高校受験ナビ
検索
公立
共学

相原高校の総合ビジネス科

1ページ目質問408総合ビジネス科
あいはら
偏差値 50
相原高校のいいね2757
2382件の質問と4107件の回答
概要
は、神奈川県相模原市緑区橋本台四丁目にある公立高等学校。
1922年(大正11年)10月24日に認可、翌年に開校した。全国でも珍しい、農業科と商業科を併置する専門高校である。長らく男子校であったが、1963年(食品化学科2期生)から女子生徒の受け入れを開始した。 沿革 ・ 1922年(大正11年)10月24日 - 神奈川県立農蚕学校として、文部大臣より認可。この日を開校記念日としている。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:打倒49人
  • あーる:総ビ合格出来ますように!!
  • 内緒:総合ビジネス絶対合格する!!
  • 秘密:総合ビジネス絶対合格!!!!
  • k:総合ビジネス科合格!!!
  • 内緒さん:総合ビジネス絶対合格!!
  • シークレット:総合ビジネス科合格しますように!!
  • 内緒さん:環境緑地合格しますように
  • ひみつ:総合ビジネス合格しますように
合格体験 合格体験の投稿
相原高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相原高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      内申83の総合ビジネス科です。自己採点が233〜241点です。受かると思いますか、??

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      受験生@中学生

      総合ビジネス科で内申90、自己採点236点でも大丈夫ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      それくらい取れていれば確実に受かると思ってて大丈夫ですよ!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      総合ビジネス科を受験しました。
      内申92で自己採点238点でした。
      受かる可能性はありますかね、、??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      下の方余裕だと思います!
      内申91で点数270点で落ちたら今年のレベル高すぎです笑
      在校生の私より入試の時の結果良くてそのときより今年は倍率低いので安心して大丈夫です!!(私の時の倍率1.31でした)

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      総合ビジネス科内申89自己採点207点です。落ちましたかね

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      今年は倍率も低めなので200点超えていれば受かると思いますよ。内申点も低くないので結果を待ちましょう

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      総合ビジネス科の倍率が1.06倍のようですが、合格するためにはだいたい何点くらい必要なんでしょうか?過去問を解いたところ、点数の振れ幅が大きく、出題内容によって成績に差が出てしまいます。

      直近の模試で合格率が90%で、 ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      250点取れてればどの年でも大体合格しますので今年は倍率が低いので内申にもよりますが、230点ぐらいで大丈夫だと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申83です模試297点なんですけど受かりますか?社会27点なので上げれます

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      総合ビジネス科です

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申83の総合ビジネス科です。模試で240くらいなのですが、本番では何点くらい取れればいいでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申が91で、模試過去問の結果は250点程度です!この結果で総合ビジネス科はうかりますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!頑張ります

    • 高校受験1

      そそーーん@一般人

      総合ビジネス科希望の中三です
      内申が95で2024の過去問は231点で2023年の過去問は225点でした模試ではA2くらいの判定で模試の点数は2023の過去問と同じで225点でした。何点とれば合格することが出来るでしょうか。内申はもう確定です

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      過去問模試くらい取れてれば大丈夫。今年の倍率で内申95なら210点でもギリ行けそうな気がするけどさすがに200以下はきついのでは?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      僕は相原総合ビジネス科志望で内申81なんですけど全県が250ぐらいでA2かA1だったんですけどこれってほぼ受かりますかね倍率は1,06です

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      その点なら大丈夫だよ。でも油断しないようにギリギリまで暗記系の勉強したほうが良い。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      総合ビジネス科志望の中3です。内申が120です。
      当日にどのくらい点数をとれば良いでしょうか?過去問を解いた時に全く解けなかったので本当に不安です。回答お願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      かなり余裕ですけど、最後まで頑張って勉強して下さい!何が起こるか判らないので。
      でもテストの点もかなり良ければ首席レベルです。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      ほぼ最終の倍率がでました1.03でした!内申点82点です。
      何点取れれば合格圏、安全圏ですか!?
      優しい方々教えてください🙏🏻

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ご回答ありがとうございます!
      そうです!総合ビジネス科と記入し忘れていたのに、心優しく教えていただき本当にありがとうございます!!
      250点だとあともう一押しのところなので完走できるようにラストスパート頑張ります!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      総合ビジネス科を目指してる中3です!
      内申が98で模試の点数が低くて210点くらい、高くて260点くらいなのですが、倍率が増えても合格出来そうですか?🥲

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      普段通りなら大丈夫!後は体調管理だけ✨️

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内申81で模試215点でした一応A3で70%だったんですけど心配です。安心するにはどのぐらい取ったらいいですか?総合ビジネス科です

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      昨日過去問2022解いてみたら英44国72数52理74社47でした

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      総合ビジネス科を希望している中三です!
      内申101で模試で210点から230点をとっています。倍率がこれから増えそうで不安です、😭 合格できますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お二人方まとめてになってしまいますが、回答してくださりありがとうございました!合格できるよう最後まで頑張ります!!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年総合ビジネス科に受験します。合格した方の内申と入試の点数もし良ければ教えて頂きたいです🙇‍♀️

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      去年の知りたいならそわそわネット見ればわかるよ

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      橋本とか上溝から相原高校に来る方!相原高校に入るなら何科ですか?私はパソコンが好きなので総合ビジネスに行きたいのです!ぜひ意見を聞かせてください!

      5件の回答移動
    • 黒石 @中学生

      すごいです!僕は模試は280点から320点取ってて内申が低いのでギリギリ平均かなと思っていたんですが質問者さんの内申を見てもっと頑張ろうと思いました!ありがとうございます!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中学3年で総合ビジネス科を希望しています。内申点は99で模試の平均は225くらいでした。倍率が1.19倍でした。併願をつけていないので、併願しようか迷っています。この内申点でこの倍率だったらどれくらいの当日点を取れば良いでしょうか?それと、この内申点だったら併願はつけた方がいいでしょうか?教えてください!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      倍率が1.19なら、いまの質問者の実力なら周りが余程レベルが高くない限り受かります。
      そのくらいの点数で受かると思いますよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      総合ビジネス科希望で内申83です。内申が低すぎて、本番も点を取れるのかすごい不安です。何かアドバイスがあったら教えていただきたいです🙏

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      同じ内申で受かったので大丈夫です!!

    • 高校受験1

      匿名@中学生

      偏差値53の全県297点の中2です。
      総合ビジネス科志望なのですが内申はどれくらい取れてれば受かるでしょうか...?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      私は92でした!最終的に全県模試250点くらいでA1判定だったので、内申次第ではありますが質問者さんはもっと上の高校目指せそう。