教えて!鶴嶺高校 (掲示板)
「吹奏楽部」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
吹奏楽部の雰囲気
掛け持ちできる部活の組み合わせ
バイトとの両立がしやすい部活
MARCH以上の合格者はどのくらいいるか
選択科目
について教えて欲しいです
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
吹部の者です!
本番が結構あるのでその前は若干ピリつきますが上下関係は良い感じです!みんな仲良くやってる方だと思います!
掛け持ちは活動日数が少ないもの同士で組むのをおすすめします。吹部は多いので掛け持ちは無理だと思います。。バイトをしてる部員もいますよ!私も週3〜4でバイトと掛け持ちしてます。MARCHの指定校もあるので行ってる人はいますし一般でも行く人いると思います。1年の選択科目は音楽か美術のどちらかで2、3年は細かいので説明があると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
中2の二学期の内申が、37くらいで三学期もそのくらいになりそうです…。
この場合、受かる見込みはありますか?あと、模試で何点くらい取れればいけるか教えて下さい。
吹奏楽部の雰囲気も教えてもらえると助かります!
あと、自転車通学がどれくらいいるか知りたいです!あと選択科目がどういう感じか教えて欲しいです!
たくさんあってすいません…
あ@在校生 [ 2023/02/14(火) ]
>受かる見込みはありますか?
どれだけ内申が低くても500点取れば受かるし、どれだけ内申が高くても200点だったら落ちるのでそこまで囚われないで大丈夫です。それに内申だけで合否を判断するのは不可能です。仮に中三も37取れるとしたら合計111なので割といい方ですよ。本番300超えれば安全圏だと思います。

模試で何点取れればいけるか
模試の難易度によるので一概には言えません。各模試で合格率がわかると思うのでそれで判断しましょう。過去問で安定して330前後取れるなら大体受かります。

>吹部の雰囲気
吹部の友人は楽しそうにやってますよ。先輩後輩間の仲も良さそうで、特に揉め事とかを耳にしたことはありません。不真面目な後輩の愚痴を聞くことはあります。

>自転車通学
めちゃくちゃ多いです。クラスの半分は自転車通学です。

>選択科目について
1年では芸術科目の選択のみです。美術と音楽があります。
美術は手のデッサン等、中学の頃と差程変わらない内容でした。音楽はギターとかやったらしいです。
1年生の二学期に2年次の選択科目調査があって、そこで理系か文系かに分かれます。(文理っぽい人も居るらしいけどよく分からない)
選んだ科目によってクラス編成されるので、理系と文系が同じクラスになることは無いです。基本的に理系は理科(物生化のいずれか),数Bを取って、文系は英語国語です。
同じく3年次の科目調査は2年生の二学期に行われます。
そこでは大学の入試科目にあわせて科目を選びます。「2年で理系科目を取ったけど難しくてついていけない」「興味のある学科が変わった」って人は文転します。(理転はほぼ無い)
指定校で進学するつもりの人はあまり授業を取らず、週に何回か5時間授業で帰れるような人が多いです。一般受験組は取る授業が増えるのでその分大変です。理系ですと早慶上理以上の難関私立、国公立なんかは理科が2科目必要になるので毎日6時間です。私は理系なので文系の事はあまり分からないですが、多分同じような感じだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
メイクを普段からしている人ってどのくらいいますか?(1年生とかも)
また吹奏楽部はメイク禁止とかありますかね…?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/08(日) ]
いっぱいいます!
内緒さん@在校生 [ 2022/08/02(火) ]
1年生でもメイクしてる人沢山います!
吹奏楽部の人見かけますけどしてる人いましたよ
メイク禁止はバレー部とチア部(ナチュラルめだったかな…)だと思います他にもあるかもだけど
内緒さん@在校生 [ 2022/08/24(水) ]
部活によって部則とかでも変わってくるけど、1年生でもほぼほぼみんなメイクバッチリだしカラコンとか入れてる子もいっぱい居ますよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/07(土) ]
今中3でまだ内申は確定していないのですが、内申109〜111だとする当日何点取れば安全圏でしょうか??
また吹奏楽部の雰囲気分かる方いらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです!!🙏🏻
内緒さん@在校生 [ 2022/05/08(日) ]
300点以上とれれば平気だと思います
匿名@在校生 [ 2022/07/31(日) ]
吹奏楽部は静かでおとなしめ〜 な感じですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@中学生 [ 2022/03/11(金) ]
吹奏楽部とかダンス部ってやっぱり中学の頃からやってないと、きついですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
そんなことないと思います!
どっちも初心者いますよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
春から鶴嶺です!
鶴嶺は運動部が盛んなイメージですが、吹奏楽部に入りたいなと思っています。
吹奏楽部の人数はどれくらいですか?
雰囲気はどんな感じですか?
教えてもらえると嬉しいです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/11(日) ]
公立でも部活や行事に振り回されず落ち着いて勉強できる環境ですか?
公立でも部活や行事を強要されず自由に落ち着いて勉強できる特色ある環境ですか?
公立でも部活や行事に踊らされずじっくり落ち着いて勉強できる環境ですか?

落ち着いて勉強できるという特色はありますか?

拙者@在校生 [ 2017/06/11(日) ]
私個人の意見ですが、全く落ち着いて勉強できる環境ではありません。鶴嶺はほとんどの生徒が行事ばかりに力を入れてる高校なので、正直進学実績はクソです。高校でしっかり勉強したいと考えてるならもう少し学力を付けて、偏差値55〜65くらいのちゃんとした進学校で3年間勉強部活行事をエンジョイした方が絶対にいい高校生活を送れると思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/28(水) ]
部活は入る部活次第です。
運動部や吹奏楽部などにはいれば勉強する時間はないでしょう。
また、体育祭は前夜祭などがありますが、強制参加ではないので行事に関しても自分がどこを重要視するか次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
吹奏楽部では楽器決めはどうやってやるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
たまに人数の関係で変わっちゃう子もいますが、大体は中学の経験した楽器になれます!
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/15(水) ]
中学と違う楽器ってできますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/03(火) ]
吹奏楽部では、中学でやっている楽器と違う楽器はできるんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/03(火) ]
ちなみに今はホルンをやっているんですが高校ではトロンボーンをやりたいと思ってるんですけど・・・
内緒さん@在校生 [ 2017/01/04(水) ]
全然大丈夫ですよ!違う楽器できますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/04(水) ]
ありがとうございます!
ちなみに楽器決めはどうやるなですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/23(水) ]
吹奏楽部に入ったら文化祭のクラスの出し物とか観に行ったりして楽しむことはできますか?
文化祭の日練習やリハで一日中終わったりしないですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/21(木) ]
それはありません。吹奏楽部の部員もクラスTシャツを着て自分たちのクラスのシフトに入ってます。
ただ、本番の日はセッティング、本番、片付けで時間が取られますが、一日中ということはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

鶴嶺高校の情報
名称 鶴嶺
かな つるみね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 253-0084
住所 神奈川県 茅ヶ崎市 円蔵1-16-1
最寄駅 0.6km 北茅ヶ崎駅 / 相模線
1.5km 茅ヶ崎駅 / 東海道線
1.6km 茅ヶ崎駅 / 相模線
電話 0467-52-6601
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved