- t46 先輩344字:令和3年度の入試で合格した者です 内申→2年の三学期29 3年の二学期34 合計97 入試点数→英語63点 国語64点 数学72点 理科47点 社会77点 合計323点 面接→96点 s値→738点(間違ってたらすいません) で合格することができました。 中2からずっと入学したいと思っていた学校だったので、合格の文字を見た瞬間は涙が溢れました。 内申が100いってなかったので本番で点数を取らなきゃいけない…と不安でしたが自分の中では思ったよりも点数が取れたので良かったです。 面接は多分ほとんどの人が96点前後だと思います。(知らんけど) これからこの学校を受験する人は内心にもよりますが、過去問で300点以上取れるようになったら本番も安心だと思います。頑張ってください!(((偉そうに語ってすいませんでした 長文失礼しました。
- 田中圭吾 先輩271字:内心が60後半しかなく行く高校がほぼなかった私。勿論併願校もありませんでした。 一番家から近いこの高校がいいと思い、年末から勉強を始めました。最初は100点も超えず、ダメダメでした。しかし当日の朝まで暗記をし、見事に合格できました。しかし私みたいな合格例はごく稀だと思います。当日はほぼ運みたいなもんでした。特に社会は全ての範囲が終わらなかったため、少しの分野絞ってやりました。その結果80点という点数ですが、取ることができました。社会は全てをゆるく覚えるよりもしっかりと覚えることが大事だと思います。当日まで点数は伸びます!皆さん頑張ってください!
- 田中マルクス 先輩182字:塾にも通わずずっとダラダラしていたところいつのまにか1月後半。夏休みも冬休みも一切何も勉強せず。周りはみんな進路のこととか考えてるのに僕だけ考えていませんでした。 結局周りに流されてかみなんへ出願。 内申も70程度しかなく、無理だと思っていましたが1日3時間しっかり勉強を頑張り、受かることができました。 最後まで諦めなければどうにかなる! みなさん、頑張ってください!
公立
共学
偏差値 55
上溝南高校のいいね♥5077
2311件の質問と4661件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥17
合格した方おめでとうございます!!🎉🎉
来年の受験生のために内申、合格点を書きませんか?16 件の回答 -
内申91
当日点373で合格しました〜
-
-
-
高校受験
内心97で入試点241点です、
受かってますかね、、厳しいですか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
代100期生を目指して勉強に取り組んでいるんですが、内申100で模試で入試当日300点ほど取れるとなっているんですが、このままいけば受かりますか?倍率次第ですかね
1 件の回答 -
ほとんど受かると思いますよ!!
この調子で頑張ってください💪🏻🔥
-
-
-
高校受験♥10
上溝南高校に絶対に行きたいと思っています。
内申点114なのですが、当日入試何点ぐらい取れば合格でしょうか?2 件の回答 -
ありがとうございました😊
絶対に上南に受かります!
-
-
-
高校受験♥2
内申98で320点なら受かるんでしょうか......?
3 件の回答 -
ありがとうございます!
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥4
明日、入試本番です。
気温が19℃と高くなりそうですが教室内は暖房ガンガンでしょうか?
試験中はブレザー脱いだらNGですよね?
暑いのが苦手なので、心配になって来ました。2 件の回答 -
内申点115で全く勉強してないまま当日まで来てしまいました💦何点取れば合格出来ますか?
-
-
-
高校受験♥1
入試当日はどの位前に到着すれば良さそうですか?
ちなみに、8時50から説明があります。1 件の回答 -
自分が安心できる時間でしょう
-
-
-
高校受験
上溝南高校の当日の入試開始時間は何時ですか??
また、何時頃到着しとけばいいのでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥8
内申107で今日行った神奈川入試予想問題で376でした。これからも気を抜かず勉強して当日これくらい取れたら倍率高くても安心できますかね??
2 件の回答 -
返信ありがとうございます🙇♀️
憧れの上南生に慣れるように頑張ります︎👍🏻 ̖́-
-
-
-
高校受験♥1
今日に入試予想問題をやったら326点でした。
内申は107です。
入試当日もこのくらい取れば余裕で受かりますか?1 件の回答 -
多少余裕ってかんじ
-
-
-
高校受験♥1
-
直前はみんな追い込むから点数伸びるだろうってことかと。もちろん努力しなかったら伸びない
-
-
-
学校生活♥3
スカート切ってる人って、いつ切る人が多いですか?💦
3 件の回答 -
夏服と冬服があると思うんですけど、どっちかを膝が隠れる長さで取っておいたほうがいいですよ。推薦入試などの面接で見る大学もありますから。
一般受験を考えているなら気にする必要はないですが。
-
-
-
-
高校受験♥1
内申80で入試393ってきついですか?
1 件の回答 -
内申が低くても点数で補えてると思います
きっと大丈夫です!
-
-
-
高校受験♥1
昨日の入試の自己採点をしたところ,291点でした。内申は115点です。本番のテストはあんまり思うような点数が取れなかったのですが,内申点でカバーできますか..?私はこのまま行けば受かります…?
2 件の回答 -
内申が高いので心配する必要ないですよ!
-
-
-
高校受験♥3
内申112で、自己採点291でしたーーー
受かりますか?
あと入試の帰りに転校前の学校の苦手な人を見つけてしまったんですが、その人も受かった場合は学校に電話すればクラス離してもらうことできますか?3 件の回答 -
そんなわがまま世の中で通用するとでも思ってるんですか?
いじめなら別ですが、
クラスがどうなるかなんて完全に運です。9分の1を運良く当てなければいいんですよ。
-
-
-
高校受験♥2
入試254点で
内申105で受かると思いますか?2 件の回答 -
今年は無理じゃないか…?
-
-
-
高校受験♥1
内申106、入試275でした。きついですか?
1 件の回答 -
ギリ受かると思います
-
-
-
高校受験♥1
入試お疲れ様でした!!私たちがんばったえらい!!!
内申が101で自己採点結果382でした。
このまま面接何点なら受かりますかね……2 件の回答 -
ほとんど自分の周りは98点 でした。
-