- 名無し 先輩685字:中1模試第11回(1月実施):336点 A判定 中2模試第11回(1月実施):336点 A判定 中3模試第4回(9月実施):281点 A判定 中3模試第7回(1月実施):279点 A判定 塾:学研教室(小5から通っています。入試前は模擬テストのようなものを週三の2〜3時間位でやっていました。) 普段:学校で配られたワーク+6年分の過去問 (過去問は先生が授業内でもやってくれていましたが、2月から始めたものも多かったです) 1月中旬からは多くて8、9時間、少なくて4、5時間勉強していました。 殆ど年明けから頑張っていました笑 学校の休み時間は殆ど勉強していました。 併願校:三浦学苑 特進 最終内申点:114 中2→社・英5、体・技家3、それ以外4 中3→社・英・音・美5、体3、それ以外4 (5になる目安:定期テスト90点代、提出物は最高評価が多く占めていること、授業態度 媚び売りゲーではなかったと思います。) 当日点:313点 (理科がとても低く、数学も50点代点でした。他の3教科は73〜80点。理数苦手だけど文系得意という人は社・国・英をとにかく頑張ってください!) 自由筆記↓ オススメはコツコツ勉強することですが、年明け頃から頑張っても受かる可能性はあります。だからといってサボりすぎずに! 200点代後半でもA判定取れてたくらいなので、不安になりすぎないようにしてください。 とはいえ、当日は高い点数取るに越したことはないので、取れるなら350点くらい。 あまり点数を取れる自信が無いなら、内申を108よりも高く取った方がいいです。内申は4割だとはいえ、こちらも高いに越したことはないでしょう。 頑張ってください!
- 内緒さん 先輩385字:1年で内申点30 2年で内申点36 3年で内申点42 県模試は300位 とにかく2年迄は得意科目を徹底的に行い5教科の5を3つ以上にして検定も3級を英検、数検、漢検全て取得しました。 残り4教科の2つが3だった為に担当の先生に4と5をとる人達はどのような感じなのか聞きました。 そして3年になる前の春休みから不得意科目を1日3回以上音読して1年からの教科書を何度も読みました。 自分が思うよりテストの点数は伸びなくて何度も泣きました。恥ずかしいですw めげずに秋ごろに解らなかった所が解けるようになり学校でも上位になりました。 入試を経験して思った事は勉強時間より、毎日の様に少しでも良いので予習復習をして内容の濃い勉強している事が大事です。塾に行ってもなんとなくわかった気持ちでいて何時間も勉強するより、1教科30分でも良いので早めに実行する事が合格の近道だと思います。
- ニコニコ☆ 先輩358字:私が、受験する時は模擬試験の過去問ばっかりやってました。 平日でも1日で5教科解いて、採点してましたね。 4:30 帰宅 5:00〜5:50 英語 6:00〜6:50 国語 7:00〜8:00 夕飯 8:00〜8:50 数学 9:00〜9:50 理科 10:00〜10:50 社会 10:50〜11:30 採点&やり直し って感じの生活でした。(ラスト2週間くらいですが。) 入試3日前くらいからは、体調を整えるために 早く寝るようにしたほうがいいかも。 そのために、土日は10教科とかは解く!! ってしてました。。。 塾にも行ってましたが、授業はせず、模試のコピーばっかりもらって 帰ってました。 私は、こんな感じで 横須賀大津高校に合格しました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
横須賀大津高校
よこすかおおつ
偏差値 62
横須賀大津高校のいいね♥1053
800件の質問と1397件の回答
概要
は、全日制普通科の高等学校である。
所在地は神奈川県横須賀市大津町。 概要 高等女学校として創立したが、現在は共学校。旧制中学の県立横須賀高校よりも歴史は長く、学区内で最も歴史がある。同窓会は「たちばな会」として活発に活動している。もともと高等女学校であったこともあり、新制高校への再編後、建前上は共学とされていながら生徒は実質的に女子のみという時期が長く続いていた。 - つづきを読む
所在地は神奈川県横須賀市大津町。 概要 高等女学校として創立したが、現在は共学校。旧制中学の県立横須賀高校よりも歴史は長く、学区内で最も歴史がある。同窓会は「たちばな会」として活発に活動している。もともと高等女学校であったこともあり、新制高校への再編後、建前上は共学とされていながら生徒は実質的に女子のみという時期が長く続いていた。 - つづきを読む
横須賀大津高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動
大津はアコースティックギター部と現代音楽部がありますが、現代音楽部に入部してアコギを使うのはありですか??
0 件の回答
-
-
-
部活動♥2
科学部に興味があります。
現在の男女の人数と活動日、活動時間が知りたいです。
よろしくお願いします。2 件の回答 -
早々にお返事いただき助かりました。
詳しく教えていただきありがとうございました!
-
-
-
その他
先輩方に質問です。今年度に大津に入学したものです。スタディーサポートというものが配られたのですが。大津高校のスタディーサポートの試験は、何型ですかね?α型やβ肩などが、あるそうなのですが。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
インナーパンツって履いた方がいいんですか…?中学までは何も履いてなかったので、、
1 件の回答 -
ちゃんとスカート押さえていれば中は何でも大丈夫ですー
-
-
-
学校生活
春から大津生です!大津高校はネイルつけてもいんですか?!後ダンス部の雰囲気を教えてほしいです!
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
入学式の持ち物を書いてあるプリントって配られましたか?何を持っていけば良いのかわからなくて...
それと、みなさん入学式の日はいきなりスクバでいきますか?回答してくれると嬉しいです。2 件の回答 -
私はスクバでいきます!!
-
-
-
学校生活♥1
入学式ってメイクしていっても大丈夫ですか??
1 件の回答 -
全然大丈夫ですよー
-
-
-
学校生活♥2
入学式にネイルチップつけて行っても大丈夫ですか?
1 件の回答 -
私はネイルしていきます!
-
-
-
学校生活
香水とかって使った方がいいのですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
入学式って髪下ろしていっても大丈夫ですか!?
1 件の回答 -
全然大丈夫です。写真撮影があるのでお好きな髪型で臨んでください。
-
-
-
その他♥1
学校にみんなメイクしてきてますか?!
また、メイクをしていっても大丈夫なのですか??
先輩方ご回答よろしくお願いします!!1 件の回答 -
全然メイクしていって大丈夫ですよー
メイクしてる人ばっかですよ
-
-
-
学校生活♥1
4月から大津高生になります!
カーディガンの色は指定されていますか?
新入生のしおりを見ても服装に関してはあまり載っていなくて...
教えて頂きたいです!1 件の回答 -
たしか黒、グレー、ベージュ的な派手すぎずって感じかな。でも濃い赤色だったりいろんな色のカーディガンの人がいるからあまり気にしなくていいと思うよ。でも入学したてだと少し言われるかもね。
-
-
-
学校生活♥2
ピアスについて質問です。春休みにピアスあけるのですが、定着するまでファーストピアスは数ヶ月つけたままでなければいけないそうです。体育や部活などで外さなければいけないときってどうしてますか?
2 件の回答 -
なるほど。絆創膏ありですね!ありがとうございます!
-
-
-
学校生活
2年でも個人写真って撮りますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
4月に大津高校に入学するのですが、ネイルをするのは可能ですか??
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
同じ中学で同じ高校になって同じクラスになった方って何名くらいいますか?
1 件の回答 -
同じ中学の人が何人受かったかによりますが、自分は同中が10人ほど受かって1人と同じクラスになりました。基本同中は同じクラスにいると思いますよ。周りも見る限り
-
-
-
学校生活♥1
3月14日の入学説明会は私服から中学の制服どちらで皆さん行きますか?
1 件の回答 -
すいません、中学の制服です。
説明会当日に返信できずすいません
-
-
-
学校生活♥1
今年大津高校に入学します。
授業中にBeRealやTikTokなどを撮っている人はいますか?(撮るつもりは全くないです)
また部活に入っていないと浮きますか?
お願いします。2 件の回答 -
返信ありがとうございます。
少し内情をしれて良かったです。
助かりました!
-
-
-
学校生活♥1
男子はスニーカーとローファー、どちらが多いですか?
2 件の回答 -
男子はほぼスニーカーです
-
-
-
学校生活♥1
入学式にツイストスパイラルパーマをかけていくのはやばいですか?
1 件の回答 -
なんなら最初っからかけておいたほうがあとからかけるよりうるさく言われないと思う。でもパーマは基本何も言われないよ。髪染めると少し言われる
-