高校受験ナビ
検索
公立
共学

相模原高校

さがみはら
偏差値 65
相模原高校のいいね1801
1128件の質問と2735件の回答
概要
は、神奈川県相模原市中央区横山一丁目にある公立高等学校。
概要 大学進学に対応した全日制の普通科高校新設を求める地域住民からの要望から、神奈川県立相原高等学校の普通科を独立させ1964年に開校。2000年度から2学期制に移行した。近隣には学校法人光明学園が運営する同名校(相模原高等学校 (私立))があるため、県相(けんそう)が略称である。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
相模原高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相模原高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      県相で留年する人っていますか?
      どんな成績とったら留年しますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      条件:評定で1を取る、出席が足りない
      この二つです。しかし、よほどテストの点数が悪くても、大抵の先生は補習や課題を出して、なんとかしようとします。ここで踏ん張れない生徒を見たことがないので、ここでもちゃんとやらない場合に、 ...60字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      体育祭でデコグッズ(うちわやデコタオル、サングラス)などを持っている人はいますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      やりたければやっていいと思います。
      3年間しかありませんから悔いなきよう

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      中間テストで数Aとんでもなく低い点数を取ってしまった気がします。僕は指定校推薦も視野に入れていたのですが高一の時点で1教科でも2や3があったら推薦は厳しいですか?それともまだ巻き返せますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      県相って評定のつけ方、甘いですか?
      それとも厳しめですか?

      2件の回答移動
    • 匿名さん@在校生

      ちゃんと授業受けて提出物出してテストで赤点(平均の半分だと思う)取らなければ4は確実につく。あとはテスト対策でどうとでもなります。

    • 進学先2

      内緒さん@在校生

      62期生です。スタディサポートで、校内偏差値48でした。
      こんな結果でも東大行けますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      所沢体育大学なら余裕
      本キャンはまだまだ

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      科学部は週なんで活動してますか?帰るの何時ですか。

      0件の回答開閉
    • その他1

      内緒さん@一般人

      体育祭は保護者って見学に行ってもいいんですか?

      1件の回答開閉
    • へへ@在校生

      大丈夫ですよ!!!!!!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      文化祭とか体育祭ってヘアアレとかメイクしてくる人多いですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      体育祭当日はオッケー

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      財布やスマホなどの貴重品はどうやってますか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      何回もすみません、貴重品を入れるのに、今中学校で、授業中とかはサコッシュやショルダーバッグを使っていいんですが県相はサコッシュ下げていいですか。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      相模原駅と上溝駅、どっちを使う人が多いですか。
      相模原駅からの朝のバスは混みますか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます。
      雨の日は早いバスに乗るようにします。

    • 進学先3

      内緒さん@一般人

      文系で指定校推薦を考えています。
      評定平均4.5で早稲田か東京都立大は取れるでしょうか。
      最低どれくらいの評定平均があれば取れそうでしょうか・・・

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      東京都立大学、指定校推薦ありましたよ

    • 部活動2

      内緒さん@在校生

      合唱同好会って活動してますか?
      入りたいんですが、仮入部してるのを見かけません。どこで活動してるとか知ってる方いたら教えていただきたいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      顧問の先生がいるので担任の先生に聞いてみてください!不定期で2Aで活動してます!

    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      休日の部活へ行く時、ジャージで登校するのは可能でしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      登下校は制服です!
      ジャージ羽織ったりはにわしてる人もいますが見つかると怒られるので気をつけてください

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      朝は何時から遅刻になりますか。
      また、授業が終わるのは何時ぐらいですか。
      持病で通院しているので時間などが気になっています。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お答えいただきありがとうございました。

    • 部活動

      内緒さん@在校生

      62期です
      バド部って厳しいですか?未経験者でも大丈夫でしょうか

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@在校生

      茶道部の着物は自分で購入しますか?

      1件の回答開閉
    • ななし@一般人

      ご質問ありがとうございます
      浴衣は個人で用意していただきます
      (帯、浴衣用の下着、下駄も)
      おうちにあるもので大丈夫です
      主に文化祭で使います
      みんなで着付けの練習をするので自分で浴衣が着られるようになります
      入部お待ちしてます

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      置き勉は可能ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      大丈夫です。というか置き勉しないと荷物多すぎて死にます。ロッカーの中に教科書類を置いておくことをお勧めします。

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      62期生です。SSCの扱いを教えてください。
      委員会ですか?有志団体って感じですか?
      あと、どこ企画が一番忙しいかも知りたいです。
      先輩方、ぜひ回答お願いします!

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      高一です。学年によって使っていい門が違うと聞いたのですが、一年生はどの門を使えばいいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      自転車通学の場合は裏門か交番前の門しか使えません。歩きの場合はどこから入っても大丈夫ですよ。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      本日入学しました!
      明日に委員会決めがあるのですが、どのような委員会があるのか教えて頂きたいです!

      0件の回答開閉