教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
「横浜市」の検索結果:36件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
横浜市立南高校を受験して合格した場合、入学者説明会はいつあるのでしょうか?大体この辺り、とか教えて頂けると助かります。
高入生@在校生 [ 2024/02/19(月) ]
3月21日以降だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
予定表では15日になってますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
内申110 全県模試300
横浜市立南は厳しいと思いますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
市立南が、中・高入生ともに、進学実績を伸ばしている事実は同校のホームページ(過去3年間の進学実績)から理解できます。
今年、昨年より顕著に合格者数増えた大学。
東京大学 6名→12名、慶応大29→43、上智大24→33、 立教大50→59。
東大は別にしても、私大3校は女子に人気の難関私大です。市立南は男子だけでなく、女子も躍進しているのでしょうか?
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
サイフロの高入りはレベル高いのに、市立南の高入りのレベルが上がらないのはなぜ?
一般人@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
募集人数が少ないからです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
特色検査が無いため上位校を目指すレベルが受験しないから。
一般人@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
年度によっては、高入生の中でもフタコブラクダ化している可能性があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
>募集人数が少ないからです。

少なくても少数精鋭になる場合もあるのでは?

>特色検査が無いため上位校を目指すレベルが受験しないから。

サイフロも特色検査はないはずですから条件は同じでは?
一般人@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
年度によっては少数精鋭になりえると思います。サイフロ特色ありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
サイフロ特色検査ありましたか、失礼しました。
市立南も特色検査実施したらより良いかもしれませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/03(日) ]
南高は62期(2015年度入学)と63期(2016年度入学)は特色検査がありました。附属中からの進学に合わせて導入されましたが、63期が定員割れとなってしまったこともあり、わずか2年でなくなりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
市立南が、中・高入生ともに、進学実績を伸ばしている事実は、同校のホームページ(過去3年間の進学実績)から、理解できます。
対して、中高一貫の県立相模原中等や約20年前に同学区だった、県立柏陽や緑は国立難関(東・京・一・工)の進学実績を年々低下させています。
何か理由がありそうですね。

[ 62件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
神奈川の中受塾は大丈夫か、四谷大塚のようなのは無いと思うが、個人情報管理では高受塾でも同じ問題がありそう
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
↑何が言いたいのかさっぱり分からない。日本語としても問題があるけれど、話の流れにも合っていない。関係ない話ならどこか別の所でしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
↑何かやましいことがあるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/23(水) ]
塾関係者はお盆が明けて四谷大塚の事件があり、とばっちりを受けて忙しいのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/28(月) ]
最近の塾の不祥事の問題はこのスレとは関係ない。どうしても話したいなら新しいスレッドでも立てれば良い。関係ない話で荒らそうとするのはやめて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
あなたの意見も関係ない
内緒さん@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
相変わらずこの学校の板の書き込みは感じが悪い。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
あなたも加担していますよ。自覚は無いようですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
今年の東大現役合格率(11/191名、5.76%)、私立を含む全国順位30位、公立高校だけの順位6位のようです。(インターエデュ より)
公立高校の上位から、日比谷高校、小石川中等、横浜翠嵐、並木中等、横浜市立南、の順です。
公立上位校の中で、理三と推薦合格者を輩出したのは、日比谷高校と市立南だけです。
素晴らしい、進学実績です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/26(水) ]
神奈川県の公立高校だけではなく、全国的に注目の進学高校になってきました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/26(水) ]
国立の筑駒・筑付があるので、公立高校の東大現役合格率8位、私立を含めた順位では33位のようです。また、理三と推薦合格者を輩出した公立校は、筑駒と日比谷、市立南だけのようです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/07(日) ]
実績のほとんどが中入生のようですが、、素晴らしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
南は今年横浜市大医学部医学科に2人現役で合格してますね。
素晴らしいと思います。
どういった人がどのような勉強をしていたか教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
高校で翠嵐や湘南やサイフロに高校から出る生徒もいるのですがこの学年は残って一緒に切磋琢磨していたと聞きました。
私も塾の話とか知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
横浜市立南高校の面接って難しいですか?
高入生@在校生 [ 2022/02/01(火) ]
難しくないです。真面目さを出せば、というか普段とおりの自分でいいと思います。面接より配点高い英語頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/21(水) ]
南高の夏休みは部活動以外に登校する日はありますか?詳しく教えていただけると嬉しいです
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/28(土) ]
高校は夏期講習があります。高校1・2年生は午前中に5日間×4コマ必修です。また例年この時期には希望者の海外研修があるのでそれに参加する人は登校日が設定されています。

特に夏期講習は全員必修であるため夏休みとは言いにくいですが、夏休み期間自体は横浜市の条例で定められているため変えようがないようです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/28(土) ]
附属中はいわゆる教科補習はない代わり、1・2年は3日間、3年生は4日間の英語集中研修があります。

中学1・2年生は夏季選択EGG講座と呼ばれるものがあり、その日は登校します。(講座は学校外で開かれることもあります。)

※例年の話ですので、今年度は異なっているかもしれません。
あ@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
高校の夏期講習は希望者制になりました。
ただ学年200人中半分以上が受講したようです。
自分は参加しましたが確かに人は多かったです。
先生からの強制は一切ありません、全て生徒が希望して受講しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/16(水) ]
先取り学習を止める事は、何を意味しているのでしょうか?

中高一貫を廃止する事もあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/20(日) ]
神奈川、横浜市の公立中高一貫政策は完全に失敗したのかな?

翠嵐にすべて流れてるだけじゃん
通りすがり@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
先取りをやめたのは、高校一年時で中入生と高入生を馴染ませるためでしょう。高入生が学力が低いと言われがちですが、実際は中入生の方が学力下位層を形成しているのは、合格実績から伝わってきます。高入生はほぼ真ん中(ちょい下)辺に集中してくれているので、学習指導等はやりやすいです。むしろ、中学3年間で学力差が開きすぎる中入生のためにレベル別指導の必要性を感じて先取りをやめて高入生と混ぜて細かく生徒を見ていこうとしていると考える方が自然です。中入生の上位層ばかり見ないで全体を見てあげてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/05(月) ]
>翠嵐にすべて流れてるだけじゃん

何も教育の事知らないど素人が適当なコメントしてはいけませんな。
内緒さん@保護者 [ 2021/07/08(木) ]
中高一貫はいつ廃止になるのでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
毎年高い志願倍率で人気校(中学)な上、元々の高校より高い進学実績を出しているのに中高一貫を廃止する理由とは?
まだノウハウの蓄積が出来ていないし、今一中高一貫の利点(先取りだけでなく)が生かしきれていない感は否めないですが、廃止する理由は全く無いです。

廃止廃止と騒ぎ立てる理由は何ですか?ネット攻撃による憂さ晴らしですか?これだけ社会問題となってもまだそんなことする方がいるのでしょうか。ご自分のためにも前向きなことに目を向けてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/09(金) ]
県立には翠嵐など難関高校があるけど市立高校に難関校はない。中学で先取りしてレベルが引き上がった生徒を指導できる教員が横浜市立高校にはいないからだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
横浜市立の高校の先生、結構質悪くないけどね。
生徒のレベルがまとまって高くないと翠嵐みたいにレベル上げて授業出来ないから、、、。

横浜市立だと、サイエンスフロンティアは偏差値高いじゃん。でも、あそこは普通科じゃないから翠嵐みたいには偏差値上がりきらないけど。
内緒@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
随分、失礼な人もいるのですね!横浜の市立高校の教員レベルが低いなんて、明確な根拠でもあるのでしょうか?横浜の市立高校に何か不満があるのかな、悲しいです。

塾か予備校の関係者ですか、学生が思うように集まらず大変ですね。
通りすがり@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
横浜市立の高校は少ないですし、トップ3は県立なので、先生の指導力もそれほどではないという推測をするのもおかしくはないでしょう。ただ、調べると、横浜市立の高校って偏差値60以上のところだらけなんです。だから優秀な先生がいる確率って県立よりずっと高いんです。実際どうかは結局は通わないと分からないし、先生ガチャでハズレを引かないことも大事ですけどね。市立は後は生徒を集める力なんですよ。今年の翠嵐みたいなインパクトとか、先生の営業力があったら良いんですが。サイエンスフロンティアの立ち上げ時みたいな営業力が南高校の先生にあればこの学校は変わるのに。勿体ない。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
横浜市立は宣伝下手な部分はあります。もったいないですね。
それにしても、他校の先生の指導力まで決めつける投稿をするのは理解できません。
最新設備の英語専用ルームは、公立水準ではなく私立でもそうそう無いほどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/19(木) ]
はじめまして、
横浜市立南高校の受験を検討している中学三年生です。
在校生の方に質問です。
1 内申が107なのですが、入試で何点取れれば合格できるでしょうか。 全県模試では偏差値が56ほどです。
2また、市外からの受験になるのですがその点は考慮したほうがいいでしょうか。 学校説明会には行く予定でいます。
回答のほう、よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/27(日) ]
とりあえず400は超えれば大丈夫かと。中受リベンジ組が多いですからね。市外生はもっと狭き門。頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
1.点数が400点以上取れるようにすると安全だと思います。特に英語を頑張ってください。
2.市外だからと言って不利になるとは限らないです。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
初めまして!
昨年南高を受けた者です。
私も模試偏差値は56くらいでしたが、受かりました!!
400いってる人はそんなにいないです!それに私の友達で英語そんなに良くない子でも受かってました!!笑
なので受験で悔いのないようにどの教科も頑張ってください!
高入生@保護者 [ 2021/10/24(日) ]
今年入学しました。5科目は430点でした。元々翠嵐第一志望でしたが、どうしても公立が良かったので、進学実績の優れている南にしました。私立併願は青稜です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved