教えて!上溝南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:3件
[ 最新の回答を表示 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/26(火) ]
上南高校志望です。

バレー部の雰囲気ってどんな感じでしょうか??
また顧問はどんな人ですか??

返信お待ちしております(>人<;)
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
男子は高校からバレーを始めた人が多いいです。キャプテンがメニューを決めて練習するそうです。あまり真剣に練習をしていないと思います。隣で練習している男子バスケに比べるとサークルのように緩いです。顧問の先生は体育の先生で年配ですが面倒見がいいそうです。今のチームは全然勝てないみたいです。初心者でも入れるし大会も出れます。部員は8人だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
女バレは20人くらいでとにかくチーム一丸が特徴だそうです。練習試合はレギュラーだけでなく全員がゲームに出れるそうです。2年生は全員が公式戦に出場しているそうです。11月の県選手権で会場決勝に行き、大和南と戦って1セット目は20点を超えたそうです。県でベスト32になったそうです。地区大会でもべすと8だと自慢していました。練習はハードだけれどもやりがいがあるし、楽しいと言ってます。部員同士とても仲がいいそうです。顧問の先生は年配で体育の先生です。怒鳴ったりはしないそうです。試合中は大声で応援するそうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
男子バレー部は緩めです。
ただ真面目じゃない訳ではなく緩いのです。
放課後の部活はほぼ毎日ありました。外練だけの日や体育館使用できる際は使用し練習しています。
大会は出場できますが勝ち進むことはあまりありません。
顧問の先生はご年配でそろそろ退職の可能性がありますがとっても優しく面倒見が良いです。
しっかり厳しくやりたいなら別の部活がいいと思いますが高校生活の一環として楽しみたいならオススメです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
1年は必修で2年でも必修です。なんなら3年でも...
上南受験するものです。内申104だと.前期は厳し...
上溝南高校の男子バスケ部は強いですか?それと...
上南高校周辺に、自転車のパンク修理などをして...
図書室は広いですか?新しく本が入ってくるペー...
・何を使ってきたか・志望理由・中学生で頑張っ...
面接時間って何分くらいですかね?志望動機が長...
180とは上南志望の人数ですか??
A点(内申)が127なのですが、学力試験で何点く...
ハンド部強いですよ〜でもハンド部じゃないから...
柔道部ってどんな感じですか?学校では、いじめ...
本当はもう少し点数が上がるといいです。でも私...
ソフトテニス部は男子は入れないのですか?
1年生だとそこまで濃い人は見られないかな、、3...
水泳部って競泳強いですか?また競泳の練習って...
男子の方が多いですか?女子もいますよね?
今日男バレの人いましたか?また、紙とかもらい...
だいたいバレーボールとかバスケとかサッカーと...
いいですねー(#^_^#)私ゎバレーと軽音で迷って...
バレー部は部員が20人くらい。バド部は女子だ...
何か高校特有の行事など特徴あったら教えて下さ...
塾の自己採点が上溝より低いなら、現在はどちら...
三年の在校生です1.上南は進学校のため、宿題の...
ギターアンサンブル部についての質問です・週に...
上南は放課後や休みの日にある講習?は自由参加...
屋上など教室外でお昼を食べることはできますか...
サッカー部がどうかは知りませんが運動部の外部...
国公立、早慶上理、GMARCH合格者数(平成28年...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
上溝南高校の情報
名称 上溝南
かな かみみぞみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 229-1123
住所 神奈川県 相模原市 上溝269
最寄駅 0.4km 番田駅 / 相模線
1.7km 原当麻駅 / 相模線
1.8km 上溝駅 / 相模線
電話 042-778-1981
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved