教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
「中学生」の検索結果:273件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
今年合格しました!来年以降に受験を検討している方などはぜひ質問してください!答えられる範囲で答えます!
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
>(Vでも早慶受かる人は全然います。)

↓だそうです

【7357396】 投稿者: 早慶附属は翠嵐より難関でしょう (ID:pDyVNY8npVs) 投稿日時:2023年 12月 11日 14:14

臨海の先生が
「翠嵐はVでも普通に受かります。早稲田高等学院や慶應義塾高校など早慶附属は中学レベルを超えた問題を平気で出してくるので、SVでなければまず無理だと思いますよ」
って仰っていました
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
翠嵐なら◎◎クラスでも大丈夫的発想で
セコく、翠嵐に合格することばかり考えたり
すると
翠嵐入ってからの勉強がつら〜〜〜〜〜く
感じられるかもよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
変わらんよ
高校からで間に合わないなら力が無いだけ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
勉強出来るようになりたいなら学校の先生の話を良く聞きなさい、というエピソードもあるだろ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]

あと追いで
私立(聖光栄光)と戦う
つらさかな(T_T)
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
「生徒にも保護者にも『こんなに成績が悪い学年はなかった』と散々言ってきました」
今春の卒業生について、あっけらかんとそう話すのは聖光学院の工藤誠一校長。
「でも、オンラインはダメだとすぐに思いました。定着度がすこぶる悪い。得意科目はまだしも、苦手な科目になると集中力が落ちてしまうんです」
夏休みの補習を増やすなどフォローした。それでも例年より成績は芳しくなく、それが冒頭の言葉につながった。
保護者を前に、「成績が悪い」と言い切る姿には、「なんとしても志望校に受からせる」という自負と愛情がにじむ。コロナで自習室の人数制限が出たときは、別の校舎にスペースを確保。朝8時から夜9時まで、日曜も祝日も120人近い生徒たちが集まり勉強に励んだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
翠嵐の現校長は仕事ができるのかが疑問
保守・保身の姿勢に終始してるのではないか
厳しい目を向けられて然り
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
この校長ねぇ。
学校現場に対する愛情があるのかな?

今までの赴任校では愛情があったが
翠嵐に来たら、以下掲載自粛(T_T)なら草〜〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
合格された皆様、
おめでとうございます。
鉄緑会に通われる方は、遠い方でどのくらいから通われていますか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
だから翠嵐1校だけ自作校問題を導入なんて出来んのだよ。
塾の都合もあるが、何よりも受験生の都合もある。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
前に書いたよな

内緒さん@一般人2024-03-04
>内申ゼロ、自校作成問題で入試するのが筋かなと
>思うの

神奈川県立高校で翠嵐1校だけでそれは無理
学力向上進学重点校8校まとめてならありかも
8校それぞれの自校独自問題
ある程度マスを相手にしないと塾側も対策に困る
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
やる気がたりん!
気合いが足りん!
楽しようとしてる!

と思ふよ〜〜〜〜〜〜
内緒さん@関係者 [ 2024/03/04(月) ]
日比谷レベルの自校作成問題を作る気合、
その問題に果敢に挑む程度の気合いすらないのなら
日比谷を超えるのは夢のまた夢

だと思ふよ〜〜〜〜。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>日比谷を超えるのは夢のまた夢

そんなことない。
今の入試制度のまま近々抜くでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
なにがしさん、第78期を信じた方が良いですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
問題を自作したかどうかにこだわるなんて器がちいせ〜〜。一定基準を満たしている集団なんだからそこからどう伸ばすかに着目すべきなりよ〜〜。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
そうだわな。
うちの子も現行制度で入らせてもらっているから
あんまり自校作成云々いうのもなあ。
このギロん(笑)は棚上げとするか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
翠嵐受験者のみなさん的に、今年の試験は難しかったんですか?
[ 60件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
【臨海セミナーの優秀な子のパターン】

翠嵐を第一志望に決める

翠嵐の併願校を考える

首都圏早慶附属なんて良いかなと思う

首都圏早慶附属に強い神奈川3大塾を探す

臨海セミナーに辿り着く

翠嵐志望の決意が雰囲気もあり更に向上する
↓ーーーーー ーーーーーーーーーーーー↓
首都圏早慶附属の甘い誘惑に負けるーー↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー↓
首都圏早慶附属を辞退して翠嵐に入学する
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
学附の方が良いという意見も理解できる
学附併願作戦もだいぶ臨海に浸透してきてはいる
難関国立狙いなら何故早慶とのツッコミもその通り
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
臨海クンも
1 首都圏早慶合格レベルを凌駕し翠嵐大量合格!
➡首都圏早慶に流れる(笑)(T_T)
なにより、神奈川県内分の首都圏早慶合格者実数
不明(笑)(T_T)(T_T)

2 最近は学附も視野に入れている
➡翠嵐No.1イズムはいったい、1で行くのか2で
行くのか?

➡大東亜戦でのレイテ沖海戦、栗田司令『謎の反転』
(笑)を想起するな。
当時、参謀の一人が血迷う栗田司令に『北へ行くのか!』
と迫ったもののどうなったかはご存知のとおり。

あるいはミッドウェーでの血迷う南雲司令。
空母四隻が(T_T)(T_T)(T_T)となる。

1か2で揺れ動く臨海クン翠嵐特攻作戦(笑)参謀内で
の意志統一は大丈夫かな(笑)?

ならば自称臨海クンのご意見番が代案をタダで披露してあげましょ。
3 首都圏早慶など臨海クンらしからぬセこい(笑)ことなどいわず、
関西の臨海クンを活かした
『筑駒、灘、開成、慶女合格プロジェクト!
臨海クン東大合格率50%超ノウハウを結集!』

これこそ
翠嵐合格者No1 電飾再点灯(笑)への最後の(T_T)
唯一、最大の切り札なり。

臨海クンがんばりや‼!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
>1か2で揺れ動く臨海クン翠嵐特攻作戦(笑)参謀内で
>の意志統一は大丈夫かな(笑)?

経営層では1.首都圏早慶附属で一致しているはず。
理由は難関対策は塾として3科しかしていないから。
学附はオプションであり首都圏早慶附属は必須。
優秀な子が学附に勝手に合格している状態。
学附オプションは塾生が勝手に編み出した戦略。

>ならば自称臨海クンのご意見番が代案をタダで披露してあげましょ。

ご意見板ではないので、熱烈なファンとしての意見だが、首都圏早慶附属を併願校のニンジンとしてぶら下げる戦略はキープすべきであろう。
神奈川3大塾の中でも独自の戦略であり、戦略をステップと同じにした時点で瞬殺されることは明らか。
別の戦略で独自性を打ち立て、ステップとは別のニーズ(併願校の選択)を拾っていくのは大変重要。
この戦略は湘南ゼミナールとも差別化ができているため、臨海色の要となっている。
あとはさじ加減のみ。
臨海セミナー翠嵐合格者数は、
2022 129
2023 127
2024 128
となっており、翠嵐合格実績が下がっていないことを忘れてはならない。
実は臨海セミナーの臨海魂(翠嵐至上主義)は若干軟化している。
何度かお伝えしているが、模試の『志望校内順位』を最近出すようになったため、実は翠嵐危険ラインが昔よりも明確になってきている。
そのため、臨海セミナーが戦略的に戦力を集める多摩高校や光綾高校の数字を伸ばしている。
エントリー校未満だが新城高校も臨海セミナー御用達として同じく数字を伸ばしていることにも触れなくてはなるまい。
これはいわゆる特攻が全ての層で微妙ながら減っていることを意味している。
臨海セミナーの翠嵐合格率は僅かながらに向上していると推定される。

>3 首都圏早慶など臨海クンらしからぬセこい(笑)ことなどいわず、
>関西の臨海クンを活かした
>『筑駒、灘、開成、慶女合格プロジェクト!
>臨海クン東大合格率50%超ノウハウを結集!』

これは一番取ってはならない戦略となる。
難問対策を3科にとどめる現在の基本戦略を変更する必要があるからである(慶女は別だが)。
筑駒・開成対策に耐えられる塾生を揃えることは臨海セミナーにとっては難しい。
そこまでハードルを上げる必要も無い。
一番大切な方針は、翠嵐に合格することなのだから。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
上の方は単なる臨海ファンではないかなと。
かなりの事情通と思われる。

臨海魂若干軟化
模試における志望校内順位の明示。
翠嵐合格ボーダーライン明示。

とのこと。
裏を返せば今まではかなりヤクザ(笑)な受験校指導がまかり通っていたのかな(笑)?

オイラのツッコミに誠実に答えておられる。
ただひっかかるのは最後の一文にも翠嵐合格を
ゴール錯誤させかねない気合いが漂うことかなと。

自分としては湘南、翠嵐目指す子は、その先の難関国立十大学
に合格を念頭に頑張って欲しいのお
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
>上の方は単なる臨海ファンではないかなと。
>かなりの事情通と思われる。

私は単なる臨海ファンですよ。
なにがしさんと私は全く同じ立場です。
子供の出身の塾が異なるだけです。
あの一番伸びたスレで初めてご一緒しました。
本当になにがしさんは気付いていないんですね。
それはそれで難しいことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
う〜む、☝の方は言われてみれば見識は違えど
穏やかにご自身の見解を述べておられたかなあと。

が、単なる臨海ファンではない一歩踏み込んだ
感がある見解にどうしても思えるんだなあ。
➡単なる臨海贔屓の書き込みではないなあと。
とにかく理性的な筆致。自分にはできん(T_T)

散々、臨海に対し言いたい放題した自分がいうのも
なんだがステップ一強になるのは神奈川県高校受験界はもちろん、ステップ関係者にとっても幸せでない
と自分も思いますな.

難関国立大学目指すなら聖光学院、栄光学園なる価値観は不幸すぎ。
だからこそ、高校受験をとおし、やがては聖光、栄光生に伍する公立中学生をも鍛える塾に、三大塾には
為ってほしいの.

目指せ!!
進学重点校から難関国立10大学!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
ただの臨海ファンですよ
あの激伸びしたスレではじめてご一緒しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
学芸大附属合格してキープしてる人いますか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
ボーダー付近どころかボリューム層も引き上がらず、早大や慶大の現役合格を逃していますよ。

2022 横浜翠嵐高校

102人 東京一工国医合格(浪人含む)
*55人 早慶大進学(現役のみ)
157人 合計
333人 卒業数
47.1% 東京一工国医現役合格率+浪人合格率
+早慶大現役進学率
※2023年は早慶大現役進学率を公表せず
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
旧帝を外している時点で翠嵐生の生態がわかっていない
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
質問の答えとしては「います」で完了
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>無縁ではなくて
>メリットのない荒川の男子校途中から行く事を考えた事がないのでしょう

開成と入試難易度が僅差ならまだしも、大差だからな
酸っぱい葡萄にしか見えん・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
荒川
男子校
高入
を繰り返すのもいつもの人やね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>(「日比谷合格後辞退・開成進学」が2人)

むしろコレが気になった
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
翠嵐ボーダーでは学芸はきついのでは?

【7371511】 投稿者: コピペ (ID:4BZq9hB.ZVo) 投稿日時:2024年 01月 01日 21:54

内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
ハイステの田園都市線沿線の某スクール(某・野球強豪校でもある進学校にバスで行く場合、乗り換える駅の近く)では「開成は最上位クラスの更に上澄みレベルでないとキツイ」て言われてた

ここはハイステでも屈指の合格実績の超ハイレベル校舎だけど、翠嵐はハイステ5クラスのうちの一番下のクラス(5番目のクラス)でも翠嵐は受かってた。慶應日吉とかは上から2番目のクラス以上から受かっていたかと。学附は3番目のクラス以上から

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
ハイステップのクラス分けやレベルはスクールごとで大きく異なるからな

青○台は5クラス編成で最下位クラスからでも翠嵐とか出た記憶があるけど、横○だか横○南だか忘れたけどにいた友人によると「5クラス編成で翠嵐はもちろん柏陽志望者も最上位クラスで、2番目のクラスで川和とかのレベル」だったらしい
中○林○間の友人は「2クラス編成で上下どちらからも翠嵐が出た」て言ってたと思う

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
大規模スクールだから優秀な生徒が集まるわけではないんですね。
ちなみに臨海はSVがESCの3段階の1番上のクラスになりますが、優秀な生徒が一定数以上集まらないとSVクラスが組成されない場合があると聞きました。
逆のパターンは実際に近隣校舎で目撃しました。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
>大規模スクールだから優秀な生徒が集まるわけではないんですね。

青葉台は間違いなく優秀
ハイステップの下位クラスでも翠嵐に受かってたくらい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
↑HiSTEP中央林間って、2クラスしかないのか・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
筑駒・開成蹴り翠嵐は多いって本当ですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>内緒さん@一般人2024-02-24
>前年が低かったことを受けて易化したのでしょうがやはり高い。

>令和6年度
>男子最高点541
>男子最低点453
>男子平均点476.0

>女子最高点541
>女子最低点453
>女子平均点472.1

>繰り上げがまだなのでこれは正規合格者のデータとなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
どうして学芸大附属の話になっているのですか?ここは開成と筑駒の話題のはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
筑駒>開成>>>>翠嵐

0111名無しの心子知らず
2024/02/25(日) 11:24:32.85ID:PAaldPAB
首都圏の高校受験生かつ東大志望なら、おすすめ

※一流私立高ならともかく、公立高の授業よりもやはり大手有名予備校のエース格の講師の方が授業の質は上でしょう

1筑駒(高校のカリキュラムが緩いので予備校と両立させやすい。数年前の東大理三本で誰かが「鉄緑会は負担が重いので、カリキュラムが緩い高校と親和性が高い」と書いていた)
2開成(高校のカリキュラムがシッカリしていてバリバリ東大向きなので、予備校に頼り切らなくてもいい。取るとしても単科や少数科目で取るとかも)
3渋幕(地域によっては遠いが。シラバスに象徴される、カリキュラムの良さに定評)
4筑附(筑駒と同じ)

この4校は凡人では入れない、全国高校入試でも五本の指に入るレベルの超難関高校だから、ここが学力的に無理となったら初めて、公立トップを検討すべき

内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
東大受験を考えた場合、翠嵐の入試科目である特色検査や簡単な5教科入試問題が役に立っているようには見えません。
一方、日比谷の入試の英数国の独自問題の方が役立ちそうです。しかし、日比谷は英語等の課題が大量に出ることと大学受験で選択しない理社の科目も負担が軽くないので、授業のカリキュラムのバランスが良いとは言えません。
高校入試問題、高校のカリキュラムが共に良いのは、開成です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
選択肢がいろいろあるのはいいことですね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
特色検査は篩だよ
対策はするべきだけど、
対策しづらいところが肝
できるやつはできる
高校受験を極めなくても戦える
受験熱が過剰に高まる抑止力とも言える
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]

いや、特色検査はダメだと思うよ

有名塾に通わなきゃ対策無理なので、「家庭は経済的に困ってるけど、秀才」という子たちを救えない

私立ならまだしも、公立トップはそれじゃダメでしょ
もちろん神奈川に限らず大阪とか東京も同様の批判はある
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
それを、言い出したら
大学入試において東大入試は真っ先に粉砕(笑)
しないけなくなる。(T_T)

それでも
ヘンな対策塾に通うのが、マストな総合入試、
すいせん入試より遥かにマシなんやないかな

内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
おそらく本当の秀才ならば特色検査は得点できる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
慶応義塾キープしてる人いますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
翠嵐は母数が少なすぎてデータにならんだろ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
駿台 入試動向分析 日比谷 powerpoint」と検索してみよう
2020年12月に駿台中学生テストセンター発表のデータが出てくる(各高校の駿台模試の合否分布グラフや合格平均値など)
2018年から2020年までの3年間のデータ

【渋谷幕張(女子)】
2018年
合格平均 64.7
70以上合格率 100%
65−70 62%
60−65 36%
55−60 22%
50−55 8%
50未満 13%

2019年
合格平均 67.7
70以上合格率 80%
65−70 75%
60−65 26%
55−60 9%
50−55 ー%
50未満 ー%

2020年
合格平均 64.9
70以上合格率 100%
65−70 73%
60−65 43%
55−60 19%
50−55 38%
50未満 ー%
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
「駿台 入試動向分析 日比谷 powerpoint」と検索してみよう

2020年12月に駿台中学生テストセンター発表のデータが出てくる(各高校の駿台模試の合否分布グラフや合格平均値など)
2018年から2020年までの3年間のデータ

【日比谷(男子)】2020年は50未満でも五分
2018年
合格平均 59.8
70以上合格率 100%
65−70 91%
60−65 81%
55−60 67%
50−55 64%
50未満 14%

2019年
合格平均 59.2
70以上 100%
65−70 86%
60−65 88%
55−60 86%
50−55 52%
50未満 35%

2020年
合格平均 57.0
70以上 100%
65−70 100%
60−65 90%
55−60 86%
50−55 78%
50未満 47%
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
ワタクはクソというが私立医でも慈恵とかなら素晴らしいし慶應ならほとんど勝てる国立ないって聞いたけど実際どうなの?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
慈恵はともかく慶応医は激ムズでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
「駿 入試動向分析 日比谷 powerpoint」と検索してみよう

2020年12月に駿中学生テストセンター発表のデータが出てくる(各高校の駿台模試の合否分布グラフや合格平均値など)
2018年から2020年までの3年間のデータ

【東京学芸大附属(男子)】
2018年
合格平均 61.6
70以上 100%
65−70 94%
60−65 88%
55−60 69%
50−55 23%
50未満 15%

2019年
合格平均58.3
70以上 100%
65−70 100%
60−65 95%
55−60 76%
50−55 52%
50未満 14%

2020年
合格平均58.6
70以上 50%
65−70 100%
60−65 65%
55−60 71%
50−55 42%
50未満 10%
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
「駿 入試動向分析 日比谷 powerpoint」と検索してみよう

2020年12月に駿中学生テストセンター発表のデータが出てくる(各高校の駿台模試の合否分布グラフや合格平均値など)
2018年から2020年までの3年間のデータ

【東京学芸大附属(女子)】
2018年
合格平均 60.4
70以上合格率 100%
65−70 100%
60−65 77%
55−60 61%
50−55 82%
50未満 33%

2019年
合格平均 60.2
70以上 100%
65−70 67%
60−65 71%
55−60 58%
50−55 9%
50未満 16%

2020年
合格平均 60.4
70以上 100%
65−70 80%
60−65 78%
55−60 48%
50−55 38%
50未満 ー%
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
こらこら、
貼り付けカーバが
翠嵐板に出入りしたらあかんよ
カバがうつるだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
翠嵐が、
本当に開成や聖光学院と勝負出来るくらいになるためには、内申比率を今の3から2にする必要があると思う。もちろん他の比率は学力8、特色3となる。来年に期待したい。

[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
今どき、メインが中高一貫の男子校行って喜ぶやつがいるのかな?
中1から鉄行かないとどうせ東大は入れません。
現実の話
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
日比谷高校の最終志願者数が公表されました。昨年より123人の大幅減です。高校無償化の所得制限の撤廃(148万円の助成)が大きく影響しました。共学であることよりも、授業料が相対的に安かったことが日比谷高校が志願者を集めていた理由だったようですが、この優位性の大部分が失われたました。
一方で開成高校は合格辞退者の減少を見込んで合格者数を過去5年間で最少に抑えてきました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
高校からの入学でも開成から東大は十分に狙える。早稲アカやSAPIXの生徒は開成や早慶附属の入試問題演習を徹底しているので先取りも進んでいる。

早稲田アカデミー
9月初旬に実施された高校受験生向け模試の出題範囲

英語
中1〜中3全範囲、使役動詞・知覚動詞、分詞構文、関係副詞、関係代名詞のwhat、関係代名詞の非制限用法、話法、過去完了、仮定法過去完了
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>中1から鉄行かないとどうせ東大は入れません。

それを、コピペの開成新高生の証言が真っ向否定してるんですけどね・・・

ま、公立ヨイショの高入ネガキャンは二言目には「一貫校の高入はー」だから何を言っても無駄だな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
翠嵐ヨイショがこの掲示板で開成ネガキャンしまくってるのは開成生の間でも話題になっていました

開成生はネット掲示板見てる人結構いるんで
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>今どき、メインが中高一貫の男子校行って喜ぶやつがいるのかな?
>中1から鉄行かないとどうせ東大は入れません。
>現実の話

翠嵐しか通学したことが無い人が、「入学・通学・卒業もしていない一貫校」のことを、推測で書いてるだけなんでしょうね
(それか、ネットの一貫校高入生へのネガキャン情報を真に受けているか)

そんな方はこれを読むと宜しいかと

内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
名門校の進学実績等、限られた情報だけを多く得ただけで、受験の全てを知った気になる奴ほど滑稽なものはないよな。
その学校や予備校の教師のように、実際に試験の問題を解けるレベルで受験に深く関わっている人じゃなきゃ受験生について語る資格はない。それが一番努力している受験生に対して失礼だよな。
我々はただ見守るのみ。駄文失礼。
ないしょ@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
鉄頼りの私立には行きたくない。
課金だけの人生は嫌です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]

開成は鉄緑なしは普通にいるよ
公立高校勢も結構いるし

開成で鉄緑も、いくつも授業とらず絞ってる人も多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/14(水) ]
受験真っ只中の高三現役翠嵐生です。入学してから3年間遊びすぎてもう浪人確定してます。
高一からちゃんと勉強する習慣つけとかないとこうなるからみんなは入学後もしっかり勉強するんだぞ!
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
翠嵐の数学の進度はどのくらい早いですか?数1A数2Bが終わるのはそれぞれいつですか?
また、湘南などは物理が高3冬まで終わらないと聞きましたが翠嵐はいつ終わりますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
あまり正確には覚えていませんが、数学の進度は結構早いと思います。
自分の代は理系であれば、数1Aが終わるのが1年生の秋らへんで、そこから数2Bに入り2年の春に数3を1部の単元だけ2Bと並行して進め、秋に数3に本格的に入るという感じでした。
物理に関しては、学期が変わる10月ごろに単元の学習は終わり、そこからはひたすら入試演習をやるという形になってました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
>湘南などは物理が高3冬まで終わらないと聞きましたが

終わらないのは学芸大附属じゃないの?
湘南は終わったでしょ
内緒さん@在校生 [ 2024/02/17(土) ]
>自分の代は理系であれば、数1Aが終わるのが1年生の秋らへんで、そこから数2Bに入り2年の春に数3を1部の単元だけ2Bと並行して進め、秋に数3に本格的に入るという感じでした。

これに関しては合ってるな。過去スレであった、6月の土曜講習や夏期講習辺りで既に数3をやり始めてるいうのと乖離はしてない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>湘南などは物理が高3冬まで終わらないと聞きましたが
これは塾の説明会で聞きました。数学の進度についても返答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>湘南などは物理が高3冬まで終わらないと聞きましたが

どこの塾ですか?
終わっているものを終わっていないという塾があるなら知りたいです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>理系であれば、数1Aが終わるのが1年生の秋らへん

1年は文理一緒じゃなくなったの?w
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
>自分の代は理系であれば、数1Aが終わるのが1年生の秋らへんで、そこから数2Bに入り2年の春に数3を1部の単元だけ2Bと並行して進め、秋に数3に本格的に入るという感じでした。

これ有名で翠嵐生でなくとも知ってるんだよね。
ここの掲示板でも何回か出てきてるはず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
翠嵐に合格するための内申確保って、勉強時間の消費や手間暇が大きかったりしますか?

「内申確保するのが大変だし、その暇があるなら学科試験の勉強したいから、難関私立進学校を志望」て人も多いのでしょうか?
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
2023入試問題難易度
思考力/記述力/分析力/知識/スピード//計
易←12345→難

英語
筑駒高校 55535 23
開成高校 44544 21
慶應高校 55455 24
日比谷高 44434 19
横浜翠嵐 32324 14

数学
筑駒高校 33445 19
開成高校 45434 20
慶應高校 44335 19
日比谷高 34333 16
横浜翠嵐 21123 09

国語
筑駒高校 45435 21
開成高校 55434 21
慶應高校 44343 18
日比谷高 44435 20
横浜翠嵐 23323 13
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]

また、いつもの人がすぐ湧いてきますね。
利害関係から言って、
県内の塾高と翠嵐両方煽って、対立関係を演出したい奴がいるように見える。くだらない事はやめたら
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]

別に、翠嵐disりでも慶應ageでもないでしょ

ただの、入試情報コピペ

しかももっと前からネット上で貼られてる
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
その貼り付けの意図は?
何の必要性?
答えてみな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
このスレが「翠嵐と内申不問私立高どっちが良い?」て趣旨のスレだから
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
わんぱくだなあこのスレ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
>利害関係から言って、
>県内の塾高と翠嵐両方煽って、対立関係を演出したい奴がいるように見える

つまりいつもの学附厨
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
>横国で足りないとか言われるくらいなの?翠嵐って本当にすごいんだね。

横浜国立って奈良の西大和や愛知の東海からも結構受かってるしね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
横浜翠嵐の方が慶應義塾高より簡単でしょうか?

「翠嵐でも平均またはそれ以上しか慶應高に入れない」とすると、慶應義塾高もコスパが微妙ってことになる気がします
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
最新 駿台中学生テスト 合格可能性80%偏差値

筑駒高校 72.0
開成高校 69.3

慶応志木 67.0
早稲田実 66.4
早大本庄 65.7
早大学院 65.3
慶応義塾 64.5

横浜翠嵐 60.9
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
なぜ、翠嵐の板で早慶万歳投稿を繰り返すのでしょうか?
なぜ、何度も何度も荒らし行為、貼り付けを繰り返すのですか?やめていただけますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
早慶は就活が楽勝だからです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]

そうそう楽勝\(^o^)/
よかったねぇ〜〜〜〜〜〜〜
内緒さん@在校生 [ 2024/02/14(水) ]
実際に翠嵐と慶應にどちらとも受かった人の意見ですが、
翠嵐→5科目でまんべんなく9割を安定して取れるような基礎的な学力が必要
慶應→3科目だが早慶特有の問題に対応できるような発展的な学力が必要、数学英語は一部高校で習うような知識も必須になり、国語は古典知識や文学史など専門的な学習が必要なので公立の勉強よりかなり厳しい
難しさのベクトルもかなり違いますが、
実際、慶應落ちの翠嵐生も結構いるので、結論としてはやや慶應の方が入試難易度的には難しいのではないかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]

>慶應落ちの翠嵐生も結構いる

本当ですか?

逆の方が何倍もいそうじゃないですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/17(土) ]

>逆の方が何倍もいそうじゃないですか?

おっしゃる通り逆も一定数いると思います。
あくまで、自分の周りで「早稲田学院や慶應義塾に落ちた人もいる」というだけなので、もしかしたら逆の方が多いかもしれないです。
ただ、開成や渋幕、早慶蹴りの翠嵐生も周りにはいたので、人によって試験の得意不得意があるのを加味しても、やはり私立と公立では受験難易度のベクトルが根本的にかなり違うのかなとは思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/17(土) ]
追記:
慶應落ちの翠嵐生は確認できてますが、翠嵐落ちの慶應生は、自身が翠嵐に入学している立場上確認しづらい上、中学時代に通っていた塾では慶應と翠嵐をどちらとも受けたのが自分しかいなかったので、どちらが多いのかはあまり分からないです、すみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved