教えて!横浜創学館高校 (掲示板)
「自転車競技」の検索結果:
11件 / ページ数:2
[
絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/26(土) ]
部活動についての話題
誰か@中学生 [ 2015/01/13(火) ]
ピナレロ!!羨ましい\(^o^)/!!
ロードは部室のなかに置かせて頂けるらしいので、駐輪場など外に置かない限りは大丈夫だとおもいます!
ありがとうございます。ロードを愛する中学生さんに質問します。ロードバイクのメーカーはどこですか?フレームはカーボンですか?フォークもカーボンですか?ペダルはどこのメーカーのものをしようしていますか?最後にサイクルウェアはどんなものを着ていますか?
メーカーはANCHORです!日本製なので!笑
新しく買ったロードバイクはフルカーボンです!最初に買った安いものはカーボンフォークというフォークだけカーボンでそれ以外のところはアルミの重いやつですw
ペダルはSHIMANOの5000円くらいのです\(^o^)/
ウェアはBBとかCOLNAGOのとかBLとか…
ちなみに部活でウェアは揃えるそうですよ!
練習用に2枚くらいあったほうがいい、と言ってました!(知ってたらすみません)
部活動についての話題
誰か@中学生 [ 2015/01/05(月) ]
標準が7kgから8kgなので、そのくらいでいいんじゃないかな…??わからない
私は8.3kgでした\(^o^)/
大会の規定は6.8kgを下回ったらダメみたいです。
部活動についての話題
誰か@中学生 [ 2015/01/04(日) ]
中古で買うかは自分の判断でいいと思います!!
大会の規定や10速がいいとかは、私は大会に出たことがないのでわからないのでお店の人に相談か創学館に直接電話してみたほうがいいかもしれません… (ですが私はティアグラで大会にでるのはキツイとネットで見ました)
ちなみに私は11速の105買っちゃいました(笑)
役に立てなくてすみません(T.T)
何かわかったら教えて頂きたいです…!
部活動についての話題
誰か@中学生 [ 2014/12/18(木) ]
オレは自転車の事よく知らないけど、はっきり言えるとことして
ママチャリとかではない
競技用の自転車だね。
ヘルメットとかピチピチのウェアーにサングラスかけて朝(登校)とか放課後走ってるよ。
素人目から見てかなり本格的だなぁ〜って感じ。
部活見学に伺ったものです!
アンカー、フェルト、トレック、リドレーが置いてありました。ほかも色々あると思います。
コンポーネントはたしかSHIMANO105だったと思います。
だいたい25万円くらいからだそうです。
先輩方や先生方もとても感じがよく、優しかったです(^-^)
部活動についての話題
誰か@中学生 [ 2014/12/13(土) ]
確かこの前、関東大会に出たとかって言ってた気がする。
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/31(日) ]
自転車部はなんにもしません。
>Rさん
そうですか…
ありがとうございました!
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/21(木) ]
残念ながら合宿だったから23日はOFFで活動してません。
そうなんですか…ありがとうございます。
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/05(火) ]
携帯OKですよ
授業中は電源切れと言われますが、、、
授業中なったら没収ですね
自転車競技部はそんなにハードな部活ではなさそうだよ
今、高校1年の自転車競技部の女子部員です。
自転車競技部にはいりたいんですか?
質問に答えてくれた方、ありがとうございました!
とても助かりました^^
>Rさん
ロードバイクを買ったばかりの初心者なので、基礎から学びたいと思い、入部したいと思っています。
>内緒さん
待ってます!!
>Rさん
入学できるかわかりませんが…笑
絶対入部します!!ありがとうございます!
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/21(月) ]
確か今は女子部員いなかったな
廊下の自転車競技部のポスターには男子のみとは書いてなかったから、オッケーじゃないか
ありがとうございました!!
それと、女子が入って嫌がられることとかはあったりするのでしょうか…?
協調性がある人ならば、部員でもマネでも女子はどこでも歓迎されるはず
本当にありがとうございました!
創学館の自転車競技部は女子選手いますよ。
[ 検索結果の続きを表示 ]
[ 検索結果の続きを表示 ]