- t46 先輩344字:令和3年度の入試で合格した者です 内申→2年の三学期29 3年の二学期34 合計97 入試点数→英語63点 国語64点 数学72点 理科47点 社会77点 合計323点 面接→96点 s値→738点(間違ってたらすいません) で合格することができました。 中2からずっと入学したいと思っていた学校だったので、合格の文字を見た瞬間は涙が溢れました。 内申が100いってなかったので本番で点数を取らなきゃいけない…と不安でしたが自分の中では思ったよりも点数が取れたので良かったです。 面接は多分ほとんどの人が96点前後だと思います。(知らんけど) これからこの学校を受験する人は内心にもよりますが、過去問で300点以上取れるようになったら本番も安心だと思います。頑張ってください!(((偉そうに語ってすいませんでした 長文失礼しました。
- 田中圭吾 先輩271字:内心が60後半しかなく行く高校がほぼなかった私。勿論併願校もありませんでした。 一番家から近いこの高校がいいと思い、年末から勉強を始めました。最初は100点も超えず、ダメダメでした。しかし当日の朝まで暗記をし、見事に合格できました。しかし私みたいな合格例はごく稀だと思います。当日はほぼ運みたいなもんでした。特に社会は全ての範囲が終わらなかったため、少しの分野絞ってやりました。その結果80点という点数ですが、取ることができました。社会は全てをゆるく覚えるよりもしっかりと覚えることが大事だと思います。当日まで点数は伸びます!皆さん頑張ってください!
- 田中マルクス 先輩182字:塾にも通わずずっとダラダラしていたところいつのまにか1月後半。夏休みも冬休みも一切何も勉強せず。周りはみんな進路のこととか考えてるのに僕だけ考えていませんでした。 結局周りに流されてかみなんへ出願。 内申も70程度しかなく、無理だと思っていましたが1日3時間しっかり勉強を頑張り、受かることができました。 最後まで諦めなければどうにかなる! みなさん、頑張ってください!
公立
共学
上溝南高校の掲示板
9ページ目
かみみぞみなみ
偏差値 55
上溝南高校のいいね♥5077
2311件の質問と4661件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥2
上溝南高校ってスクバ禁止とかありますか??
みなさんリュックなんですか??2 件の回答 -
回答してくださりありがとうございます!!
助かりました!
-
-
-
部活動♥1
ソフトテニス部は朝練あるんですか?あった場合、何時からですか?教えていただけると嬉しいです!🥺
2 件の回答 -
朝練は自主練らしいけどほとんど強制っぽくて7時には結構もうソフテニの人います。
-
-
-
部活動
女子硬式テニス部のホームページだけエラーで開けないので、部活の週の日程教えてほしいです。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
まつげ上げてたらバレますか?注意されますか?
1 件の回答 -
実はメイク全然オッケーなんですよ。極端な話、ゴリゴリの地雷メイクしてても校則的には大丈夫です。「メイク濃い」とか軽く言ってくる先生もたまーにいるみたいだけど、怒られはしない。スカートもどれだけ切ってもなにも言われない。これは上南のいいところだね
-
-
-
部活動♥1
今度2年生になる者なのですが、2年生からの部活の変更は可能でしょうか?もし可能であれば一斉部会の時に入部できたらいいなと思っています。
1 件の回答 -
どの部活に変更するかによると思います。文化部なら入部しやすいかも?
-
-
-
学校生活♥1
高校三年生でのクラス替えはどうなるのでしょうか?2年生の時と同じように文系、理系で分かれますか?
1 件の回答 -
さすがにそうだと思う。まあ、焦らなくてももうすぐわかること
-
-
-
学校生活♥1
9日の入学式の日は2.3年は休みですか?
1 件の回答 -
休みです!
-
-
-
学校生活♥1
カーディガンとベスト、どっちのほうが着てる人多いですか??あと、色だと何色が多いですか??
1 件の回答 -
圧倒的にカーディガン。色はいろんな人がいる。校則でオッケーな色ならなんでもいいんじゃない?
-
-
-
部活動
ギターアンサンブルの雰囲気はどんな人が多いかなどの情報が知りたいです
0 件の回答
-
-
-
その他♥1
2024年の文化祭の日程はわかりますか?
1 件の回答 -
9月8日、9日だったと思う
-
-
-
部活動♥1
4月に入学する者です。合唱部の雰囲気を教えて欲しいです!(楽しそうなど)
1 件の回答 -
楽しそうだし、歌上手だったよ!
-
-
-
部活動♥1
女子ハンドボール部はどのような感じですか?
(雰囲気や活動日数など教えていただけると嬉しいです)1 件の回答 -
練習は大変そうです!
-
-
-
部活動♥2
バドミントン部の雰囲気はどんな感じですか??
1 件の回答 -
緩そうだと思って入る人が多いですが、全然そんなことはなく、しっかりとした運動部です。よく外周している姿を見かけます。人数が多いみたいですが、緩いと思って入った人が1年も経たずに抜けるので残る人は少ないらしいです。
-
-
-
学校生活♥1
タブレット使うのにiPadってだめなんですか??
3 件の回答 -
iPadにしたよ!iPadなら大学入ってからも使えるし携帯もiPhoneだから何かと便利!
-
-
-
学校生活♥1
上南生はローファー履いている人が多いですか?
2 件の回答 -
ローファーが圧倒的に多いですが、スニーカーの人もいますよ!体育の時にスニーカーを忘れるとほんとに血の気が引くので気をつけてください!万が一忘れた時はサイズが近い人のを借りるといいですよ!
-
-
-
学校生活♥3
春から上溝南に入学します。
個人で用意したタブレット端末に、学校側で
アプリの制限などをかけられるのでしょうか?
また、Chromebookを推奨していますが、
iPadでも大丈夫ですか?3 件の回答 -
クラスルームとクラッシー、1番多いのはスライド作成です。アカウントは配布されます。
-
-
-
学校生活♥1
入学式はどのような髪型をしますか?💦
1 件の回答 -
卒業式じゃあるまいし、気合い入れる人なんていない。悩まずに普通です。
-
-
-
部活動♥1
来年度から新しく入学するものです。
バドミントン部の練習頻度、部内の雰囲気を教えてください。2 件の回答 -
練習は週4〜5で、入部したての間はとにかく人数が多いです。1年生は経験者未経験者関わらず、しばらくは外でランニングやフットワークの練習です。この過程で大半がやめます。雰囲気は特別いいわけでもないですが悪くもないです。先輩や同級生にもよりますが…。知識を持った指導者はいません。
-
-
-
部活動♥1
女子バスケットボール部は、どのくらいの強さですか?自分は中学から始めたのですが、入れますでしょうか?
1 件の回答 -
この間表彰されてました
-
-
-
部活動
女子バスケットボール部は、どれくらいの強さでしょうか?自分は中学から始めたのですがそれでも入れますでしょうか?
0 件の回答
-