教えて!神奈川総合高校 (掲示板)
「帰国」の検索結果:94件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
履修計画についての質問です。
「論理・表現」は、必履修科目ではないようですが、大学受験の為に履修した方がいいですか?取っていない人はいますか?
また、「英語コミニケーション」と「論理・表現」の違いはなんでしょうか。
「論理・表現」を取ると、単位の上限を超えてしまうため、取らないで大丈夫なら取らないつもりなのですが、履修ハンドブックを見ると、どの履修モデルでも「論理・表現」が含まれているので心配です。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
英語コミュニケーションはその名の通り会話が主です。
私の講座は教科書を元に英単語学習やディスカッション、ペアでのスモールトークなどがメインでした(先生にもよると思います)
論理表現は文法に重きを置いています。ワークや英作文の課題を通して表現技法や文法を身に付けます。(かと言って会話がないというわけでもないです)
取らない人もいましたがごく僅かで、ほとんどの人が少なくともIは取っている印象です。帰国子女など英語によほどの自信がある人でない限りとって損はないかな…という感じです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
大学受験するなら取った方がいいです。必修とは書いてないけどみんな取ってます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
おふたり方、返信ありがとうございました!「論理・表現」、無理やりねじりこんでどうにかなりました!助かりました。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
現在中1です。国際文化と個性化はどれくらい違いますか?ほとんど別行動ですか?在校生の方、教えてください!
国際文化@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
国際文化の29期の者です。個性化と国際文化ですが、あくまでどちらも同じ普通科であり、別行動になる程の違いはなく、履修が合えば同じ授業を受けます。校内でも教師が個性化と国際文化で区別することはほぼありません。ただ、授業によって個性化と国際文化の比率は変わってきます(体感では芸術系フィールドは個性化が多く、語学系フィールド科目は国際文化が多い)。また、人間関係としても、個性化は個性化で、国際文化は国際文化と仲良くしている印象があります(クラスの遠さも関わっており、個性科と舞台芸術科がAからEで、国際文化と帰国子女、後期入学生がFからJ)。質問者様の志望コースはわかりませんし、ここからは完全に私のおせっかいですが、帰国子女などの海外経験のある人と関わりたいなら国際文化コース、個性の波に揉まれたいなら個性化コースで良いのではないかと思います。舞台芸術科はまた違ったコースなので、舞台芸術科に着いては説明会等で調べてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
個性化28期です。長文失礼します。
クラスが若干分かれているかな…って感じで、授業は同じように受ける場合が多いです!
普段の行動(!?)も特に変わりなく、個性化なのか国際文化なのか分からない友人が結構います~🙌

ただ!フィールド科目(少し特殊な授業)において違いがあります💦
国際文化は「第二外国語」が必履修になる…はずです。単位数、結構大幅に取られちゃうかもしれないです…!!(※個人的な印象です🙏)
対して個性化は、フィールド科目を3つ以上履修する必要があります!

改めて(!?)、舞芸科も個性化も国際文化もあまり関係なく、皆でワイワイ交流・授業を受けているなぁっていう印象です!
※あくまで私の認識なので、間違った事を言っている可能性があります、すみません…🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
神奈川総合高校の普通科志望なのですが、どちらのコースを受検するか考えています。
この間質問したとき、授業の面ではどちらのコースも大きな違いはそれほどないと教えていただきました。
授業以外でそれぞれのコースに特徴はあるのでしょうか。それぞれのコースでしかできないこと、特徴、長所などを教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
ホームルームは週に一度だけ。3年間クラスが変わらないというのはご存知ですか?
普段の授業はバラバラですが体育祭などの行事を行うのはクラスです。
クラス編成に関して言えば個性化は舞台芸術科と同じクラスなのに対し、国際文化は国際文化だけになります。帰国枠の国際文化生や後期入学の帰国生が入るのも国際文化のクラスです。国際文化の方が男子が多い気がします。
週に一度とは言え3年間一緒にいるメンバーですので身を置く環境も少しずつ変わってきます。個性化クラスでは生徒の興味がジャンル問わず様々な方面に向いており、各々が全く違う活動をしています。
国際文化クラスでは留学したり、語学が好きな人が集まります。進路を海外大学にする人もいます。

個性化でしかできないこと国際文化でしかできないことはありませんが、かなそうで美術や音楽、その他何か自分のやりたいことを極めたい人は個性化、国際的な活動をしたり語学を学びたい人、留学がしたい人は国際文化です。
自分がどちらの集団に所属したいかで決めれば良いと思います
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
フィールド科目が取れるのはご存知かと思いますが、私は基礎微生物学やバイオ演習など、神奈総でしか学べない科目を取りたくて個性化にしました。国際化でも選択出来なくはないのですが、国際化は第二外国語も必須になりますし、他に国際に関わるフィールド科目をいくつか取らなくてはならなくて、フィールド科目の自由度は個性化の方が高いのです。
貴方が高校で何を学びたいかですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
逆に、何故どちらにするのか迷っているのですか?
神奈総は、何かやりたいことをハッキリもった人が多いです。テーマ研究(大学でいう卒業論文のようなもの)もあります。偏差値帯がその位だからとか、ただ自由度が高くて楽しそうだからとか、何となく入って何となく卒業するのではもったいないです。
貴方が高校で語学や国際的なことをしっかり学びたい、第二外国語を学び海外の大学も視野に入れているのなら国際化コースをオススメします。理系や芸術系に重きを置きたいのなら、時間割の自由度が高い個性化コースがいいでしょう。
どちらのコースも、やりたいことをやれるのがメリットです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
神奈総のことをどのくらいご存知なのか分かりませんが、最大の特徴は時間割を自分で組めることです。
身近な例でいうと、音大を目指していた方で、高卒認定がギリギリ取れるだけ授業を取って、外部のレッスンをしっかり受けて芸大に合格なさったケースもありましたし、
神奈総は理科の設備がサイフロの次に整っているので、理系のフィールド科目を取れるだけ取っていた方もいました。
国際で短期留学して、半年遅れで卒業する方もいますし、自分でやりたいことを中心に学べる場所と考えてもらえたらいいと思います。
与えられるものを待っているのではなく、自分で掴みにいくのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
国際文化コースの帰国子女枠を今月末に受けるものです。以前、帰国子女枠を受けた方に質問です。7月の後期募集の受験では神奈川県公立の問題が出るのでしょうか、それとも学校側が用意した独自の問題が出るのでしょうか?
現状、私は神奈川県の過去問を数年間分やり、傾向は理解しました。3教科の合計は230点程度です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/05/23(火) ]
国際学科のほとんどの人は英検準2級を持っているって本当ですか?私は7月に3級受ける予定です...。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/23(火) ]
英検受けたことある人なら準2級は持ってる印象ですね。3級までの人は聞いたことないですが、周りに話していないだけの可能性もあります。
中には英検を受けたことがない人もいるので全員が準2を持っているわけではないですが、全員準2以上のレベルは持っている気がします。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/24(水) ]
国際化でも英語苦手な子も中にはいます。英語の授業は成績で2つのクラスに分けられるのですが、クラスは国際化も個性化も交ざっています。そこまで英語が得意でなくても、神奈総に合格する確率を上げたくて国際化を選んで受けた子もいるからです。(逆に個性化にも、英検を受けていないだけで帰国子女で高レベルな子もいます。)なので、国際化志望だからといって、級にこだわらなくても大丈夫です。
入学してからでも、頑張り次第でレベルは上げられます。まずは合格目指して頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/05/24(水) ]
自分は国際文化の中で英語の成績めちゃくちゃ悪い方ですが準2は持ってましたね…準2持ってても普通に底辺です。なので質問者様も準2 はとらずとも、3級は余裕でクリアしておくことをおすすめします。
内緒@中学生 [ 2023/05/24(水) ]
マジですか...。本気でやらないと。
内緒@中学生 [ 2023/05/24(水) ]
ちなみに英検対策はどうしてましたか?今自分は英単語をひたすらやってます。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/24(水) ]
3級ですよね。文法が完璧なら英単語で問題ないと思います。私が国際文化の中で英語が底辺と言いましたが、準2に余裕で受かっている人ならその事態は防げると思いますので他の受験生もそんなに怖がらないでくださいね
内緒@中学生 [ 2023/05/25(木) ]
つまり高校生レベルの英語は必要なんですね...。頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/26(金) ]
個性でも準2級くらいなら持ってる子が多い印象です!国際だと2級持ってる子や準一持ってる子も聞いたことがあります。
でも、入試の英語はそんなにレベル高くないので英語満点行けそうだな〜と思ったら国際受ければいいし、あんまり自信ないかもと思ったら個性の方がいいかもしれないです。
個性も国際も倍率変わらない年が多いですし、国際にできて個性に出来ないことはかなそうには無いです!
国際の方が必修授業が多いのでそこも考えてみるといいかもしれないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
春雨@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
在校生または卒業生に質問です。
来年受験をひかえています。私の受験勉強のモチべアップのためとかなそうについてもっと知りたいので、かなそうでよかったこと、楽しかったことなどを具体的にを教えてください。かなそうに対する口コミは色々見たんですが、私自身で質問してみたかったので質問しました。回答お待ちしています。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
個人的な意見です。
英語力が上がること。全体的に英語のレベルが高いので授業を真面目に受けているだけで気がつくと英語力upしています。そして、帰国子女、留学生がいるので海外の文化に触れられます。ALTの先生も[英米独仏西中韓]などの多国籍なので共通語が英語って言うところも面白いです。
・自分の興味のある授業を受けれること。これは神奈総の特色ですね。様々な分野の授業があります。
・興味に合わせて一人ひとりが「選択」していく場面が多いこと。自分の好きなものを選びなさいという選択の場面が多いです。初めてのことに挑戦することで経験豊かになれます。やったことないことって大人になると挑戦しづらいのでこの機会があることはとても有難いです。
・いい意味で互いに干渉し合わないところ。能力や性格、外見など個性を認め合えるところが良いです。クラスごとの繋がりは中学校に比べて少ないため同じ人とずっと一緒にくっついていることはないです。
・いろんな分野で輝いている友だちがいるので自分も頑張ろうと刺激をもらえること。また、その子たちと関わることで自分の知らない世界を知るきっかけとなります。私は神奈総に入って自分の世界が広がったと感じています
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
私が神奈総に入ってよかったと思うこと。
1.多種多様の人達がいて、人間力が上がった気がすること。
2.人との出逢い。とても才能のある人や、高校が同じでなければ出逢えなかったかもと思うような人と繋がれたこと。
3.時間割作成やテーマ学習などで、自分と向き合う機会があり、早い段階から将来を意識出来たこと。
4.進路に合わせて科目をくっきり取捨選択出来ること。
5.和装の日・仮装の日を楽しめること。
6.数学セメスターのあること。
春雨@質問した人 [ 2023/03/11(土) ]
回答ありがとうございます。かなそうに受かるために受験勉強頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
帰国子女枠で受験させていただきました。自己採点では
3教科約260点取れたので、自信がありますが、作文と面接が非常に自信がありません。やはり、点数が高くても面接や作文で落とされてしまうことはあるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/16(木) ]
面接で酷い言葉遣いだったり、作文で一言も書けなかったり、もしくは倫理観を疑うような事を書いてしまったり、そういうことがなければ受かると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
帰国子女枠で国語88 英語93 数学61 で3教科242でした
合格できるでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
帰国枠のボーダーが分からないのですが、これだけとれていれば大丈夫な気がします。倍率低いし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
現在の神奈川総合高校の倍率はいくつですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/08(水) ]
個性→2.02倍国際→1.71倍舞芸→1.93倍帰国→1.30倍
らしいですよ
元塾講師@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
個性化・・・・1.97倍(ちなみに翠嵐は1.98倍)
国際文化・・・1.73倍
舞台芸術・・・1.93倍

個性化はほぼ予想通りになりました。

翠嵐とほぼ同じという倍率です。

受験生の皆さん、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
こんにちは。現在ドイツに住んでいて、現地校に通っている9年生です(中二)。一年半後に日本に引っ越したくて迷っている最中です。ドイツで生まれて、日本の学校にも通ったことがないんです、、、毎週土曜日に日本語の補習校に通っているのですが、それでも、数学などの勉強面が不安です。現地校に通いながら日本の学校の勉強をするのも難しくて、入ってからも何にも知らないので大変不安です。英語はかなり自信があります。どうすればいいでしょうか?あと、自分が帰国子女だからいろいろ教えてと言ったら嫌がられるでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/24(火) ]
1年半後に日本(神奈川県でないと神奈総は受験出来ません)に越してきたとして、受験はいつの時期にする予定ですか?
帰国生の試験は、外国語英語)・国語数学・作文(日本語)・面接です。数学が全然出来ない状態ですと、まず受からないかもしれませんし、仮に他の科目でカバー出来て入学出来たとしても、入学してから苦労するかもしれません。ドイツにいる内に数学の勉強をするのが難しいのだとしたら、日本に移って来てから一通り勉強してから受験した方がいいかもしれません。勉強方法は、映像授業のある塾や、家庭教師など、単発でも申し込めるところなら可能でしょう。
そして、分からないことが多くてまわりに色々訊いて嫌がられないかという質問ですが、少なくとも神奈総なら大丈夫かと思いますよ。実際に、日本語が少し苦手な子もいます。個性豊かな生徒達ですが、互いを良い意味で干渉はしません。安心してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神奈川総合高校の情報
名称 神奈川総合
かな かながわそうごう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 221-0812
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 平川町19-2
最寄駅 0.2km 東白楽駅 / 東横線
0.6km 東神奈川駅 / 東海道線
0.6km 東神奈川駅 / 横浜線
電話 045-491-2000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved