高校受験ナビ
検索
公立
共学

上溝南高校の在校生

1ページ目質問76在校生
かみみぞみなみ
偏差値 55
上溝南高校のいいね5060
2303件の質問と4650件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(上溝南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      入学式当日からスカートって膝上だと先生などに目つけられたりしますか?💦

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      やっぱまじ長いですよね💧💧
      折るしかないですよね、ありがとうございます!

    • 高校受験4

      中3@中学生

      今年受験したいと思っている中学3年生です。身内などに相談出来る場所はなく、質問させていただきます。よろしければお答えいただけますと幸いです。
      2学期の評定が1学期と同じだった場合内申が90しかなく、去年の平均よりも13点程足りていません。 ...200字以上

      6件の回答移動
    • 中3@質問した人

      久しぶりの返信失礼します。質問した者です。
      返信してくださった在校生の皆様、ありがとうございました!結論から言うと結局上溝南高校へ受験をさせてもらう事はできませんでした。私立高校へ推薦での出願の為、他の高校を受験する事はできないからです。 ...200字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      家からそれほど遠くない演劇部の活動が盛んで良い結果も残している学校を探しており上溝南高校にたどりつきました。
      ただ、口コミなどみると体育に力を入れていて柔道式腕立て伏せとかもやっているとかで。 ...60字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      在校生からのお返事ありがとうございます!
      色んなタイプの子がいると聞き安心しました。
      持久走はやる気は見せておきなさいと言ってあるので途中で歩く事はしないもののゴールは大体最後の方。 ...60字以上

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      高校1年生です。
      吹奏楽部に興味があるのですが、どんな感じですか?
      自分は仮入部や見学に行ったことがなくよくわかりません。今からはいりたいのですがいけますか?

      1件の回答開閉
    • 在校生@一般人

      友達が吹奏楽部です!
      その友達の話によると季節ごとに演奏会があったりして凄く楽しそうですよ!
      今年の1年生は初心者が3~4人いるみたいです!
      今からでも大大歓迎だそうです!!
      「吹奏楽部に興味があるんですけど、、、」というのを音楽の先生(1-3の担任)に伝えたら良いそうです!!

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      料理部には幽霊部員が多いと聞いたんですが本当ですか、?
      料理部の雰囲気や、バイトをしている人はいるかなど教えて欲しいです🙏🏻

      2件の回答移動
    • 在校生@一般人

      バイトしてる人多いと思います。
      雰囲気は全然陽キャなんかじゃないですよ。
      たぶん回答したこの人は料理部の影的存在だったのでしょう。それを隠すために陽キャなどという言葉を言ってしまったのだと思います。しかし実際はそんな事全然ありませんよ。静かな人たちが多いイメージです。

    • 学校生活1

      新入生@中学生

      在校生の先輩方に質問です。
      選択科目の音楽と美術で迷っています。
      担当の先生がどんな感じかとか、課題が大変だとか楽だとか、具体的にどんな事をやったかなど教えていただけると助かります。
      よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ピアノです。あとはギターが弾ける人はギター弾いてました。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      今年受験生で、上溝南高校を受けたいと思っています。
      内心は84とかなり低いのですが、合格点の採点ラインと安定ラインを教えて欲しいです

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      400点もいらないです。350あればいけます。倍率関係あります。

    • 進学先2

      内緒さん@在校生

      指定校でMARCH日東駒専あたりは文系だと何学部がありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      在校生なら自分で職員室に行って見ましょう!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      ロッカー鍵かける決まりですよね?鍵かけない人どれくらいいますか?

      19件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今の2年生からクロームブック購入になったから、ロッカーにいれて鍵をかけないと盗まれたら大変ということかな?今の3年生は鍵をかけろとそんな言われないって言ってました

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      新高一です。せの順はある?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なんでもいいのなら人を煽ることを言うのはおかしいのでは?

    • 学校生活3

      海音@一般人

      春休みの課題にスタサポははいっていますか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      おそらく提出しないのは新1年生の方だと思いますよ。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      上溝南高校在学生の方にお伺いしたいのですが
      何度か「上溝南高校の先生はダメ」と聞いたことがあります。
      そう言った先生は本当にいるんですか?
      在校生の方お答えいただけると幸いです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうなんですね。
      回答ありがとうございます。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      在校生に質問です!この授業は楽しい!この授業はつまらないなどありますか??
      またバイトをしている人はどのくらいいますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      自分は数学が楽しいです。

    • 部活動6

      内緒さん@一般人

      今年上南を受けようか迷っている中3です。
      在校生の方、または卒業生の方に聞きたいのですが、上南は日常生活や行事、部活動など楽しいですか?
      また、軽音楽部はそこまで活発じゃないんですかね…?
      上南で軽音をやりたいと思っているのですが、あまり目立った情報がなくて。

      弥栄高校と迷っているので、回答よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      やりたい人と組むと聞きました。
      後夜祭などの行事はめちゃくちゃ盛り上がります。
      弥栄と迷うならその後の進路を考えて選ぶべきです。弥栄の方が頭はあります。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申94です。
      何点取れば合格できますか??
      今年は定員割れしていて上から降りてきていそうで不安です。

      2件の回答移動
    • 在校生代表@一般人

      嘘つくなよ!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      7日の始業式の日は午前授業でしょうか わかる在校生の方おねがいします<(_ _)>

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      在校生のどなたか教えてください!
      春から上南生です
      雨の日も自転車通学の方はどのくらいいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      通年自転車通学の人はほとんどカッパ着て登校してます!

    • 部活動

      新入生@一般人

      在校生の方に質問です。
      部活動体験ではどの部活も魅力的に感じましたが、
      この部活を入って後悔したなどありますか??
      またクラスの何割が部活動に入っていますか???
      おすすめ、仲のいい、青春できる部活などあれば
      教えて頂きたいです。

      0件の回答開閉
    • その他2

      新入生です@中学生

      美術か音楽かで迷っています。自分で言うのもなんですが、絵を書くことが好きで得意です。ですが、吹奏楽部に所属していたため、音楽も好きです。なので、在校生の先輩方に美術、音楽、それぞれ授業で何を教わるのか、魅力はなにか、お聞きしたいです。よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      美術は今年で先生変わるのでなんとも言えないです…。2クラス合同でやります。1年は強制で2年から選択なのですが、2年生でも音楽または美術を選択したければ1年で選択していたものしか取れないのでそこは注意が必要です!

    • 学校生活4

      春から上南JK@中学生

      在校生の方に質問したいんですけど、スカートってどのくらいの長さですか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      はじめは中学校よりも少し短い程度でおってる人沢山います