教えて!法政大学第二高校 (掲示板)
質問数:2533件 / ページ数:254
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
音楽クラスと美術クラス
美術が苦手で、安易に音楽クラスにして 提出してしまいました。
掲示板によると かなり厳しい感じの印象をうけます。
歌はあまり得意ではない場合 音楽を選んでしまったのは、間違いだったでしょうか?
歌が上手く歌えず、大学進学が危うくなるのは、少し厳しい気もしますが、何とか努力する事で、6は貰えるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
音痴だと評定が下がるというのはちょっと誤解があるかもしれないですね。
歌が苦手な人って、上手くできないからって練習しない人が多いです。課題曲の動画を見て、歌手の歌い方(口の開け方よく見て!)を参考にしたりして、実技テストの何日か前から家族の前で練習してください。はじめは声が出ないですが、何回も歌ってるうちに慣れます。ちょっとわざとらしいくらいに大袈裟に歌うのでちょうどいいです。※楽譜の記号(強弱とかね)には忠実に歌いましょう。
ちゃんと練習して初めて堂々と先生の前で歌えます。そして何より先生には「練習を積んだ」ことがハッキリわかりますから必ず高評価を得ます。
音楽室に響くくらいに歌えたら多少音が外れても7はつきますから頑張ってください。

内緒さん@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
確かにうちの子、リコーダーは練習するのに歌は風呂場で鼻歌くらいです。
歌とか書道とか、ちょろいと思われがちですね。
質問者の方は音楽で良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
アドバイスありがとうございます。
安心致しました。
下手なりに、一生懸命努力して行きたいとおもいます。
本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
音楽部は、初心者でも、ついていけますか?
安心して入れますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
吹奏楽部でしょうか?それとも軽音楽部?
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/14(日) ]
『音楽部』です!!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
いわゆる軽音楽部ですね
初心者が多いと思われますよ
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
秦基博さんが二高の音楽部出身です。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
音楽部は、1年生で入ってから半年位は、アコースティックギターのみで、一般的なイメージでいう軽音部みたいな活動は、1年生の後半からできるようになるみたいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
春から入学する女子です。
男子の在校生の方は春から女子が入学してくることに対してどのような気持ちなのでしょうか?
私が入学してから男子の先輩と仲良くするための参考としてご回答をお願いします🙌🙌
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
かわいい女子ならただそこにいるだけで男子がよってきます。ラインのアドレスなんかも聞かれちゃうことでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
運動部に入る予定の男子の皆!
音楽クラスか美術クラスどっちにする?
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
すみません💧
運動部に入る予定の女子です。
音クラです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
私の髪型はロングなのですが、髪の毛をおろして学校に行くのは可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
今男子校なのでわかりません…
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/14(日) ]
そうですよね。
新入生1日入学の時に分かりますよね。
回答ありがとうございました♪
内緒@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
まだわかりませんが、現在は茶髪やパーマをかけてる生徒もいます。教員は見て見ぬ振りをしています。参考までに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
オープンでは内申が含まれないと言いますが、それではなぜ調査書を出願の時に提出するのでしょうか?
私は内申が28で受かったので本当に含まれていないのかなとは思いますが…。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/15(月) ]
欠席日数は見る気がしますね。
ボーダーラインの時に判断材料にするとかね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/15(月) ]
受験者の内申と合格者の得点の相関グラフみたいなのが法政女子では発表されてますが、こちらでもデータ化してるのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/15(月) ]
内申低くても合格する人いっぱいいますよーみたいなグラフね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名希望@保護者 [ 2016/02/13(土) ]
二高に通われている、またこれから通われる生徒さんと保護者の方に質問です。

入学手続き時に美術か音楽の選択が必要ですが、子供はどちらも苦手で非常に悩んでいます。

実際に、かなり専門的な授業になっているのでしょうか?音符も読めない、絵も下手という場合、究極の選択として、どちらを選べばいいか、アドバイス等あればよろしくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
生徒@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
雰囲気に関しては学年によって異なるので一概には言えませんが、現在の3年生は音楽の方が賑やかで美術が真面目、2年生はその逆といった感じです。クラスは選択ごとで分けられますので三年生まで異なる選択の人と同じクラスにはなりません。3年生は美術音楽選択は必須ではなくなり、選択できる講座が増えます。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
ありがとうございます。
実技は歌のみですか?リコーダーはありませんか?
生徒@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
歌のみですが2年3学期の作曲課題は演奏課題もあり、その際は生徒たちで楽器編成なども全て決めます。そのため一度だけ楽器の演奏をする可能性がありますが、生徒が全て決めるのでその時も楽器演奏せずに歌を歌うということもできます。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
ありがとうございます。ピアノを習っていたこともあり楽譜を読んだりは苦ではない息子ですが、悩みますね…。とても参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
作曲課題とは何小節ぐらい作るのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
帰り道は寄り道OKですか?
放課後遊びに行くことは可能ですか?
生徒@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
中学は禁止、高校は大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
自分で部活を作ることは可能ですか?
ちなみにダンス部を作りたいです♪
生徒@在校生 [ 2016/02/14(日) ]
演劇部にダンスが含まれます。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
急に1年目で創部することは無理だと思います。顧問の先生をつけたり、活動場所、資金面でも。
ダンス部とは違いますが、チア部は新設されることが既に決定しています。演劇部のよりかなり体育会っぽく、本格的になると思いますが。4月になったら神宮に六大学野球の応援に行ってみるとチアかどんな感じかわかると思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
女子サッカーは作れると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
すぐには無理でしょう。理由は↑と同じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
帰りに寄り道ってOKですか?
武蔵小杉駅付近のお店とかに放課後遊びに行くことは可能なのでしょうか?
生徒の母@保護者 [ 2016/02/21(日) ]
中学は×
高校は○ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

法政大学第二高校の情報
名称 法政大学第二
かな ほうせいだいがくだいに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 211-0031
住所 神奈川県 川崎市中原区 木月大町164
最寄駅 0.7km 元住吉駅 / 東横線
0.9km 武蔵小杉駅 / 南武線
1.0km 武蔵小杉駅 / 東横線
電話 044-711-4321
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved