- t46 先輩344字:令和3年度の入試で合格した者です 内申→2年の三学期29 3年の二学期34 合計97 入試点数→英語63点 国語64点 数学72点 理科47点 社会77点 合計323点 面接→96点 s値→738点(間違ってたらすいません) で合格することができました。 中2からずっと入学したいと思っていた学校だったので、合格の文字を見た瞬間は涙が溢れました。 内申が100いってなかったので本番で点数を取らなきゃいけない…と不安でしたが自分の中では思ったよりも点数が取れたので良かったです。 面接は多分ほとんどの人が96点前後だと思います。(知らんけど) これからこの学校を受験する人は内心にもよりますが、過去問で300点以上取れるようになったら本番も安心だと思います。頑張ってください!(((偉そうに語ってすいませんでした 長文失礼しました。
- 田中圭吾 先輩271字:内心が60後半しかなく行く高校がほぼなかった私。勿論併願校もありませんでした。 一番家から近いこの高校がいいと思い、年末から勉強を始めました。最初は100点も超えず、ダメダメでした。しかし当日の朝まで暗記をし、見事に合格できました。しかし私みたいな合格例はごく稀だと思います。当日はほぼ運みたいなもんでした。特に社会は全ての範囲が終わらなかったため、少しの分野絞ってやりました。その結果80点という点数ですが、取ることができました。社会は全てをゆるく覚えるよりもしっかりと覚えることが大事だと思います。当日まで点数は伸びます!皆さん頑張ってください!
- 田中マルクス 先輩182字:塾にも通わずずっとダラダラしていたところいつのまにか1月後半。夏休みも冬休みも一切何も勉強せず。周りはみんな進路のこととか考えてるのに僕だけ考えていませんでした。 結局周りに流されてかみなんへ出願。 内申も70程度しかなく、無理だと思っていましたが1日3時間しっかり勉強を頑張り、受かることができました。 最後まで諦めなければどうにかなる! みなさん、頑張ってください!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 55
上溝南高校のいいね♥5020
2272件の質問と4613件の回答
概要
神奈川県立上溝南高等学校は、神奈川県相模原市中央区上溝に所在する公立の高等学校。
1973年から1987年まで神奈川県が行った県立高校百校計画校の一校である。 最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
1973年から1987年まで神奈川県が行った県立高校百校計画校の一校である。 最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
合格祈願
- ち:絶対受かってキラキラJKなります
- のう:絶対に合格します!!!かわいい上南jkになる!!!!!!
- CC:絶対合格してやる!!!!!!
- ssk:合格します
- 内緒さん:絶対合格してやります
- 内緒さん:皆さん 絶対に上南に合格しようね!!
- まじ卍:絶対合格します!生徒会のインスタもフォローしました!
- Oh:上溝南高等学校に入学させて頂きます
- Nm:受かります
- AK:絶対合格します。上溝南高校で会いましょう
合格体験 合格体験の投稿
神奈川県の塾ランキングから気になる塾をさがす [PR2]
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥10
上溝南高校に絶対に行きたいと思っています。
内申点114なのですが、当日入試何点ぐらい取れば合格でしょうか?2 件の回答 -
ありがとうございました😊
絶対に上南に受かります!
-
-
-
高校受験♥4
今年受験したいと思っている中学3年生です。身内などに相談出来る場所はなく、質問させていただきます。よろしければお答えいただけますと幸いです。
2学期の評定が1学期と同じだった場合内申が90しかなく、去年の平均よりも13点程足りていません。 ...200字以上
6 件の回答 -
久しぶりの返信失礼します。質問した者です。
返信してくださった在校生の皆様、ありがとうございました!結論から言うと結局上溝南高校へ受験をさせてもらう事はできませんでした。私立高校へ推薦での出願の為、他の高校を受験する事はできないからです。 ...200字以上
-
-
-
高校受験♥1
家からそれほど遠くない演劇部の活動が盛んで良い結果も残している学校を探しており上溝南高校にたどりつきました。
ただ、口コミなどみると体育に力を入れていて柔道式腕立て伏せとかもやっているとかで。 ...60字以上
2 件の回答 -
在校生からのお返事ありがとうございます!
色んなタイプの子がいると聞き安心しました。
持久走はやる気は見せておきなさいと言ってあるので途中で歩く事はしないもののゴールは大体最後の方。 ...60字以上
-
-
-
進学先♥1
上溝南高校の推薦ってなんの大学が何個枠があるとか上の方だけ詳しく知りたいです
1 件の回答 -
情報を漏らしてはいけない決まりなので、詳しくは教えられません。まあまあいい大学はあるけれど、三年間厳しい戦いになりますよ
-
-
-
学校生活♥2
上溝南高校ってスクバ禁止とかありますか??
みなさんリュックなんですか??2 件の回答 -
回答してくださりありがとうございます!!
助かりました!
-
-
-
学校生活♥2
上溝南高校に入学する前にピアスあけてもよいですかね??
5 件の回答 -
開けてる女の子結構いますよ
-
-
-
高校受験♥4
内申113自己採点428点なんですが本当に行けると思いますが??????
心配なんですよね。
まじで心配!!!
二次募集探すか...
上溝南高校はボロいし行くやつがわからん。
まぁ俺はそこにイキたくて受けたんだけどね。
てかテスト中寝てる猛者いたけど誰やねん!1 件の回答 -
人の気持ちを考えないあなたの発言がまじで心配!!色んな意味であなたもかなりの猛者ですよ。
-
-
-
高校受験
上溝南高校に受験しました。内申は104なのですか、当日270点でした。倍率は1.09なのですか、受かるでしょうか。教えてください
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
上溝南高校の制服の上に着るカーディガンなのですが、モカというかキャメル色は、大丈夫ですか?
1 件の回答 -
大丈夫ですよ!!
-
-
-
高校受験♥4
今年受験生で、上溝南高校を受けたいと思っています。
内心は84とかなり低いのですが、合格点の採点ラインと安定ラインを教えて欲しいです3 件の回答 -
400点もいらないです。350あればいけます。倍率関係あります。
-
-
-
学校生活♥1
上溝南高校の修学旅行一年生ってどこ行くんですかー?
1 件の回答 -
一年の修学旅行はないです。校外学習ならあります。
-
-
-
学校生活♥1
上溝南高校は学年ごとに遠足などありますか?
あったらどこにいくかなど教えてください🙌1 件の回答 -
あります。1.2年はその年によって違います。水族館や遊園地、キャンプなどです。3年は大学に見学に行きます
-
-
-
高校受験
上溝南高校の当日の入試開始時間は何時ですか??
また、何時頃到着しとけばいいのでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥9
上溝南高校を受けようとしています。1月31日の夜に出た志望変更前の倍率が1.03だったんですけど麻溝が1.13で橋本が1.43、上溝が1.28です。上南の倍率はどう変化しそうですか。教えてください。
3 件の回答 -
ありがとうございます。最後まで頑張ります。
-
-
-
高校受験♥1
内申が97で2024年の上溝南高校を受けようとしています。当日どのくらいあれば安心して合格できますか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥2
2024年の上溝南高校を受けようとしてます。
内申・105
塾の模試262点
本番どれだけ取れれば合格できそうですか?最低でも取らなきゃいけない点数を教えてください!1 件の回答 -
安心できるのは300点だけど、毎年だいぶ違うからハッキリと何点取ればいいとは言い切ることはできないです。
-
-
-
高校受験♥2
今年上溝南高校を受ける者です。
内申が102で神奈川全県模試が260点でした。
今から本気で勉強したら受かりますかね泣4 件の回答 -
はい👍頑張ります😖
-
-
-
高校受験♥1
上溝南高校を受験しようと考えている中学生です。大学は指定校推薦で行きたいと今のところ考えているのですが、指定校推薦の希望を出すときになるべく被らないような配慮など、ありますか?
1 件の回答 -
生徒間での牽制しあいはありますよ。ニッコマやMARCHはオール5に近い数字の人が取ってきます。インフレしすぎてて意味不明
-
-
-
高校受験♥1
上溝南高校を受験しようと考えている中三です。内申が90しかありません。偏差値は53程です。受かるでしょうか。また本番どれくらいとればうかりそうですか。
1 件の回答 -
その年の倍率によってだいぶ変わります。本番で340点くらい取れると安心できるかもしれません。
-
-
-
学校生活♥1
上溝南高校は文化祭と体育祭は日程が近いのは何故なのでしょうか(・_・?)
1 件の回答 -
内部の事情は生徒は知りません。一部の先生なら知っているのかも知れませんね。
-