- t46 先輩344字:令和3年度の入試で合格した者です 内申→2年の三学期29 3年の二学期34 合計97 入試点数→英語63点 国語64点 数学72点 理科47点 社会77点 合計323点 面接→96点 s値→738点(間違ってたらすいません) で合格することができました。 中2からずっと入学したいと思っていた学校だったので、合格の文字を見た瞬間は涙が溢れました。 内申が100いってなかったので本番で点数を取らなきゃいけない…と不安でしたが自分の中では思ったよりも点数が取れたので良かったです。 面接は多分ほとんどの人が96点前後だと思います。(知らんけど) これからこの学校を受験する人は内心にもよりますが、過去問で300点以上取れるようになったら本番も安心だと思います。頑張ってください!(((偉そうに語ってすいませんでした 長文失礼しました。
- 田中圭吾 先輩271字:内心が60後半しかなく行く高校がほぼなかった私。勿論併願校もありませんでした。 一番家から近いこの高校がいいと思い、年末から勉強を始めました。最初は100点も超えず、ダメダメでした。しかし当日の朝まで暗記をし、見事に合格できました。しかし私みたいな合格例はごく稀だと思います。当日はほぼ運みたいなもんでした。特に社会は全ての範囲が終わらなかったため、少しの分野絞ってやりました。その結果80点という点数ですが、取ることができました。社会は全てをゆるく覚えるよりもしっかりと覚えることが大事だと思います。当日まで点数は伸びます!皆さん頑張ってください!
- 田中マルクス 先輩182字:塾にも通わずずっとダラダラしていたところいつのまにか1月後半。夏休みも冬休みも一切何も勉強せず。周りはみんな進路のこととか考えてるのに僕だけ考えていませんでした。 結局周りに流されてかみなんへ出願。 内申も70程度しかなく、無理だと思っていましたが1日3時間しっかり勉強を頑張り、受かることができました。 最後まで諦めなければどうにかなる! みなさん、頑張ってください!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
上溝南高校の掲示板 スレッド
回答1件
かみみぞみなみ
偏差値 55
上溝南高校のいいね♥4864
2200件の質問と4489件の回答
概要
神奈川県立上溝南高等学校は、神奈川県相模原市中央区上溝に所在する公立の高等学校。
1973年から1987年まで神奈川県が行った県立高校百校計画校の一校である。 最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
1973年から1987年まで神奈川県が行った県立高校百校計画校の一校である。 最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む