教えて!相原高校 (掲示板)
「学科」の検索結果:379件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/03(日) ]
すいません。食品科学科に入学予定なのですが、マチコミメールを登録するのを引き伸ばしてしまい、結局登録しなく、入学式の予定がわかりませんでした。
どなたか入学式の予定、マチコミメールを教えてくれると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
入学式は4月6日で、新入生は9時半までに昇降口で自分のクラスを確認して4階の教室に行きます。
9時半になったら出席確認をします。9時55分に新入生入場、10時から入学式が始まります。体育館シューズを忘れないでください。保護者は1人まで来れます。体育館で10時までに受付を済ませてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
春から相原高校の畜産科学科です!
入学式みなさんリボンネクタイどっちでいきますか?色も教えてください!!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
総ビですが、青のネクタイで行くつもりです!
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/03(日) ]
ネクタイ!!私もネクタイとても気に入ったんですけどみんなリボンかなって思ってたんです……!嬉しい!!!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
ネクタイ可愛いですよね!結ぶの練習しなくちゃ笑
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/03(日) ]
それです笑笑
調べて見ながら付けましたもん……
内緒さん@在校生 [ 2022/04/04(月) ]
青色、赤色あると思いますが重要な日だと青色と指定されてます。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/04(月) ]
式典だから青限定です!
私はリボンで行きます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
相原高等学校(食品科学科)の期末、中間テストってどんな感じですか??
もし良ければおすすめの勉強法とかも知りたいです!🙌
🍀@在校生 [ 2022/03/31(木) ]
専門科目については、先生にもよると思いますが、私の時は中間は食品化学のみで、期末は全科目という感じでした。とりあえず、座学のみならず実験・実習も先生の話をよく聞いて、真面目に授業を受け、課題も真面目に取り組めば、テストはそんなに難しくないです!ただ勉強をするというよりは、先生の話をよく聞いて、「ここは重要そうだな…」というのを見極められるようにしましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/31(木) ]
.....✍(・∀・*)なるほどぉ.…
ご丁寧にありがとうございます‼️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/24(木) ]
体育は科ごとでやりますか?それとも他科合同でやるんですか?選択になり始めてからの時に合同になるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
他の学科といっしょに授業を受けます。
2クラス同時にです。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/24(木) ]
回答ありがとうございます!わかりました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
食品科学科は体育は他の科の人と一緒にやるのですか?それとも食品科学科は食品科学科でやるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
自分のクラス+ほかの1クラス、合同でやる。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/25(金) ]
ありがとうございます!ほかのクラスって毎回変わるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
変わりませんよ〜!
ビジネス科ですが例えば自分がbだったらcと体育です
でもバスケやテニス時は男女もクラスもわかれます!
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/01(金) ]
そうなんですね!違う学科の人とも交流出来て嬉しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/20(日) ]
アニメとかの高校の廊下とかによくある開け閉めできる一人ひとつのロッカーってあるんですか??
🍀@在校生 [ 2022/03/20(日) ]
農業科だと、自分たちの学科の棟の更衣室に鍵付きのロッカーがあったりします!本館の更衣室や教室は扉のないロッカーです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/20(日) ]
そうなんですね!農業科なので良かったです😊ちなみにロッカーの扉の内側に推しの写真とか貼るのは可能ですか?注意されますかね?
🍀@在校生 [ 2022/03/20(日) ]
科によっては1年ごとにロッカーの位置が変わったりするので、その時にちゃんと剥がせば大丈夫だと思います!
ぜひ実習前後などロッカー開く度に、推しの写真見てパワー貰っちゃってください!😆笑
内緒さん@在校生 [ 2022/03/21(月) ]
返信ありがとうございます!推しパワー貰って実習頑張ろうと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
食品科学科って中学の生活、授業と比べると
どんな違いがありますか?
🍀@在校生 [ 2022/03/20(日) ]
まず生活でいうと、普通科の課題はあまりないですが、その分レポートに追われる日々って感じですかね…。バイトや部活動、農業クラブ等をやる場合は、両立してる人も多くいますが、疲れてしまって課題を怠ってしまう人も見られるため、自分がどれくらい両立出来るかを考える必要があると思います。
授業は、まず座学に関しては、中学校にもよりますが、同じくらいのレベルの人が集まってるので、それ相応というか、中学よりはゆるいと思います。あまり予習する人はいないかもしれないけど、予習すれば、自信を持って発言できますし、かなりクラスでも目立ちます。
普通科目は普通科の高校に比べればもちろん科目数としても少ないし、習う範囲が短かったりするのですが、それなりにちゃんとやりますし、専門科目については、みんな基本的に知識がないところから始まると思いますが、座学も実験実習もとても丁寧に教えてくださるので、真面目に取り組んでいれば、気づいたら知識が自分のものになっていて、とても面白いです!
語彙力なくてすみません!笑
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
ご丁寧にありがとうございます‼️とても楽しみです( *´꒳`*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
食品科学科って中学の生活?授業?と比べると
どんな違いがありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
食品科学科入学です!上履き代わりの赤い靴ってなんでもいいのですか?学年カラーの赤が入っていればいいのでしょうか?今年入学の食品科学科の人どのようなものを買う予定ですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/14(月) ]
体育館ばきに似てるようなやつ履こうとおもってます!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
上履きを買いましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/17(木) ]
上履きってどこで売ってますか?学校で指定でしたっけ?在校生はどのようなものを買っていますか?みんな一緒のやつをがっこうで買えるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/11(金) ]
食品科学科でピアス開けてる先輩いますか?なんか先生に注意されますか?新1年で開けようと思ってる人いますか?
名無し@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
開けてもいいけど、学校でチャラチャラ付けなきゃ大丈夫みたいな感じです☺️
内緒さん@在校生 [ 2022/03/14(月) ]
開ける分には問題ないけど、1年生のうちは付けてるとしつこく注意されるので気をつけてください!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/20(日) ]
自分も開けたいです!1年は流石にダメかなと思いでも2年生になったら開けようかなって思ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/24(木) ]
ほんとですか!?私も2年からにしよかな??気が変わったら1年で開けるかもしれません😆🙌御三方ご返信ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相原高校の情報
名称 相原
かな あいはら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 252-0132
住所 神奈川県 相模原市 緑区橋本台4-2-1
最寄駅 1.8km 橋本駅 / 相模線
1.8km 橋本駅 / 横浜線
1.8km 橋本駅 / 相模原線
電話 042-760-6131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved