高校受験ナビ
検索
国立
男子

陸上自衛隊高等工科学校

りくじょうじえいたいこうとうこうかがっこう
偏差値 情報なし
陸上自衛隊高等工科学校のいいね57
31件の質問と41件の回答
概要
高等工科学校生徒高等工科学校生徒の教育を行なう施設として、2010年(平成22年)3月26日に陸上自衛隊少年工科学校から改編された。
- つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • お願い!:1次も2次も無事合格して高等工科学校に入校できますように!
  • 紫電改:推薦落ちたけど一般はいい感じ・・・共に受かろう!!
  • 絶対合格!高等工科学校:なにがなんでも高等工科学校に合格する!!!
  • 偏差値57:高等工科学校に最終合格できますように!
  • 偏差値33:高等工科学校に入学できますように
  • 合格:私が高等工科学校へ入学できますように!
  • 一等兵:受かります様に。。
  • 野獣先輩:頼んます
  • 二等兵:受かってくれー
合格体験 合格体験の投稿
陸上自衛隊高等工科学校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(陸上自衛隊高等工科学校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験

      お願い!@一般人

      新中学3年です。
      自分は高等工科学校に受かりたいのですが、今までの定期テストが5教科ギリギリ200点いかなくてとても不安です。
      今からの勉強のやり方,受かるには勉強のほかに何をすれば良いのかを教えてください🙇

      0件の回答開閉
    • その他

      内緒さん@一般人

      高等工科学校の二次試験に落ちました。
      恐らく身体検査です。身体問診票に令和6年の10月に腰椎椎間板症を発症してしまったと書いてしまったので落ちたと思われます。
      自分は高校を卒業後に防衛大学校を目指しています。 ...100字以上

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      先日二次試験を受けた者です。
      一次試験のテストが恐らく6割5分くらいしか取れていないのですが、このくらいの正答率でも最終合格した人はいますか?
      二次試験の面接は自分の入校に対する意志をスラスラ言うことができましたので問題は無いかと思われます。
      身体検査も異常は無いと思います。
      回答よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      なるほどです。
      不安で仕方がないです。
      お互い合格してるといいですね!
      4月に入学式で会いましょう!
      ありがとうございました!

    • 高校受験1

      絶対合格!高等工科学校@中学生

      無事1次試験通過した者です。今2次試験の結果待ちなのですが、不安で夜も眠れません。少しでも気持ちを和らげる方法があれば教えてください。

      1件の回答開閉
    • 紫電改@中学生

      同じく2次結果待ちです。私も推薦落ちたけど、一般は1次受かった時、飛び跳ねるほど嬉しかったです。(地元進学校、上から三番目くらいの点数ですからねぇ・・・)YouTubeで自衛隊MADとか、合格した時のモチベ動画見ると結構大丈夫になりますよ!! まぁ、 ...60字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      一般を受けるんですが、内申70で定期テストは平均200点ぐらいです受かりますか?

      1件の回答開閉
    • 紫電改@中学生

      回答遅かったらすいません。どうも、同じく受験生です。定期200はまずいです。かなりまずいです。定期430は必要です。内申は詳しくないので、省かせていただきます。まず工科学校は、地元進学校を偏差値順で並べた時に2、 ...80字以上

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      中学時代の内申点どれくらいの人達が多いのでしょうか。
      また在校生の皆様中学時代の内申点を教えてください

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      過敏性肺炎を持っているのですが入ることはできるのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      工科受験@中学生

      福島県の公立中学校で高等工科学校を目指しています。
      定期テストの平均点数は210点(5教科)
      実力テストの平均点数は81点(5教科)
      自分の偏差値は48ぐらいです。部活動については途中から行かなくなりました。
      身体についてはほぼ異常はありません。無理そうですが今からできる対策を教えてください

      2件の回答移動
    • 紫電改@中学生

      同じく受験生です。じんとさんのおっしゃる通りですね。一日10時間でも大丈夫かなぁ。まぁ地元高校のトップに入るくらいの気持ちで頑張りなさい(偏差値68ぐらい)

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      神奈川県の公立中学生で自衛隊高等工科目指してますが内申が低すぎます
      2年3学期 24
      3年1学期 26です
      全県模試は210点です
      諦めた方がいいですか?
      また身内贔屓というのはないですよね?

      1件の回答開閉
    • じんと@卒業生

      一般で受けるならまずいですね学力が足りず受からないかと思います,もう勉強です

    • 学校生活1

      入学した後はどのようなことがありますか@一般人

      ここに入りたいがどのようなことがあるかわからない位から聞いてみたい。

      1件の回答開閉
    • 工科受験@中学生

      一緒に来年頑張りましょう!

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      来年度、受験をしようと思っています。もし受かったとして自分は空手道部に入ろうとしているのですが流派が分からず、寸止めなのかフルコンタクトなのか疑問です。

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      来年度、入試を希望していてもし受かったとして部活動は空手部に入ろうとしているのですが空手部の流派色々探しても分からず不安な気持ちがあります。

      0件の回答開閉
    • 部活動

      あいく@中学生

      陸上部は大会に出れますか。また部費がわかるのであればそれも教えて下さい

      0件の回答開閉
    • 進学先1

      あいく@中学生

      高卒という称号をもらってからすぐやめる方法はありますか

      1件の回答開閉
    • 川崎広報官@一般人

      ないです卒業後は全国の基地に飛ばされます

    • 高校受験

      カツ丼@中学生

      柔道初段なのですが、柔道や剣道の有段者は自衛隊の受験に有利と聞いたのですが本当でしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      来年陸上自衛隊高等工科学校を受験しようと思っています。投稿現在は神奈川の公立中学に通っている中学二年生です。質問がいくつかあります。1つ目は内申はいくつあったほうが良いでしょうか?といううか内申は必要ですか? ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      返信遅れて申し訳ございません。
      合格おめでとうございます!!!
      とても参考になりました。再来年度同じ土俵に立てるようにがんばります!!!(ていうか内申点凄いですね・・・僕40以上取れる自信ないっす・・・)

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      質問です。僕は片目が弱視で裸眼0.4矯正視力0.6位しかありません、この場合高等工科学校は諦めるべきなのでしょうか?

      2件の回答移動
    • @中学生

      基準では現時点で裸眼で0.6以上矯正視力で0.8以上です。

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      1年生は、厳しい部活に所属していても少なからず夏休みはありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年高校生になったばかりの者です。
      高等工科学校に入りたくて高校を中退して、今勉強をしているのですが、幹部自衛官を目指すなら、来年受験して高等工科学校に入るより、来年新しく別の高校に入って、防衛大学校に行くべきでしょうか?

      2件の回答移動
    • 梅太郎@卒業生

      高等工科学校から防衛大への道は常に学年でトップ7なら推薦受験、トップ15でギリギリ総合選抜受験させてもらえるレベルです。防衛大に入れるレベルの高校に行かれるのであればだんぜん普通の高校からの方が楽です。高等工科学校では塾にも行かれませんので・・・

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      入校後、テストはありますか?
      また、部活は初心者から入っても大丈夫でしょうか。

      1件の回答開閉
    • HTS@卒業生

      前期、後期にそれぞれ中間試験と期末試験があります。
      部活は初心者でも問題ありません。やる気次第です!