教えて!神奈川総合産業高校 (掲示板)
「時間割」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/18(火) ]
来年受験する者です
今のところ内申は108で模試は大体偏差値60です
どのくらいの確率で合格しますか?よろしくお願いいたします
内緒さん@在校生 [ 2014/11/18(火) ]
そのまんまの成績維持できれば上位5名に入るくらいの成績だから95%くらい。
去年の成績を元にしているから、今年がそうなるとは限らないので頑張って勉強しよう。
KPP @在校生 [ 2014/11/21(金) ]
内申110とかそのくらいで三年前受かったよ。受かるまえここ何回ものぞきにきた(笑)LiSAは最高に楽しい分その楽しさに負けると受験が大変になるから時間割はよく考えてね!自分の時間がたくさんできるし、予備校フル活用すれば難関大も行けると思う。部活に関してはあまり期待しないほうがいいと思う。先生たちはみんな良い人だしみんな受験がんばってね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/16(木) ]
自分は、将来情報系にについてまなびたいと思っています。(大学など)
大学受験のさい、このLisa校で学んだ技術はいかせますか?アピールポイントにすることはできるでしょうか。
このlisa校と、少し(2~4)偏差値が高い普通の高校と悩んでいます。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/27(月) ]
あ、補足です。
テストの科目は大体普通科目と呼ばれる部類のものです。数学英語国語家庭科などなど……

でもたまーに専門科目系でもテストを実施する科目はありますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/27(月) ]
ありがとうございます!!

お言葉に甘えて質問させてもらいます
(;゜∇゜)

部活動はどうでしょうか?特殊な部活もおおいようで、外から見てて思ったことや卒業生さんが入部してた部活などでもよいので、教えてほしいです(普通の部活も含め)
ben@卒業生 [ 2014/10/28(火) ]
はじめまして!
卒業生です。
わかる範囲でつらつらと書いてみます。

>大学受験のさい、このLisa校で学んだ技術はいかせますか?

私は情報系の授業は軒並み取っていたので卒業時と状況が変わっていないのならYESです。
授業の一環で情報処理の資格を受けたりしていました。

AOで大学に行くなら話のネタにはなるでしょう。
学校の授業をきちんと理解していれば特に苦も無く取れます。
授業にちゃんと出ていればそれなりのことはできるようになります。

教師と仲良くなれば自分のやりたいように学校の機材をいじれます。
私は学校の機材で好き勝手やりました。

>このlisa校と、少し(2~4)偏差値が高い普通の高校と悩んでいます。

LISAに入るのならばまずは自己管理がきちんとできるかが重要です。
自由な校風に流されずに入学した時の志を忘れずに三年通えるのか?ということです。

あなたの確固たる意志が試される学校です。
中途半端な気持ちで進学すれば必ず後悔することになります。

LISAに来るなら入学した時点で卒業後の進路をはっきりとイメージできるようにしておきたいものです。

それができないなら普通の高校に進学して、ちゃんと受験勉強をして大学に入ってから情報の勉強をすることを勧めます。

自分がどうしても情報の勉強をやりたいなら高校でも独学で勉強できるはずです。

あなたは情報系で何を勉強して将来どんな職種で活躍をしたいと考えているのでしょうか?
そこまでイメージできていないとLISAの三年間は無駄になると思います。

自分の中にこれだ!というものがあるならLISAに賭けてみるのも一興です。

……。
長々とスミマセン。
でも本当にLISAに来るなら中途半端、曖昧はだめ!具体的に目標もってないと楽しめません!
この機会に自分を徹底的に分析してみてください。

>入部してた部活
私は美術部でした。
窯が校内にあるので部員一同でまったり粘土をこねて焼いてました。
けいおんの軽音部みたいだったなあ。
廃棄されてなければ美術室の棚のどこかに作品があると思います。
……早く持って帰らなきゃ。

あと私は文化祭と卒業式で企画を立ち上げたりしてました。
教師に企画書を出して機材使用の交渉をしたり、施設の使用許可申請書を作って立ち入り禁止の地下倉庫に入ったり……。
自分のやりたいことをやりたいようにやってました。

最後に。
卒業からだいぶ経っているので変わった所があるかもしれません。
ぜひ実際の高校に自分で足を運んでここが自分の学び舎にふさわしいか見極めてみてください。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/29(水) ]
なるほど!ありがとうございます!!

