基本情報
校名:神奈川県立藤沢清流高等学校
国公私立:公立学校
設置者:神奈川県
併合学校:神奈川県立大清水高等学校
神奈川県立藤沢高等学校
設立年月日:2009年(平成21年)10月
共学・別学:男女共学
課程:全日制課程
単位制・学年制:単位制
設置学科:普通科
学期:2学期制
高校コード:14317A
郵便番号:251-0002
所在地:神奈川県藤沢市大鋸1450番地
公式サイト
'''神奈川県立藤沢清流高等学校'''(かながわけんりつ ふじさわせいりゅうこうとうがっこう)は、神奈川県藤沢市に所在する公立の高等学校。
概要
単位制高等学校として神奈川県立藤沢高等学校と神奈川県立大清水高等学校と統合再編し、2010年(平成22年)4月に開校した。
大清水高等学校の校地、設備等をそのまま継続使用する。1学年は8学級規模。男女とも県内サッカー強豪校のひとつである。
コンセプト
〜3つの「つくる」〜
キャリアをつくる・学びをつくる・生きるをつくる
設置学科・系
・ 年次進行型の単位制 普通科
・ 2年次より下記の系を選択
国際コミュニケーション系
環境デザイン系
情報マネジメント系
教育・福祉チャレンジ系
表現クリエイティブ系
沿革
・ 2009年(平成21年)10月 設立認可
・ 2010年(平成22年)4月 開校
校歌・校章
校歌作詞は岩田由美、校歌作曲は藤田耕平、
校章デザインは奥野和夫、校名板は金子光夫による作品を採用。
部活動
・ 箏曲部(平成28年度県大会1位教育長賞受賞、全国高等学校総合文化祭出場)
・ 男子サッカー部(2012年度関東大会準優勝)
・ 女子サッカー部(県大会準優勝)
・ 野球部
・ 吹奏楽部
・ 軽音楽部
交通
・ 小田急江ノ島線藤沢本町駅 徒歩17分
著名な出身者
・ 下田北斗(プロサッカー選手=ヴァンフォーレ甲府→湘南ベルマーレ→川崎フロンターレ)注:前身の大清水高校卒業
・ 内山圭(プロサッカー選手=東京武蔵野シティFC→ロアッソ熊本)
・ 松本孝平(プロサッカー選手=江ノ島フリッパーズ→名古屋グランパス→SC相模原)
外部リンク
558677755
・
神奈川県立藤沢清流高等学校
・
神奈川県教育委員会プレスリリース