教えて!横浜国際高校 (掲示板)
「オーストラリア」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
世間的なIBの知名度が高まってきていますが倍率が高くなったりするでしょうか。内申点が128の場合、本番や特色は何点必要ですか?
450点が平均です。帰国ですが帰国枠ではだしません。
内緒@関係者 [ 2024/01/20(土) ]
余裕で合格に思います
東京国際高校のIBはトップクラスです、
横浜国際のIBはこれからです

世間的な知名度が上がると、アンチも増えます。
一期生、二期生いずれも良い進学実績を残しています
気にせずに頑張りましょうね

IBは、イギリス、オーストラリア、日本の国立大学より学費の安いヨーロッパ各国の国公立の大学に有利です

課題が大変です。逆にいうと塾なしで、課題と授業をしっかりやれば、高校生活を満喫できます

IBスコアと簡単な志望動機や面談だけで合否が決まる名門大学も多いです
アメリカ進学のような面倒なボランティアやエッセイの要らない入学試験も多いです

理工系も数学は大学のレベルまで一部学ぶため、入学後にアドバンテージがあります

がんばって!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
小学生の頃から、yisに憧れていました。
まさかのコロナ禍で色んなことが制限されていて、すごく残念です。
今は5類になって、海外研修とか再開したのでしょうか。
あと、プロムに憧れています。
今はプロムはできるようになったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
コロナ禍に比べると今はだいぶ制限が少なくなっていると思います!実際に修学旅行で2年生は先日台湾に行きましたし、姉妹校交流(交換留学)もフランスや、1月に韓国とも行います。また、中国語では海外研修も行っていました。
プロムについては、学校が運営するのではなく生徒たちで運営するものなので誰かがやろう!と計画を立ててみんなを誘えばできますよ。去年の卒業生もみんなドレスやスーツを着てプロムやってましたし!!
内緒@質問した人 [ 2023/12/13(水) ]
お返事ありがとうございました。
プロムは生徒が主催するイベントだったのですね。昨年は開催されたとの事、楽しみがまた増えました‼︎
修学旅行は何日くらい行くんですか?
英語圏の国じゃないんですね。オーストラリアとかニュージーランドとか行ってみたかったです。
そういう年もあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
オーストラリアは姉妹校ではありますが、修学旅行では無いかもしれませんね。
今年は台湾(来年も)で、今まではマレーシアやシンガポール(残念ながらコロナで中止)などの東南アジアでした。
内緒@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
お返事ありがとうございます。
シンガポール良いですね‼︎ 行ってみたいです。
交換留学も興味あります。
ますます横浜国際に行きたいと思うようになりました(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
横浜国際高校は文系特化型の学校だという話を聞いたのですが、理系の方が好きで大学も理系に進みたい人のためのカリキュラムやコースはありますか?
また、国語が全体的に苦手な人は授業についていけるのでしょうか?
回答よろしくお願いします!!
IB@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
理系ということであれば、IBコースをおすすめします。大学1年の内容まで含む数学に加えて、物理と化学、または生物と化学を並行して履修できます。IBコース卒業生には、現在スタンフォード大学で生物学の研究をしている方もいます。日本の教育課程とは一味違う学びが得られます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/14(火) ]
回答ありがとうございます!
大変参考になりました!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
上の回答者さんがおっしゃっている通り、理系であればIBコースをお勧めします。

しかし、一つ注意しなければいけないのは、IBコースのカリキュラムでは大学の一般入試に対応する学習ができないということです。

IBは日本の文科省のカリキュラムと全く違うものを行うので、共通テストなどに対応する勉強はほとんどできません。

実際、これまでの卒業生で一般入試で大学受験をした人はほとんどいませんし、学校も推奨していません。

海外大学の進学を視野に入れているのであれば、IBで文理共にガッツリ学び、IBスコアを使って受験できるのでとてもいいと思います。

国内大学希望であれば基本的にAO入試またはIB入試での受験になりますが、3年間きちんとIBの勉強や課外活動を行っていればこれらの形式でも早慶GMARCH等、十分目指せます。
内緒@関係者 [ 2023/12/17(日) ]
理系ならIBコースがお薦めです。第1期生の方についても他の方が書いていますが、第2期生でイタリアの大学の建築学部に進学した女性もいます
国内ですと慶応SFCに4名合格していました
留学は欧州やオーストラリアがし易くなります

IBコースは、日本のガチ受験と異なり、授業の予復習、課題が大変です

がんばって!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/02(金) ]
在校生の方に質問です。
IBコースを志望する上で知っておいたことがいいことはありますか??
(後から困ったことなど)
教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/03(土) ]
IB在校生です
2外は基本取れないので気をつけてください。あと、一年生なかごろまでに科目選択と進路希望調査があるので、海外国内問わず大学でどういう進路を希望するのか、その先どういう人間になりたいのかとかそういうことを早くから考えておいたほうがいいです。特に海外進学は費用が相当かかるので親ともよく話し合ったほうがいいです(学費生活費とかの見積もりはたいてい大学のホームページとかに載ってます)。あとは毎日パソコンバリバリ使うので慣れてないならその覚悟はしておいたほうがいいですね
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/05(月) ]
海外進学を希望する場合、返済不要の奨学金などをもらえる人はほとんどいないのでしょうか。多くの人は自費ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/05(月) ]
返済不要ってのはそれこそ最難関大に楽に受かるようなレベルで、なおかつ研究や課外活動で社会貢献をしているような人間力も高い人のみに支給されるので、取るのはそう簡単なことではないと思います。なので、おっしゃられているように、海外留学する人は多くが自費になるんだと思います。留学先をアジア、ヨーロッパの英語で学べる大学にするとか、大学自体の奨学金を探すとか、費用を安く抑える工夫をすることはできます。
匿名@関係者 [ 2022/12/17(土) ]
奨学金の情報はまだ十分に日本では知られていないです。

笹川、孫正義、柳井、JASSOは敷居が高いですが、日本全国の地方まで含めて、戦略的に活動し、先輩らの支援を得て取られているようです

ただし志し高く、メンタルお化けが多いので、そうでなければ無理に挑戦しなくてもよいと思います

奨学金は、アメリカであれ欧州であれ給付型のものがございます

全額やそれに近いものですと、以下もありますよ
shopifyの企業の奨学金
オーストラリアはIBDPのスコアより低い大学で奨学金を得やすい
NYアブダビの無料お小遣い付き
ハンガリーの政府補償の奨学金

ヨーロッパは、Business administrationや Computer Scienceを英語だけで学べて、かつ、留学費が日本の国公立よりも安い国があります

例えば、ベルギー、ドイツは有名ですし、国際ランキングも高いです
地方在住の親が、東京に一人暮らしで私立大学に行かせる費用以下で済みます

ご自身で調べてみてはいかがでしょうか。

理工系で進学する場合、HLで、化学と物理を取っておくことは必須と思います

Duolingoのテスト(通称 DET)はご存知でしょうか
IELTS、TOEFLよりも、ずっと安く、時間も短く、自宅から受験でき、しかもずっと組みしやすい

留学希望先が採用していれば、トライしてみる価値はあると思います
--
以下に2つの参考にした書籍を載せます。炎上したネタもありますが、米国に奨学金得てトライするノウハウも載っていると思います
日本の偏見に満ちたメディアや情報に左右されずに、ご自身で道を切り拓かれますように。

1 米国トップ大学受験バイブル
2 田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた 夢をつかむ力
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
バカロレアでは、多くの人が海外大学へ留学されるかと思います。そこで2つ質問があります。
1つ目は、アメリカやカナダ、イギリスへの進学実績が多いのですが、ネットで調べると一年間で500万円以上かかると出てきます。皆さんそんなに裕福なのでしょうか?それとも奨学金が取りやすかったりするのでしょうか?
2つ目は、IBリーグやUCLAなどのトップ大学へできれば進学したいのですが十分目指せると思いますか?その程度の英語力が期待できるか知りたいです。
長々とすいません。教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
裕福とは思っていませんが、海外大に進学するのが目的のクラスなので、そこは用意できなければこのクラスに入るメリットも失われます。
実際に大半の人が海外大進学しますし、受験して入学手続きに入る前には大抵の大学は預貯金残高の証明などもきっちり行われます。
行く予算がないのに周りに紛れて海外大受験しても意味のない行為で終わってしまいます。IB入試は当然手続きなども沢山必要で、自分1人ではどうにもなりません。

以上の事から安易な考えで入るクラスではなく、親子で経済面に関してもきっちり話し合ってから入学しないと、3年間で学ぶDPとその課題の多さ、苦労が報われない事になります。
IBに入る人はそこはしっかりと下調べして現実を見極めている人であるべきと私は思います。

ちなみにアメリカの大学進学で500万円は結構当たり前な話で、イギリスやカナダにずらしたところでやはり安くても1年で400万(そんな安い所は中々ないです)〜500万円です。
4年間で2000万円用意できるかどうかでしょう。親御さんを挟んでの検討でないと、とても中3や高校生だけではリサーチも計算もできません。

よくありがちなのが、高校生で自分なりに考えて「学費が安いところ!」とか「家賃が安くて」と結論を出す事ですが、大変なのは学費ではなく、生活費、渡航費などだと思います。その他諸経費というものが少し大変です。大変なのは学費ではないんです。
匿名@関係者 [ 2022/11/26(土) ]
アメリカ、イギリスは高額ですね。孫正義、笹川、柳井の奨学金は非常に高倍率です。戦略的に望めば、地方の方々も獲得して留学しています

ヨーロッパのベルギー、ドイツ、スイス、スペイン、イタリアは日本の国公立より学費が安価です。英語で卒業できる学部も理工系の学部でございます。国によって日本の共通試験がございます。調べた範囲では極端に難しくない様です。国際ランキングも高い大学も多いです

親の目線で言えば、地方在住の方が、都内の私立大学に一人暮らしをする程度の出費です

オーストラリアはIB生にとっての滑り止めと言われるくらいにIBDPの評価は高いです。IBの成績次第で、奨学金も得やすいという認識です

穴場でハンガリーもございます。少し調べると政府補償のお小遣い付きの留学もあります。日本人留学生もちらほら見掛けます

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
国際バカロレアでは、多くの人が海外大学へ留学されるかと思います。そこで2つ質問があります。
1つ目は、アメリカやカナダ、イギリスへの進学実績が多いのですが、ネットで調べると一年間で500万円以上かかると出てきます。皆さんそんなに裕福なのでしょうか?それとも奨学金が取りやすかったりするのでしょうか?
2つ目は、IBリーグやUCLAなどのトップ大学へできれば進学したいのですが十分目指せると思いますか?その程度の英語力が期待できるか知りたいです。
長々とすいません。教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
海外の大学へ進学する人の多くは、奨学金を申し込まれるようです。必ずしも裕福な家庭というわけではありません。また、横浜国際高校IBコースの一期生では、スタンフォード大学へ進学した生徒もいますので、世界のトップの大学への進学も本人の努力次第で実現可能です。英語だけでなく、全ての教科で良い成績を目指しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
ありがとうございます
お金が理由で諦める必要はないということですか?
もし行けなかったらとか、奨学金取れなかったらと考えてしまうのですが、、、
本気で目指しているのですがどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
本気で海外大学への進学を考えられているということですので、費用のことを心配されるのはごもっともです。そこで、ベネッセやトフルゼミナールなどの留学に詳しい業者と連絡を取り、奨学金の種類や金額、申し込む時期などについて相談されると良いでしょう。どの団体からいくら給付・貸与いただくのか、何年で返済するのか、計画を立てると夢の実現に近付きます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
2000万円位は最低でもかかります。

給付型の奨学金は例えばイギリスの優秀な生徒ですらほとんど弾かれます。普通に考えても、給付型の奨学金を貰えるわけがありません。
スタンフォードのお話もありますが、そういう人は日本国内でも東大を超える超優秀生です。それでも奨学金は難しいです。

ネットには安易な形で奨学金と書いてありますが、ほぼほぼ難しいと考えておいた方が無難かもしれません。日本一レベルのの学力と経歴をお持ちの場合はその限りではありません。

そんなに裕福ナノでしょうか?▶︎特段裕福と感じる子ばかりではありませんが、皆さん多くが海外大に進学されています。(もちろん全額給付型奨学金ではなく)
資金を払えないならIB取得のメリットも本当に薄いのでよく検討されてから受験することをお勧めします。

匿名@関係者 [ 2022/11/26(土) ]
アメリカのUCLAなら、コミュニティカレッジ経由の進学が観測範囲では20年前から今も変わらずに王道です。知人はエージェントも何も使わずに、ふつうにトフルでスコア取って転入し卒業しています

ニューヨーク大学アブダビ校にお小遣い付きで留学もございます。必ずしもIQが高い訳ではなく、戦略的に準備して動けば、可能性はあると思いますよ

ほかにも調べると沢山、アメリカの大学で奨学金はございます

ただ奨学金がないとアメリカへの留学は高いですね。アメリカである必要はありますか?メディアにほだされていませんか?学部からである必要ありますか?

仮にアメリカで最終的に働くことが目的なら、労働VISAまで検討に入れて、博士課程からの留学で良いのではないでしょうか

以下、別スレにも同じ内容を記載
--
アメリカ、イギリスは高額ですね。孫正義、笹川、柳井の奨学金は非常に高倍率です。戦略的に望めば、地方の方々も獲得して留学しています

ヨーロッパのベルギー、ドイツ、スイス、スペイン、イタリアは日本の国公立より学費が安価です。英語で卒業できる学部も理工系の学部でございます。国によって日本の共通試験がございます。調べた範囲では極端に難しくない様です。国際ランキングも高い大学が多いです

親の目線で言えば、地方在住の方が、都内の私立大学に一人暮らしをする程度の出費です

オーストラリアはIB生にとっての滑り止めと言われるくらいにIBDPの評価は高いです。IBの成績次第で、奨学金も得やすいという認識です

穴場でハンガリーもございます。少し調べると政府補償のお小遣い付きの留学もあります。日本人留学生もちらほら見掛けます
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/04(日) ]
ありがとうございます。
自分の家庭は特別裕福というわけでもありませんが、
2000万円は流石に出せないと言われました
そうなると、BYUやアリゾナ大学レイクハバス校に進学するなりして学費が安く済むようにするか、奨学金を取れるようにするしかありません

2000万円も出せる家庭の子供しか通っていないということですか?日本の私立大学程度(600万円程度)が限界だそうです

資金の調達についてなにか再現性の高い方法はあるのでしょうか?奨学金も貸与型だったら借りやすいとか教えていただけると幸いです

勝手ながら絶対にアメリカ、イギリス留学を諦めたくないです お願いします!
匿名@関係者 [ 2022/12/17(土) ]
学費、渡航費、生活費含めてら2000万程度で行ける大学は、アメリカのトップ校でしょうか?

学費だけならIBリーグ5万ドル、州立のUC系は4万ドル
ドル円は、2年前は105円、現在135円、つい2ヶ月前は150円、掛け算してみてください

知人はUC系に入学し、この夏から寮に入っていますが、学費と寮費だけで、年間900万と聴かされました

渡航費や外食、交際費他は別に掛かります

アメリカは、日本と比較して州にもよりますが、物価が3倍から5倍は異なります。CAは家賃が異常に高い

年間の家賃の更新も観測範囲では最低限10%以上上がる
--
アメリカやイギリスにどんな目標があってトライするのか存じません

よく言われますが、成人してから働いて活躍するスタート地点の一つでしかないです

日本とは異なり、大学名より、学部で何を学んだかの方が、アメリカでは大切です。さらにVISAを得たり、就職には学部よりも、マスターよりもPhDです

将来の目標のために、通過点としての一流大学で生活を送る切符を得るために、戦略を立て、必要な努力をしてトライすれば、IQが異常に高くなくても、活動や志し、成績とお人柄や人物次第で、奨学金は得られると思います
--
以下に2つの参考にした書籍を載せます。炎上したネタもありますが、米国に奨学金得てトライするノウハウも載っていると思います

日本の偏見に満ちたメディアや情報に左右されずに、ご自身で道を切り拓かれますように。

1 米国トップ大学受験バイブル
2 田舎からスタンフォード大学に合格した私が身につけた 夢をつかむ力
--
他、留学の塾は必要ないですが、ROUTE H は良心的な費用と聞きました
下北カレッジも一流校や奨学金獲得で耳にします

*留学斡旋業者や塾は、悪質なところも多く耳にするため、お薦めは控えております
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
姉妹校交流について教えてください。
例えば第二外国語がフランス語でフランスの姉妹校交流に参加した場合、オーストラリアやアメリカの姉妹校交流には参加できませんか?1人一回や他の選考から溢れてしまった人優先など何か決まりがありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/20(水) ]
参加資格はあります。ですが、まだ一度も参加したことがない人優先です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
yis100@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
特色は何問でたのでしょうか?
みなさん手応えはどうでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
日本語と英語3問ずつでした!日本語では、本校の特色と、志望理由、教科等の活動で英語は、新聞を読むことについてどう思っているか、横浜国際でなにを学びたいか、というのと『オーストラリアから転校生が来ます。ある生徒は英語で歌を歌おうと言い、またある生徒は英語でスピーチをしようと言いました。あなたはクラスのリーダーなので、決定するべきです。あなたはどうしますか?また、なぜですか?』というものでした!記憶に残ってる限りで書かせていただきました
yis100@質問した人 [ 2019/02/15(金) ]
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/09(金) ]
今年度受験する人、在校生の方回答お願いします。
みなさんの将来の夢は何ですか?
ぽー@中学生 [ 2016/12/10(土) ]
商社や外資系企業に就職出来たらなと思ってます!!
英語など外国語を使える仕事に着ければ!
内緒さん@保護者 [ 2016/12/11(日) ]
中学生のうちから夢があるなんてすごいですね。(上のかた)

うちの子は今一年ですが、お友達が外交官と言っていたり、商社(大手)それと、大使館勤務とか、国連職員という子もいましたよ。オーストラリアやベトナムに行ってみたい子までいますよ。
うちは大学で留学経験をさせたいと思っています。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/11(日) ]
上のものですが、一年とは、現、高校一年という意味です。この学校に通っている在校生(一年のお友達)夢が凄いのでコメントしました。
名無し@卒業生 [ 2017/01/05(木) ]
先輩は客室乗務員になったり、外資系のコスメブランドに就職しましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
横浜国際高校の情報
名称 横浜国際
かな よこはまこくさい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 232-0066
住所 神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731
最寄駅 1.1km 弘明寺駅 / 本線
1.6km 弘明寺駅 / 1号線
1.6km 井土ヶ谷駅 / 本線
電話 045-721-1434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved