教えて!川和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:49件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/11/14(火) ]
川和高校は進学校なのにどうして内申比率が高いのでしょうか。当日点:内申点=4:4は次のレベルで女子が多く受験する平沼なら分かるのですが、川和と同じレベルかそれより上の学校は、どこも内申よりも当日点重視の割合です。いわゆる「内申美人」で下駄を履かせてもらった子が多いと、高校で落ちこぼれてしまうのではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
内申美人の方が落ちこぼれないよ。
油断せずコツコツやるから。むしろ、勉強出来るタイプは意外とサボって落ちこぼれる。
大学受験は私立や国公立中堅校あたりまでは結局馬鹿正直にコツコツやったかどうかで決まるから。

そのラインを超えて来ると英語数学も良く出来きて、さらに英数どちらか突出して成績が良い感じじゃないとなかなか受からない。
内申美人だけでは超上位校は無理だけど、逆に教師学校いい加減でも落ちこぼれは出にくい。

手間がかからないから、内申良い子が欲しいのが県立中堅校の本音だと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/14(火) ]
そうなんですね。
声の教育社の「神奈川県高校受験案内」?の本には、川和は翠嵐より高い内申が求められると書いてあったので、内申も偏差値もしっかりとらせないといけませんね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
内申美人って言葉が内申取れてない人の僻みだよ。
今は絶対評価。評定の最高が5までだから同じ5でも実力に差があるのは当たり前。逆に実力があるのに5取れてない人の方が問題。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
内申美人とは、内申は良いのにそれに学力テスト等が伴わない場合を指す。だから、内申美人は大学受験時に振るわない傾向にはある。
で、川和の場合は内申も高いが、学力テスト点も高いので、内申美人は少ない…というか、合格出来ないと思う。
ただ、この学校は特色も無いし内申の配点が高いから、安定志向の強い女子に好まれ、進学も現役で自宅から通える大学を選ぶ傾向が強い気がする。
まあ、男子なら同等レベルの特色高にチャレンジした方が、後々につながる様な気もしなくは無いが…

内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
個人的には翠嵐と同じ当日点:内申点=6:2の方が川和クラスの進学校にはいいような気がする。
格下の鶴見でさえ翠嵐と同じ当日点:内申点の割合だというのに。当日点:内申点=4:4は川和クラスならともかく平沼のような中堅上位校クラスでは十分機能すると思うが、川和の内申割合の高さに辟易して、思い切って翠嵐を受けて合格した奴がいるので、優秀な生徒に逃げられるような当日点:内申点の比率は見直した方が良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
せめて内申の割合を3にしたらいいのにね。なんで4?

特色もやらずにSSHには追い付かないと思うが。

内申割合や特色有無は、誰が決めてるの?
校長?県教育委員会?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
色々なタイプの受験生がいるのだから住み分けができていて良いと思うが。割合を変えたり特色を課せばSSHを受験してた生徒が川和に流れてくるのかい?そうは思わないけど。
逆に同じ内申3で特色ありなら今迄川和を選択してた受験生がSSHに流れてレベルダウンの可能性だってある。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
内申比率が高く特色設けてる高校はSSHだけじゃない。
厚木など多数ある。それらの高校がSSHに追い付く伸びを見せてるかな?入口じゃなく中身の問題だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
訂正
内申比率が高く→内申比率が低く
失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
中身じゃなく、入り口だよ。

翠嵐、厚木、川和が併願できるなら、きれいに偏差値順に入り口で生徒が分かれるけど、併願できないから、実際はその学校のレベルを超える生徒も入ってくる。

翠嵐、湘南はトップ校だから、貧乏だったり遠くて通えないなどで筑駒、開成以上のレベルの人も全県から入り口で多く入ってきてる。
多くと言っても10人超くらいだと思うけど。

川和クラスになるとそこまでの人は来ない。
翠嵐にいくか、東京の私立に行くかする。
東京に近いから選択肢も多いし。

県相、厚木も同じようなものだけど、ただこの辺は田舎なので、翠嵐、湘南も遠いなどで、まれに筑駒、開成レベルの人も入ってくる。
2、3人だと思うけど。

県立の教育内容にはそれ程差はないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
何、論点が違う事言ってるんだい?
優秀な生徒が集まれば進学実績が上がるのは当たり前。
ここでしてる入口の話しは内申比率を3にしたら優秀な生徒が集まって進学実績が上がるかどうかって事だよ。
まずは自力で進学実績を上げる事によって優秀な生徒が集まり、継続して良い進学実績が保てる様になるんだよ。翠嵐が部活制限して勉強に力を入れた様にね。
ただ、入口の比率を変えても優秀な生徒が流れてくる訳ではないって話。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
>県立の教育内容にはそれ程差はないよ。

いや、あるな。入口の偏差値が同じ高校でも進学実績に差が出てるよ。実際に翠嵐と湘南、柏陽と川和は入口は同程度だが翠嵐、柏陽の方が実績は毎年上回っている。内容に差がないなら年によって勝ったり負けたりってなるはず。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
優秀な生徒が集まるか?で言えば、内申比率下げない方が良い。

実力的には受かるだろうけど、やっぱり心配だ、と言う人のための内申分の安心料でもってる高校だから、内申の下げて落ちる危険が増えると魅力ない。
どうせ落ちる危険性あるなら翠嵐や厚木受けるから、翠嵐、厚木の完全下請けになる。

積極的に偏差値の高い学校への進学実績あげるような価値観はこのクラスの県立にはないと思うけど。
実際、このクラスでそれするなら、全面的に部活動週3日だけとか、延長なんて絶対ダメとかしないと無理。また、体育祭中止、文化祭中止とかも含めて結構きついことしないといけない。

それじゃあ学校教育じゃないよね。むしろ、そう言った教育するのが私立より県立高校の役割でしょう。

まして進学実績で給料が上がったり、学校の運営が良くなったりするわけでもなく、良くなっても、別の学校に転勤になるだけのサラリーマン教師が積極的にそう言うことするか?教科書ただ読んでるだけの教師をなるべく別に学校に転勤させることくらいしかないだろう。
要するに限界があるよ。つまり、入り口で優秀な生徒が多く入ってくる県立は出口も優秀ってだけ。

偏差値高い学校へ行くのが良いなら私立行けば良い。私立はそれで食ってるんだから必死だろう。

補足だけど、翠嵐だって特別な教育してるわけじゃない。入り口で優秀なのが多いってだけ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
湘南、翠嵐その他含め、進学実績良いとか言うところ、学年の半分は浪人してないか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
↑↑
入口で優秀な人が入ってるだけか?
以前は東大合格者、2〜3人くらいで湘南の足元にも及ばない進学実績だった事を知らないみたいだね。
なら、どうやって今のレベルに上がったんだい?何もせず自然に優秀な生徒が集まって進学実績が上がり湘南を追い抜いたのかい?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
優秀な人が多いから進学実績が良くなったのではなく、進学実績が良くなったからから優秀な人が多く入ってくるようになったのですよ。
公立は私学の様に特進クラスを設けて特待で優秀な人を集めるなんてできないんだから、優秀な人を集めるにはまず自力で進学実績を上げるしかない。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
二個上は翠嵐の事言ってるようだけど、学区廃止されて、全県区になってから広範囲から徐々に優秀層が入ってきたから今のようになったのは知ってるよ。

それに、すでに翠嵐が県トップ校になったから、今更もう遅いよ。

人気校は進学実績だけで決まるわけじゃない。駅に近く通いやすいとか校舎が綺麗とか学食があるとかが影響してる。

元々翠嵐と僅差の二番手校だったのに、県鶴はアクセス悪くてだいぶ下がった。港北区から生徒流れて、その分、川和が上がったのも微妙にある。
多摩なんか、いま建て替えたけど、行事に力入れすぎて浪人率高い、2、3年前までは校舎がトイレが校舎の外にあるなどボロさ想像以上で敬遠されて川和にも流れてた。等々。

自力で進学実績は誰があげるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
全県区になったから優秀層が増えた訳じゃないよ。全県区になっても魅力のない高校は低下していっただろ。
翠嵐は全県区になる前にテコ入れして進学実績を上げた結果、全県区後、より優秀層が集まる様になったんだよ。
何もしないで自然に進学実績が上がったり優秀層が集まってくる訳ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
>すでに翠嵐が県トップ校になったから、今更もう遅いよ。

高校の人気や進学実績に早いも遅いもないよ。
トップ校は永久にトップの位置にいれるとは限らないだろ。
実際、湘南は翠嵐に抜かれたじゃないか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
湘南は平成のやわな子供達にはウケなくなってきているんではないかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2017/11/21(火) ]
湘南が低倍率の不人気校になった訳じゃないですよ。
単純に進学実績が上になった翠嵐を選ぶ人が増えているというだけだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/22(水) ]
要するに湘南は横ばいで翠嵐の人気、実力が湘南以上に伸びたって事だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
多摩高校舎綺麗になったんで、川和はむしろ落ちて行くと思うよ。今まで多摩高エリアの人も受けにきてた分よかったんだと思う。新城も校舎一部綺麗になったし。そっちからも来ない。サイフロの人気も上がりそうだし。
出来る奴は翠嵐にチャレンジするだろうから、そのレベルの人は来ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
校舎で人気が回復するか?
翠嵐や川和の校舎だってかなり古いよ、それでも今、人気あるでしょ。多摩の人気が今一つなのは校舎よりも浪人率の高さなど進学実績の面が原因だと思います。新城は川和とレベルに差があるから今もそんなに流れてきてないんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
立地、校舎は影響大きいよ。
神奈川の県立高校は大体校舎ボロボロだから。
よく見ればわかるけど、校舎の綺麗な学校と駅近は倍率高いよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
綺麗な中学に通っていた子には、汚い高校(とくにトイレ)ってかなり嫌。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
なら古い校舎の高校は低倍率になるのかい?
翠嵐、川和、大和の高倍率をどう説明する?
湘南や緑高だって新校舎ができる前の古い校舎時代も人気だったよ。
そりゃ汚いより綺麗な方がいいのは当然だが、それを最優先に高校を選ぶ人より偏差値、進学実績、校風を優先する人の方が多いんじゃないかな。新校舎になっても多摩と川和なら川和を選択する人の方が多いと思う。あくまで私個人の予測なので実際、どうなるかは分かりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
自分が川和と多摩で迷っているとしたら
理系→多摩
文系→川和
部活→川和(これは部活によって違うと思う。あくまでも自分の場合)
がいいと思います。
通学時間、方法は重要視しますが、校舎が新しいかどうかは選択条件には入れません。
ちなみに男女比率は川和多摩共に 男:女=44%:56%でほぼ同じです。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
新校舎というプラス材料で多摩の人気が前より上がるというのは分かります。ただし、それが川和のレベルが落ちていく様な影響を与えるとは思わない。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
上記の補足
>理系→多摩
>文系→川和

指定校推薦を目指しているなら逆がいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
川和の指定校は学内選抜が厳しいよ。
SSHと比べると私大傾向が強いから難関私大の推薦はかなり高めの評定での争いになります。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/25(土) ]
女子向きの学校だな
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
希望暫定倍率出ましたね。
2倍以上のところをピックアップ。
希望暫定倍率の方がある意味行きたい高校を表してます。

横浜翠嵐 普通科 855 358 2.39
上溝 普通科 565 238 2.37
横浜国際 国際関係科 324 138 2.35
横浜緑ケ丘 普通科 639 278 2.30
多摩 普通科 623 278 2.24
新城 普通科 566 268 2.11
市立みなと総合 総合学科 487 232 2.10
市立戸塚 普通科 657 318 2.07
弥栄 普通科 295 143 2.06
川和 普通科 653 318 2.05
座間 普通科 563 278 2.03
湘南 普通科 722 358 2.02
藤沢西 普通科 562 278 2.02
大和 普通科 562 278 2.02
市立橘 普通科 396 198 2.0
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
これ見ると校舎が綺麗なことやアクセスの良さが人気の要因で大きいことが一目瞭然。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
校舎が綺麗なことやアクセスの良さ?
そうでない高校も希望調査の倍率が高いところもある。校風や特色も関係している。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
どこが一目瞭然?
校舎が古い高校、最寄り駅から遠い高校でも高倍率になってるぞ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
校舎やアクセスは要因の一つというだけ。
結局は校舎、アクセスだけでなく校風や進学実績その他、総合的に魅力があるかどうかだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
校舎やアクセスの優先度が高いなら翠嵐より湘南、川和より柏陽の方が高倍率になってないとおかしい。
校舎やアクセスよりも進学実績や内申比率など他の要素が優先されてるんじゃないのかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
意味がわからない↑w
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
すまん!説明が足らんかったね。
翠嵐より湘南の方が、川和より柏陽の方が校舎が綺麗だよね。
同レベルなのに校舎が古い翠嵐、川和の方が倍率が高いって事は受験生は校舎が綺麗かよりも他に重視してる点があるって言いたかったんだが。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/27(月) ]
資料の見方から勉強し直した方が良い
校舎やアクセスの良い高校の倍率高いのはすぐわかるよ
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
↑↑↑
この人こそ資料の見方を勉強すべきやな。
最も綺麗なサイエンスが入ってなく古い翠嵐が一番人気なのに一目瞭然はないだろ。資料の見方より日本語の使い方から勉強すべき。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
一人で何個も書き込む精神異常者いるようだね
内緒さん@一般人 [ 2017/11/30(木) ]
句読点を使わない人でしょ?
確かに何個も書き込みしてるね。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/08(金) ]
お前↑がその句読点野郎バレバレ
内緒さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
句読点の人は市金押しおばちゃん
あちこち荒らしてるので気をつけて!
内緒さん@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
市金押しおばちゃんってなに?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
もう、うるさい♡
これ見て黙っとけ

2019年度入試平均点ランキング(STEP)
1 横浜翠嵐高校 438.3 ☆
2 湘南高校 428.8 ☆
3 柏陽高校 408.5 ☆
4 厚木高校 408.2 ☆
5 川和高校 404.1
6 横浜緑ヶ丘高校 398.2 ☆
7 多摩高校 396.6
8 横浜サイエンスフロンティア高校 396.3 ☆
9 希望ヶ丘高校 385.1 ☆
10 神奈川総合高校/個性化コース 383.5
11 大和高校 377.8
12 小田原高校 376.1
13 光陵高校 375.4
14 平塚江南高校 374.6 ☆
15 横須賀高校 372.2 ☆
16 相模原高校 372.0
17 鎌倉高校 370.4
18 金沢高校 368.2
19 横浜国際高校 363.5 ☆
20 横浜平沼高校 354.8
内緒さん@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
そもそも内申重視してる時点で媚をうることしか脳にないゴミだらけ。私立の受験の点数だけで決まる方式の方がよっぽどいい。大学受験は点数がモノを言うんだからおとなしく私立から内申比率低い学校を選ぶべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
私は、今受験生で川和高校を第1志望にしていま...
川和高校合格おめでとうございます!現役ではあ...
私大って、すべり止めでするところってのが、進...
川和はこのまま特色検査なし、内申重視、面接点...
ヒマなんで、新ユニット、新コンビを作ってやっ...
多分この人気傾向は来年以降も続くでしょう。内...
入試の内申の比率が高いので、内申美人の女子も...
昔と違って私立高校奨学金があるので付属の方が...
受験は蓋を開けるまでわからないものです。川和...
こんばんは。数年前の卒業生なので、少し古い話...
答えは「書いた」でも「書いている」でもないの...
ありがとうございます。大分落ち込んでたのです...
翠嵐を超えたことによって油断が生まれてしまう...
他校の校長のお話で、この学校じゃ心配ないこと...
ありがとうございます。ちなみにその人はとても...
川和高校か横浜緑ヶ丘高校か悩んでいます。内申...
おススメの問題集は文理から出ている『ハイクラ...
高校に入る時の難しさという点では、特色試験を...
↑高校受験の掲示板なので、中受の話は置いてお...
今年度の結果はまだ知らされてないと思いますが...
入学の手引きに平成30年度の一年生の学年色(上...
ふかしじゃないよ、んじゃ会ってもいいけど、東...
なんの模試ですか?でも、本番大きな失敗をしな...
偏差値はたった2や3しか変わらないのになぜ現...
国公立の学生は言う。「私立の生徒で、頭がいい...
早速ありがとうございます。普通の中学校がどこ...
合格者平均点は上がるのかも知れませんが、面接...
素直な意見ですが悪気はないので読んでね主要5...
それより内申も学力テストも高かったですが多摩...
114の内申で上位高を狙うなら、特色で逆転出来...
育伸社の月例テストで偏差値が64しか取れてい...
川和に行くことにします。そして憧れの上智大学...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
川和高校の情報
名称 川和
かな かわわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 224-0057
住所 神奈川県 横浜市都筑区 川和町2226-1
最寄駅 0.8km 都筑ふれあいの丘駅 / 4号線
1.1km 川和町駅 / 4号線
1.9km 市が尾駅 / 田園都市線
電話 045-941-2436
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved