高校受験ナビ
検索
公立
共学

茅ケ崎高校

ちがさき
偏差値 54
茅ケ崎高校のいいね1935
2065件の質問と3576件の回答
概要
1948年(昭和23年) - 茅ヶ崎市立茅ヶ崎高等学校として開校(前身は茅ヶ崎市立青年学校)。
- つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:必ず合格絶対合格してますように!4月から茅ヶ崎高校に通えますように!!!!
  • 紅霞:合格したら放送部に入る!!!
合格体験 合格体験の投稿
茅ケ崎高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(茅ケ崎高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      ポロシャツ、ネイビー大丈夫ですか?地味ですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@一般人

      一年生です。
      定期テスト前は部活は休みになりますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      WiFi接続ってやりましか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      新1年生です。体育の体力テストでシャトルランはあるのでしょうか?自分は体力が本当になくて、30回行けるか行けないかです。もちろん限界まで頑張る気ではいますが、本当に不安です。どうしたらいいでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      大丈夫ですよ!
      私も運動苦手です!シャトルラン24回です。他と比べたらそりゃダメだけど、自分の中では頑張ってるから
      決してふざけてとか不真面目にやってるわけじゃないから、頑張った!と思ってます。
      体力テストの中で、 ...100字以上

    • 部活動

      内緒さん@在校生

      女子バドミントン部入部する予定の人いますか!

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      クラスルームってスマホではいるんですか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      スマホで入りましたよ!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      今は通学は電車ですが途中から自転車に変える事はできますか? 自転車のステッカーは買ってません

      1件の回答開閉
    • 内緒@在校生

      全然自由です!チャリ通にする場合、登校指導の時にステッカー貼ってないと自転車にチェーンかけられて先生呼んで自転車とってって面倒臭いのでステッカー買った方がいいです!担任とかにいえば普通に買えると思います

    • その他

      内緒さん@一般人

      柔道着・体育着・体育館ばきを購入する予定なのですが、それぞれぴったりの金額を用意しないといけない感じですが?まとめての金額をぴったり用意してしまいました、、

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      明日、受付時間に生徒も登校ですか!??

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      春休みの間にノートなどの用意しておかないといけないものを教えてください🙇🏻‍♀️紙をなくしてしまって、、
      ファーストドリルなどの課題が書いてある紙です!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      A4ノート2冊、国語辞典古語辞典が入っている辞書だったと思います

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      春休みの間にノートなどの用意しておかないといけないものを教えていただきたいです😢紙をなくしてしまって、、ファーストドリルなどの課題が書いてある紙です!💧

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      国語用にB4ノート2冊、国語辞典、古語辞典くらいだと思います!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      入学式ブレザーボタンしてなきゃだめですかね

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      入学式はしている方がいいとおもいます!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      校章ってどこにつけるんですかー??

      1件の回答開閉
    • 内緒@在校生

      ブレザーの左襟だった気がします!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      国語で使う辞書、電子辞書と紙とどちらが良いでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒@在校生

      正直国語辞書持ってきてって言われてたけど持ってきてる人少ないし、あんま使ってなかった印象です!タブレットでどうにかなるので、笑
      電子でも紙でも受験の時には生かせると思うので持ってて損はないと思います!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      スカート切った方いませんかー?!

      2件の回答移動
    • 内緒@在校生

      最初からきってもいいけど、最初はみんな様子みてちょっと長めとかなので、周りの様子みてからでいいと思います!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      クラス分けについて質問です!
      1年生の時から、選択科目でクラス分けされてしまう感じですか?
      そうだと言ってる人や違うと言ってる人がいます。どっちが本当なのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      分かれるんですね!!
      ずっと気になっていたことが知れてよかったです!ありがとうございました!!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      数学チャート最後の方のトレーニング中学で習ってないのありませんか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      最後の方なんですけど途中ひとつだけやってないところがあったんですよね…!最後の方はスラスラできました。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      高校で使う用でめちゃくちゃ水色のリュック買ったんですけど、入学式からそれはさすがにやばいですか?スクバは後から買おうと思ってます

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      選択科目でクラス分けされますか?また、書道クラスの雰囲気どんな感じですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      なるほどありがとうございます!!BeReal&インスタは既に使いこなしてます😆︎︎👍🏻︎︎癖強な先生楽しみにしておきます笑笑

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      初日はリュックとスクバだったらリュックの方がいいですかね?荷物多くなりますよね。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!!スクバにしますー♡キーホルダー少しならつけていいですよね‼️