教えて!相原高校 (掲示板)
「学科」の検索結果:379件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
同じ高校の人と知り合う方法が分かりません泣総合ビジネス科です!知り合い方わかる人いますか🙏
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
Twitter#春から相原 でやって繋がればどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
入学前に知り合うのあまりお勧めしません……笑
別のクラスになったらめちゃくちゃ気まずいし無理に友達作るのも良くないです!入学したらもうグループ出来てたりとても不安になるかもしれませんが自然にできた友達が1番続きますよ!😌
:)@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
私も同じ意見です!やはり会ってから声をかけるべきだと思います!(^O^)♡
勇気いりますがみんな緊張してますし、声かけられて嫌な人はいないです!!
どんどん話しかけちゃいましょう〜!がんばってね🤩
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
インスタなどで学科をアルファベットで表してる人がいるんですけど
学科事のアルファベットを教えてくれませんか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
横浜から行く人いませんか?
食品科学科です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
結局食品科学科の合格者は39人なんでしょうか?1人だけの定員オーバーだったので40人受かるようにしてしまったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
39人です!
でも環境科は40人だったらしいです!なんでだろうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/03(木) ]
39なんですね💡ありがとうございます!
環境なんででしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
すみません自分勉強があまり得意ではなくてだから高校の勉強をすこしでも早くやりたいんですよ
そこで今からどんなことを勉強すればいいですか?
できれば全教科教えてくれませんか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
ビジネス科でしょうか??何科か分かりませんが専門的な学校なのでほとんどの人が初めて学ぶ事が多いです。
私も勉強がとても苦手ですが、商業科目は予習しようが無かったので復習をこまめに行いました!入学してから勉強法を考えるのも全然ありですよ
🍀@在校生 [ 2022/03/04(金) ]
どこの学科ですか?
とりあえず普通科目は、中学で苦手だった教科があれば、入学までに色々な勉強方法を試してみて、自分にあった勉強方法を見つけて克服しましょう!1度勉強方法がわかると、普段の勉強もスムーズにできて、モチベーションが上がると一気に成績が上がったりしますよ!
私は予習をおすすめしますが、範囲が分からないと予習出来ないと思うので、授業が始まって、やる内容を把握してから毎回次の授業内容を予習するという形でもいいと思います!
農業科であれば、ホームページに授業動画もあるので、ぜひそちらをご覧下さい!
私も入学前、高校の予習をしていた人なのでとても親近感が湧きました♪勉強頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/07(月) ]
専門科以外の教科は基本的にほぼ中学の復習みたいな感じなので基本的なところを定着させれば普通に高い成績とれますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
音楽と美術の選択科目で、何をやるかとかどこかに書いていますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
食品科学科です!音楽にします!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/02(水) ]
すみません!説明不足でした!
音楽の中で、何の楽器をやるとか、美術ではどういうことをやるとかわかる方居ますかってことです!すみません!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
音楽は主に歌唱。
美術は描いたり、有名な絵など覚えたり。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
こちらこそすみません笑 理解出来てなくて!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
環境緑地化です。私は美術にします!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/02(水) ]
みなさん、ご回答ありがとうございます!
私は総合ビジネス科で、音楽にしようと思います!
美術は得意では無いので…!笑 よろしくお願いします!
:)@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
美術は切り絵の創作や油絵などしたりします!発表的なのもありますね!
音楽はちょっとした演奏や友達は過去に映画鑑賞をしたって言ってました!
どちらも伸び伸びと授業が受けることができます😆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
来年の参考適度になったらいいなってことで
かいときます!食品科学科受けました。でも
今年は倍率が低かったのでほんとに参考程度!にしてくださいね。
当日点227
内申94
面接86点
無事受かりました!
募集人数39人希望人数40人。倍率1.03です。
多分来年はもっと上がると思う。私の点数では多分受からないと思う。多分。絶対とは分からない😅😅来年の子これみてたら受験勉強頑張ってね!相原食品科学科で待ってます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
環境緑地合格しました!
制服ネクタイとリボンどっちを買いますか?
それとも両方買いますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@関係者 [ 2022/03/01(火) ]
畜産化学科に受かったものです
私はスカートにリボンにしちゃいました・・・
皆さんネクタイにする人が多いのでしょうか・・・
浮かないか心配です・・・
在校生の人達はネクタイが多いですか?それともリボンが多いですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
ビジネス科受かったものです!
スカート二種類、ネクタイリボン4種類全部買う予定です!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
環境緑地科です!とりあえず青ネクタイだけ買って後から赤と青のリボン買う予定です!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
食品化学科受かったものです!
リボン、ネクタイ両方購入しました!
入学式はネクタイで行くつもりです!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
食品科学科受かりました!
スカート夏と冬、リボン赤と青買いましたよ!
ネクタイはみんなが持ってて可愛かったら
のちのち買う予定です!!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
夏って半袖のワイシャツ着ますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/03(木) ]
総合ビジネス科の者です!
ネクタイの人もリボンの人もバラバラです!全然浮かないから大丈夫ですよ!!☺️
ワイシャツは正装が青シャツですがあまり着る機会が無いので私は普段白シャツで過ごしてます。(青でも白でも可)
夏は半袖のワイシャツの人もいれば白ポロシャツもいるし長袖の袖をまくってる人も居ます❕
追加でブレザーは、冬にセーターなどを着るのでワンサイズ大きめがいいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2022/04/05(火) ]
私も環境緑地科です!!
リボンの青を買いました。
リボンかわいいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
キキ@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
内申91 点数210点ぐらいで受かってました!
🍀@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
おめでとうございます!どの学科ですか!?
キキ@質問した人 [ 2022/03/02(水) ]
総合ビジネス科です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
食品科学科希望内申90程当日点数227点でした。見込みありますか?とても不安ですあと1週間メンタルケア何すればいいとかありますか?教えてください🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぴー@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
食品科学科受けました内申93点自己採点225点でした。受かりそうですか?厳しいですかね、掲示板みてる限り食品科学科の人達の自己採点が400点超の人がいて心配です。在校生の方がこれを見ていたら返信してくれると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
自分自己採点してないのですが多分そんくらいです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/21(月) ]
上の方内申いくつですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

相原高校の情報
名称 相原
かな あいはら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 252-0132
住所 神奈川県 相模原市 緑区橋本台4-2-1
最寄駅 1.8km 橋本駅 / 相模線
1.8km 橋本駅 / 横浜線
1.8km 橋本駅 / 相模原線
電話 042-760-6131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved