高校受験ナビ
検索
公立
共学

相模原高校の雰囲気

1ページ目質問31雰囲気
さがみはら
偏差値 65
相模原高校のいいね1801
1128件の質問と2735件の回答
概要
は、神奈川県相模原市中央区横山一丁目にある公立高等学校。
概要 大学進学に対応した全日制の普通科高校新設を求める地域住民からの要望から、神奈川県立相原高等学校の普通科を独立させ1964年に開校。2000年度から2学期制に移行した。近隣には学校法人光明学園が運営する同名校(相模原高等学校 (私立))があるため、県相(けんそう)が略称である。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
相模原高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相模原高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      バスケットボール部の活動日数や人数や雰囲気など教えてください

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      雰囲気はすごくいいですよ。練習量は多いですが、テスト前はちゃんとオフになります!是非部活体験に行ってみてください。百聞は一見にしかずです!

    • 学校生活3

      入学希望@中学生

      先生方に質問です。
      県相生はどのような雰囲気の生徒が多いですか

      合格実績はどうなっていますか

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      厚高受かった?

    • 部活動1

      @中学生

      中3女子です。
      もし県相に合格したら、バスケ部に入りたいと思ってます。
      女子バスケ部の、
      1.試合の実績
      2.平均身長
      3.初心者は何人くらいか
      4.合宿はあるか
      5.どのくらいの頻度で活動しているか
      を知りたいです。
      県相生で知っている方、教えてください。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@関係者

      平均身長は9.8メートルはかたいですね。
      それ以下は全員クビですね

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      私は今年受験生なんですけど、県相志望です。
      在校生の方に質問です。県相のいい点と悪い点を、勉強・部活・行事などの面から教えてください!
      また、在校生の皆さんの、受験当時の内申とか模試(五教科と特色検査)の点数も知りたいです!
      注文が多いですが何卒よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      参考にさせていただきます!

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      軽音楽部ってどんな雰囲気ですか?
      バンドはどのように組むのかも教えていただけると嬉しいです!!

      1件の回答開閉
    • 59@在校生

      ワイワイ雰囲気良くて楽しいですよ!希望楽器を提出して人数を調整したあと、Gt.同士とBa.Dr.で自由に組んで、そこと場合によりキーボードやピンボ希望の人たちとバンド結成、活動のしかたはバンドによりけりですが各々の目標に向けて頑張っています!合格できたらぜひ見学来てください〜(59期は5月で引退で...、60期中心で案内してくれると思います!)

    • 高校受験19

      卒業生@一般人

      今年の試験倍率を見ましたが、なんだあの競争率は?誰でも受かる!
      県相は先生方、校長が勘違いしている。
      文武両道をしっかり考えて指導して下さい!
      企業ならCFアウトです!
      分かる?先生方?

      27件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今さらですけど、今年川和の倍率が低かったのは定員が増えたから、っていうのが大きいのでは。

      うちは県相の夏の説明会に行って先生方の『県相は優秀!』の連呼にガッカリしたクチです。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      テニス部はソフトテニス部と硬式テニス部があると思うんですが、それぞれの雰囲気とかを教えてほしいです。
      ……ちなみにどちらのほうがモテるかも教えてほしいです!

      2件の回答移動
    • 県相聖@在校生

      テニスコートの質はあまり良くないですが、面数だけはあるので争いは無くどちらも真剣に部活に取り組んでいます。どちらかと言うと硬式テニス部の方が自由度は高いと思います。また、男子硬式テニス部は今年が全盛期というくらいの強さを誇り、 ...100字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      こんにちは。相模原高校を第一希望としている中3です。
      最近オープンスクールに参加し、いくつか気になることがあるので質問させていただきます。わかる範囲で教えてください。

      1.バドミントン部に入りたいと思ってい るのですが、 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      頑張ってください 応援してます

    • 高校受験1

      スマイル@中学生

      まだ入試問題解答速報は出ていませんが、私の勝手な予想(?)ですが、400は乗っていると思います。
      数学国語で足をひっぱていないのかとても心配です。
      明日は特色検査なので、在校生や卒業生の方々、
      アドバイスや当時の雰囲気を教えていただけると幸いです。

      3件の回答移動
    • スマイル@質問した人

      残りもがんばります!!
      ありがとうございます。!!!

    • 高校受験

      内緒@中学生

      校内の雰囲気ってどうですか?

      0件の回答開閉
    • 部活動5

      吹部パーカ@中学生

      部活の雰囲気を教えてください!
      顧問がどんな人かも知りたいです。
      また、コロナ禍での練習状況も知りたいです。中学校3年間(コロナで練習少なかったけど)パーカッションをしている者です。県相志望です。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      楽しむ時は楽しむ、やる時はやる!という吹奏楽部です!
      真面目で明るくて部活熱心な人が本当に多いので、吹奏楽部を頑張りたいという人にはとても向いてると思います。 ...100字以上

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      相模原高校の吹奏楽部について教えて頂きたいです。
      私は吹奏楽部に入部したと思っています。しかし、中学では吹奏楽部に所属してなく、未経験です。ピアノを習っていたので楽譜は読めますが相模原高校の吹奏楽部には経験者の方が沢山いるはずです。未経験者でも入部して大丈夫ですか?また、練習の雰囲気なども教えて頂けるとありがたいです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      未経験から始めた子もいるから
      やる気があれば大丈夫!!
      ピアノ弾けるなら、なお良い!
      ぜひ入部してください!待ってます!!
      楽器も学校の物を借りられるので安心してください。
      皆、毎日一生懸命練習してます!活動時間は多目です。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      来年の受験のために教えて下さいm(_ _)m
      • 合否
      • 本番点
      • 特色点
      面接
      受験に向けてアドバイスがあったら
      よろしくお願いします。

      11件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      入試414
      内申121
      面接85
      特色54です。
      塾には行きませんでした。勉強法のアドバイスじゃないけど、ゲームとかマンガとかやりたいことがあったら飽きるまでやることをお勧めします。やりたいと思うと集中できないので我慢しないでください。

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      吹奏楽部について教えてください。
      練習は厳しいですか。辞める人はいますか。
      合格できたら吹奏楽を頑張るつもりでいますが、1年以上ほとんど練習できていないので不安が強いです。
      また、中学はいつもピリピリした雰囲気でしんどかったので、そういう空気が苦手なのもあり、余計に不安です。
      そんな私でもついていけるでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 名無しさん@卒業生

      彼女がいたのでそこからの情報で良ければ、、
      練習は厳しいというか、拘束時間がかなり長い。朝練は平日週2〜3かな。土日も結構みっちり。あとは部長が真面目すぎるとだいぶ苦労する。変なルール作っちゃって部員から反発が出たこともあり笑
      逆に体育会系の雰囲気が好きな人なら、吹部でもやっていけそう感はある。
      コロナで授業オンラインだから暇だなあ。お役に立ててれば幸いです。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      皆さん!
      面接どうでしたか?
      先生方和やかな雰囲気で緊張をほぐそうとして
      くださってるのがわかって安心しました。
      どこの部屋もそんな感じでしたか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      はい!頷いてくれましたね!
      益々行きたくなりました。
      ステッ○の平均417点。
      内申よくないけど受かりますように!!

    • 高校受験5

      内緒さん@保護者

      10月の高校説明会がちょうど息子の中学校の体育大会にあたり、保護者一人で参加可能かどうか確認しようと思ったら、もう予約が一杯で締切していました。そんなに相模原高校は人気なんですね。次の12月の説明会に参加しても遅くはないですか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      開始5分で満杯になったそうです(笑)

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      マネージャーがいる部活を教えて下さい!!
      また、できれば人気の部活や強い部活も教えて欲しいです!!
      よろしくお願いします。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      水泳部、ハンド部、バレー部、バスケ部、サッカー部
      ハンド部と水泳部はめっちゃ楽しそうです

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      相模原高校のバスケ部の雰囲気を教えていただけますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      県相の茶道部はどんな雰囲気ですか?
      また、この時期に皆さんは、模試でどのくらい取ってましたか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      あまり目立たないですが、みんな仲良く活動してますよー
      模試にもよると思いますが、私はこの時期大体400点ぐらいでしたよー

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      茶道部の雰囲気はどんな感じですか?また何人くらいで、何時に終わりますか?

      0件の回答開閉