教えて!横浜国際高校 (掲示板)
「小論文」の検索結果:8件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
あいう@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
こちらの学校では指定校推薦やAO.公募などで
大学へ進学する生徒さんが多いようですが
その生徒さん達は推薦入試の対策専門塾など通われているのでしょうか?
例えば小論文や課題レポート、面接などの対策は学校の授業や先生から対策していただけるのでしょうか?

それともAO系専門塾に入って対策していますか?
もしそうであれば何年生くらいから上記塾に通うものでしょうか?
匿名@関係者 [ 2023/04/09(日) ]
塾は要らないと思います。授業をきちんと受け、課題をやり、学校の試験で良い成績を取りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
IBは宿題は多いですか?
普通にやってれば終わりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
課題や宿題を多いと感じる生徒はいるかもしれませんが、普通にやっていて終わらない量が出ることはありません。先輩たちを見れば分かりますが、1つ1つの課題に対する取り組みが、すべて自分の力になってゆきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
合格おめでとうございます。お答えします!普通にやっていれば終わるんですが、その普通の加減が分からず、初めは苦労します。「IBショック」というのがあって多分20人全員が泣くと思いますがそれがみんなで支え合って団結していく流れ分かり、乗り越えたときに一斉で拍手が起こると思いますよ!とにかく授業も小論文英語で取り組んでいくので初めは大変の一言です。元々ネイティブだとそんなきつくないかもしれないです。でもとにかく助け合いは凄いです。自分が頑張ってやってきた課題とか普通に見せてくれます。自分が睡眠削ってまで頑張ってやったからと見せない。とかやらないほうが良いです。みんな能力高すぎて逆でも躊躇わず助けてくれるので後で恥ずかしくなります。それくらい、とにかく居るだけで人間的に高められてしまう良い環境なのです!とにかく感動の3年間です。
素晴らしい春と仲間との運命の出逢いを楽しんで下さい!
卒業生より。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
色々意見あるみたいだが、正直課題は半端ないよ。まず今年の12月には普通3年後に取得する高校卒業資格を取れます。
授業は数学もDLでDP後は理社の教科書も英字で英語の小説とかも渡される。それでも帰国生は日本語能力も高いんです。
IB生は人に教えるのが大好きな人達だから何かと助けられるし、ただその時教えてくれるだけでなくその後も身に付いたかまで気にしてくれるので最高の仲間なのであります!そして逆に分からんことあれば変なプライドも存在せずこちらの知識を吸ってくれるようなとにかく尊敬に値する人たちです。
新一生なら、とにかくチームワークを大切にしましょう。自分だけが先に進むんじゃなくて一番困ってる人を引っ張りその後はその人が前に行けるくらいサポートしよう。最初は話力自信なくてもIBでは必ず何かしらの分野で位置を確立できます。例えば。航空力学ならアイツだな。とか、スポーツとか、アニメに関してなら彼に聞け!みたいになります。居場所が出来上がります。
課題は大変過ぎます。でも何も心配することはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
YISは旧AO入試で大学進学を決める方が多いと聞きます。
他の高校よりも旧AO入試で進学を決める割合が多いというのはどういう事でしょうか?
私の想像では
・海外研修や様々な体験型イベントで実績を積み、AOの小論文面接で困らない(ネタ豊富)
英語の資格試験を取得して勝負
と思いますが、今年はコロナで渡航できませんでしたよね。
となるとAOも厳しくなるのかなと思うのです。

YISの方々がAOで進学を決める際には、高校3年間のどのような活動・勉強が役に立つのでしょうか?
また、AOに落ちた際の一般入試の対策もきっちりすると思いますが、英語以外の強化は予備校に通うとかしているのでしょうか?
教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/07(月) ]
YISは多くの人が一般入試以外で大学に進学します。そうですね、感覚としては、大学受験=一般受験(学力のテスト)と考える常識がyisは大学受験=推薦受験みたいな感じです。
学内で一般受験の人を見つけることは、海外旅行中に日本人に会うような感覚です。それぐらい一般が少ないです。旧AO型が多いというよりは、指定校推薦やその他推薦を利用する人が多いです。一般受験組が少ないの方が表現としては正しいです。

AOで使えるネタが豊富なのはその通りです。ただ、小論文面接の実力とは一朝一夕で身につくものではないので、推薦専門塾(旧AO義塾や早稲田塾etc)に通う人が多いです。それに、そういうところに通う人しか基本的に早慶の自己推薦は受からないです。英語の資格ももはやAOの加点ポイントになりません。

コロナで渡航できなず、ネタ集めもできない人たちは今後どうなるのか分かりませんが、おそらく経歴が華々しくなることはないので厳しいのではと思います。

AOにyisの活動の何が役に立つのかはおそらく海外渡航や論文執筆、卒業生の評判だと思います。
AOに落ちて一般に回るような人(AOに命懸けてて失敗した人)はせいぜい受かってもMARCHの簡単な学部程度です。一般受験は普通に舐めない方がいいと思います。推薦は大学に挑戦する回数を増やすものではありません。基本的には推薦と一般受験の二つに一つです。
学校の勉強は大学受験にはほとんど役に立ちません。3年生の一般受験組は単位取得できる日数出席するとサボって塾に行ったり自習室で勉強します。英語もYISで習うことは一流大学の受験には使えません。

あと、余談ですが入学前から大学受験を気にするのであれば、一年次から成績は全て5.0を目指して3年時の指定校推薦で早慶上智ICUから選びたい放題にすべきだと思います。みんな早慶上智だけで15こくらい指定校の枠あるので..

大学受験は個人の能力に依存するので、少々YISで履歴書に花を添えたところで元々の能力が低いと推薦だろうが一般だろうが落ちます。指定校で有名大学にいくのが王道ルートですよ。

大学受験は高校の3年間の勝負ではなく18年間で培った能力での勝負ですので(推薦、学力共に)頑張ってください。yisに入れるポテンシャルがあるのでしたらスタートラインには立ててると思いますので頑張ってください。
質問者@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
詳しく教えてくださりありがとうございます。
AO制度を正しく理解していませんでした。
>基本的には推薦と一般受験の二つに一つです。
で腑に落ちました。普通科高校でAO率がそこまで高くない理由がわかりました。

YISを志望している理由の一つが、海外研修制度の充実です。
海外の習慣や思考を肌で感じ、自分の視野を広めたいです。
ところが、コロナの影響で実現されなくなってしまいました。
他の国際科の高校にも見学に行きましたがどこも海外研修は実施されず、コロナの特効薬でもできない限り、先数年も実施は厳しいのではないかというお話でした。

日本中どこの高校でも同様、留学生も受け入れられない状況ですよね。

>学校の勉強は大学受験にはほとんど役に立ちません。
英語もYISで習うことは一流大学の受験には使えません。
海外研修も無理、授業も受験に役立たない?となると、YISを目指す意味は?
合格目指して頑張ってきましたが、迷子になりそうです。
英語の実力は確実につくだろうな、とは思っています。
でも、英語を話せるようになりたいだけなら、英会話教室に通えばよいだけですよね。

今更ですが、迷える受験生にYISの魅力を教えていただけないでしょうか?
海外行けなくてもYISならではこれができる!というものを是非お伺いしたいです。
YISの魅力をたくさん知り、今までの行きたかった気持ちを高めたいです。
よろしくお願いします。
質問者@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
先ほど自分で書いた件に関してですが、読み間違いしていたかもしれません。

>学校の勉強は大学受験にはほとんど役に立ちません。
一般受験には役立たないという意味だったでしょうか?だったら私の勘違いです。
推薦受験なら授業の一つ一つが役立つ体験(ネタ)となる、と理解してよいのでしょうか?
例えば第2外国語の授業は一般受験には関係ないけど推薦の場合は有利な体験となるような。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/08(火) ]
海外研修は確かにむこう数年は難しいのではと思います。ただ、来年はイングリッシュキャンプなど再会する等のことをおっしゃってましたよ笑

高校の英語の授業が役に立たないというのは一般受験においてです。言葉足らずで申し訳ございません。
しかし、役に立たないと言っても、英語の授業で扱うトピックは高校生にしては難しい内容だったりするので、その知識を蓄えられるという点においては一般推薦問わず役に立つかもしれません。ディスカッションの授業とかでは、物事の考え方が変わったり、論理的思考力が身についたりと英語能力以外にも成長できるものがあります。

ただ、授業が役に立たないというのは私の個人の意見です。yisのリソースを十分に利用できなかった私に帰責性があります。言いたいことはその人次第で意義のあるものにもできるし、そうはできないかもしれないということです。私は卒業していわゆる一流大学で学んでいますが、yisの環境がとても恵まれていたことに最近気付きました。

YISに通ってよかったことは、優秀な同期に出会えたことです。彼ら彼女らに出会えたことは素晴らしい財産になりました。良い意味で尖っているというか、変わった人が多いです。視座も高いので刺激になります。当然翠嵐や湘南にも多くそういう人がいると思いますが、yisは狭い(人が少ない)ので誰かが何かやったらすぐ広まる、周りの刺激になるということに関してはすごく良いと思うます。
当たり前の話ですが優秀な人はほんの一部ですのでそういう人たちと仲良くなったり情報共有できたりするかどうかは運任せですが...

あとyisはthe・高校生ライフみたいなものがたくさんありますよ。制服も自由にお洒落できるし、授業でパーティーやったり、、、いろいろありますね。駅から遠いのもみんなとワイワイ帰れて楽しかったりするしで良いですね。部活もガチ勢でなければ良い感じの緩さでできます。

高校時代海外に一回も行かなかった友人がいるのですが(修学旅行も風邪でキャンセル)彼もyisは楽しかったと言っているので海外渡航は全てではないと思います。

中学までは公立ならばそこらへんに住んでる人たちのただの寄せ集めですが、高校は興味や能力がある程度似通った人たちが集まってくるので、そこでの出会いは掛け替えのないものになります。大学まで行ってしまうと人間関係は浅く広くと言った感じです。高校の友人は一生の宝になるので、yisでの出会いに期待してみても良いのではないのでしょうか。

頑張ってください。

質問者@質問した人 [ 2020/12/09(水) ]
教えていただきありがとうございます。
海外研修の心配が頭の中の半分以上占めて、ずっと気になっていました。(あと、海外研修に行けなかった場合の大学進学方法)
海外に行けなかったご友人がYIS生活を楽しめたと聞き安心しました。
同じような志を持つ仲間に出会えるチャンス、大事にしたいです。
海外研修だけにとらわれずに、他の視点からもYISの魅力が再確認できました。
高校で出会う友達と過ごす時間がとても楽しみになりました。
今年はオープンスクールも文化祭も行けず、学校生活を見学できなかったので、本当に参考になりました。
不安が解消されたので勉強に集中します。
詳しく教えてくださり、本当にありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/12(土) ]
とても受験生本人ではなく、親御さんが書いたようなしっかりした文章ですが、その国語力なら入れると思います。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
私は帰国子女なんですが 本番 合計約何点取ればいけますか?
帰国@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
筆記、小論文面接の総合点が高い順に上位20名が合格しますので、その年に集まる受験生のレベルによって合格点のボーダーは変わると思います。
あくまでも一説ですが、英語がネイティブであれば数学国語の点数が低くても優位との噂もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
YISの帰国枠入試を受ける予定の者です。
3科目の学力試験は、約何点取れば安全圏ですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/11(水) ]
そうですねー、正直な話わからないです。なぜなら去年とか2年前とかと違って、倍率がとんでもないからです。勝手な想像で言うのもあれなんで…
でもその代わりに役に立ちそうな情報を提供します。2014年の小論文のテーマです。
A.日本の高校で学びたいこと
B.十年後の私の姿
C.私が関心を持っている日本の伝統文化
D.異文化を理解するために大切なこと
なお、字数については、600文字以上900文字以下で、制限時間は50分です。600文字以上で900文字以下だと、600文字ちょうどだと減点、900文字超えると減点になる恐れがあります。つまり、その中間の800字程度で書けば程よいかと…ちなみに僕はDを選択し、実際の海外での体験を踏まえて書きました。その時は780字ぐらいだったかな…
まあ、あくまで参考までにしてください。今年は異例の年なので、出題形式が変わるかもしれないですし。応援してます!悔いのない受験にしてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
帰国生徒@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
改めて「質問」で掲示させてください。。
帰国枠 倍率2.6だぁあああ
でも、変えたくない。。
作文対策これから。。焦る!!
過去の作文テーマ知ってる人教えて!!
内緒さん@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
過去にあった回答を引用させて頂きます

YIS志望の帰国生!これを参考にしてくれ!
帰国入試
1.英数国 小論文 面接 (それぞれ100点満点で、20点ずつに変換して総合100点満点)
2.とりあえず国語を頑張れ!入ってからわかったけど、みんな国語が苦手である傾向がある
3.周りが自分より勉強できそうだと思わないのが大事。自分も本番そうなって、数学しくじった。
4.その年の入試の難易度によるけど、だいたい3教科240点は取れ!英語では差が出ないから、小論と国語が大事だと思う!
以上でーす
内緒さん@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
作文のテーマは分かりません・・・
力になれなくて残念・・
帰国生徒@質問した人 [ 2015/02/04(水) ]
回答いただき、うれしいです。
英国数、小論、面接の5科、各20点ということですね。やっぱり、小論は(面接も)重要のよう。。
国語は最後までがんばります。
作文、、鉛筆動かしてみます。。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/04(水) ]
頑張って下さい!
貴方が合格できることを願います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@中学生 [ 2014/10/12(日) ]
今、進路に迷っております。

自分は横浜国際にとても興味がありますが、中々足を踏み出せません。

先輩達は今後の生活を考え、横浜国際を卒業した後は具体的にどこ(大学など)を目指しますか?

宜しくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/13(月) ]
多くの卒業生はMARCHに行きます。ただし、下の方は日駒も危ない方々も...まあそれはすごく少数派なので気にすることはないと思います。一部のトップ生は早慶や外語大に進学しますが、私立に進学する方々の多くはAO入試で通る人が多いです。というと、YIS生はAO入試にすごく強いので、進学する在校生の約50パーセント以上はAO推薦入試で進学します。(AO推薦入試とは面接小論文などで合否を決める試験のこと)つまり、一般入試で通るかたはあまりいないかと...大学に進学しない在校生は、浪人する、もしくは就職っていうこともあり得ますが就職の話はほぼ0と言って聞いたことがありません。YISに進学するとしたら文系かな?理系だとしたらやめておいた方がいいです。なぜなら、指定校推薦などにおいて文系の学部からしか来ないからです。長文失礼しました。
内緒@質問した人 [ 2014/10/15(水) ]
参考になりました。
有り難うございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
役に立つ情報@在校生 [ 2014/05/29(木) ]
YIS志望の帰国生!これを参考にしてくれ!
帰国入試
1.英数国 小論文 面接 (それぞれ100点満点で、20点ずつに変換して総合100点満点)
2.とりあえず国語を頑張れ!入ってからわかったけど、みんな国語が苦手である傾向がある
3.周りが自分より勉強できそうだと思わないのが大事。自分も本番そうなって、数学しくじった。
4.その年の入試の難易度によるけど、だいたい3教科240点は取れ!英語では差が出ないから、小論と国語が大事だと思う!
以上でーす

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
横浜国際高校の情報
名称 横浜国際
かな よこはまこくさい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 232-0066
住所 神奈川県 横浜市南区 六ツ川1-731
最寄駅 1.1km 弘明寺駅 / 本線
1.6km 弘明寺駅 / 1号線
1.6km 井土ヶ谷駅 / 本線
電話 045-721-1434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved