高校受験ナビ
検索
公立
共学

相原高校の受験生

1ページ目質問114受験生/受検生
あいはら
偏差値 50
相原高校のいいね2576
2242件の質問と3873件の回答
概要
神奈川県立相原高等学校は、神奈川県相模原市緑区橋本台四丁目にある公立高等学校。
1922年(大正11年)10月24日に認可、翌年に開校した。全国でも珍しい、農業科と商業科を併置する専門高校である。長らく男子校であったが、1963年(食品化学科2期生)から女子生徒の受け入れを開始した。 沿革 ・ 1922年(大正11年)10月24日 - 神奈川県立農蚕学校として、文部大臣より認可。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • シークレット:総合ビジネス科合格しますように!!
  • 内緒さん:環境緑地合格しますように
  • ひみつ:総合ビジネス合格しますように
合格体験 合格体験の投稿
相原高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相原高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今年受験生です。
      内申点84の模試では200点ほどしか取れません。総合ビを希望してるのですが、 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      また、英語は2024年度の入試が難しかったので今年はほぼ確実に難易度が下がると思われます。
      用語の補充問題は確実に取れるようにして欲しいです。今年の入試はそこが難しくて問題を見た瞬間知らない単語が多くて焦ってしまい、 ...100字以上

    • 高校受験

      受験生@中学生

      今年食品科学科を受験するのですが、内申点が86点しかありません
      当日は何点ほど取れば合格できますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      受験生@中学生

      今年この学校を受験するのですが、内申点が86点しかありません
      当日は何点ほど取れば合格できますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒@中学生

      総ビ志望で内申が84で模試解いてる感じ大体240〜280点くらい取れてるんですけど、これで受かった方いますか?今回の入試は倍率が高いらしいので不安なんですが…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      仮に280点取れたとすると、s1値は590なので十分合格圏内だと思います。ソワソワネットを見てみると、s1値が528の人が受かってます。でもこの辺は多分ボーダーラインだと思うので、 ...80字以上

    • 高校受験

      内緒さん@在校生

      総合ビジネス科です!
      受験生のみなさん質問あったら答えられる限り答えます!
      遠慮なくしてください!

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@在校生

      受験生のみなさん!!
      内申点と点数の質問多いのですが、今年の2月28日ぐらいに2025年の受験生の方のためにこの掲示板で20
      24年の合格者の内申点と点数を募集したのですが、回答してくれた方が結構居ます。遡るのは大変かもしれませんが見てみてください。 ...100字以上

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@在校生

      受験生のみなさん!!
      内申点と点数の質問多いのですが、今年の2月28日ぐらいに2025年の受験生の方のためにこの掲示板で2024年の合格者の内申点と点数を募集したのですが、回答してくれた方が結構居ます。遡るのは大変かもしれませんが見てみてください。 ...100字以上

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      2025受験生で畜産科の人いますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      現在中3で、畜産科に受験しようと考えてます!!
      内申は90くらいになると思います。テストでは300以上はとることができてます!!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申が28
      偏差値が29
      しかありません🥲‎
      今年受験生です。勉強法とか入試、受験での注意ポイントなど教えて欲しいです🙏🏻

      2件の回答移動
    • e@中学生

      内申って2年と3年合わせて28?

    • 高校受験3

      @中学生

      みなさんどのくらいの点数で合格されたか書いて欲しいです!! 来年の受験生の子のための目安として残しておきたいです。
      私は内申点93点、点数242点で総合ビジネス科合格でした。

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ビジネス内申99の237でした

    • その他3

      内緒さん@中学生

      28日の合格発表後、もし合格していた場合、親と高校行きますか?仕事休めないっぽくて1人なんですが、大丈夫でしょうか?
      受験生の皆さんはどうですか?

      9件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      回答下さった方ありがとうございました。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申点が89点で入試の自己採点が230点でした。
      食品科学科に受験したのですが受かるでしょうか?
      厳しくお願いします。

      1件の回答開閉
    • 受験生@中学生

      今年食品科学科を受験するので参考にしたいのですが、受かることは出来ましたか?

    • 高校受験4

      ぽぱ@中学生

      食品科学希望です。内申88,模試合計210点前後です。受かりますか?

      3件の回答移動
    • 秘密@中学生

      食品科学希望です。内申88で模試の点数220点前後です。倍率が少し上がったので受かるか不安です。どう思いますか?優しい方教えてください😭

    • 高校受験1

      FR@中学生

      受験生です!内申めっちゃ高いけど、一緒に頑張りましょう!
      それを伝えたかっただけですが、一応質問も載せときます↓
      最終模試が内申82の273点でした!受かりますかね?

      2件の回答移動
    • FR@質問した人

      畜産です。倍率1.5超えてます…。
      (今気付いた…w本文に倍率じゃなくて内申って書いてる…!すみません、悪気はないんです!)

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      畜産科希望なのですが、模試の結果は250点くらいですがこの点数が当日取れるか不安です。模試のものよりも入試の問題の方がやはり難しいのですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      内申101あります!こちらこそよろしくお願いします(*^^*)

    • 高校受験1

      匿名掲示板@中学生

      相原高校の総合ビジネス科を志望しています。
      内申93、模試の点数が246点なんですが、合格てきますか?

      2件の回答移動
    • 受験生@一般人

      内申95 模試の結果が180点
      何点取れば総合ビジネス受かりますか?
      模試の判定はA~Bでした

    • 高校受験1

      シンさん@中学生

      内申90で模試300だったらいけますか?
      総合ビジネスです
      よろしくお願いします

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      シンさん、それはだめですね。
      「内申75で150点でも行けました笑」とか、
      「内申81、200点でも行けます!!!!」
      とか書いてんじゃねーよ。
      誠に遺憾です。残念です。

    • 高校受験1

      受験生@中学生

      内申87で250点でした
      受かりますかね?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      S値計算で調べるとStepの自動計算機能が出てきますよ!
      内申と点数入れるとS値自動計算されますよ!
      ちなみに合格確率は
      448が50%で488が80%ですよ!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      今日受験した人〜
      多分落ちました
      内申いくつで何点取れました?
      教えてください!!!!!!!

      3件の回答移動
    • 受験生@中学生

      今年食品科学科を受験するものです参考にしたいのですが、合格することは出来ましたか?

    • 学校生活2

      来年受験生@中学生

      来年相原高校を受験しようと思っているのですが比較的他の学校に比べて校則が緩いと聞いたのですがメイクはどれくらいの濃さなら大丈夫なのでしょうか?更に、ピアスはファーストピアスなどの銀色のものは付けていても大丈夫なのでしょうか?教えて頂けると助かります🙇🏻‍♀️

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      頭髪検査や体育の時はピアスを外さなければ注意されます。(透明ピアスも言われます)ただ日常生活では先生によるので髪の毛で隠した方がいいかもです。