教えて!上溝南高校 (掲示板)
「受験」の検索結果:240件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
神奈川大学や日大、専修の指定校推薦はどのくらいありますか?またどのくらいの評定が必要になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
指定校推薦の情報は漏らすことができません。職員室に行って自分の目で確かめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
4.7はないと無理だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/09(木) ]
職員室に行くべし!
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/14(火) ]
神大や専修だったら4.0あればいけると思いますが、こればかりは代によって競う人たちが変わってしまうので明確にはわかりません。
ただし基本的に大学は推薦用の評定平均のボーダーを出しているので行きたい大学の受験者用サイトから確認してみるのも良いでしょう。
高校生の時期は大変だとは思いますが挫けない程度に頑張っていきましょう。
応援しています。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/14(火) ]
専修は4.7の友人が行ってたので4.0では厳しいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
落ちました。今は前が見えず、真っ暗です
受かった人上南楽しんでください
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
うちの子も落ちました。
無理やり明るくふるまってくれてるから余計に心配です。
でも、大丈夫。この先良い事が起きますよ。
頑張って勉強した事は絶対無駄になりません。
今はたくさん食べて、我慢してた事やってください。
応援してます。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
大学受験でリベンジが成功するように祈ってます!
今年は難易度も高かったから勉強力は身についてると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
私も落ちました。私立での楽しい毎日をイメージするようにしています。きっと私達は上南じゃなく違う場所で輝くんだと思います。
ギリギリ合格しても大変だし、今回は倍率高かったしなんて自分をなぐさめてます。頑張りましょう!!きっといつか笑い話なるって親にもいわれました。早く笑い話になる日を待ちましょう
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
うちも落ちました。「不合格」の文字を見た瞬間は私も息子も時が止まったような感じでした。でももう気持ち切り替えて、私立で頑張る気満々です。この受験での頑張り、努力は決して無駄にはなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
来年受験する人のための参考に。
今回僕は不合格だったので最低でもこの内申と点数は超えて欲しいと思います。
内申99
点数275
面接96
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
驚きました。今年はレベル高すぎですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
確かに、、驚きです。私はそのぐらいで去年うかりました。
私より下も沢山いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
内申101
点数278
面接96
で受かってました…、、。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
下手したら最下位合格かもね。入学後頑張れ。取り残されないように
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
無事合格できました!
来年受験する人のために残しておきます!
内申点92
学力検査343
面接96でした。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
別に言わなくてもいいですよね?
受験生@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
これくらいとれてれば合格なんだなという基準みたいなのがわかるから、来年の受験生の参考に残しておいてもいいと思いますけどね?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
今はまだ、残念な結果になりとても苦しい気持ちでいる人もいるのです。
来年の受験生の為ならば、来年の受験生から質問があった時に教えてあげれば良いのでは?
タイミングを考えましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
来年の受験生のために残しておきましょう🙆

内申
入試得点
面接
合否
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申107
入試得点311
面接96

合格しました!
結構面接詰まってしまったのですが思ったより大丈夫でした!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申109
入試得点315
面接96
合格しました!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申103
入試得点311
面接98

合格しました!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申102
入試得点298
面接96
合格しました!
春から上南生@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
内申 105
入試得点 315
面接 96
合格しました!
早く制服着たいです。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申101、点数291、面接96.25で合格しました
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
内申 110
入試得点 350
面接 96

一生懸命勉強してきました!
早く上南に行きたいです。

内緒@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
内申 100
点数 345
面接 96
合格です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しの受験生@中学生 [ 2023/02/16(木) ]
内申93点
学力検査315点でした
合格できるでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2023/02/16(木) ]
大丈夫ですよ!行ける
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
内申100の自己採301でした。
倍率高いし受かるか受からないか微妙なラインだと思うんですけどどうなんでしょうか、、😥
内緒さん@在校生 [ 2023/02/16(木) ]
受験お疲れ様です
例年だとふつうにごうかくです
今年のみんなの出来にもよりますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
今日面接やった方お疲れ様でした!!
雰囲気とか諸々ざっくり教えて頂きたいです……!
あと圧迫面接された方とかいらっしゃったら教えて頂きたいです
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
私の面接会場の先生は、言葉に詰まってしまった時にとても優しくフォローしてくださいました🙌(私の友人はあまりフォローしてくれなかったそうです)
リラックスしてくださいね、と言われたので圧迫感は全くありませんでしたよ!圧迫面接もありませんでした。
質問は8~9ほどされました。
緊張するかと思いますが頑張ってください!
内緒@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
ありがとうございます!!
頑張ります!!!!
入学して会えるといいですね!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
私が受けた面接会場の先生は少し無愛想な方でした…。
相槌もなく、流れ作業のように感じました。
たくさんの受験者の話を聞く訳ですから、疲れる気持ちもよく分かりますが…。
内容について具体性を求めてくるので、しっかり詳しく話すことをオススメします!
頑張ってください!
内緒@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
そうでしたか……
どちらにせよ受かれるように焦らず落ち着いて具体的に話せるよう頑張ります!!
ご回答本当にありがとうございました!!
頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
上溝南の先生は結構態度に差があるから当たり外れが大きいような気がします。優しい先生はすごく優しいけど、すっごい無愛想なおじさんもいる
内緒@質問した人 [ 2023/02/16(木) ]
教えて下さりありがとうございます!
今日の面接で緊張しまくってヘマしないよう気をつけます!
ご回答本当にありがとうございました!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
内申点105
本番260受かると思います?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
可能性はゼロじゃないけどまあまあキツい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
内申103で自己採点289でした
受かるでしょうか?不安です🫤
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
危ないけど多分受かる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

上溝南高校の情報
名称 上溝南
かな かみみぞみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 229-1123
住所 神奈川県 相模原市 上溝269
最寄駅 0.4km 番田駅 / 相模線
1.7km 原当麻駅 / 相模線
1.8km 上溝駅 / 相模線
電話 042-778-1981
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved