高校受験ナビ
検索
公立
共学

上溝南高校の大丈夫だ

1ページ目質問131大丈夫だ
かみみぞみなみ
偏差値 55
上溝南高校のいいね5060
2303件の質問と4650件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(上溝南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動3

      内緒さん@在校生

      ギターアンサンブル部に興味があるのですがバイトとの両立は難しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      週5なので部活が終わった後とか休みの日とかならバイトすることもできますよ 実際私たちの代のときもバイトしてた人は半分くらいいたので大丈夫だと思います

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      田尻交差点で、通っちゃいけない所があると言われたのですが、駅側の道を通っては行けないのですか?それは登校、下校どちらもいっしょですか?

      1件の回答開閉
    • 陽キャ@在校生

      逆走だからだめらしいけどあそこ通らないと遅刻しちゃうから通ってるよ。先生いなければ大丈夫だ

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      内申87で点数が355点だと受かりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!!

    • その他1

      内緒さん@一般人

      アルバイトをしたいのですが、許可証をもらったあとの流れはどのような感じか、許可証申請中にアルバイトはできるのか教えて下さると嬉しいです。
      またテストで赤点をとってしまったら、アルバイトの許可は降りませんか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      許可が降りないなんてことはよっぽどのことが無い限り大丈夫です。ただ、担任によっては深く追求されたりもします。現三年ですが、無断でやってる人相当数いるので心配だったら無断でも大丈夫だと思います。ただ、バレた時先生によって相当対応が変わるのでそれも考慮して決めてください、

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      上溝南高校に入学する前にピアスあけてもよいですかね??

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      開けてる女の子結構いますよ

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申95自己採点285でした、受かりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      去年だと内申101、278点が最低ラインだった気がします

    • 高校受験1

      みちこ@中学生

      内申99で当日点250で受かりますか?

      1件の回答開閉
    • まさお@在校生

      去年だったら落ちてたかもだけど今年なら大丈夫だと願おう^_^お疲れ様!!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内申101、模試で280点しかほとんど取れません。
      諦めて他の高校にしたらいいか、このままでいいか悩んでます。
      大丈夫だと思いますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      その内申でその点数ならギリギリ受かるか落ちるかってところですね。絶対に公立に行きたいなら安心して受かる上溝か橋本が良いですね。最後まで駆け抜けてください!!

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      上溝南高校は制服の上に着るカーディガンとして色の指定以外に何か校則はあるんでしょうか? 派手ではないワンポイント等が着いているカーディガンは着ても良いんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      色の指定(黒紺グレー茶白あたり)と丸襟が禁止で、ワンポイントとかは大丈夫だと思います。

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      部活動が強制加入と聞いたのですが、本当ですか?私は部活動は入らずバイトをしたいです。
      また、部活動に入ってないと浮きますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      運動部は週5以上のところが多いので文化部にしましょう

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      春から入学するんですけど、上南って治安悪いとかありますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      上南は昔から治安が良いのが伝統みたいですね。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      面接で「えっと」とか「あ」とか言ってしまった記憶があります😭
      内申100で点数は一応筆記数えず345点なので学力的にはあまり問題ないかなと思うのですがどうでしょうか…?
      合否まで間が空きすぎて毎日ドキドキです、、、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私も面接の時に頭回らなくて、英語英語です!とか意味わからないこと言ったんですけど96点で受かったので全然大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申97点の自己採点308点です…
      受かりますかね…?

      1件の回答開閉
    • @一般人

      内申100近いし300点以上で大丈夫だと思う、、でも倍率高いからな‥

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      上溝南高校志望で、内申101で、点数296です!ちょっと不安なんですけど、どうでしょうか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!明日の面接気を抜かず全力で頑張ります!

    • 高校受験6

      限界受験生@一般人

      内申109なんですけど本番点とれなくて、、😭全県模試1月で208点しか取れなくて、、(いつもは250点くらいです)昨年度の過去問は260点くらいでした。倍率高いですが、大丈夫でしょうか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      大丈夫だと思う!!
      私1月の模試が199点だったけど2月の模試を320点になった‼残り1日お互い頑張ろう!!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      内申が101です。模試は今までどれだけ低くても290ぐらいで10月くらいからは300切ったことなく安定して取れています。このままいければ大丈夫でしょうか、、

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      わああ!!ありがとうございます!!!🥲上南に行けるよう頑張ります、、、💪

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      ないしん98で最後の模試でやっと300点行ったのですが、
      上南厳しいと塾長から言われてしまいました
      志望変更しかないですか受かりたい気持ちは凄いあるのですが、倍率も高くて、不安です

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      中を見てみないとわからないですよね。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      上溝南を受けようと思っている中3です。
      内申97で点数は270〜280なのですが大丈夫でしょうか…?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      内申100無い場合は300〜310とれたら安心です。今年は倍率高めなので。

    • 高校受験11

      内緒さん@一般人

      今年上南を受験しようと思っている中3です。
      模試での点がなかなか上がらずとても不安です。目標は300点なのですが、今は200点ちょっとしかありません。国語は90点近くとることが出来るのですが、それ以外の教科が全くダメです。 ...100字以上

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      高校入試 入試問題で覚える一問一答という本です!!🙌理社なら他にも理科500、社会500というテキストも良いと思います!!

    • その他1

      内緒さん@在校生

      高3の一月下旬にある卒業試験とはいつも通りの期末試験のようなものですか?つまり現代文とかは入試直前になっても新しい評論文や小説をやるという意味ですか?

      1件の回答開閉
    • 上南通ってるよ@一般人

      卒業試験はそこまで心配しなくて大丈夫だよー
      新しいのはやらないよ