教えて!多摩高校 (掲示板)
「神奈川」の検索結果:59件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
みーさん@中学生 [ 2024/01/21(日) ]
中3です
今公立で多摩と緑ヶ丘で迷ってて、
多摩(神奈川)と横浜緑ヶ丘って
どっちの方が学力的に高いですかね?
(今はじゃっかん多摩寄り)
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/1332/こういうサイトによると多摩の方が上だったりしますよね。この前学力重点校みたいのに指定されてたし上昇中だと思います。受験頑張って!!

佐藤の塩@在校生 [ 2024/02/01(木) ]
多摩高校は俗に言う自称進です。進学実績を見れば明らかですが、入学時の偏差値と卒業時の偏差値はイコールでは無いことを理解してください。緑ヶ丘高校の方が楽しい上学力も多摩高校を上回っていると思います。受験勉強頑張って下さい。ですが、あくまでも、いち現役多摩高生の意見であるため、塾の先生や親とよく話し合うことをおすすめします。このような掲示板に信憑性を求めてはいけません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
子供が多摩高に通っていました。
入学時と比較した入学後の成績の低下を親しみを込めて「多摩カーブ」と先生も生徒達も呼んでいましたが、子供達の代は部活引退後にものすごい勢いで受験勉強に取り組んでそれなりに実績が良かったですよ。
我が子の周りではMARCH以下に進学した方はいなかったですし、国公立も多かったです。浪人も学年の1割いない位でした。皆んな部活も体育祭もやり切ってから受験に全振りしていました。
要は本人次第ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
多摩が偏差値が上ですね。進学実績も凄く良いと思うので、川崎ではトップですが横浜市で比べると緑ヶ丘より若干上という感じでしょうか。多摩は人気あるので倍率の問題があるのですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
多摩からは慶應義塾に進学する人が多いのでしょか?早慶に行くのはクラスにどの位いるのでしょうか?あと、殆どはマーチに行きますか?
内緒@卒業生 [ 2024/02/05(月) ]
多摩高校では国公立受験のために授業(5教科7科目)をするので、私学メインの人は辛いかもしれません。
MARCHなんてちゃんとやった一握りの人しか行けません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
MARCHがひと握り?それは言い過ぎかと。多摩高は他の上位高校に比べて何がなんでも国公立!ではないですよ?
合格実績を見ればわかりますが、私立への進学の方が多いですし。
MARCHでも青山学院、立教は少ないですが、明治は多いですよ。
ひと握りという人数ではありませんが…
慶應よりは早稲田の方が多いです。
後は理系に力を入れているので、文系の方は少し辛いかもしれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
多摩は緑より国公立進学率の傾向あり。緑は早慶マーチの方がメイン。

2023年卒 現役合格率 旧帝一工 国公立医医
( )内は国公立大
横浜翠嵐35%(53.8%)
湘南 16.9%(32.6%)
サイフロ15.6%(42.2%)
柏陽 10.9%(43.7%)
厚木 6.7%(35.6%)
多摩 6.7%(23.9%)
小田原 5.4%(33%)
横浜緑ケ丘 4.7% (16%)
川和 3.8% (27.9%)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
受験料はいくらどのくらいですか
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
神奈川県進学模試(湘ゼミ模試)で偏差値59、内申115です。このまま志願し続けるかレベルを落とし、大和高校にするか迷っています。このまま志願し続けても大丈夫でしょうか?また、受かるには何点くらい必要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/21(木) ]
過去問は解いてみましたか?
模試偏差値が低いなと思っても、過去問が解けているなら全然大丈夫だと思いますよ!
点数は430点あればいけると思いますが、特色検査の得意不得意にも左右されるので一概には言えませんね。
ちなみに、自分は430なんて取ってませんが、特色60超えで受かりましたよ〜(内申はあなたと同じくらいかな)頑張ってね!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
今年から内申の比重が増えたので
その内申、偏差値だとギリギリで
特色次第で合否が分かれる感じだと思います。
大和だとちょうどど真ん中辺りで合格ですかね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
多摩高校が進学重点校になります。
令和6年度以降の学力向上進学重点校の指定について

2023年10月26日
神奈川県教育委員会では、現在5校の学力向上進学重点校について、令和6年度から新たに3校を加え、横浜翠嵐高等学校、湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、川和高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、多摩高等学校、小田原高等学校の8校とします。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
おめでとうございます。
ステップ vs 臨海セミナー
の多摩高校での熱い戦いがより注目されますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
川和が定員減らし、多摩が進学重点校指定でまた多摩の倍率が上がるかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/14(土) ]
神奈川県立多摩高校には茶髪に染めてる人は居ますか?
校則厳しくなって染髪がダメになったと聞いたのですが、、
内緒さん@在校生 [ 2023/10/17(火) ]
クラスに数人くらいはいるとおもいます。
注意はされるかもしれませんが、それで黒染めしてる人はいないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
内申が40だと、当日何点くらい取れば合格圏に入れますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/22(土) ]
OKUNO塾さんのページによると、多摩高校は合格者の平均内申点が125、学力調査は426点なので、当日は435点くらい取れれば合格圏になると思います。頑張ってくださいー!
https://okunojuku.com/tama-high-school/
内緒さん@一般人 [ 2023/08/04(金) ]
模試で400点くらいなので、もう少し上げられるように頑張ります!ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
今年は合格者平均点が上がって厚木や川和を超えたから、内申点と入学後のことも考えると、もう少し高い方が安心かな
カナガク情報 合格者平均入試得点 2023
横浜翠嵐 465.2
湘南 460.8
柏陽 444.7
横浜緑ケ丘 439.1
多摩 432.9
横浜サイエンス 432.8
厚木 430.6
川和 430.0
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
令和6年度以降の学力向上進学重点校の指定について

2023年10月26日
記者発表資料
神奈川県教育委員会では、現在5校の学力向上進学重点校について、令和6年度から新たに3校を加え、横浜翠嵐高等学校、湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、川和高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、多摩高等学校、小田原高等学校の8校とします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
今年の進学実績は過去最高なんじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
厚木に難関国公立の現役生合格率で並びましたね。川和との差は開きましたね。

旧帝一工、国公立医学部医学科 現役合格率

翠嵐35%↑

湘南16.9%↓

サイフロ15.6%↑

市立南14.1%↑

柏陽10%→
多摩6.7%↑

厚木6.7%↓

緑ケ丘5.4%→

川和 3.8%↓

小田原3.8%↑

希望ヶ丘 0.9%→
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
難関国公立合格率は厚木に並びましたね。川和の逆転はしばらく無いかな。

旧帝一工、国公立医学部医学科 現役合格率

翠嵐35%↑

湘南16.9%↓

サイフロ15.6%↑

市立南14.1%↑

柏陽10%→
多摩6.7%↑

厚木6.7%↓

緑ケ丘5.4%→

川和 3.8%↓

小田原3.8%↑

希望ヶ丘 0.9%→
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
人気更に上がるね

令和6年度以降の学力向上進学重点校の指定について

2023年10月26日
記者発表資料
神奈川県教育委員会では、現在5校の学力向上進学重点校について、令和6年度から新たに3校を加え、横浜翠嵐高等学校、湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、川和高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、多摩高等学校、小田原高等学校の8校とします。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/28(土) ]
>↑上の小田原の数値(5.4%)、多摩掲示板に貼り付けてある数値(3.8%)と違くない?
>どっちが本当なの?

小田原高校の学校HPより

旧帝一工15名
国公医医2名
→17名

サンデー毎日より

卒業生数315名

算出すると、

17/315=5.397%→5.4%

だと推測されます。

即ち
>小田原3.8%↑

は正では無いかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/26(木) ]
今年は倍率が高そうなので心配です。
内申127、模試では最近400行くか行かないかをとれるようになりました。特色は40〜50ほどです。受かるでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/01/26(木) ]
倍率が高いときは判定が高い人が受かって、下の人が落ちるだけだから、できる人はあまり気にする必要はないという話を聞いたことがあります。もし倍率が上がっても要下の人が増えるだけかと。
あとは模試の判定は結構当たるようなので判定次第かと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
すみません一個上のは一般人です
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
神奈川県の公立高校受検では逆転合格は少ないです。素直に模試の判定に従った方がいいですよ。1月の模試で常にAB判定なら大丈夫。それで落ちたら事故なので仕方ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
ありがとうございます!
おかげで少し自信がつきました。
臨海模試では四回中、三回A、一回B判定でした。
頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
StA6@中学生 [ 2022/10/29(土) ]
中2です。
二学期制で、前期の内申が9科35でした。
中1の神奈川統一模試は、偏差値61です。
これからいよいよ本気を出そう、
と思っています。
今のままでは無理だと思うのですが、
内申をどれだけ上げればいいでしょうか?
また、共通テストや、特色検査は、何点がボーダーになりそうですか?
心優しい方、教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
多摩高校の合格者平均内申点が125とのことなので、平均に到達するなら、42〜43を取らないといけないですね。
でも、試験が得意なら内申点分をカバーできるので、38とかでも受かると思いますよ!
https://okunojuku.com/tama-high-school/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
今年、多摩と緑ヶ丘と小田原が次の学力向上進学重点校になりそうですが、学力向上進学重点校になったら倍率はどうなりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/13(土) ]
前のスレッドにありましたが、
ここ3年間は倍率が上がり続けているらしいですよ。
学力向上進学重点校になったらもっと上がるんじゃないですか?
https://okunojuku.com/kanagawa_2020-2022_bairitsu/
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
倍率上がるでしょうね。多摩は進学実績上がっています。今年の受験で、緑ヶ丘と柏陽の合格者平均点と二次ボーダーは僅差ですから。面接点で差がつく緑ヶ丘、差がつかない柏陽で、面接点の差で逆転現象が起きてましたから。
https://miyajuku.com/「全県模試さんのデータを元に高校入試を語り尽/amp/
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
国公立の現役進学実績は、多摩、緑ヶ丘、小田原は川和と遜色なし、厚木にあと一歩。理数教育が効いている?

21年卒 現役合格率 旧帝一工と国公立医学部医学科、( )内は国公立
横浜翠嵐 31%(55%)学力向上進学重点校
湘南 15%(41%)学力向上進学重点校
YSFH 11%(45%)SSH、SGH、中高一貫、高入あり
横浜市立南 11%(42%)中高一貫、高入あり
柏陽 10%(40%)学力向上進学重点校
厚木 7%(32%)SSH、学力向上進学重点校
緑ケ丘 5%(27%)SSH、理数教育推進校
多摩 4%(30%)SSH
川和 4%(27%)学力向上進学重点校
小田原 4%(27%) 理数教育推進校
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
理数教育で倍率が上がると思います
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
学力向上進学重点校とは、「全県立高校の中で、いわゆる難関と称される大学への『現役進学』において高い実績をあげている」神奈川県ホームページより

国公立現役合格率 22年卒(21年卒)
聖光 62%(59%)
翠嵐 56%(55%)
サイフロ 42%(45%)
栄光 42%(40%)
浅野 41%(49%)
柏陽 41%(40%)
湘南40% (41%)
相模原中等 40%(35%)
横浜市立南 38%(42%)
平塚中等37%(29%)
厚木 36%(32%)
逗子開成 34%(34%)
洗足 30%(40%)
多摩30%(30%)
緑ヶ丘28%(27%)
川和 26%(27%)
小田原26%(27%)
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
緑ヶ丘が、厚木、川和を上回った!?

全県模試 合格者の5教科合計点
翠嵐 464.5
湘南 452.2
柏陽 440.3
緑ヶ丘 436.6
厚木 431.7
川和 429.9
サイフロ 428.5
多摩 426.4
小田原 65.5/415.1

https://kanagaku.com/archives/58694

内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
S1値ボーダー、柏陽1020、緑ケ丘1000、多摩950

面接点の差だけなので、柏陽と緑ヶ丘の一次ボーダーは実質同じ

https://kanagaku.com/archives/58723
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
多摩は復活します
内緒さん@一般人 [ 2022/10/01(土) ]
多摩は学力向上進学重点校より入りやすいですが、国公立の合格率は川和より上です。サイフロ、厚木、多摩はSSH指定校で理数系に強いから進学実績が川和より良いのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多摩高校の情報
名称 多摩
かな たま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 214-0021
住所 神奈川県 川崎市多摩区 宿河原5-14-1
最寄駅 0.5km 宿河原駅 / 南武線
1.1km 久地駅 / 南武線
1.3km 登戸駅 / 南武線
電話 044-911-7107
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved