教えて!中央大学附属横浜高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:16件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
くりんきぃ@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
イメージ的には法政二校より中大横浜の方がレベルが上なんですが、ネットで偏差値を見ると法政二校の方が上です。大学的にも中大の方が上のように思うのですが、高校は法政二校の方が上なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]

高校に関しては入学時のレベルは同等かと思われます。歴史がありますので法政二の方が偏差値が上がりだすのが早かったという面はありますが、中横も急激に上がっていますので、そのうち追いつくでしょう。
実際に中横の方が上と出しているところもあります。

高校入学〜卒業時のレベルを考えると、中横の方が上でしょう。附属校でありながら進学校がモットーです。
二高はあくまで法政大学に行くための学校ですので、カリキュラムが違います。ですが英語には力を入れており、法政大学もその方向が強いので英語は二高が優勢です。

大学ですが、法政大学は看板学部はありませんが、立地、学部の多様性から人気があります。都心に近いので、就職活動にも有利です。

中央大学には法学部という看板学部があります。下火にはなってきていますが、未だに法曹界には強い学閥があります。他学部も白門閥の影響力は大きいです。
また『総合政策学部』は歴史が浅いながら高いレベルにあります。

偏差値という面では両大学ともあまり変わりません。それぞれ良い面があります。

立地を生かして、大学生活を満喫したいなら法政。
(多摩キャンもありますが、大学らしい美しいキャンパスなので楽しいですよ)

じっくりコツコツしっかり勉強したいなら中央(法学部の移転もありますので今後の人気上昇はあるでしょう)と言ったところでしょうか。

今は大学名より学部で選ぶ方が多いようです。
中横・法政二とも良い高校です。
どちらに入っても、後悔はないと思いますよ。
くりんきぃ@質問した人 [ 2019/02/15(金) ]
とてもわかりやすいお答をありがとうございます(^-^)
内緒さん@在校生 [ 2019/02/15(金) ]
中央も法政もMarchの下位大学だから、どっこいどっこいだよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
こんなことを言って恥ずかしいでしょ。学部によるよね。自分の勉強したい事を偏差値で選ぶんだ。8割以上の受験生はここら辺までの大学に入れないから妬みかな。つまらない人生だね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
つまらないって決めつけるのはどうですかね?
偏差値が高いほうが選択肢がひろがるわけだし。上の人は精神論が好きみたいだけど今時そんなんで共感されないと思いますよ?と、高校生ごときが意見してみました😅
内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
中央の法が看板だったのは昔話。今や司法試験合格数は東大、京大、そして、早慶。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
今でも十分に看板でしょう。他の大学はどうなっちゃうのかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
世の中は、偏差値だけで動いてないでしょう。世間を知らない高校生だから仕方がないけれども。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
偏差値だけで動くだなんて思ってはいません。ただ大局的にみて偏差値高い人のほうが選択肢が多いのは事実ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
そうだなぁ。偏差値というそれを出すところによって違う指針に縛られるのはどうかと思うけど。

偏差値という不正確な物差しで測られた、優秀と言われている大学を、何の考えもなしに卒業した子の方が視野も狭いし選択肢も狭いと思うよ。優秀な大学を卒業したという変なプライドに縛られて。

今は偏差値よりもやりたいことが学べる学部で大学を選ぶ方向が強くなってきているし、そういう学び方をしている子の方が武器を持ってるしね。
さらに何も学んでいない子の方が自由な発想があるからね、こちらの方が縛られていないだけ、選択肢は広いかもしれない。

でも君の言うように偏差値偏重傾向はまだまだ続くだろうね。団塊の世代・バブル世代・団塊ジュニアの子供たちは晩婚化で、受験を控えた子はまだたくさんいるからね。この方たちは偏差値偏重の急先鋒だから、子供にもそれを求めるでしょう。

良い大学の学閥が残っているのも同じ考え。
大手企業などの人事担当者が、何を考えているかわからない学生を採用するより、自分の出た大学ならどんな学生かイメージしやすいし、事故も少ない。
人事担当者が自分を守るためには、そうするでしょう。

ただなぁ、もう偏差値偏重は通用しないんだよね。
マーケティング・経営・会計何かはもうAIにとってかわられる時代だから。何か機械が出来ない武器を持った人の方がどんどん頭角を現すだろうね。
それに早く気づいた企業・人が生き残る。
大変難しい時代だね。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
言ってることはわかりました。
だからといって、偏差値の高い大学を出ていたほうが有利であるということでよろしいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
有利・不利というだけで言うなら有利だね。
まぁ頑張って。どうせ出るなら最高学府目指してね。

内緒さん@在校生 [ 2019/02/17(日) ]
チクリチクリとありがとうございます。
東大はわかりませんが東工大は目指したいと考えています。人生の難しさを教えてくれてありがとう。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
司法試験の中でも最も難しい「予備試験」の合格者数(2018年)
1位:東大…46名、2位:中大…35名
その他、早大…16名、慶大…16名、明大…3名
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
やはり東京大学は別格ですね。
中央も健闘してますが、合格者の年齢が東京大学とは段違い。東京大学にはかないません。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
中大はMARCHのなかで一番実績があるんですね。
多摩にあってこの実績なら茗荷谷に移転後、期待できますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
中央大学附属横浜高校の情報
名称 中央大学附属横浜
かな ちゅうおうだいがくふぞくよこはま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 224-8515
住所 神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1
最寄駅 0.6km センター北駅 / 4号線
0.6km センター北駅 / 3号線
1.1km センター南駅 / 3号線
電話 045-592-0801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved