高校受験ナビ
検索
公立
共学

上溝南高校の文化祭

1ページ目質問44文化祭
かみみぞみなみ
偏差値 55
上溝南高校のいいね5071
2309件の質問と4657件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(上溝南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他1

      🎸@中学生

      2024年の文化祭の日程はわかりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      9月8日、9日だったと思う

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      上溝南高校は文化祭と体育祭は日程が近いのは何故なのでしょうか(・_・?)

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      内部の事情は生徒は知りません。一部の先生なら知っているのかも知れませんね。

    • 学校生活5

      内緒さん@一般人

      文化祭行けなかったので誰か雰囲気教えてください🙇‍♀️
      飲食の販売はありました?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      上南人気凄いね〜。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      文化祭は日曜が一般公開ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      土日どっちも一般公開です!

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      先生たちはどのような人が多いですか?特に体育科の先生が厳しい人が多いとよく聞くので知りたいです。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      そんなことあったんだ‥知らなかった、、僕のクラスは昼フェス自由参加で集めてたけど‥

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      イーストボーイなどのショルダースクバを荷物が少ない日や行事(テスト期間、半日授業、文化祭)に使っている人はどのくらいいますか?買おうか迷っているのですが実際使っている人がいるのか気になって、、先輩方の様子を教えていただきたいです!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      結構多いですよ!おすすめです

    • 部活動5

      内緒さん@中学生

      先輩方にお聞きします。
      軽音部はどんな様子ですか?
      ガチっぽいとか緩いとかそういうのだったりどんなことやってるのかとかなんでもいいです!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      バンドによりますが、真面目に活動してる人達だと後夜祭だったり文化祭だったり、学年のレクとかで視聴覚室や体育館で演奏します。イベントの日はみんながペンライトを持ってきて盛り上がったりとにかく熱気が凄いです。
      真面目にやってないバンドはほぼ幽霊部員でバイトとかしてるって聞きます。

    • 部活動2

      @中学生

      今、中学3年生で上南に行こうと思っているのですが入れたら軽音楽部に入りたいと思っています。
      そこで質問なのですが、軽音楽部ではアコースティックギターを使う事はできますか?
      できたら教えてください!

      2件の回答移動
    • @質問した人

      ありがとうございます!

    • 部活動6

      内緒さん@一般人

      今年上南を受けようか迷っている中3です。
      在校生の方、または卒業生の方に聞きたいのですが、上南は日常生活や行事、部活動など楽しいですか?
      また、軽音楽部はそこまで活発じゃないんですかね…?
      上南で軽音をやりたいと思っているのですが、あまり目立った情報がなくて。

      弥栄高校と迷っているので、回答よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      やりたい人と組むと聞きました。
      後夜祭などの行事はめちゃくちゃ盛り上がります。
      弥栄と迷うならその後の進路を考えて選ぶべきです。弥栄の方が頭はあります。

    • 学校生活

      匿名1年@在校生

      今年入学した1年生です、来年度の文化祭実行委員に応募しようかな?と考えているのですが、
      文化祭実行委員にはどのような仕事がありますか?
      教えて頂けたら幸いですm(_ _)m

      0件の回答開閉
    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      バイトはいつ頃から行なっている人が多いのでしょうか。また、1年生の時きにバイトをしている人はいるのでしょうか。早めに返信もらえたら嬉しいです!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!とても参考になります!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      内申93、250〜270点では、やはり合格するには厳しでしょうか…二次選考でも可能性は低いでしょうか?
      入試まで二週間もないですが、社会、理解がどうしても点数取れず不安です。何かアドバイスありましたらお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます。とにかくできる限りのことを精一杯やって諦めずにいきます!
      何度も学校見学や部活動見学に行ったりしました。本来なら文化祭や様々な行事も行きたかったのですが今年はコロナの関係でやはり残念でしたが、それでも説明会や行けるものは全て出席させて頂き、自分の目で見て感じてみて、やはりこの学校に行きたい!と強く思いした。頑張ります!

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      今年はコロナ禍で行事の数は少なくなってしまったのですか。
      楽しく学校生活を送れますか。
      お願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      楽しく送れるかどうかは分かりませんが、今年はコロナ禍でありながら規模を縮小して体育祭、文化祭が行われました。また、社会科見学にも行くことが出来ました。これからだと合唱祭があります。恐らく修学旅行も延期にはなりましたがあると思います。 ...60字以上

    • 学校生活7

      内緒さん@中学生

      体育祭とか文化祭は準備の時からみんなで盛り上がりますか?
      中学はあまり一生懸命やる人がいなくて全然面白くない学校だったので、高校生になったらちゃんと青春できる学校に行きたいです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      行事をできるだけ少ない制約で楽しみたいのならだいたい偏差値60以上の学校かおすすめです。この学力帯だと文化祭にしろ何にしろ制限が多いです。頭が良ければその分自分で考えて行動できるってことなんでしょうけど、入学後に他校の人のSNSとか見てるとなんとなく気付きますよ。学校自体は楽しいです。ご参考までに。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      上南の文化祭は顔にシール貼ったりとかは駄目なんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      つけても大丈夫!今年は終わっちゃったけど…;;

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      1〜3年って、体育は必修科目なのですか?
      それとも2年からは選択次第で、取らなくても、取ってもどちらでも平気なのですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      上南はやはり「チームでチャレンジ」というものを掲げていますから体育はもちろんのこと体育祭、文化祭などの学校行事においてそのブランド力の低下を善しとしない風潮が少なからずあります。 ...100字以上

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      文化祭は楽しいですか?ほかの学校の文化祭と被って行けなかったので、中学生時代に行った方の感想を聞きたいです。もう一つ、吹奏楽部は楽しいですか?

      2件の回答移動
    • @在校生

      1週間で終わりましたが、楽しかったです!

    • その他82

      内緒さん@一般人

      上南の制服ってやっぱりはっきり言ってダサいですか?それとも着ているうちに段々愛着湧いてきますかね…?文化祭や学校説明会での印象がとても良くこの高校を目指そうと思ってるんですが制服めちゃくちゃダサい疑惑や体育館にコウモリの死骸がある、自称進学校と聞いて不安です。先輩方!実際のところはどうなんでしょう?

      12件の回答移動
    • 内緒。@卒業生

      制服はダサいと思ったことはないです。学生らしくて良いです。
      コウモリは見たことも聞いたこともありません。

      上南は自称進学校だと思うが、海老名高校(笑)以下は自称進学校なんで気にしないでください!

      男女のバランスは同じくらい、勉強、部活動、恋愛と
      夢中になれますよ!
      ぜひとも上南を受験してくださいね!

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      体操着って体育以外に着る機会ってありますか?

      4件の回答移動
    • @在校生

      制服に着替えるのがめんどくさいときはジャージで帰ってましたけどね。

    • その他3

      内緒さん@中学生

      文化祭や体育祭の後に後夜祭ってあるんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      後夜祭とはどのようなことをするのですか?