高校受験ナビ
検索
公立
共学

相原高校の体験入学

1ページ目質問18体験入学
あいはら
偏差値 50
相原高校のいいね2777
2398件の質問と4124件の回答
概要
は、神奈川県相模原市緑区橋本台四丁目にある公立高等学校。
1922年(大正11年)10月24日に認可、翌年に開校した。全国でも珍しい、農業科と商業科を併置する専門高校である。長らく男子校であったが、1963年(食品化学科2期生)から女子生徒の受け入れを開始した。 沿革 ・ 1922年(大正11年)10月24日 - 神奈川県立農蚕学校として、文部大臣より認可。この日を開校記念日としている。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
相原高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相原高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他1

      内緒さん@在校生

      私もですけどたくさんの在校生が今年の定員割れついてもったいないとか悲しいってこの掲示板で言ってる時点で本当に魅力がある学校なんです。他の学校の掲示板よりも相原のこの掲示板は活発に動いてますし。
      相原選んでくれた子たちありがとう。 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • にゃー@在校生

      同意見!私も相原だいすき。陽キャ陰キャ関係なく仲良しだと思うし、困ったことがあったら先輩が話聞いてくれると思うから何でも聞いてね。

    • 高校受験1

      恥ずかしがり屋の中1さん@中学生

      行くべき高校がわからないです…どこに行けば良いのでしょう?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      それでも来る価値がくるかどうかは実際目で見て確かめたほうがいいよ。体験入学、学祭おいでー。合う合わないはあると思うから。色んなとこ見に行って決めたらいい。私は相原に入って本当に良かったって思ってる!

    • その他1

      内緒さん@一般人

      語彙力がないのですが相原高校の畜産科では数学国語、理科など普通科の授業をしますか?勉強が本当に苦手で、、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      私は畜産科ではありませんが、全学科普通教科(名前は変わりますが、国語数学英語・理科・社会など)ももちろんやっています!
      それに+専門科目って感じです。週に専門科目が10時間、普通科目が19時間あります! ...60字以上

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      春から相原の男子なんですが、部活で水泳部に入ろうと思ってるんですが、今水泳部の在校生はいるのですか?それとも誰もいないけど名前だけある部活なのでしょうか?詳しい方じゃなくても構いません!教えて頂けたら光栄です。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      え!ないんですか?体験入学の時の部活紹介で一番下に水泳部って書いてあったのであるかと思ったんですが、。😢😢ご返信ありがとうございました。

    • その他2

      内緒さん@在校生

      夢工房や文化祭を除いて卵などの直売所での販売はどのくらいの頻度であるのですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ありがとうございます‼
      去年の文化祭で買った時凄く美味しかったのを覚えているのでまた買ってみようと思います‼

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      今年の4月から相原高校に入学するものです。
      水泳部が気になるのですが、説明会の際、部活説明の時に水泳部のみ紹介動画がありませんでした。
      これは、部員がいないということですか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      的確な意見ありがとうございます!

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      馬部はどんな活動をするんですか?詳しく教えてください。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      乗馬なども行っています。

    • 学校生活1

      なお@中学生

      体験入学の日程について聞きたいです
      2016年の夏の体験入学が終わり、秋の体験入学
      行きたいのですがホームページに受付のがなかったので
      日程を教えてください

      3件の回答移動
    • なお@中学生

      ありがとうございます‼

    • 高校受験

      Hana@中学生

      今年受験生です。
      食品科学科を希望しています。
      体験入学も去年から今まで全部参加してます。
      2年の3学期が28で3年の2学期が多分30くらいになるんではないかと思います。
      本番では何点くらいとれば安心ですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      去年の体験入学で見た、犬とモルモットの
      飼育をする部活は何部なんでしょうか?
      畜産部という扱いになっているのか、
      それとも独立した部活なのか教えて下さい。

      HPを見ても載っていなくて
      分からなかったので(´;_;`)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      犬プロという部活ありますよ!
      犬の散歩したり訓練したりとか…

    • その他

      体験入学行きます@中学生

      【至急】今日の体験入学は制服で行けばいいのでしょうか…

      2件の回答移動
    • 体験入学行きます@質問した人

      回答有難うございます!

    • 部活動

      なんない@中学生

      吹奏楽部って強いですか? 定期演奏会行きたいです!!

      2件の回答移動
    • なんない@中学生

      そうですか…明日体験入学なので様子をみて決めたいです。ありがとうございました

    • 高校受験

      英菜@中学生

      商業科希望です。
      それで、高校生に聞きたいのですが
      前期で受かった方は内申どのくらい
      ありましたか?
      あと体験入学や文化祭のことなど面接で聞かれましたか?
      教えてください!

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      @中学生

      私は商業化を目指しています
      今、内申が90で
      部活や委員会には
      入ってないんですが
      前期で合格は難しいですか?

      あと、商業化の男女の割合は
      どれくらいですか?

      教えてください(*^^*)

      2件の回答移動
    • @質問した人

      そうですね(>_<)
      面接頑張りたいと思います。
      明日の体験入学
      行くつもりなので(^^)

      女子がすごく多いんですね!

      回答ありがとうございました!

    • 高校受験

      ユキ@中学生

      相原高校商業科志望で
      体験入学に行けないのですが
      面接で聞かれますか?
      また、その場合はどのように答えたら良いのでしょうか?
      また、前期にも望みをかけたいのですが
      体験入学に行かなかったら
      前期合格は無理でしょうか?

      1件の回答開閉
    • ***@関係者

      前期で合格を狙うのであれば面接の時のアピールと中学校でどの程度、積極的に部活や生徒会活動などに参加していたか、部活は特に良い成績を納めていれば有利だと思います。体験入学に行けなくても、行かれる時に学校見学などに行き、 ...60字以上

    • 学校生活

      @中学生

      私は情報処理科合格を目指しています。
      中3です。
      前期に必要な内申点は100ぐらいです…
      相原高校に入りたい理由も
      あります。

      しかし私は
      高校生になったら、勉強と部活と
      それからバイトをしたいと思っています。 ...60字以上

      2件の回答移動
    • @中学生

      ありがとうございます!!
      勉強と部活
      両方頑張ります。

      そして出来たらバイトもしたいです。

      本当にありがとうございました。

    • その他

      里香@中学生

      10月に1日体験入学があるじゃないですか
      それが塾のテストとか、検定?があるので
      いけそうにないのですが、
      どうすれば良いのでしょうか?
      体験入学していないと落ちますか?

      1件の回答開閉
    • ***@関係者

      体険入学に行けないのなら学校見学に行ったらいかがでしょうか?
      親御さんと行っても良いしお友達と行っても良いでしょう。
      夏休み中に学校に連絡を取って行ってみたらいかがですか?
      体険入学に行かないから落ちると言うことはないと思いますよ。

    • その他

      みほ@中学生

      私の志望校は相原高校の商業科です。でも私は説明会に行ったことがないので学校の雰囲気がわかりません。だから雰囲気や行事の様子などを教えて下さい。
      また私は動物嫌いなのですがそんな私には無理でしょうか。

      2件の回答移動
    • かほ@一般人

      私も相原高校の商業化希望ですよ!!
      一日体験入学に行って見たのですが、先輩や先生に分かりやすく指導していただきとても良い高校だな。と思いました

      また、先生方の説明ではムービーなどを使っていてとても分かり易い説明会だったと思います。

      動物についてですが、畜産と商業は場所も別れていますし、めぎゅさんの言うとうり大丈夫だとおもいますよ。

検索結果は以上です
絞込み解除