教えて!多摩高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
やばい!一橋受かった!人生最高!!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
東大じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
本当に頑張ったんですね
おめでとう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
今年の進学実績は過去最高なんじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
厚木に難関国公立の現役生合格率で並びましたね。川和との差は開きましたね。

旧帝一工、国公立医学部医学科 現役合格率

翠嵐35%↑

湘南16.9%↓

サイフロ15.6%↑

市立南14.1%↑

柏陽10%→
多摩6.7%↑

厚木6.7%↓

緑ケ丘5.4%→

川和 3.8%↓

小田原3.8%↑

希望ヶ丘 0.9%→
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
難関国公立合格率は厚木に並びましたね。川和の逆転はしばらく無いかな。

旧帝一工、国公立医学部医学科 現役合格率

翠嵐35%↑

湘南16.9%↓

サイフロ15.6%↑

市立南14.1%↑

柏陽10%→
多摩6.7%↑

厚木6.7%↓

緑ケ丘5.4%→

川和 3.8%↓

小田原3.8%↑

希望ヶ丘 0.9%→
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
人気更に上がるね

令和6年度以降の学力向上進学重点校の指定について

2023年10月26日
記者発表資料
神奈川県教育委員会では、現在5校の学力向上進学重点校について、令和6年度から新たに3校を加え、横浜翠嵐高等学校、湘南高等学校、柏陽高等学校、厚木高等学校、川和高等学校、横浜緑ケ丘高等学校、多摩高等学校、小田原高等学校の8校とします。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/28(土) ]
>↑上の小田原の数値(5.4%)、多摩掲示板に貼り付けてある数値(3.8%)と違くない?
>どっちが本当なの?

小田原高校の学校HPより

旧帝一工15名
国公医医2名
→17名

サンデー毎日より

卒業生数315名

算出すると、

17/315=5.397%→5.4%

だと推測されます。

即ち
>小田原3.8%↑

は正では無いかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
これからは安定して高倍率で進学実績も良くなってきている多摩やサイフロが伸びて逆に川和や柏陽の進学実績は徐々に下がりそうですね
緑ヶ丘は今の独特な立ち位置をキープしそう
内緒さん@保護者 [ 2023/03/25(土) ]
過去の倍率の推移を見ると、4年連続で多摩高校は上がっているそうです。(ページ中央辺り)
https://okunojuku.com/kanagawa_bairitsusuii/

さすがにそろそろ落ち着くと思いますが、どうなんでしょうかね。でないと翠嵐みたいになってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
倍率上がってきている割には大学進学実績が伴っていない感じですね。入学後に勉強しなくなってしまうのでしょうか。
川和はまだしも柏陽までは追いつけないのでは?
川和に関しては指定校推薦も強いですし。

2023年度合格者
東京工業大
柏陽8 川和1 多摩3

一橋
柏陽2 川和7 多摩4

東京外国語
柏陽3 川和5 多摩2

横浜国立大学
柏陽38 川和25 多摩12

早稲田
柏陽98 川和72 多摩34

慶応
柏陽32 川和36 多摩11

上智
柏陽35 川和20 多摩18

東京理科
柏陽88 川和38 多摩24

明治
柏陽207 川和216 多摩109
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
今年の卒業生の難関国公立進学率は厚木に並びましたね。勢いがある高校は今後も伸びていくでしょう。

旧帝一工、国公立医学部医学科 現役合格率

翠嵐35%↑

湘南16.9%↓

サイフロ15.6%↑

市立南14.1%↑

柏陽10%→
多摩6.7%↑

厚木6.7%↓

緑ケ丘5.4%→

川和 3.8%↓

小田原3.8%↑

希望ヶ丘 0.9%→
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/15(水) ]
東北大5名、一橋大4名、東工大3名、北大2名、阪大1名、横浜国大11名合格してますね!前期だけで。東北大多いのびっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
今年も実績を上げてきたな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
東大京大でてないしなんかパッとしないなあ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
京大があったところで、パッとしないでしょ。。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
所詮玉ですからね。多摩か。
川和、多摩、緑はこの程度。ぱっとせん。
翠嵐、湘南はすばらしいっす!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
同じ学力向上重点エントリー校の小田原高校のように少しずつ進学実績上げてほしいですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
後期を含めた実績は、どうなのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/30(木) ]
後期はさらに東北大1名合格してるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
行事のせいで勉強できないってほんとですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/18(日) ]
関係ないです。行事に参加するしない関わらず、勉強する人はしますし、しない人はしません。
体育祭の準備では1~2時間何もしない時間ができたりすることもあります。特に文化祭はクラスでの活動は全て生徒に任されているので(準備期間は朝と帰りの前にしか先生が教室にいません)どれだけ積極的に参加するかは自分次第になります。ただ、団長などの中心的かつ責任のある立場の方の話では行事に全てを注いでいたら一日が過ぎてヘトヘトらしいので、本当ではないとも言いきれませんね。
行事準備期間のことでしたら体育祭、文化祭はまとめてやりますし、夏休みに(自主的に)準備するので気にする程でもないと思います。それでも心配なら梅雨り(サボり)ましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
多摩高校の進路実績が年々急激に上がっているのはなぜなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
私は多摩高校の進路実績が上がったのは3つほど理由があるかと思います。まず、自習環境や授業にグループディスカッションを取り入れるなど学習に力を注いだからだと思います。多摩高校は4年制高校と呼ばれるほど留年が多かったので一応川崎市一、そして進学校の看板を背負っている以上進路実績を上げる必要があったのでしょう。二つ目は校舎が新しくなったことも考えられます。いろんな人が目をつけることによって全体のレベルも上がったのかもしれません。(注意ですが校舎は新しくてもぼろかったり封鎖されている部分も多いです)三つめも同じような理由で単純にその地域の子供が増えていることもあると思います。すくなくとも教師の裁量で揺るぐようなことはないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
翠嵐から落とすときに川崎の人は案外、湘南、柏陽、川和に通いにくいのでは。また、校舎が新しくなったので川崎北部の人は川和でなく多摩を選ぶようになったとか。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/22(金) ]
住む地域によるけど、翠嵐厳しいと湘南も危うい、柏陽は遠い、川和は内申と面接重視で傾向が違うし、部活も厳しい。最後に伝統の厚木か新校舎の多摩で迷って、多摩にしたのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/23(土) ]
特色検査導入と武蔵小杉の人口増加と新校舎で倍率(人気)が上がったからかな?

多摩が学力向上進学重点校になれば変わるかもしれませんが、川崎北部住みで翠嵐湘南危うい場合は今のところ川和、厚木を選ぶ人が多い印象です。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/23(土) ]
川崎の小田急沿線だと、多摩が近いからね。
他の偏差値70以上は遠いか、バス利用で不便。
進学率が良くなれば、更に人気が出るのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
多摩高校の偏差値は大学でいえばどの程度の偏差値になってきますか?
内緒さん@関係者 [ 2022/04/14(木) ]
進路先通りだと思います。
GMARCHくらいかそれ以上といったところ。東大レベルの人もいるっちゃいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
指定校推薦のだいたいの基準が知りたいです
この高校で評定平均が4.8 4.5 4.2の場合でそれぞれどのくらいの大学に行けるか教えてください
内緒さん@一般人 [ 2021/05/25(火) ]
だいたいとかどのくらいとか無いんで
推薦の枠がどれくらいになるかは毎年変わります
6月くらいから来だして、ある程度まとまったら3年生に伝えられます
面談等で意思表示したり、推薦受験の説明会に出ないと詳しいことは教えてもらえません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
2021年3月卒の方の国公立大学、難関私立大学への合格実績、或いは進学実績はどうだったのでしょうかね?昨年比で上昇傾向?
内緒@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
ここ約8年の中で最もいい進学実績だそうですよ
質問した者@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
コメントありがとうございます。そうなんですか。多摩高校はインター工デュとかにも協力していないのか、データには多摩高校の名前は出てきませんね。
最終的には学校のホームページに載るまでは詳細はわからないんですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
多摩高HPに大学合格実績が掲載されましたね。今年はかなり優秀!

2021年卒(267名)の現役だけで
東大2 東工大5 一橋3 横国15 都立17
早稲田51 慶應16 上智45 東京理科25
明治118 青学49 立教50 中央72 法政60
上智なんて県内トップクラスですね

新校舎人気で高倍率をくぐり抜けた生徒が新カリキュラムで結果を残した感じですかね。
浪人も26名で1割と少ないので、川和と悩んでる川崎市の優秀な生徒は、通いやすい多摩を選ぶケースも増えそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/24(土) ]
4年制高校と揶揄された時代もある
多摩高校が浪人生1割とは快挙やな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
今年の卒業生の進路先はどんな感じでしょうか?
国立何人とか早慶何人とか…
コロナ禍で大学受験も大変だったと思いますが何かアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/15(月) ]
今年はコロナ禍にも関わらずMARCH、早慶上理、国立全てにおいて合格者が大幅に増加しました。逆にコロナ禍だからこそ徹底して普段通り勉強を重ねることが大事です。なんかMARCH全受かりして入学手続き忘れて浪人とかもいたみたいですがそういうのはマジやめましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多摩高校の情報
名称 多摩
かな たま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 214-0021
住所 神奈川県 川崎市多摩区 宿河原5-14-1
最寄駅 0.5km 宿河原駅 / 南武線
1.1km 久地駅 / 南武線
1.3km 登戸駅 / 南武線
電話 044-911-7107
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved