教えて!神奈川総合高校 (掲示板)
「前期」の検索結果:181件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
通年の授業を半期半期に曜日を変えて行うことってできないですよね、??
なかなかうまくまとめるのが難しくて、。。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
できないです。前期と後期で曜日が変えられるのは、保健や体育などの1単位科目です。曜日を変えると言っても、保健と体育の位置を入れ替えるくらいになると思います。前期に空きがあるなら、後期はそこに体育などを入れてもいいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
国際文化で今年入学する者です!
履修についての質問です。
ハンドブックに第二外国語は<I2単位+II2単位>を同年度以内に、と書いてあったのですが(つまり4単位…?)国公立大学に向けて単位をとるとするなら、音楽など含めると34単位以内におさまらないような気がするのですが、一年生のうちに第二外国語を履修することは難しいということでしょうか?
全く的外れなことを聞いていたら申し訳ありません🙇🏻‍♂️
どなたか教えてくださると嬉しいです!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
そうです!4単位です!
前期2単位後期2単位です。国公立でも1年次に第二外国語いけますよ。私もその1人です。1年次では第二外国語と音楽とってました。
第二外国語は1年次にとる人が多めだけど、もちろん2年次の人もいます。単位きつかったら2年次にとってもいいと思います。
私もそうだったんですけど、34単位におさめるの結構キツいですよね。だから理科科目などを2年次に持ってくる人は多いです。
生物基礎と化学基礎は1年次、地学基礎は2年次、のような感じで。
単位パツパツだから3年次に生物基礎!という人も何度かみたことあります。3年次は受験もあるからあまりおすすめはしないけど、単位きつかったらそれも考えてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/12(土) ]
丁寧なご回答本当にありがとうございました…!!🙇🏻‍♂️
なるほど!理科を2年にまわすこともできるのですね!
一年次に第二外国語が取れるように調整してみたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/30(日) ]
現在中学2年生です。
このまま最善を尽くせば後期の内申が42になりそうなのですが、中3の前期も同じと仮定して内申126とすると本番や模試でどれくらいの点数を取れば合格できそうでしょうか?
私は定期テストの点はある程度取れるものの、模試では対策しても点が取れず、努力圏の中の手前の方でした。1年生の暗記系の勉強は今はもうほとんど覚えておらず不安でいっぱいです。
国際系に興味はありますが英語が1番苦手なので倍率や偏差値の高い個性化を受けることになりそうです。合格の見込みはまだありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
400点とれば合格出来ると思います。
1年生の内容を忘れちゃってたのは私も同じなので心配しなくて大丈夫ですよ!なんなら半年前にやった内容も忘れてました汗。
中3の春〜夏にかけてちょっとずつ思い出しましょう!
内申126なら合格の見込みは大いにあります。
受験まであと1年あるし今からやれば内申点以外はどうにでもなりますよー
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
まだ中二なら、これからの努力次第で合格の見込みは全然あると思います!!私も初めは定期テストなら解けるのに模試だと微妙、、ってことがありましたが、何回も模試を受けて解き直ししたり、苦手分野を克服したりして段々点が伸びました!定期テストが得意なのは内申点を稼ぐのにとても有利だと思うので、中3でもっと内申上げるぞ!ってつもりで定期テスト頑張ってください!あと、個性化だと自分の得意な教科をいかせると思うので 苦手の解消はもちろん、得意な教科を伸ばすの大切です!もかなそうで待ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/31(月) ]
丁寧に答えていただきありがとうございました…!!
お優しい言葉、とても励みになります!
鼓舞していただき本当にありがとうございました!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とんぼ@中学生 [ 2021/10/09(土) ]
中学2年生です。
2学期制の公立中学校に通っています。
前期の成績が出て、合計38でした。
国際文化コースを希望しています。
在校生に伺いたいです。
1. 135中でどのくらいの内申でしたか?
2. 個性化コースに入ると第二外国語の授業を取ることは出来ないのでしょうか?
3.また、個性化コースが取れて国際文化コースが取れない科目はありますか?
名無し@在校生 [ 2021/10/14(木) ]
1.周りの話を聞いている限りだと120〜125の範囲の人が多いように感じます。
2.個性化コースに入っても第二外国語を取ることは可能です。
3.特にありません。一部舞台芸術科のみ履修できる科目はありますが、コースによって取れない科目がある…ということはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/10(金) ]
神奈川総合についていろいろ教えてほしいです!
入試には前期と後期があるというのは聞いたことあるのですがよくわからなくて、かなそうの入試の仕組みがわかりません…
国際科と個性科は何が違うのですか?それぞれの学科の授業の特色なども気になります!(第二外国語の授業は難しいのかも教えてくだされば嬉しいです)
また、自分は内申点が中2の3学期39で中3の1学期が36でした。このままいけば内申111で上がれば117になるかもしれないって感じです。それぞれの内申(111と117)の2パターンで合格するには5教科どのぐらい点数が取れればいいかも知りたいです。(8月の全県模試での偏差値は61で志望校が弥栄だったのですが上のレベルも視野に入れることにしました)
あと先輩方の登校にかかる時間とバイトをしているかなども教えてください!
よくわかりにくい文になってしまいすみません…
質問多いですがお願いしますm(_ _)m
抹茶タピオカ@在校生 [ 2021/09/12(日) ]
かなそうの国際文化の在校生です。
まず、前期入学式とは日本で一般的に行われる2月の入試の合格者たちが入ってくるもので個性、国際、
舞芸計240人ほどが入ってくるもので4月に行われます。後期入学式とは海外から来た生徒が入試を受けて15人ほどが入ってくるもので10月に入学式が行われます。
個性かと国際は必修科目以外違いはありません。行事も部活も一緒にします。必修科目というのは個性は学びたいものを基本の英国数理社など以外から3単位取らなければなりません。国際は第二外国語1つ以上取らなければなりません。違いはただそれだけです。個性化の人でも第二外国語は取れます。第二外国語はほぼ暗記物なのでどの言語も難易度はそれほど変わらないと思いますが、スペイン語を受けている人が1番多く、韓国語を受けている人がいちばん少ないです。追加ですが、個性化から国際へと志願変更した人は私の知っている限り5人ぐらいいます。
私の友達で国際で内申110くらい、450くらい(英×2)で受かった子がいます。
私は家から学校まで50分ぐらいです。(かなそうめちゃ駅近なので)
バイトはしている人結構います。私もしてます。

受験頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
こんにちは!上の人とは違うかなそう生です
参考になるかもしれないので追加で私の通学時間や友達の通学時間も載せておきます
私は家から学校までトータル55分。友達も1時間前後が多いです
1時間半〜2時間かけてくる子もいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/08(木) ]
少々長くなりますが質問失礼いたします。
合格者、在校生の先輩方よろしければお答えいただけると大変嬉しいです...。

新中二です。私は現在千葉在住ですが親の仕事の都合上、高校は神奈川の高校に行くことになりました。(中3の終わりと同時に引っ越すらしいですがその辺は詳しくないです...)
同時に周辺の高校について色々調べたのですが神奈川総合高校に通いたいと強く感じたため志望候補としました。
中一の成績は43で自分では悪くないと思っていますが、(ほぼ)他県からの受験ですから人一倍...いや4倍くらいは頑張らないとと思っています。。

大変失礼なことは存じ上げておりますが合格者の皆様、中学校の時の定期テストの点数や模試の点数、内申など教えて頂けると大変ありがたいです。およそで構いませんし盛っていただいても本当に結構です...。(自慢やイヤミだとは全く思いませんのでお気になさらず!)ご迷惑でなければ是非ご教授ください...!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
質問からは若干ずれますが、、

1定期テストの点数は人に聞いてもあまり関係ないかと思います。2内申点はいまのままで大丈夫です。3模試は、例えば神奈川全県模試で常に80点以上を保ってください。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/09(金) ]
高一です。新中二でこんなに綺麗で、かつ丁寧な文章が書けるなんて…完全に負けました。笑
中一で内申43って凄いですね!このまま行けば合格の可能性大です。私は1年生のとき38で最終的に43まで上がりました。
神奈川県の受験に必要となる内申点はマックスで135ですが、私はそのうちの128でした。128/135です。

学校によって難易度は違うと思いますが、定期テストの点数は以下の通りです。正確に覚えてるものもあればあやふやなものもあるので 大体の点数だと思ってください。

国語 最低点70 最高点93
数学 最低点56 最高点98
理科 最低点68 最高点96
社会 最低点74 最高点96
英語 最低点91 最高点100

とまぁこんな感じです。見ての通り数学がとても弱いです。笑
理科は物理・化学のときは点数低めでした。
英語は得意だったのでずっと90点代キープしてました。
いつも大体96とか98です。
完全に文系ですが、国語は3年生の前期まで全くテスト勉強をせずに挑んでいたのでこの点数です。70点代が多かったです。
3年の後期に最初で最後のテスト勉強を試験前夜に行ったときの点数が最高得点になってます。笑
それまで、国語は勉強しなくていい教科だと思ってたんです。
盛ってるとかではなく本当です。笑
社会は80~85あたりが平均だったと思います。

模試の話ですが、塾に通っておらず、さらにコロナの影響もあったので受ける機会がなかなかありませんでした。
結局1回しか受けておらず点数はあまり覚えてないです。
お役に立てずすみません。
点数はそんなに高くなかったですよ。
英語だけ飛び抜けてました。神奈総受けるなら、1つ飛び抜けて
できる教科があった方が受験にかなり有利です。

長くなりましたが、受験応援してます。頑張ってください!

内緒さん@質問した人 [ 2021/04/11(日) ]
お2人方、貴重な情報ありがとうございました...!

内緒さん@一般人 様
なるほど、定期テストは余り関係ないのですね!初耳でした..教えて頂きとても助かりました。模試や内申もしっかり取れるよう頑張ります。改めてご教授頂き本当にありがとうございました!

内緒さん@在校生 様
高校入学おめでとうございます...!
冒頭からめちゃくちゃ褒めて頂き嬉しい限りです...笑
なるほど、とてもご丁寧にありがとうございます!
私も数学苦手です。笑
確かになにか飛び抜けてできる教科があると苦手な教科のカバーができたりで安心ですね...!
とても貴重な情報かつ、とてもご丁寧に書いていただき本当にありがとうございます...!!!
受験頑張ります...!ありがとうございます。

お2人方、改めてご丁寧に、親切に教えて頂きありがとうございました!!参考にさせて頂きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
前期には空きコマが2つあって、後期には1つもない
これって合ってますか?というか大丈夫ですか?
保険(1)とテーマ学習が後期にあるので大丈夫だとは思うのですが不安なので一応、、
内緒さん@在校生 [ 2021/03/14(日) ]
フル単だったらそれで大丈夫です!
内緒@質問した人 [ 2021/03/14(日) ]
ありがとうございます!フル単です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
体育についてたくさん不明な点があるのですが、2単位とるためには、前期で何か2つ以上の種類のもの、後期で何か2つ以上の種類のものをとれば2単位になるのでしょうか?また、私は3年次に4単位取ろうと考えています。その場合はどうすればよいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
前期1つ後期1つ合わせて2単位。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
かなそうって各々取っている教科が違うと思うのですが、指定校推薦などに使う評定平均はどうやって出しているのでしょうか。推薦を狙っているのでその他何かありましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
評定平均はフィールド科目の評定も含めた1〜3年次前期までのすべての履修科目の評定を平均することで算出されます。
つまり、少なめに履修すればハイリスクハイリターン、多く履修すればどっかやらかしても別の科目でリカバリーが効きます。
知り合いは指定校のために3年次は得意な科目だけ取って評定が高くなるように工夫してました。
でも、推薦ってどんなに頑張っても他の人が自分よりも高ければもらえないわけですし、そうなったときに評定取りにくいからっていう理由で切った受験科目は独学ルートまっしぐらですから、上のような取り方はあまりおすすめしないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
時間割について質問です,4月から国際科です。
3月末に提出するよいこの時間割は、前期のもののみ作成すれば良いのでしょうか?
後期で、また新たに時間割を作成するのでしょうか?

それから、保健1を後期で必須とのこと。
この場合、前期の時間割で、保健1のコマを空けておかないといけないのでしょうか?

英語表現1は、1年生から取っておいた方がよいでしょうか?
私立文系の場合、理科3科目を取るのは、1年で一科目、2年で2科目といった取り方でも大丈夫でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
その他、時間割作成でこうした方がいいなどのアドバイスもあればよろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/14(日) ]
よいこの時間割は前期、後期ともに立てます。
後期に保健が入るところは空けておいても構いませんが、私の場合は前期のその時間に体育を入れていました。
受験をお考えなら、英語表現1は取るべきです。昨年度の説明で、先生方が 英語表現を取り忘れて(必履修科目では無いので)後々困る人が出ると聞きました。ちなみに、英語表現はコミュニケーション英語と違い、主に文法を学ぶ教科です。
理科については、その取り方で問題ないと思います。ですが、1年次に理科2科目入れておくと、2年次に少し楽になるかもしれないです。
また、もし国公立に行く可能性があるなら基礎三科目を取らないといけませんが、私立文系に決めてらっしゃるなら、基礎科目+科学と人間生活 の履修でも卒業要件をみたせます。取りたいフィールド科目が沢山あったりする場合は、単位数を減らせるので、この取り方も良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/14(日) ]
ご親切にアドバイスありがとうございました、
保健1のコマは、前期日本史Aを入れてたのですが、あきコマにして保健を後期に入れることにします。
早々にお返事ありがとうございました。
助かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神奈川総合高校の情報
名称 神奈川総合
かな かながわそうごう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 221-0812
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 平川町19-2
最寄駅 0.2km 東白楽駅 / 東横線
0.6km 東神奈川駅 / 東海道線
0.6km 東神奈川駅 / 横浜線
電話 045-491-2000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved