教えて!横浜市立南高校 (掲示板)
質問数:366件 / ページ数:37
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
掲示板の「大学実績」についての質問の中に、
「中入りのものか、高入りのものか」
を気にする内容をいくつも見かけます。

学校のホームページを見てみるとよいですよ。

合格した人数が書かれており、
高入りかどうかも、全ての大学について書いてあります。

残念ながら、難関国立も難関私立も、高入りはいません。

娘は高入りで、残念ながら中入りのお子さんたちとの大きな差を感じたいます。
でも、あくまでも学力での隔たりを感じるだけで、生活面では、中入りも高入りもなく実に仲良く楽しい日々を過ごせているようです。

いわゆる質問ではありませんが、
あまりにも、正解なデータについて調べずにここで質問して不確実な答えを求める方が多いので、
ホームページのデータについて書かせていただきました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
返信にいただいたような、
悪くい言いたいからとか、娘の生活へのどうこうとか、中入りと高入りの違いを気にしているとかではなく、
最初に書いたように、「ホームページを見たら正確な情報がわかりますよ」という事をお伝えしたいだけです。

楽しいか?とか、行事の盛り上がりとかは、ホームページだけではわからないので、ここで色々な意見を聞くことは大事かもしれませんが、
進路などのデータについてはここで聞くより公開されているデータを見た方が良いのに、ここで聞いているということは、載っていることを知らないのだろうと思ったまでです。

たとえば1月25日投稿の質問者さんも、「高入りから国立に入っていますか?」とあります。
ホームページを見れば、どこに何人受かったか書いてあります。

過去には2019年に「東大に何人か入っているけれど、みんな中入りだと思いますか?」とあります。
これも、ホームページを見ればわかることです。

データで出せる事実は、ちゃんとホームページを見た方が良いです。
それをお知らせしたかったのですが、どうして中入りと高入りの隔たりみたいな発想になるのでしょうか?

娘のことを書いたのは、「高入りも難関国立、私立に入っているのに嘘を書くな」という返信をいただいたからです。

実際に通う者は満足した日々を過ごしていても、外野が揉めているように思いたいのかな?と、少々残念に思いました。
内緒@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
私は保護者さまの最初のコメントを保護者さまの意図通りに読みました。
保護者さまのおっしゃる通り、進路、学科、単位情報はこちらで聞くよりHPをみればある程度分かります。
南高は中入生も高入生も同じクラスでいつのまにか打ち解け合い、それぞれ頑張りながら楽しくやっています。
進学もそれぞれが目標を立てで進んでいます。
保護者さまも最初にそう書かれていますね。
私も南高はそんな自主性と多様性のある学校だと思っています。
今日入試に挑んでいる子たちが、力を出し切り、春に南高生となれますように🌸お祈りしています。

嘘は止めて@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
>横市や横国は、難関国立じゃないですよ

保護者です。南は東大か医学部しか頭にないような生徒が通う学校じゃありませんよ。何を勘違いしてるんだろう。実際、進路希望で一番多いのは横国と聞いてます。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/07(日) ]
65期高入生から早稲田大学法学部合格者が出ました
内緒さん@保護者 [ 2021/03/21(日) ]
高入生から早稲田文学部、慶應経済学部合格者も出たようです
全体では、東大は理一に1名ですが、京大含む国公立医学科6名の合格者が出ています
早稲田は政経9、法7を含む61名、慶應は29名の合格者でした
65期は188名らしいので早稲田の現役合格率は全国ベスト20に入っているようです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
市立南高校に今日出願しました。倍率1.95倍に驚いています。内申点は110、偏差値61。模試の点数は悪い時で320、良い時で360でした。中学受験で落ちて一度はあきらめたけど(気が抜けて成績もどんどん下がってしまいました)やっぱり諦められなくて。
自分には行けない学校なのかな…泣きそうです。
どれくらいの点数を目標にすればよいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
どこに行きたいか真剣に考えて頑張れ!
もしうちなら来年会えるの楽しみにしてるね
内進生@中学生 [ 2020/01/31(金) ]
附属中の三年生もみんな驚いていました。担任の先生は、この後の出願変更でだいぶ下がるのではとおっしゃっていました。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
励まして頂き、本当にありがとうございました。在校生の方の励まし、嬉しいです。
附属中の方も情報ありがとうございました。
親も塾も今年は分からないと言い、自分で決めるよう言われるのですが、決める事も怖くて。
明日までに決めます。南高に決めたらコメントを下さった方と学校で会えるよう頑張ります。
やはり内緒@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
我が家も同じ日に南高出願しましたが、私立に行こうが南高に行こうが目指す大学(国立)がもう決まってて、それにはやはり相当勉強しなきゃ入れないから、志願変更しないで、やるだけやると言ってます。うちは、興味ある分野の勉強をもっとやりたいけど今はそれをしないで受験勉強しなきゃならないから、「なぜこんなに倍率高いんだー!神奈川県で2位なんだー」と言いながら仕方がないので割りきって勉強してます。後ろを振り返らないで取り組んでいますから、結果についてどうこう言わずに親として見守ってます。笑顔が一番ですが、辛いことも一緒に乗り越えていけると思ってます。
質問者さんが、ご自身にとって最善の選択をされますように。そしてできれば同じ南高生になれたら嬉しいです(^o^)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
結局わ倍率あまり変わりませんでしたね。
それだけ、皆んながここへ行きたいと言う事ですよね。
皆んな頑張って!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
今年の市立南(高校)の暫定倍率が1.34というのを見ました。
内申の合計(2年+3年×2)が103、学校での活動は生徒会長や部長など務めていて、偏差値はギリ足りないかもしれないくらいなのですが、本番でどれくらいの点数を取れればいいのか、また重点的にやっておいた方がいいことなどありましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
今年は今現在で2倍ですよ
生徒会云々は加点には一切なりません。
高倍率だしその内申なら400は必要かも。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/29(水) ]
ありがとうございます…死ぬ気で頑張ります…
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
詳細は言えないけど、ここは入ったらのお得感はお墨付きですよ!
南高1年(高入生)@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
正直、いま不安だらけだと思う。
自分も去年の今頃、定員割れくらいかなぁーと思って倍率見たら、1.47倍で絶望したもん。
…お風呂で掲示板ばっか見てたもん(笑)

でも、大丈夫!
僕は内申98だったから、模試(湘ゼミ)では390とかだったけど、入試が難化してたこともあって当日は340点しか取れなかった(ガーーン)

たとえ、倍率が2倍3倍になろうと、当日周りの席に座ってる2,3人より高得点出すぞ!って勢いで行けば、No problem😁

だから、自分の今までの努力とこれからの復習量を信じて、突っ走ってください!!
頑張れ!🚩
内緒さん@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
今年は説明会から人が多くて正直どうなっちゃうのかなって思ってた💦
でもやっぱり最後はどれだけ合格した以下の気持ちだと思います。
いまからできること少ないかもしれないです。でもきっと周りに支えてくれる人はいっぱいいるよ。自分は去年の自己採点で絶望して、でもそこからまだ面接がある、絶対滑り込んでやるって意地になってました。落ち着けば大丈夫。
点数の分布は広い気がしました。
体調管理、英語の適語補充とか、熟語で理解するとか、とりあえず頑張れ!落ち着けばきっと大丈夫だよ!
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/31(金) ]
励ましのお言葉ありがとうございます…まさか在校生の方からいただけるなんて…!!
ほんとに参考になることばかりでなんとお礼を述べたらいいか、、

やはり英語狙い目ですよね…長文の解き方を変えてから20点ちかく点数が伸びているので(元は50ちょいあたり)、苦手な適語補充も点取れるようにしたいものです…

本当にありがとうございます。この土日で志願変更するかどうかじっくり考えてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/25(土) ]
南高の口コミを見たら、中入生と高入生の差が大きいとありました。大学進学では、国公立大学などの難関大学に合格した人がとても多いとあったのですが、高校からの人は、国公立大学に合格していますか。お願いします。
内緒さん@関係者 [ 2020/01/28(火) ]
毎年(と言っても2年分ですが)横浜市立大には4人程度進学し去年は横国にも一人行きました。早慶は0人ですがマーチにも一定(3人に一人?)は進みます。中入と高入の差が酷いというのはハッキリ言って個人個人の問題なので...ただ大雑把に言うと高入生の中での学力上位層は全体の真ん中程度。真ん中〜下の方の高入生の成績はだいたい悲惨です...
内緒さん@保護者 [ 2020/08/20(木) ]
学校が公開している進路実績を参考にされたら良いかと思います。
2017・2018年度卒と比べ、2019年度卒の高入の先輩方は、かなり結果を出している印象です。2019年度卒の先輩たちから高校入試の形態が変わったので、レベルの高い生徒さんが前2年間よりも多く入学されたからだと思います。高入生でも最難関国立大を目指していた生徒さんもいましたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/01(火) ]
64期(中入)卒業生です。64期までと中入高入混合となった65期からでは事情が変わってくると思いますので、参考にするなら今年度の結果を見るべきでしょう。

個人的には高入生と中入生の学力差を感じたことはあまりありません。むしろ中入生同士の間での学力差のほうがあると思います。入学後、前向きな姿勢で勉強に取り組むことが大事だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
横浜市立南高等学校について質問です。ちなみに私は市外に住んでいます。

内申は122、偏差値は5教科大体60くらいです。「市外だから」という理由で落ちた人は今まで居ない、と聞いていたのですが、去年の進学がとてもよかったのと、今年から特色のある学校が増えたことによって、例年より市外から志望する人が増えたり、倍率がはね上がったりしそうで怖いな・・・と思っています。

内申がこれくらいあると、どれくらいのハンデになりますか?また、本番でどのくらいの点数を取れば安全でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
ハンデもないにも、単純にS値の高い方から合格。その中でも市外生は10%までとの決まりです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
それなら余裕で受かるよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
今日の倍率からしたら、ほぼ無理ですね。
380取れたらなんとか、かな。
南高1年(高入生)@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
余裕、余裕!!

受験は自身【自信】が一番大事だと思うよ😊
自分が信じた道を貫いて行こう!

それに、あなたの内申点は高いよ♪
倍率がどうとか、そんなに気にしないで!!

かく言う僕も、去年は気にしちゃったけど、
あなたの場合は僕と違って(笑)内申が支えになってるから、NO PROBLEM!

何処の誰かも知らないあなたを、
南高(高入生)の先輩として応援してる人が
ここに、確かに1人います!

応援してるね!!
(目安点数は、う〜ん…だいたい360点くらいありゃいけるよ!!)

では、Good Luck🚩
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
今年南附属中を受験する小6生です。
現役内部生に質問です。

1中学で水泳部に入れますか?
高校になれば水泳部があるのになぜ中学では入れないのでしょうか?

2高校受験して入ってくる外部生と、中学から上がってくる内部生とは高1で同じクラスになりますか?それとも外部生だけで一クラス編成なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
1について。
附属中の生徒は高校の部活に参加することはできません。中学と高校はそれこそ同じ校舎内にあるものの、部活は分かれて活動しています。
中高一貫校のメリットを活かすように改善してほしいものですが、、、、まだ中学ができて日が浅いので時間がかかりそうです。
高校に上がると部活に入り直す形になるので、変えることは可能ですし、変える人も多いです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
2について。
南高では高校からの「外部生」のことを高入生と呼びます。
現在は高1から高入生と中入生は混合になっています。
ちなみにこの春卒業する64期生までは高3で混合していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
南高校って横浜市以外から行けますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
南高の高入は38名募集です。
定員の30%(南高だと11人)までが県内の生徒が入学できます。横須賀や鎌倉から通っている生徒もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/05(木) ]
南高と戸塚って実際どっちの方が大学進学を見据えていて質の高い授業などをするのでしょうか。とても意見が分かれるので困っています。
もゆ@在校生 [ 2019/12/06(金) ]
どーだろう、戸塚わかんない。
南高は附属上がりがいるので比較的レベルが高い授業なのではないでしょうか。センターの過去問も授業で解きます。190何人で考えたら合格率は高い方なのでは?と思いました。一応ご参考までに!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
そりゃ南でしょ。初年度東大現役6名だっけ?まぁほとんどが付属生だけどね。やっぱり高校受験の勉強しないだけあってレベルは高いよ。と、通っている友人が言ってた。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/10(金) ]
進学実績作ってるのほぼ中入だから進学実績あてにならないというのが現状
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
そりゃ翠嵐レベルの授業じゃ、普通に考えてついていけないよな。それでも頑張るって人がわざわざ選んで来るんだし。
先生も選ばれしメンバーだよ。戸塚よりは質の良い授業は受けられるよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
戸塚となんて比べ物にならないよ。ここへお遊びで来る人いないからね。中受のリベンジで来る人多いから
内緒さん@一般人 [ 2020/01/22(水) ]
なぜに戸塚?
悩むんなら柏陽とかサイフロとかじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/02(月) ]
在校生の方に質問です。
内進生と外進生の差はありますか?
学習面だけでなく、生活面での様子も教えて欲しいです。
例えば、学年上位を内進生が占めていたり外進生と内進生があまり仲良くなかったりはしないか、ということです。
他にも何かしらの違いがあれば教えて欲しいです。
りり@在校生 [ 2019/12/06(金) ]
正直に言うと1番最初は差があります。内進生(中入生とみなさん言います)は高校範囲をすでに学習している(物理基礎や二次関数)ので、私たちがこれからやろうとしていることをすでに知っているといった感じです。しかし授業は1からなのでちゃんと普通に勉強すれば差はなくなると思います。内進生はテスト週間に1週間に3000分から4000分勉強する努力家な印象です。英語はやっていくうちに差が縮まってきます!
生活面では差は無いと思います。強いて言えば内進生の方が学校の教室の場所を知っているとか、文化祭の経験があるとか!笑
学年上位は外進生(高入生と呼ばれます)でも入れます、トップ10入ってる人普通にいます。
もうなんか内進外進関係なくって感じ?まぁ38人だし少ないから外進が占めてるとも内進が占めてるともいえないかな!
仲はめちゃくちゃいいです!すぐ仲良くなれます!ずっと一緒にいたみたいに!
うちの代は体育着が内進と外進で違います。業者が途中で変わったので買い換えていない人とは色が違う。ぐらいです!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/10(金) ]
個人個人の問題なので一概には言えないけど大体共に生活してる感じだと上のレベルの高入生は中レベルで真ん中〜下位にかけてはほぼ最下位に近い位置にいるというのが現状だと思います。まあ努力次第ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/27(水) ]
演劇部の雰囲気が知りたいです。
るる@在校生 [ 2019/12/06(金) ]
私は普段演劇部の1、2年生と仲良くしています。一言で言えば男女合わせていい子しかいないです。困ってたらすぐ助けてくれるしあったら笑顔で声かけてくれるし!部の雰囲気も良さそうです。部員同士の仲がとてもいいんです!演劇部に入ればよかったーって思うほどいい部活です。推します笑自由な印象がありますよーー!公演も凄いです!ぜひ入ってあげてほしいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/16(月) ]
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

横浜市立南高校の情報
名称 横浜市立南
かな よこはましりつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 233-0011
住所 神奈川県 横浜市港南区 東永谷2-1-1
最寄駅 0.7km 上永谷駅 / 1号線
1.2km 港南中央駅 / 1号線
1.6km 上大岡駅 / 本線
電話 045-822-1910
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved