教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
「柏陽」の検索結果:264件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/03(水) ]
今年度から受験生になったものです。私はこの高校を受験したいと考えています。二年の内申点が34点なのですが合格できますか?模試は受けたことありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
学校の成績は正直あてになんないんで、1年間しっかり勉強して本番いい点とれば全然受かりますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
内申2.2倍されますけど110台で受かってる人いますしオール5で落ちてる人もいるので全然5科目と特色次第で受かります。特に特色頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
神奈川県公立高校入試 2024
合格者平均偏差値・平均内申点(÷3)
神奈川全県模試(伸学工房)

01.横浜翠嵐 普通 73.2 127.3(42.4)
02.湘南 普通 71.7 130.0(43.3)
03.柏陽 普通 69.6 126.6(42.2)
04.横浜緑ケ丘 普通 67.7 127.4(42.5)
04.厚木 普通 67.7 126.5(42.2)
06.川和 普通 67.3 128.8(42.9)
07.横浜サイエンス 理数 67.0 120.7(40.2)
08.多摩 普通 66.9 123.4(41.1)
09.希望ケ丘 普通 65.2 123.3(41.1)
10.小田原 普通 64.8 124.4(41.5)
11.神奈川総合 個性 64.3 124.9(41.6)
11.相模原 普通 64.3 123.0(41.0)
11.横浜国際 IB 64.3 121.5(40.5)
11.大和 普通 64.3 123.6(41.2)
15.光陵 普通 64.2 121.5(40.5)
16.横須賀 普通 63.5 119.8(39.9)
17.鎌倉 普通 63.4 121.3(40.4)
18.神奈川総合 国際 63.0 121.7(40.6)
19.横浜平沼 普通 62.4 120.3(40.1)
20.平塚江南 普通 61.9 120.0(40.0)
20.市立金沢 普通 61.9 117.9(39.3)
22.新城 普通 61.0 119.7(39.9)
23.横浜国際 本体 60.9 117.5(39.2)
24.茅ケ崎北陵 普通 59.8 116.6(38.9)
24.市立南 普通 59.8 110.2(36.7)
24.市ケ尾 普通 59.8 114.8(38.3)
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
内申獲得ゲームのルールは
中学入学してまず初めに
あれだけ手の内を
公立中学校の側から明かしてくれているんだから
そのルールに従いそのゲームを支配すれば良い
昔はブラックボックスだったかもしれないけど
今はあれだけ詳細に勝ち方を教えてくれるんだから
しっかりと具体的にイメージ化して考えれば
学力さえあれば基本的には勝てるゲームのはず
あとはそのメッセージを保護者と本人が
如何に受け止め行動に移すかが勝負の分かれ目
公立中学校に進学予定の保護者の方は
その点に注意さえすれば
内申はなにも恐れることはありません
既に公立中学一年生の保護者の方ならば
今一度ゲームのルールを再確認する事をお勧めします
神奈川県の中学生一年生ならば
幸いなことにまだまだ間に合います
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
とりあえず、模試はすぐに受けましょう。内申以上に合格可能性が見えてきますよ。それと、自分の苦手や忘れてしまった部分が確認できます。入試問題の形式や場の雰囲気もある程度分かります。お金がなければ、安いものや無料の模試もありますので、とりあえず早めに受けましょう。模試で良い成績を取ればごく僅かなお金で塾に通えるかもしれません。(数校お誘いいただきました。授業料は無料だけど登録料とかテキスト代が必要になることがあります。行きませんでしたが。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
今回の覚悟プリントは
ver.9.02のものですか?
7.01を探しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
バージョンナンバーなんてないんじゃないですかね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
ウケる
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
今回の覚悟プリントはカナガク絶賛公開中
まあいつも通りの内容
間違い探しすればなにか差異はあるのかも
しかし一読する限り変化無し
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
人を下げるんじゃなく、自分が上がることを考えた方が良いと思う
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
ここは翠嵐覚悟プリントの話にしましょうよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
2024東京一工合格者
翠嵐 東大44 京大7 一橋9 東工9----計69
湘南 東大20 京大12 一橋23 東工14----計69
柏陽 東大1 京大2 一橋1 東工12----計16
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
地方旧帝を集計に入れれば、
湘南は翠嵐を数で上回る
2024湘南は本当に理想的な結果を出した
校長さんの差もあるか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
湘南様
わざわざ翠嵐板までお越しいただき有難う御座います。精進してより頑張って参ります。どうぞお戻り下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
東大合格者速報
30名以上及び・神奈川県内抜粋

開成 142(卒業生402)
聖光 98(卒業生229)
灘高 93(卒業生218)
海城 49(卒業生316)
栄光 47(卒業生183)
浅野 45(卒業生256)
浦和 44(卒業生350)
早稲 43(卒業生305)
翠嵐 43(卒業生346)☆
市川 30(卒業生422)
~~~~~~~略~~~~-~~
湘南 19(卒業生346)☆
サレ 11(卒業生181)
桐光 5(卒業生584)
逗開 4(卒業生262)
柏陽 1(卒業生306)☆

未発表の高校
筑駒、桜蔭、筑附、麻布、桐蔭中等、洗足学園
相模原中等ほか
[ 138件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
そやで。
県内公立の中でいい気になって
胡座かいでたらアカンと。
文句ないやろ。

で、聖光学院を『県民の星(笑)』と称した方
に心当たりおまへんか?

最近、この方(笑)て思しき書き込みがなく(T_T)
さびしいのぉ。
恥ずかしがらんで(笑)はよ出てこい、いや出ておいでやす\(^o^)/
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
匿名掲示板への参加の仕方がまるでわかってないんだな、なにがしは
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
ゆえに
自称すいらん関係者が
どえりゃあ集う(笑)スレも
多々あるわけで。

直上のお方も素性知らず(笑)。
すいらん関係者かもしれんし
湘南関係者かもしれんし
果てはただの独りモンかもしれんし。

匿名掲示板への参加の仕方
と、講釈たれたところで素性のしれん者による
便所の落書きとの差異をいかにして見出すのかな(笑)??
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
なにがしだけは明らかに翠嵐関係者
わざと癖の強い文章でさらにアピール
自己顕示欲の塊
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
と、
けふもこの夜に未練ありありの
幽霊クンがやってきましたとさ。

で、聖光学院は『県民の星(笑)』と称した方は
どこかね?
なんならこの方を『星クン』と呼ぶか(笑)(笑)(笑)

星クン(笑)!
出てきんしゃい。➡ワシは左門クン(笑)だな
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
自分をコメントに紐づける奴はなにがしぐらいだろ
普通はしない
それがわからないんだな
可哀想に
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]

ちきん(笑)やのぉ。

星クン(笑)も
聖光学院は『県民の星(笑)』と
ユニークな書き込みをしたわけやから
『星クン(笑)』と堂々と\(^o^)/しませう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
勇気の理解が誤っている
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
学芸大附属合格してキープしてる人いますか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
ボーダー付近どころかボリューム層も引き上がらず、早大や慶大の現役合格を逃していますよ。

2022 横浜翠嵐高校

102人 東京一工国医合格(浪人含む)
*55人 早慶大進学(現役のみ)
157人 合計
333人 卒業数
47.1% 東京一工国医現役合格率+浪人合格率
+早慶大現役進学率
※2023年は早慶大現役進学率を公表せず
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
旧帝を外している時点で翠嵐生の生態がわかっていない
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
質問の答えとしては「います」で完了
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>無縁ではなくて
>メリットのない荒川の男子校途中から行く事を考えた事がないのでしょう

開成と入試難易度が僅差ならまだしも、大差だからな
酸っぱい葡萄にしか見えん・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
荒川
男子校
高入
を繰り返すのもいつもの人やね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
>(「日比谷合格後辞退・開成進学」が2人)

むしろコレが気になった
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
翠嵐ボーダーでは学芸はきついのでは?

【7371511】 投稿者: コピペ (ID:4BZq9hB.ZVo) 投稿日時:2024年 01月 01日 21:54

内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
ハイステの田園都市線沿線の某スクール(某・野球強豪校でもある進学校にバスで行く場合、乗り換える駅の近く)では「開成は最上位クラスの更に上澄みレベルでないとキツイ」て言われてた

ここはハイステでも屈指の合格実績の超ハイレベル校舎だけど、翠嵐はハイステ5クラスのうちの一番下のクラス(5番目のクラス)でも翠嵐は受かってた。慶應日吉とかは上から2番目のクラス以上から受かっていたかと。学附は3番目のクラス以上から

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
ハイステップのクラス分けやレベルはスクールごとで大きく異なるからな

青○台は5クラス編成で最下位クラスからでも翠嵐とか出た記憶があるけど、横○だか横○南だか忘れたけどにいた友人によると「5クラス編成で翠嵐はもちろん柏陽志望者も最上位クラスで、2番目のクラスで川和とかのレベル」だったらしい
中○林○間の友人は「2クラス編成で上下どちらからも翠嵐が出た」て言ってたと思う

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
大規模スクールだから優秀な生徒が集まるわけではないんですね。
ちなみに臨海はSVがESCの3段階の1番上のクラスになりますが、優秀な生徒が一定数以上集まらないとSVクラスが組成されない場合があると聞きました。
逆のパターンは実際に近隣校舎で目撃しました。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
>大規模スクールだから優秀な生徒が集まるわけではないんですね。

青葉台は間違いなく優秀
ハイステップの下位クラスでも翠嵐に受かってたくらい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
↑HiSTEP中央林間って、2クラスしかないのか・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
特色検査の勉強って、高校入試後の学力には少しは効き目あるんでしょうか?
足しになっていればいいんですが
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
こう言う意見はあった

【7356639】翠嵐の入試は、「水物(本来の学力通りに受かりにくいという意味で)」?
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?10,7356639,page=7

【7375227】 投稿者: バラード (ID:RIMXDjGSdFQ) 投稿日時:2024年 01月 08日 09:12

今、特色4問ですが、科目入り組んで5科目対応だけではなかなか難しい問題も出てます。
社会や理科でグラフ読み取って考察などはまだまだですが、音楽、保健体育、美術系との複合出題も出てきます。
このあたりはまだまだ私立難関では出てない? かもしれません。

オクターブ12音の音程、周波数比率など物理数学も含まれるし、色とか立体図も、ゲームルールや健康トレーニング科学など、きちんと学校で習ったことおさらいしておかないと対応できないこともあります。

【7375451】 投稿者: 正直な感想 (ID:a0Zt3F2fm5.) 投稿日時:2024年 01月 08日 12:56
この書き込みはバラードさん (ID: RIMXDjGSdFQ) への返信です

高校受験的な問題傾向から外れすぎて、将来の大学入試で結果を残せる受験生を選抜するのには不向きに思います
このスレの過去ログで「追跡結果を見ると、難関国私立高校に受かる学力の人でも翠嵐には結構落ちていて、そのくせ難関国私立なんて無理という学力の生徒も翠嵐に多数受かっている」みたいな話が出ていますが、そういう歪な結果になっている原因の一つだと思います

とはいえ現状でも東大50名は出せているわけですが、難関国私立高校入試や都立重点校のようにオーソドックスに高校受験的な問題それもハイレベルな出題で入試選抜すれば、もっと進学実績上がると思いますが、(実際にどうかはさておき)世間では現在の特色検査入試が上手く行っていると解釈されているっぽいので実現は難しいでしょう
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
今年の入試問題が難化なら、↓の傾向に拍車か

【7357753】 投稿者: おいおい・・・ (ID:CDpsUSn6nm2) 投稿日時:2023年 12月 11日 22:28
この書き込みはギリギリではさん (ID: t8OWKdxV1JM) への返信です

駿台で58、60って凄い数字で、この成績の生徒を取り逃がしてしまってる(それでいて、50弱くらいも多数受かっている)のは、かなり痛手だと思いますよ

>ギリギリで合格できても、大学までの3年間で東大合格のレベルにまで学力を上げるのは難しいので、ボーダー層のことを考えても仕方ないと思います。
>上位層以外からも東大合格者が出てくるのは、灘、筑駒、開成などの一部の学校だけで、それ以外の学校は難関校だとは言っても、中間層では東大は難しい状況にあります。

「(駿台高校受験模試の成績的に)ギリギリ合格でも、『普通に』東大合格が見込める」のは灘と筑駒くらいですので、完全に間違いではありませんが・・・
高校受験と大学受験の成績って、必ずしも完全相関するわけではないということを考慮していますか?高校3年間次第で幾らでもひっくり返りますよ

また、駿台で58や60となると、「東大受かったけど、高校受験ではそんな成績取れていなかったよ・・・」って人も多数出るであろう数値です(逆に、もっと取れていて大学受験では東大に届かなかった人も多数)。塾の体験記とかで、東大合格者が「高校受験では開成(または他校)に落ちましたが」などと書いてるパターン結構見ませんか?58や60は開成に惜しくも届かないってレベルです(追跡データ上)
東大現役合格者10名近く出る都立の駿台追跡での合格最高が56で、58以上は誰一人いなかったデータもありました(5年くらい前の追跡データなので、その世代の大学受験の進学実績は既に出ています)

駿台58、60はそのままの努力では東大合格はきついですが、高校3年間の努力で東大合格に持っていくことは全然可能な数値でしょう
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]

>塾の体験記とかで、東大合格者が「高校受験では開成(または他校)に落ちましたが」

2021年の東大理三シリーズ(データハウス社から出れる本)に都立戸山→一浪東大理3の人が載っていましたが「高校受験では開成落ち。早大学院合格も辞退で戸山進学」になっていましたね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
【7376320】 投稿者: 現状から、未来を予想 (ID:s/EA.giXchA) 投稿日時:2024年 01月 09日 11:44

>公立高校に落ちないように、志望を落として安全志向で行くしかないのか・・・

> 翠嵐、湘南の併願私立は付属を除けば、山手、桐蔭、桐光あたりですかね?(あと中大横浜もだね)

その通り
なので、未来はこうなるはず

神奈川県立トップ校とくに翠嵐の水物入試(特色検査が独特すぎる、学力検査は問題が易しい代わりに翠嵐で470近く取らなきゃいけないという本番でテンパったりケアレスミスしたら命取りになる) + 公立トップ高を落ちた場合に山手学院・桐蔭・中横に進学する可能性濃厚

このリスクを嫌い、
翠嵐上位合格確実レベル以外→湘南に志望下げ
湘南ボーダー層(湘南は内申配点高いので翠嵐ほど水物入試ではない)→柏陽
と慎重出願がこれからももっともっと増える
高校受験回避の中学受験も増える

その結果、進学実績は「翠嵐が大幅ダウン、湘南アップ、柏陽アップ、山手学院・桐蔭・中横が大幅アップ(翠嵐・湘南の落穂拾いで)」になるはず
中学受験も増え、栄光・聖光・浅野の御三家は更に強化
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
今年も翠嵐と厚木の2校のみが特色検査最終問題を選択。
敷居は高くても良いでしょう。
地頭を確認するのに良い選抜方法だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]

君は地頭良くないのにね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
翠嵐生の地頭が良ければそれで宜しい。
入試選抜手法の話なんですから。
特色検査が得意な子は伸び代が多いに違いない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
公立高校において大学進学が全てではないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]

だよね

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?10,7375879,page=3

【7406026】 投稿者: 賛同します (ID:cmVPB9neIOI) 投稿日時:2024年 02月 13日 20:03

この書き込みは このスレ見てると さん (ID: BUBLVtN34Oo) への返信です

>翠嵐の先輩たちや保護者の方たちって「後輩となる翠嵐受験生たちが、将来に東大合格実績のための戦力となるかどうか?」てことばかり気にしていて、正直言って非常に感じ悪いです

>スレ初期から「迷うか落ちるかってレベルの生徒なら翠嵐に入っても東大合格できないし取り逃がしたって気にしない」みたいな話が多いですし

・翠嵐生は(というか翠嵐に限らずどの高校も)、進学実績を稼ぐための駒ではない
・「東大に受からないような生徒は、翠嵐に要らない」って言われてる気がして寂しい
・東大だけが大学ではない
・学力だけで他者に価値判断を下すというのは、価値観が歪みすぎ

などなど、言いたいことは多数出た
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
こらこら、
貼り付けカーバが
翠嵐板に出入りしたらあかんよ
カバがうつるだろwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
今年は横浜翠嵐の合格者数1位は
ステップ+ハイステップ

臨海セミナー

どっちだと思いますか?
ちなみに多摩と光陵と横須賀 は 臨海セミナー
湘南と柏陽は ステップ+ハイステップ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
ステップじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
ステップかもしれませんが、分かりませんよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
横浜翠嵐の滑り止めに早稲田佐賀を受ける方は多いですか?
難関ですか?
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
西大和って会場ごとで難易度違うって本当?
問題が?入る難易度が?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
↑西大和できくことです
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
だよな
節度が無いわ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
地方によって違うんじゃない?

0592実名攻撃大好きKITTY
2023/11/03(金) 23:26:29.86ID:UYFm4qZi0
N開センター高校受験模試(中3) 80%値 2022年

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
早稲田佐賀は九州会場の方が簡単説
いや、首都圏組が平均挙げてるだけだろ説
どっちも出てる。どっちが正しいか知らないが

7392448】 投稿者: 早大生保護者 (ID:DfpIUnrwtlw) 投稿日時:2024年 01月 27日 20:59

お子さんとご家庭が寮生活を楽しめそうであれば、1月校の受験は早稲田佐賀がお勧めです。早慶志望であれば、まず1月受験で早稲田佐賀に確実に合格することが大切です。

早稲田佐賀に縁あって入学したら、3年間で東京に戻って確実に早稲田大学へ進学するルートがいいと思います。特に女子の早慶附属進学は超難関なので、お勧めです。 理由は以下の通りです。

1.早稲田佐賀の高校受験偏差値は駿台53程度と中大附属、中大杉並等と同等レベルで、早慶附属・系属校の中で最も合格しやすい高校であること。

2.首都圏入試は早稲田大学早稲田キャンパスでアクセス良く、受験者数は例年600名程度で、合格しても通う気がない千葉や埼玉受験をする必要がないこと。

3.受験会場は首都圏入試と九州入試を選択可能で、九州入試は首都圏入試に比べ受験者平均点が400点満点で例年25点ほど低く、合格しやすいこと。また、九州入試は5科目、首都圏入試は3科目、5科目から選択できるので、5科目受験者のお試しにはうってつけであること。

4.問題に癖がないので、過去問対策等の準備が最小限で済むこと。

5.特待合格(例年70名程度)なら、慶女をはじめとした早慶附属、筑附・学附・お茶等の国立附属、日比谷・西等の難関都立合格のメルクマールになること。

6.入学すれば、定員の50%が早稲田大学に内部推薦で進学できること。実際に子供の時では国立大学や医学部を目指す難関大クラスと推薦条件を満たさない一般受験クラスを除いた早稲田大学進学クラス160名のうち、7割程度が早稲田大学に内部進学しています。特待合格レベルなら、早稲田大学推薦は全く問題ありません。

7.特待合格で進学した場合、授業料免除となり、大学受験する場合でも、早稲田大学推薦を保険にして、難関校受験クラスで旧帝大や医学部等を目指すことが可能であること。高3の9月迄早稲田大学推薦に切り替え可能です。

8.難関大受験クラスは毎年1クラス30名程度で、2023年度は現役東大はじめ国立大学23名、国私立医学部8名合格(重複含む)とまずまずの実績であること。

9.また、在校生全体の6割が寮生で、首都圏からも全体の4割ほどのお子さんが寮生活ルールを守りながら楽しく生活していること。

10.佐賀県の学校が少ないこともあり、競走部、テニス部、弓道部、吹奏楽部、書道部等全国大会に出場する部活も多く、文武両道を実践して充実した学校生活を送っている生徒が多いこと。

首都圏の早慶附属、国立附属、難関公立を第一志望とするご家庭にとって、1月校の中では早稲田佐賀はセカンドベストの選択(2月の本命校がダメだった場合、入学を考えても良い学校)だと思います。

是非一度、早稲田大学で開催される学校説明会に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

【7392455】 投稿者: 九州の方が簡単? (ID:.moQsM7isMw) 投稿日時:2024年 01月 27日 21:05
この書き込みは早大生保護者さん (ID: DfpIUnrwtlw) への返信です

>3.受験会場は首都圏入試と九州入試を選択可能で、九州入試は首都圏入試に比べ受験者平均点が400点満点で例年25点ほど低く、合格しやすいこと。また、九州入試は5科目、首都圏入試は3科目、5科目から選択できるので、5科目受験者のお試しにはうってつけであること。

これ、
「首都圏の平均点が高いのは、首都圏入試では翠嵐受験生などが多く滑り止めにするからであって、首都圏入試の方がハードルが高いわけではない」

と解釈していました

そうではなく、九州入試の方が易しい

ですか?(異論ではなく質問です)

【7392498】 投稿者: 早大生保護者 (ID:DfpIUnrwtlw) 投稿日時:2024年 01月 27日 22:05
この書き込みは九州の方が簡単?さん (ID: .moQsM7isMw) への返信です

2024年度の受験結果が学校HPで公開されています。

首都圏入試も九州入試も合格率はどちらも7割程度で、九州入試の受験者平均点が首都圏入試よりも24点ほど低い結果なので、明らかに九州入試の方が合格最低点は低いと思います。

実際、今年の九州入試の受験者数1,006名、首都圏入試は623名と九州入試の方が受験者数が多かったのは、九州入試の方が合格しやすいと考えたご家庭が多いからでないでしょうか。入学者の6割は自宅から通えない寮生になりますから、元々首都圏在住の受験生の方が多いのだと思います。

毎年、まず確実に早稲田佐賀合格を押さえたい首都圏受験生が大挙して唐津まで遠征して受験されています。うちも首都圏在住ですが、唐津まで遠征しました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
そんなに気になるなら早稲田佐賀できくといいですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
志願者数すごか。
もしかすると
九州最難関のラ・サール、久留米大附設を超える
勢い????
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
心配なら早稲田佐賀の板でどうぞ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
横浜翠嵐に入学した生徒は、皆さん東大を目指す感じですか?
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
それをいうなら翠嵐より平沼高校の方が横浜駅に近いとかの話も出てきてしまう。
立地も含めた総合的な判断とすれば宜しいか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
湘南のように自由放任で、先取り学習を予備校や市販の参考書でしやすい高校
でもなく(最近は、予備校で先取り学習用の映像授業とか充実しまくりですよ。東進や代ゼミサテラインの東大・京大の合格体験記を見ても分かります)

開成ほどバリバリ受験向きの授業をやってて予備校要らないくらいの高校
でもなく(なので、↑の湘南みたいな先取り学習とは相性が悪い)

中途半端

【6857158】 投稿者: 開成 (ID:BC2rngjMsxo) 投稿日時:2022年 07月 18日 09:31
都立の事はわかりませんが、開成は私立なので受験期になると休みや自由な時間がかなりあります。14時半頃には学校も終わるので、受験生には最高の環境です。管理型の学校ではありませんので、あくまでもやる気があることが大前提ですが。恐ろしいほど要領良く勉強出来る子が多いです。

ペンケン@卒業生 [ 2021/03/02(火) ]
クラス分けはなく、例年学年の6〜7割が理系、残る3〜4割が文系ですね。
具体的な合格者数は正確には知りませんが、文理問わず理三以外だったら校内模試で学年百位以内(百傑)に入れればほぼ安全、150位程度ならボーダー争いというところです(なおこれも文理ごちゃ混ぜの総合順位です)。

>高校から行くところではない

それはないです。
ほとんどの学校と違って補講はあっても高一夏だけで、下校時間も早く、テスト終了後は実質的な休みというゆったりした学習環境です。中途半端な学校で休みを奪われるよりもよほど楽しめます。
なお東大進学率も、新高と旧高でほとんど差はないです。むしろ新高の方が少し良いくらいだったと記憶しています。

【6501467】 投稿者: 最適化 (ID:avdCggCUChA) 投稿日時:2021年 09月 30日 08:12

1日のかなりの時間を費やす授業が、東大合格に向けて最適化されているかが重要です。
先取りの勢いを高校の授業で削がれないようにする必要があります。
高1終了時に中入生に追いつく開成は、その点でも心配ありません。

開成はボリューム層が東大受験レベルなので、年5回の定期試験や年数回の実力試験がそのまま自分の位置の確認に役立ちます。
油断をすると100位くらいスッと順位が落ちるので、ペースメーカーとしても機能します。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
開成よりも学力に幅が広い生徒の集団なのによくやっている。
学校の努力がなければ東大50人は達成出来なかった。
もちろん生徒が一番頑張っている。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
何だか至る所のサイトで、翠嵐志望者を湘南受験にふりむけようとする投稿が散見されますね。
大丈夫かね。あの高校は?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
臨海セミナーは出来る生徒は3科で早慶附属併願の翠嵐ルートだからな
開成が少ないのは無理もない
現に、その表だと学附も6名しかいないし5科校の実績はイマイチでしょ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
そな一名ってのが本当なら、
ほんと、翠嵐自体がめちゃくちゃすげーな!
限界受験生2@保護者 [ 2024/01/24(水) ]
内申91
模試479
特色81
です
いけますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
面白半分で投稿しているのかもしれませんが、
先ほどの投稿のパターンと同じく行けると思います。
先ほどのご質問に合わせた回答をすると、余裕です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
トイレは和式ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
温水洗浄便座付きの洋式トイレです。
いわゆるウォシュレットです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
横浜翠嵐はボロいって聞いてたのに柏陽よりトイレは優秀じゃないですか
ウォシュレットなんかついてないしクソ汚いですよ…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
トイレだけは自信があります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
研究するところだよ
一方的に学ぶところではない
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
トイレの研究ですか?水の流れを物理で計算するとか?それも面白いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
翠嵐が5教科の独自問題を始めたら大学進学実績はもっと上がると思いますか?
また、なぜ独自問題にしないのですか?
[ 78件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
学校ごとの集計で、奈良は西大和と東大寺があるからかな
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
純粋な奈良県民以外も含むのも一つの理由なんですね。
とすると神奈川県の聖光学院なんか神奈川県カウントなんでしょうか。
聖光学院には都民も多そうですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
東大寺も西大和も大阪人が物凄く多いからしいから、奈良住民だけで平均点高いのではない
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
聖光は県外が3割らしい(調べた)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
浅野の方が東京に近いですから、もっと東京都民が多いかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
今、東大寺は高校受験はありません。中学受験のみ。
西大和は北野落ちや灘落ちの生徒が結構いる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
上のデータ集計の時には東大寺も高校受験あったはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
このデータは中受校高受校分けてないから関係ないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved