- 匿名希望の在校生 先輩817字:ごきげんよう。私はこの高校の普通科普通コースを推薦で受けました。 当時の内申は28と他の受験生に比べて低めでしたが、加点を3つほど利用してこの学校を受けることが出来ました。(夏の見学会参加+英検+委員会活動を行っていた) 加点が他の学校に比べて豊富で、推薦なら上限4つまでと多めに使えるため、内申が心配な方でも条件をクリアしていれば大丈夫だと思います。 (1がある場合や、加点を使っても内申が届かない場合は受けられないので、その辺はよく調べておきましょう) ※私が受けた入試を元に文章を作成しているため、これ以下の説明は主に普通科推薦入試を希望される方向けとなっております。 推薦の方は面接のみなので、面接の練習ばかりで試験勉強はあまりやらない方もいらっしゃるかと思いますが、せめて中学の総復習や高校の予習をしたりと(もっと言えば英語も加えて)ほかの受験生より時間と気持ちの余裕がある分、しっかり勉強すれば高校入っても勉強面で置いていかれることはないでしょう。 因みに余談ではありますが、春休みに推薦入学者を対象として宿題が課されます。そこでしっかり宿題を済ませても、勉強が疎かになるとクラス分けテストで痛い目を遭います。 面接ではこれといった難しいことは聞かれません。 面接官2人に対して自分のみの面接です。 なにより自分をしっかり持ってください。例え、話がつっかえてしまったとしても面接官はしっかり耳を傾けてくれますから、質問内容を理解した上で論理的且つわかりやすい説明を心掛ければ何も怖くありません。 面接に関しては、練習回数を重ねた分だけ自信と余裕が生まれるかと思います。 保護者の方や学校の先生を捕まえてアドバイスして貰うことをお勧めします。 最後に長くなりましたが、受験生の皆さん。体調には気を付けて、残りの勉強時間を有効に活用してください。 皆様と学校で会えることを楽しみに、私も勉強頑張ります。 ごきげんよう。
- 元受験生 先輩417字:内申38で音楽科を受験させてもらいました。 横浜市立戸塚高校音楽コースの併願校でした。 まず思ったのは、併願校だからと言って油断すると痛い目に逢います。 国、数、英の勉強 楽典、新曲視唱、聴音 実技(専攻と副科ピアノ) 面接 をしなければなりません。 公立高校の方の 国、数、理、社、英の勉強 実技(専攻) 面接 までやらなければならないので 計画性をもって、バランス良く取り組むことが大事です! 私の場合、週一で副科ピアノと聴音と新曲視唱と楽典を詰め込み、毎日の部活の朝練の30分で専攻の私立公立両方の課題を詰め込み、後は勉強に集中してました! 各教科の勉強は自分で 週一で詰め込んだピアノ、楽典系ではレッスンをとっていて、 専攻の実技については基本自分で時々外部講師の先生がいらっしゃった時に見てもらってました! 長くなってごめんなさい。 少しでもみなさんの役に立てば嬉しいです! 受験生の皆さん、頑張ってください。 では、ごきげんよう。
掲示板の質問(最新3件)
私立
女子
北鎌倉女子学園高校
きたかまくらじょしがくえん
偏差値 52
北鎌倉女子学園高校のいいね♥284
201件の質問と401件の回答
概要
北鎌倉女子学園中学校・高等学校は、神奈川県鎌倉市にある全日制の私立中学校・高等学校である。
中学校は普通コースと音楽コース、高校は普通科と音楽科、それぞれを設置する。1940年(昭和15年)3月 - 財団法人北鎌倉高等女学校として額田豊により創立される。 - つづきを読む
中学校は普通コースと音楽コース、高校は普通科と音楽科、それぞれを設置する。1940年(昭和15年)3月 - 財団法人北鎌倉高等女学校として額田豊により創立される。 - つづきを読む
北鎌倉女子学園高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥1
3月8日に制服の採寸あるのですがこの日体操の試合あるのですが行かないとまずいですか?後日じゃダメなのでしょうか?困っています。わかる方教えて下さい。
1 件の回答 -
採寸へ行かないと入学式許可証を貰えないので行けない場合は個別にご相談してくださいと記載されていました🙌🏻
-
-
-
学校生活♥1
質問させてぐださい。
マスクつけて学に来ている人はどれぐらいいますか?自分顔がコンプレックスなのでマスクして過ごしたいと思っているので、どれぐらいの方がされているか知りたいです。1 件の回答 -
私のクラスではほぼみんなマスクですよ〜!
私も口の下半身が汚くて、マスクをしていましたがマスクをした状態で慣れられると、外すハードルが上がってしまうので私は頑張って外しています。
つけていても誰も何も言いませんよ!
-
-
-
高校受験♥1
北鎌女子の国際コースを筆記試験の併願で受けようと思っています。その場合落ちて北鎌女子に行けないことってありますか?併願なので公立落ちた時がすごく心配で……募集要項がよくわからず教えていただきたいです🙇
1 件の回答 -
オープンでなければ、併願確約だと思います。
-
-
-
学校生活
彼氏作る方法教えてください。。
0 件の回答
-
-
-
学校生活
マフラーの色や形などの指定はありますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
校則について知りたいです💦
1.メイクはどのくらいなら注意されないか(まつ毛をあげる、マスカラ、カラコン、)
2.縮毛矯正を入学前からしていれば注意されないですか?
3.髪を結べと言われると他の質問に書かれていることが多いですが、 ...100字以上
2 件の回答 -
個人的にですが、中学が厳しく高校から少し緩くなります!!私のは高校の話になりますが、
メイクは多分バレてても言われませんwカラコンは普通に普段から使ってる人も数人います。自然なものだとか色が派手すぎなきゃ多分大丈夫です! ...200字以上
-
-
-
学校生活
偏差値が足りてるので引き続き頑張って2年から特進文系コースに入ろうと思っているのですが、
特進文系コースってどのような授業内容なのでしょうか?
一日の過ごし方、課題量など知りたいです。
先進から上がると辛いでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
来年度、音楽科に入学したいなと思っている中3生です。中学の音楽コースから高校の音楽科2進学して来られる方は何人くらいいらっしゃいますか。また、何割くらいの人が部活に在籍されてますか。教えていただければ幸いです…!
2 件の回答 -
返信ありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥1
北鎌倉女子学園の特進コースを併願にしようと考えているのですが、質問がいくつかあります。
1、校則はどのくらい厳しいのか(寄り道、メイク、巻き髪、ネイルなど)
2、学校の雰囲気(説明会では静かそうな印象を受けたので少し心配です)
3、バスケ部の雰囲気
4、どのくらい勉強の体制が整っているのか、上位何パーセントに入ればMARCHに合格することは出来るのか3 件の回答 -
1≫全てアウトですが寄り道、メイク、巻き髪はたまにしてる人いる気がします
2≫静かですが、賑やかな人もいます
クラスによって結構違います
3≫バスケ部は平和です。少し頑張れば初心者でも入れます。初心者ばかりです。
-
-
-
部活動♥1
来年器械体操やるためだけに入学考えてますが入学したら体操部入る人いますか?
2 件の回答 -
体操部ある学校少ないので…
湘南工科大学ありますがここだと試合に出れる保証ないので!後体操部ある学校って偏差値高い学校ばかりなので!
練習は地元でクラブチーム入っているので教えてくれる先生いなくても大丈夫です。
-
-
-
その他♥2
分からないことばあれば是非!😎
8 件の回答 -
部員少ないのなら試合出られますね!良かったです。インターハイ出場が目標なので頑張ります。
-
-
-
学校生活♥1
夏に短期バイトを考えている一年生です。
バイトの申請書をもらいたいのですが、なかなか貰えないと聞きました。
本当ですか?またどのようにしたらバイトの申請書貰えますか?1 件の回答 -
成績があまりよくない生徒は申請書をもらいにくいですね…
成績がある程度よくてバイトと勉強を両立できそうか先生が判断し、両立できそうならもらえると思います!
とりあえず担任の先生に「バイトの申請書をもらいたいのですが」と話してみるのがいいです!
-
-
-
高校受験♥4
在校生です。質問などありましたら気軽にお聞きください☻
29 件の回答 -
7限授業の日を想定してお答えします!
8:30〜ホームルーム
8:40〜一限
9:35〜二限
10:30〜三限
11:25〜4限
12:10〜お昼
12:55〜5限
13:50〜6限
14:35〜7限
帰宅時間は先生のホームルームの速さによりますが、うちのクラスだと14:50が多いです。
掃除とかあればもう少し長引きます。
-
-
-
学校生活♥1
明日入学式を迎える新入生です
今年入学の皆さんは指定のコートを注文されましたか?指定じゃない物で良いと注文後に知りました。在校生でも良いのでコートの状況が知りたいです。何を着ているか、指定のコートは逆に浮いてしまうのではと心配です3 件の回答 -
私は今年高校に内部進学した中学入学生です。私はスカート派なのでスラックス以外は全部(総チェックスカートなどのオプションもの、カーディガンなどの防寒アイテムetc)揃えてもらいました。指定のコートを着ている生徒の割合がかなり高いです…。
-
-
-
学校生活♥2
あと2日後に入学する者です!!
北鎌の特進コースに入学するのですが、特進コースは難しいと聞いたことがあります!先進コースとはどのように授業が違うのかを知りたいです!!
あとぜひ、友達になってください🤝2 件の回答 -
入学式近いのに質問に答えてくれて、
ありがとうございます!!
不安なことも多いですが、
これから一緒に頑張りましょう!!
よろしくお願いします🙇
-
-
-
その他♥1
4月から入学するものです。
制服採寸の際に配られたワーク類はいつ提出でしょうか?入学式の時に持っていけば良いですかね?皆さんはどうしますか?
また、スタディサポート活用ブックという問題集の解答がないのですが皆さんはどうでしたか?1 件の回答 -
入学式2日前なうですけどマジで焦ってやってます!!!
もらった書類をよく見ると入学までの課題とあるので、一応おわらせて持っていきます!
解答は提出の前に配られるとおもってます……
-
-
-
学校生活
この春から学園に通う者です!
校則については学園からの書類に記載されていたのですが、本当に大まかな内容だったのでいくつか疑問があります。 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
カーディガンは指定のものではないとダメですよね?
1 件の回答 -
おそらく指定以外ダメですね……
-
-
-
その他♥1
4月から北鎌へ入学します。
質問なのですが、制服採寸時に春休みの課題として薄い問題集3冊配られましたよね。その中のスタディサポート活用ブックというものに解答がついていなかったのですが、皆さんはどうでしたか?
私が無くしてしまっただけでしょうか…1 件の回答 -
私の封筒にも入ってなかったですし、友達も入ってなかったって言ってました。質問者さんだけじゃないようですよ。
あと、私も4月から入学なのでよろしくお願いします!
-
-
-
学校生活♥2
4月から北鎌に進学します!
ケース選びの参考にしたいのでiPadの色を教えていただきたいです!3 件の回答 -
ありがとうございます!!!!
-