教えて!日本大学高校 (掲示板)
「指定校」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
総進で指定校推薦狙いながら一般入試受けるのと、特進で大学受験するのはどのくらい違いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
指定校推薦ではどのような大学が来るんですか
内緒さん@保護者 [ 2024/03/21(木) ]
早稲田、東京理科、GMARCH
東京理科は今年から18枠になりました。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/23(土) ]
理系はあるけど文系は自力で頑張るしかない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
指定校推薦とか一般受験で他の大学に出る人って高校からの人が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
そんなことありませんよ。コツコツ頑張れる人が指定校とっていくし、一般受験のために勉強してます。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/28(水) ]
そうなんですね、ありがとうございます!
中学からの内進生は高校受験がない分、遊んでしまっているイメージだったんですが、そんなことないんですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
質問者さんのイメージも間違ってはないなと思います!笑
進路に関しては本っっっ当に人によります、、!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/28(金) ]
総進の中で上位何人くらいをとっていれば指定校推薦を貰えますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/30(日) ]
30位より上くらいだと思います
内緒さん@在校生 [ 2023/08/01(火) ]
指定校って言ってもピンキリ。上位から下位の大学まであるわけだから。何位というよりは各大学の条件を満たしてないと指定校はもらえない。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/02(水) ]
その指定校のリストや条件ってどんなタイミングで公表されるんですか?3年生だけですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ぺんぎん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
日本大学高校は日本大学へ進学する権利を確保したまま他大学を受験することが可能なのでしょうか?
それとも、他大学を受験するのであれば日本大学への推薦はなくなり、一般受験することになるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
後者です。
日大の内部推薦の権利を保持しながら他大学を受験することはできません。
ぺんぎん@質問した人 [ 2023/02/13(月) ]
ご回答いただき、ありがとうございます!
他大学指定校推薦も同様でしょうか?
(他大学の指定校推薦枠を希望する場合も、日大への内部推薦権利がなくなるということですか)
うさちゃん@卒業生 [ 2023/02/13(月) ]
法学部のみですが、入学金を納めた場合3月まで可能であったと記憶しています(正附属卒業生)
うさちゃん@卒業生 [ 2023/02/13(月) ]
理由は定かではありませんが、日本法律学校が前身のため法学部のみの特例であったように感じます。私は日大法学部内部推薦の権利を得たまま他大に進学しました。昔の話ですので現在は違うのかも知れません、先生方はご存知なのかと思います。
ぺんぎん@質問した人 [ 2023/02/14(火) ]
うさちゃんさん、ありがとうございます!
たしかに現在は変わっている可能性がありますよね。
確認してみます。

(どなたか、現在のシステムを知っている方、おしえていただけるととてもありがたいです)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
国公立大学の併願のみ保持出来ると思います。
ぺんぎん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
内緒さん、ありがとうございます!
そうなんですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
受験生です。無事入学してからの話ですが、定期テストの勉強について教えてください。
学校で配られている教科書やワークを繰り返し勉強していれば、高得点をとれるようなテストなのでしょうか?
学年や先生によって出し方が違うのはわかりますが、学校で習う以上の応用問題がでることもあるのでしょうか。
指定校推薦を狙っているので、内申をとにかくとりたいです。
塾等は今のところ考えていません。
やはり、90点以上をとらないと5はつかないのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/31(土) ]
こんにちは。
基本的にはかなり繰り返していればとれると思います。
たまに難易度高い問題出ますがワーク問題の応用です。
私が所属しているクラスに学年順位トップの方の子がいますが、定期試験1ヶ月前から勉強スタートし、2週間前にはもうワークは1.2周目は終わってます。かなり問題解いてます。
評定に関してですが必ず90点以上とらないと5がとれないわけではないように思います。ただ85は越えてた方がいいです。クラス順位は毎回出ますが(掲示されるものではないです)、大体3位くらいまでに入ってれば多分大丈夫です。
指定校推薦は総進▶︎sg、特進の順でとっていく形になるので指定校推薦をとるなら圧倒的に総進への進学がオススメです。ただ特進の方が授業の質が高く、周りの意識も高いのでそこは微妙ではありますが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
ご丁寧にありがとうございました。
入学してからの勉強のやり方がイメージできました。
まずは授業をしっかり聞いて頑張ってみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
第一志望の公立高校の併願として日大高校を受けようと思っています。内申が併願で特進に行けるのですが、ステップという塾のオープン模試で神奈川県入試の模試なんですけど毎回平均350点ぐらいなので特進でやっていけるか心配です。だから総合進学にしようとおもうのですが、行きたい大学が市立の看護大学で、もし考えが変わっても地方の国公立(岩手大など)なので、ほとんどが日大に行く総合進学だと厳しいのかなと思うのですがどうしでょうか…家のことも考えて大学は国公立の方が望ましいです。日大にしたのはもし受験に対してのやる気がなくなっても日大に行けるという保証があるためです。ちなみに第一志望は新城高校で第二は生田高校です。これらの高校から特進はやっていけますかね?誰かアドバイス等お願いします。
通りすがりの@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
特進は、基本、他大学受験を目指して授業を進めますので、総進とは使用する副教材が違ったり、テストも違っています。しかし、自分できちんとすべきことをできるなら、今の成績とは関係なく、高校生活は送れると思います。(←ここ大事。高校は教科が多く、学校別の塾もそうないので、自分でやる力が必要です)
うちの子は、オープンで特進受けて、上の成績で通ったようですが、高2には落ちこぼれていました。

また、特進→総進への変更が、高2に上がる時、選択できます。(総進→特進への変更も可能ですがお勧めしません)1年間特進でやってみて、どうしても無理と思えば、総進に変更することも可能です。実際、他大学を諦め、指定校推薦狙いで戦略的に総進に行かれるお子さんもいらっしゃいましたよ。(数名ですが)

ちなみに、我が家は、特進で落ちこぼれてしまいましたが、他大学を諦め、内部進学で浪人せずにすみました。
(その時は付属校バンザイ!と叫びました笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あさん@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
高一の時の評定平均が、4.7でした。
高二からは理系だけになっていって、みんな頭いいので、苦手科目だと平均前後、得意だと+10~15くらいしか取れないので4.3~4.5くらになりそうです……。

日大の内部推薦と指定校推薦はどちらかを選択しないといけないんですか?
日大にも行きたいところはあるのでいいのですが…、1番は外の指定校の所なのでそちらを目指したいです。でも、評定的に取れるかどうか分かりません。

指定校は6校出願と噂で聞きました。
これは、内部推薦のみ、または指定校推薦のみで6校なのか、指定校+内部推薦で6校なのか知りたいです!!!
卒業生@一般人 [ 2022/06/05(日) ]
進路相談室に行ってみてください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
すみません質問です。
日本大学高等学校に入学した後に高校2年生になる時のテストで特進に行きたい場合、どのような対策をすれば良いのか教えてください!お願い致します!
私は総合進学コースでまず自分をいちから見つめ直してから特別進学コースに入りたいなと考えています!
元@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
総進から特進に進んだ経験はないので、はっきりわかりませんが、2年時の総進→特進への変更は、進路設計及び熱意(面談)とそれまでの成績(特に到達度テスト)で判断されると思います。
なので、通常の定期テストをしっかり点数とれるよう、勉強すればいいと思います。
入学してから、先生に基準など早めに聞いた方がいいかもしれませんね。

でも、進路についてはよくよく考えた方がいいですよ。
指定校や日大を狙うなら、総進でいるべきです。特進行くと、大学進学は、基本、外部受験になってしまうので...
自分をみつめなおす、いい1年になるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
特進に入る予定の者です。
特進で成績が下の方でもどこかの大学には入れますか?
MARCH希望です。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/15(土) ]
特進で下位でしたら、指定校推薦等でMARCHは無理です。(そもそも推薦枠は総進有利なので)一般受験でも基本無理だと思います。
受験科目特化で勉強するなら可能性あるかもですが…
目指す大学があるなら、諦めて(笑)勉強頑張ってくださいね。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
理系が得意なので、それ以外は捨てるつもりです。
もし落ちたら日大には行けますよね?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/06(日) ]
特進から日大への進学は、基本、全国の日大附属校が受ける「基礎学力到達度テスト」の結果を使って進学するのが普通だと思います。1,2年次は国数英、3年次は+理科(文系は社会)のテストが年2回あり、この総合得点で、希望する学部に進学できるかが決まります。
ですので、国数英と理科は真面目に頑張った方がいいですよ。
うちの子は、2年後半から成績が下から数えたほうが早いところまで落ち込みましたが、この制度を使って、日大へ進学しました。
数年前受験生@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
他大学の一般受験落ちたから日大に行く、は日大も一般受験して合格しないとできないと思います。
基礎学力到達度テストは日大の附属校生全員受けて、成績順に日大の希望学部学科の推薦受けることできますが、推薦枠を確保したまま他大学の受験はできない(一部例外あり。)ので、放棄しなくてはいけなくなります。
…数年前の認識なので、変更になっていたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
受験前に説明会出席しましたか?
特進は他大学一般受験、総進は(他大学一般受験もできるけど)推薦で他大学や日大に進学っていうのがベースにあるので、
特進でMARCHに行きたいのであれば、受験勉強を頑張るしかありません。推薦枠は総進に取られるので、自力です。学校の成績は上も下も関係ありません。まわりに流されず3年間必死にガシガシ頑張ってください。
それができないなら、学校の成績を3年間上位でキープしながら2年で総進に移動してください。MARCHか日大の推薦がゲットできるんじゃないでしょうか。

理系なのにMARCHにこだわりがあるようですが、何か理由ありますか?
自分が本当にやりたい勉強ができる大学に出逢えるといいですね。
大学は何となくで行けるところではありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日本大学高校の情報
名称 日本大学
かな にほんだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 223-0051
住所 神奈川県 横浜市港北区 箕輪町2-9-1
最寄駅 1.0km 日吉駅 / 4号線
1.2km 日吉駅 / 東横線
1.3km 日吉本町駅 / 4号線
電話 045-560-2600
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved