教えて!柏陽高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:108件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
2023年 柏陽は東大現役0って情報がある様ですが、本当ですか?
浪人1はいる様なのですが。
これはまだ集計途中の暫定値なのでしょうか?
柏陽には頑張ってもらいたかっただけに、
信じられない気持ちで数字を見ています。
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
校長変わったよ。永谷高校から赴任する野沢重和って方。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
今年は厚木高校に負けてしまった感だ。
厚木東大6人、拍陽1人、川和、緑ヶ丘0人
その他の国公立早慶も厚木とほとんど変わらない。
偏差値逆転あるか。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
小田原高校も東大3人と負けてしまいした。
このままだと3番手の地位が危ういですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
川和は臨海情報でゼロではない
内緒さん@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
マーチの合格者数は柏陽が川和を抜いて県立で第2位全国で第4位という素晴らしい実績を出した。柏陽も早慶からマーチへとシフトに入ったわけだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
柏陽高校は、1年生の時から理系か文系かの希望を取ると聞きました。理系志望が多いらしいですが、ぶっちゃけ何割くらいの人が理系希望なんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
大体5割から6割が理系です
男女差は少し男子が多いくらいでそこまでありません
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
わたくしりつは一生の恥
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]

何なのこいつ。
国立でも私立でも、行きたい大学に
行け!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
↑発言がイタイな。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/10(金) ]
現2年生の進研模試で見ると理系の方が多いかな、くらいの割合です。

受験は国公立推しは強い感じがします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
「そして紺碧の空へ」をユーチューブて聴いて早稲田に行きたくなりました。さすが作詞作曲、杉山勝彦。慶應とどっちがいいですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
柏陽が難化しているのは解りますが、下げた鎌倉や小田原の大学実績が悪いのは何故ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
鎌倉はマーチ志向
小田原は東京以外の地方国立大学志向
柏陽は東京工業大学志向
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
柏陽は横国志向。難関国立大は翠嵐と湘南に任せて、柏陽レベルは準難関国立大レベルの学力。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
全く意味のない書き込みばかり
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
高1の7月 / 11月 / 1月、高2の7月/1月
翠嵐 223.8/209.8/201/205.1/379.0
湘南 ??? /185.3/177.4/ ??? /325.1
YSFH192.7/ ??? / ??? /166.2/???
柏陽 192.0/177.5/171.2/ ??? /318.6
川和 190.2/165.2/ ??? /153.3/???
厚木 184.0/165.2/ ??? / ??? / ???
多摩 176.6/ ??? /154.0/141
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
21年、22年の国公立進学実績だけでなく、現高3生が1年、2年に受けた模試の平均点もサイフロが柏陽、厚木、川和を上回っています。柏陽の進学実績は昨年より良くなりますか?

現高3生 ベネッセ学力試験の平均点
高1の7月 / 11月 / 1月、高2の7月
翠嵐 223.8/209.8/202.1/201.0
湘南 ? /185.3/177.4/ ?
YSFH192.7/ ? / ? /166.2
柏陽 192.0/177.5/171.2/ ?
川和 190.2/165.2/ ? /153.3
厚木 184.0/165.2/ ? / ?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
国公立現役合格率 21年卒/22年卒
1. 聖光 59%/62%
2. 翠嵐 55%/56%
3. 浅野 49%/41%
4. サイフロ 45%/42%
5. 栄光 42%/40%
6. 市立南 42%/38%
7. 湘南 41%/40%
8. 柏陽 40%/41%
9. 洗足 40%/30%
10.相模原中等 35%/40%
11.逗子開成 34%/34%
12.厚木 32%/36%
13.多摩 30%/30%
14.平塚中等 29%/37%
15.緑ヶ丘 27%/28%
16.小田原 27%/26%
17.川和 27%/26%
18.相模原27%/25%
内緒さん@保護者 [ 2022/10/03(月) ]
サイフロと他校の比較と柏陽の昨年実績よりよくなるかの相関関係はわかりませんが、現3年生よりひとつ上の学年の方が1年次の成績は進研模試ではよかったと思います。
(それだけで決まるかはわかりません)
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
高入時の学力が大学受験時の学力に直結するケースが多いから、来年は厳しいかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
生まれたときから
受精したときから
国公立大学に入れるかどうかの能力は
既に決まってる
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
高1の7月ベネッセ、翠嵐と日比谷の差は僅か2点。
日比谷が東大64人合格した学年の偏差値80超えは約50人、今回は偏差値80超え100人以上、東大100人が現実味を帯びてきた。
柏陽の偏差値80超えは10人いましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
「容疑者Xの献身」を観て感動しました。理系映画なので柏陽に行って、ロケ大学の一橋大学に行って、湯川先生みたいになれますか?

内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
なれます。努力する事を怠らなければ
必ずなれます。むしろ、超えてほしいですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/26(月) ]
一橋大学、文系。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
一橋大学は理系崩れが行く大学
内緒@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
一橋はある意味、東大より評価が高い。
入試難度も東大と大差なく最高峰の大学です。尊敬します。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
三大理系崩れ集団「一橋大学」「慶應経済」「理科大経営」
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
一橋に理系学部ありませんでした。研究室のロケは海洋大学だそうです。
柏陽から海洋大はありですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
経済学部は理系扱いの国も多い。
国医とか慶應経済滑り止めにしてる人結構いる。
海洋大は越中島の海洋工学部へ行くと、
大型船の船長になって給料高い。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
学校の方針として大学進学は国公立推しらしいですが、実際のところ現役で行ける割合はどの位ですか?
また高校内の成績が中間くらいだと狙える大学レベルはどの辺りですか?GMARCHとかですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/02(金) ]
柏陽に合格する学力があれば国公立大学には合格できます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
柏陽は本当に良い高校です。
新聞にものってました。
OB,OGが東京工業大学から教えに来てくれるみたいです。すごいですよね!!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
真ん中で横国ぐらいでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
半数弱が国公立進学。落ちこぼれなければGMARCH。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
約300人の卒業生、現役の国公立大には約100人、うち横国が1/4。早慶は約40人。半分が難関大学、半分がそれ以下。二番手だから順当な成績。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
2022年卒業生307人の進学先
国公立107人、早慶上理54人、マーチ44人、その他進学42人、浪人60人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
国公立 > 難関私大に現役進学、つまり国公立志向が強い
22年卒 国公立現役進学者数÷早慶上理マーチ進学者数

聖光 2.5 (国公立130人/早慶上理マーチ52人)
YSFH 2.4
栄光 2.3
翠嵐 2.1 (158人/76人)
平塚中教 1.7
浅野 1.5
横浜南 1.3
湘南 1.23 (127人/103人)
逗子開成 1.16
柏陽 1.09 (107人/98人)
相模原中教 1.06
サレジオ 0.94
厚木 0.84 (117人/139人)
小田原 0.66
緑ヶ丘 0.6
川和 0.58 (80人/139人)
多摩 0.46
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
マーチなら小田原で十分なのにね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
マーチ狙いならば、マーチ進学率上位5校で十分
大和 37.5%(進学105人/卒業280人)
鎌倉 32.4%(101人/312人)
希望ヶ丘 29.5%(103人/349人)
多摩 28.3%(77人/272人)
金沢 26.6%(84人/316人)

マーチ合格者数は多いですが、厚木、柏陽、公立中高一貫、湘南、翠嵐、御三家とレベルが高いほど、マーチ進学率は下がり、国公立や早慶が増えます。
山手、桐蔭、桐光もマーチ進学者は多いですが、分母が大きく、進学率は公立上位校には及びませんね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
2022 MARCH現役生の進学率
栄光1.7%
聖光2.2%
浅野3.8%
翠嵐4.2%
サイフロ7.0%
湘南7.7%
逗子開成9.7%
平塚中等11.0%
洗足11.4%
横浜南12.9%
柏陽14.3%
相模原中等16.4%
川和20.4%
厚木21.4%
緑ヶ丘23.7%
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
国立大出は仕事ができるというパスポート
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
↑のMARCH進学率と比べてみると、レベルの高い進学校は国公立志向
東京一工、国公立医学部医学科、旧帝の比率も上がります。

21年 国公立合格率(現役生と浪人生)
聖光71%
翠嵐69%
浅野66%
湘南64%
栄光64%
サイフロ54%
逗子開成 48%
柏陽 47%
横浜市立南 45%
洗足 44%
相模原中等 40%

厚木37%
多摩33%
緑ヶ丘31%
川和31%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
大学現役進学、神奈川県2位って本当ですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
神奈川2位ではなく、12位ですね
レベルが高い、県トップ校や私立/公立中高一貫ほど
難関国公立の合格率、進学率が高い傾向にある

昨年の旧帝一工と国公立医学科の現役合格率
( )内は国公立現役合格率

1.聖光 48% 私立中高一貫
2.浅野 36% 私立中高一貫
3.横浜翠嵐 31%(55%)進学重点校
4.栄光 30% 私立中高一貫
5.サレジオ 19% 私立中高一貫
6.湘南 15%(41%)進学重点校
7.洗足 15% 私立中高一貫
8.逗子開成12% 私立中高一貫
9.サイフロ11%(45%)中高一貫、SSH、SGH
10.横浜市立南 11%(42%)中高一貫
11.相模原中等11%(35%)中高一貫
12.柏陽 10%(40%)進学重点校
13.厚木 7%(32%)進学重点校、SSH
14.平塚中等 5%(29%)中高一貫
15.緑ケ丘 5%(27%)自由な学校
16.多摩 4%(30%)SSH
17.川和 4%(27%)進学重点校
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
早慶落ちた時点で落ちこぼれ
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/04(木) ]
早慶だと都落ち感がどうしてもあるかもです。

同窓会にもでたいし。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/06(土) ]
あなたの学校の進学実績を調べて見ればどっちが難しいかわかると思いますよ。

国立大学は…勉強が本質的に好きな選ばれた層しか行けません。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/09(火) ]
22年卒 現役進学率 国公立÷早慶上理マーチ

聖光 2.5 国公立130人/早慶上理マーチ52人
サイフロ 2.4
栄光 2.3
翠嵐 2.1 国公立158人/早慶上理マーチ76人
平塚中教 1.7
浅野 1.5
横浜市立南 1.3
湘南 1.2 国公立127人/早慶上理マーチ103人
逗子開成 1.2
相模原中教 1.1
柏陽 1.1 国公立107人/早慶上理マーチ98人
サレジオ 0.9
公文国際 0.8
厚木 0.8
川和 0.6
緑ヶ丘 0.6 国公立73人/早慶上理マーチ122人
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/08(水) ]
厚木高校と柏陽高校で迷っている陰キャの中学生です。
柏陽高校の良いところを教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/02(土) ]
厚木より柏陽の方が難関国公立への現役合格率が高い。

昨年の旧帝一工と国公立医学科の現役合格率、( )内は国公立現役合格率

1. 横浜翠嵐 31%(55%)
2. 湘南 15%(41%)
3. YSFH 11%(45%)
4. 横浜市立南 11%(42%)
5. 相模原中等11%(35%)
6. 柏陽 10%(40%)
7. 厚木 7%(32%)
内緒さん@一般人 [ 2022/07/02(土) ]
今年の国公立の現役合格率も翠嵐、湘南、公立中高一貫に続いて
柏陽、厚木の順、その差は縮まったけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
国公立
翠嵐 湘南
柏陽 厚木
川和

ワタク
その他雲散霧消高校多数
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
柏陽の方が厚木より国公立志向が強い。
国公立 > 難関私大に現役進学、国公立志向が強い進学校
22年卒 国公立現役進学者数÷早慶上理MARCH現役進学者数

聖光 2.5 130人/52人
サイフロ 2.4
栄光 2.3
翠嵐 2.1 158人/76人
平塚中教 1.7
浅野 1.5
横浜南 1.3
湘南 1.2 127人/103人
逗子開成 1.16
柏陽 1.1 107人/98人
相模原中教 1.06
サレジオ 0.9
厚木 0.8 117人/139人
小田原0.7
緑ヶ丘 0.6
光陵 0.59
川和 0.58 80人/139
多摩 0.46
わお@在校生 [ 2022/08/26(金) ]
翠嵐ほど勉強をせず湘南ほど部活に力を入れず少し中途半端ですね、、
この時期で柏陽高校目指すなら少し頑張って翠嵐に行くことをおすすめします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
去年の3年生の進学実績は湘南高校よりも上という噂を聞きました。
はたして、本当のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
何をもって「上」なのか?国公立、早慶上理、MARCH、現役率?日東駒専、成成明学国?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
しょーもない質問だね。
情けなくなるわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏陽高校の情報
名称 柏陽
かな はくよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 247-0004
住所 神奈川県 横浜市栄区 柏陽1-1
最寄駅 0.3km 本郷台駅 / 根岸線
2.2km 大船駅 / 根岸線
2.3km 大船駅 / 東海道線
電話 045-892-2105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved