- t46 先輩344字:令和3年度の入試で合格した者です 内申→2年の三学期29 3年の二学期34 合計97 入試点数→英語63点 国語64点 数学72点 理科47点 社会77点 合計323点 面接→96点 s値→738点(間違ってたらすいません) で合格することができました。 中2からずっと入学したいと思っていた学校だったので、合格の文字を見た瞬間は涙が溢れました。 内申が100いってなかったので本番で点数を取らなきゃいけない…と不安でしたが自分の中では思ったよりも点数が取れたので良かったです。 面接は多分ほとんどの人が96点前後だと思います。(知らんけど) これからこの学校を受験する人は内心にもよりますが、過去問で300点以上取れるようになったら本番も安心だと思います。頑張ってください!(((偉そうに語ってすいませんでした 長文失礼しました。
- 田中圭吾 先輩271字:内心が60後半しかなく行く高校がほぼなかった私。勿論併願校もありませんでした。 一番家から近いこの高校がいいと思い、年末から勉強を始めました。最初は100点も超えず、ダメダメでした。しかし当日の朝まで暗記をし、見事に合格できました。しかし私みたいな合格例はごく稀だと思います。当日はほぼ運みたいなもんでした。特に社会は全ての範囲が終わらなかったため、少しの分野絞ってやりました。その結果80点という点数ですが、取ることができました。社会は全てをゆるく覚えるよりもしっかりと覚えることが大事だと思います。当日まで点数は伸びます!皆さん頑張ってください!
- 田中マルクス 先輩182字:塾にも通わずずっとダラダラしていたところいつのまにか1月後半。夏休みも冬休みも一切何も勉強せず。周りはみんな進路のこととか考えてるのに僕だけ考えていませんでした。 結局周りに流されてかみなんへ出願。 内申も70程度しかなく、無理だと思っていましたが1日3時間しっかり勉強を頑張り、受かることができました。 最後まで諦めなければどうにかなる! みなさん、頑張ってください!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 55
上溝南高校のいいね♥5079
2312件の質問と4661件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動♥5
上溝南高校に興味がある中学生です!
中学で吹奏楽部をやっているのですが、自分の楽器を持っていた場合でも違う楽器になる場合はありますか??
また楽器の決め方教えて頂きたいです🙏🏻2 件の回答 -
ありがとうございます🙏🏻
参考にさせていただきます!!
-
-
-
部活動♥1
一斉部会ってなんですか?
1 件の回答 -
部活のみんなで集まって部活の内容とかを確認したり部員の自己紹介をし合ったりする会だと思います!
-
-
-
部活動♥2
料理部には幽霊部員が多いと聞いたんですが本当ですか、?
料理部の雰囲気や、バイトをしている人はいるかなど教えて欲しいです🙏🏻2 件の回答 -
バイトしてる人多いと思います。
雰囲気は全然陽キャなんかじゃないですよ。
たぶん回答したこの人は料理部の影的存在だったのでしょう。それを隠すために陽キャなどという言葉を言ってしまったのだと思います。しかし実際はそんな事全然ありませんよ。静かな人たちが多いイメージです。
-
-
-
部活動♥2
上南に入学するものです!!
ソフトテニス部がめちゃくちゃきついと聞いたのですが、本当ですか?
本当か分かりませんが、今の1年生が何人か退部したなんていうのも聞きました。先生や先輩の上下関係は厳しいですか?💦💦3 件の回答 -
上下関係はそんなに厳しくなく仲良しです。とても厳しい部活だからこそ部員同士の結束力は半端じゃありません。
1度入部したら辞めにくいのは(辞めるなら早期退部推す)事実ですが結局は入ってみないと分かりません。
-
-
-
部活動
料理部は幽霊部員になれますか?
また週何回活動してるのでしょうか0 件の回答
-
-
-
部活動
料理部は幽霊部員になれますか?
週何回活動してるのでしょうか0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
どの部活にも魅力を感じないのですが、幽霊部員でも許される部活はありますか?
1 件の回答 -
料理部とか軽音とかはやめる人多いです、あとは美術部とかですかね、?
-
-
-
部活動♥1
バレーボール部の練習日数、雰囲気はどんな感じですか?
4 件の回答 -
みんな面白くてフレンドリーな人で先輩と後輩の仲が良いなと感じます!
厳しいルールがあるなどは特に聞いたことありません
女バレは未経験でも大歓迎だそうです
-
-
-
部活動♥5
先輩方にお聞きします。
軽音部はどんな様子ですか?
ガチっぽいとか緩いとかそういうのだったりどんなことやってるのかとかなんでもいいです!2 件の回答 -
バンドによりますが、真面目に活動してる人達だと後夜祭だったり文化祭だったり、学年のレクとかで視聴覚室や体育館で演奏します。イベントの日はみんながペンライトを持ってきて盛り上がったりとにかく熱気が凄いです。
真面目にやってないバンドはほぼ幽霊部員でバイトとかしてるって聞きます。
-
-
-
部活動♥2
中学3年女子です
高校に入ったら野球部かサッカー部のマネージャーをやりたいと思ってます。人気あってできない場合ありますか?
あと部員とマネージャーは恋愛禁止ですか?4 件の回答 -
野球部のマネは募集が少なく、仕事内容が大変だと聞きます。サッカーマネは人数多めに取ってると思います。どちらも恋愛禁止は聞いたことありません。
マネージャーと言ってもドラマのような楽な役職では無いので責任もって志望すべきだと思います。それなりのやりがいはあると思いますが
-
-
-
部活動
高校入ったらサッカー部か野球部のマネージャーをやりたいと思ってます。
人気あってなれない場合もありますか?
あとマネージャーと部員の恋愛は禁止ですか?0 件の回答
-
-
-
-
部活動♥3
上南高志望の女子です!
高校の部活をバレー部かバド部かソフトテニス部で悩んでいます
各部活の雰囲気や練習頻度などを教えてください!🙏🏻3 件の回答 -
体験入部とか見学もして決めた方がいいです。
できるなら部員の人とかに話を聞いてみることもオススメします。
-
-
-
部活動♥3
上南高校志望です。
バレー部の雰囲気ってどんな感じでしょうか??
また顧問はどんな人ですか??
返信お待ちしております(>人<;)3 件の回答 -
男子バレー部は緩めです。
ただ真面目じゃない訳ではなく緩いのです。
放課後の部活はほぼ毎日ありました。外練だけの日や体育館使用できる際は使用し練習しています。
大会は出場できますが勝ち進むことはあまりありません。 ...60字以上
-
-
-
部活動♥1
陸上部に入ろうと思ってるのですが現在入っている女子の1年生はいますか?
2 件の回答 -
女子部員少ないので、大会出場しやすいかもしれませんよ。
-
-
-
学校生活♥2
1〜3年って、体育は必修科目なのですか?
それとも2年からは選択次第で、取らなくても、取ってもどちらでも平気なのですか?3 件の回答 -
上南はやはり「チームでチャレンジ」というものを掲げていますから体育はもちろんのこと体育祭、文化祭などの学校行事においてそのブランド力の低下を善しとしない風潮が少なからずあります。 ...100字以上
-
-
-
部活動♥1
ソフトテニス部は男子は入れないのですか?
1 件の回答 -
入れます。部員は現在男子1人でしょうか…
軟式の顧問の先生はかなり厳しい先生なのでこの際硬式に変えるのもありかと。
-
-
-
部活動♥1
幽霊部員が多い文化部は何ですか?
料理部くらいしかそういうのはありませんか?1 件の回答 -
生物探求同好会みたいなのがたしかできたばっかで活動も少ないイメージかも…
-
-
-
部活動♥1
上南は1年生は入部強制と聞きましたが、入部してから1年生の間に退部することはできますか…?
3 件の回答 -
最初から退部を考えているならチームスポーツへの入部はやめてください。うちの部はそういう人迷惑です。雰囲気で幽霊部員がOKな部活に入部してください。そのほうが他人に迷惑をかけません。最初からやめること前提でチームスポーツに入部しないでください。
-
-
-
部活動♥1
上南生は1年の1学期部活厳守なだけあって帰宅部の人は少ないですか??特に女子が知りたいです
3 件の回答 -
帰宅部多いです笑
-