Lisa校の説明会でもらったパンフレットでの入学した先輩方の意見のなかで、将来やりたいことがなかったから色んなこと専門的なことを学びたいと思って入学した先輩がいたのですが、あまりそういう考えで入学はよくないということでしょうか

自来の夢は一応あるのですが、狭き道というか、あまり仕事としてやっている方は少なくで、趣味で自分はできればいいなと思っている部分もあるので、ちょうどそれに関する色々な技術をLisa校で学ぶことができるので、いきたいと思っています

それとは別に、仕事のほうを考えても、私は情報系がやはりいちばん向いていると思うので、Lisaにいきたいなと思っています。長々とすみません;
内緒さん@卒業生 [ 2014/10/31(金) ]
最初に質問を返したものです。

正直行って、確かに確固たる将来への意志や具体的なイメージがあった方が勉強はもちろん捗ります。
でもそんな人は本当にごく一部です。

私だって工学系の授業を受けたい、大学もそっち方面かなぁって感じで入って来ました。ちなみに知識はほぼゼロです。みんなそんな感じの漠然とした状態で来た人は多いです。
それでも今大学に入って、やってきたことは授業に生かせてる部分は多いです。LiSAで機械の弄り方から工具の扱い方、ネジの締め方などある程度教えてもらったため、実習は他の人よりできています。そのため足りない勉強部分などを補える時間がもてています。
全く何系に進むと決まってない、という人には少々大変かもしれませんが、ちゃんと情報系と決まっていて、自分で学ぶ意欲があるなら大丈夫ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/01(土) ]
ありがとうございます!!

先輩方のおかげで高校絞れそうです^^

一年次は時間割は作ったりしませんか?だとすると一年間クラスで行動するんでしょうか
最後に、Lisa校でよかったですか?また後悔してることありますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/11/02(日) ]
一年生です

一年次は合格した後、合格者説明会で確か時間割を決める紙を貰いました。
一年次の間は共通科目(国語、化学など)はクラスの人と一緒に受けますが、自分で選択する科目などは他クラスとごっちゃになっています。

学校行事などについては一年から三年までクラスの人と一緒だと思います。ちなみにクラス替えはたぶんないです。

自分は入って良かったです。ただ、周りの生徒が授業中に平気でスマホなどを弄っているのはどうかと思いますけど・・・
大体の人は勉強に対する意識が低いですね・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/11/08(土) ]
遅くなりました!!

そうなんですか・・もしリサ校生になれたらまわりにながされ周りに流されず勉強頑張ります!

ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/09/22(月) ]
内申34でした確か。今高1ですが入試の理科などが激ムズだったのもあり入試得点はあんまりいいたくないですが248点くらいでした。内申に救われました(*^_^*)プールはありますがない事にされてます(未改装)。入学当初はなんちゃって制服が多かったですが今では大半が皆私服です。食堂は実は購買も普通にあります。(予約あり)午後ティー専用自販機なんてのも(笑)。希望者は施設の充実さについてはご存知と思いますので省きます。面接では将来について語るといいですよwこういう仕事につきたいとか。具体的に。総産実という授業で工学系の時ゴルフカート的な車を運転しましたw軽音部なのですがLIVEの時の照明などの設備は私立でもないような物ばかりです!合格さえすればしばらく天国です!頑張ってください。長文ゴメンなさい。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/22(月) ]
質問ではないですねww
追記:当校は将来について考えてないと入学してから本当に困ります。特に時間割。自分はは数学が大嫌いなので1年での必履修の数学I以外とりません(笑):
数Aは選択ですしねw理系の学校なのに文系という方も以外といます。ただ講座の数が少ないので時間割作りで手こずりますw入学してからの時間割は本当に将来を見据えて作成してくださいね!!皆さんの役に立てれば幸いですm(__)m
頑張る@中学生 [ 2014/09/22(月) ]
普通にめっちゃ助かります
内緒さん@一般人 [ 2014/09/22(月) ]
とてもいい情報ですね。食堂のほかにも購買があるということが分かりました。良い情報ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/22(水) ]
オタクが多いと聞きますが体育会系やイケメンはいますか?
変な質問ですみません
内緒さん@一般人 [ 2014/01/22(水) ]
この学校は自分で時間割を作成し、目標を持って勉強するので、他人がどんなタイプなのかいちいち流されているような人はキツイかもしれませんね。
どんな人がいるのか、あなたが合格して実際確かめるのが一番だと思います。(^-^)
内緒さん@中学生 [ 2014/01/23(木) ]
ありがとうございました!
頑張って合格します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
アッキー@在校生 [ 2013/10/27(日) ]
現在1年生のものです。
最近進路を変更しようと決めたのですが、今からでも来年の時間割は変えられますか?
かな@在校生 [ 2013/10/27(日) ]
基本的にそれはとても難しいです。
どんな進路変更なのかは分からないのでなんとも言えないですが、3年になっても間に合う可能性はあります。

とりあえずここではなく担任の先生に相談しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/08(火) ]
単位の最低取得条件が知りたいです。
何回まで休めますか?
たけぴょん@在校生 [ 2013/10/22(火) ]
最低取得数は…私の代と違う可能性があるので何とも言えませんが、70強の単位取得が最低条件、内20弱が専門科目というような指定になるとおもいます。

何回まで休めるかと言うのは、制度から考えるとそれこそ何も言えません。
教科ごとにいくつかのラインがしかれていて、欠席数によっては単位が落ちます。
極端な例だと、ごく一部の授業は5日休むと単位が落ちます。

時間割を作る過程で任意の場所に計画的な休みを作ることが可能なので、自己管理によって休みましょう。
ちなみに、時間割を全て埋めると100前後の単位が得られ、一部の資格や講座への参加でも単位認定がされます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/08/16(金) ]
総合産業高校は全日制と、単位制どっちなんですか?
せんお@一般人 [ 2013/08/16(金) ]
えーとですね、まず高校受験の前にもう一度高校の仕組みを勉強してみたらどうかな?これだからゆとりが馬鹿にされるんだよ?神奈川総合産業高校は全日制でもあり単位制でもあるよ。あえて言うのなら全日制か定時制かが正しいよね
えんび@卒業生 [ 2013/08/17(土) ]
ご質問ありがとうございます。
-活動時間の違い
・全日制:主に朝から夕方まで(中学と同じ)
・定時制:主に夜(昼からの学校もあるが、この学校は夜から)

-学習制度の違い
・学年制:時間割の型はほぼ固定、コースで自分の勉強したいものを決め、履修完了で学年が上がる
・単位制:時間割はほぼ自由、1コマ1コマ勉強したいものを決める。1年経てば学年は上がるが卒業には一定の単位が必要。

えーとですね、違いについてはこれで分かりましたでしょうか。
また、入学した際に先輩方に気難しい方がいらっしゃいましたら生徒会本部のほうにご相談くださいませ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
架純@在校生 [ 2013/07/23(火) ]
現在一年のものです。
今、来年の時間割を考えているのですが、必履修科目は2年のうちに取っておいたほうがいいですか?
3年になってから取るともしかしたらほかの学年の人たちと一緒にやらなければならないかもしれないなどと聞いたことがあります。
でも専門科目も8単位か9単位くらいは取っておいたほうがいいらしいので、そうしてしまうと、3年生で必履修科目をやらなければならないことになってしまうんです。
それとも2年のうちに必履修科目をすべて取って専門科目を3年生でいっぱい取ったほうがいいですか?
えんび@卒業生 [ 2013/07/27(土) ]
時間割を組み立てる上での優先順位は
前提:空き時間は作らない(バイトやりたいなら一向に構わない、その分3年次は死ぬ気で頑張ろう)
1必履修最優先(体育など、履修年次が固定されているものが残るくらい)
2受験で使う科目優先(英語数学、物理など受験に履修条件を付けている大学もあるのでチェック、一般組みなら数学3Cやリーディングまで使うのはザラ)
3自分の専攻している専門科目(折角設備が整っているのだから活用しよう。情報科ならプログラムは大事。枝○先生ならご愁傷様)
4評定平均を上げる科目(推薦組ならこれも考える。Aクラス【評定平均4.3以上】くらいは取る)

私が2年次で選択した専門科目はプログラ技術・コンピュータ制御・家庭基礎・工芸・SSH課題研究[単位数や科目名が変わっている可能性ありなので参考程度に。あと専門じゃないのがあるかも]
保健や体育、日本史も消化しています。(こう見ると専門科目でかつ必履修である科目もありますので案外大丈夫かと)

3年次に必履修である家庭科を取って、忙しさのあまり落としてしまった方も前年度はちらほらいましたので、極力必履修科目は2年次までに消化する事が利口です。

ちなみに3年次での時間割の優先順位は進路によって変わります。
一般・センター組は2が最優先、推薦組は4が最優先となります。
次に好きなだけ(一般組なら最低限)3を取って、あとは空き時間というパターンが多いです。

一般・センター組は「高校3年次は大学0年次である」との如く、勉強の嵐になります。
毎日寝るか勉強するかの人の口から「これでも勉強が間に合わない」と聞いた時は現実を知りました。ガクブルっす。
その為、受験に本気という人は3年次で空き時間を作る事が重要になります(早い時間に塾に行く為の人もいる)
つまりは、これをクリアするには2年次では空き時間を作らずミッチリ単位取得をしていく事が大事になるのです。
(まあ正直、無自覚でも90単位前後は取れちゃうもんですがね)
…っと1の質問に10の回答で返してしまいましたが、重要ッ!ってことで参考になったら幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
太郎@中学生 [ 2013/03/03(日) ]
質問です!みなさんは毎朝、LHRの時間の何分前くらいに登校していますか?
ゆうと@在校生 [ 2013/03/03(日) ]
一年生は毎朝ホームルームありますよ。
ぼくはちなみにチャイム鳴ると同時にイスに座ります笑
えんび@もうすぐ卒業@在校生 [ 2013/03/03(日) ]
人脈を広げたり友達を増やしたり、このクラスは地雷だから近づかないほうがいいなとか(毎年地雷のクラスがある)探ってみたりしたいなら、
8時過ぎから8時半の間に登校するのがオススメですね。
電車登校してる人は、8時40分辺りがピークで、この時間からドッと学校に学生が押し寄せます。
また、テスト期間になると朝の空き時間で勉強をしようと8時くらいに登校する人が増えますね。
参考にどうぞ

今後の移動については、
2年次以上になると、自由に時間割りを作るため、取った科目の授業に各自移動するという形になるので、朝LHRは消えますが、
基本、移動は体育や研究・工学系など準備が必要でない限りは5分前チャイムを目安に教室から移動して大丈夫です。
(長年の暗黙の了解なので、あまり早く移動すると、移動側の教室で休憩している人とぶつかりますからね
その暗黙の了解も薄れて来てるけどorz)
太郎@中学生 [ 2013/03/04(月) ]
地雷のクラスがあるのですか・・・。ありがとうございます!参考にさせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
MK@中学生 [ 2013/02/20(水) ]
二・三年次にある教科の科目を一つも選択しなかったらテストや成績はどうなるのですか?
意味不明@在校生 [ 2013/02/20(水) ]
卒業するのには必修科目、選択科目をそれぞれ決まった単位以上をとらないといけません。選択しないと卒業できません。テストや成績以前の問題です。
MK@中学生 [ 2013/02/20(水) ]
必履修科目を一年のうちにとったらのはなしです・・・。
意味不明@在校生 [ 2013/02/20(水) ]
1年のうちに必修科目と選択科目をめいっぱい取っても卒業の単位には足りませんよ〜。
MK@質問した人 [ 2013/02/20(水) ]
理数科目だけでもだめですか?
MK@中学生 [ 2013/02/20(水) ]
理数科目の必履修だけを一年で網羅したいと思っていてもだめですか?
意味不明@在校生 [ 2013/02/20(水) ]
1年のうちは時間割の大部分が必修です。なので1年で真面目にやっていればその分だけはとれます。1年の必修は理数に限らず全部ありますよ。ですが2年以降は英語2の必修や選択科目もとることになります。2年生までは時間割を全部埋める様に先生から支持されます。
意味不明@在校生 [ 2013/02/20(水) ]
追加、2年は体育も必修があります
MK@質問した人 [ 2013/02/20(水) ]
そうですか・・・。丁寧なお答えありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神奈川総合産業高校の情報
名称 神奈川総合産業
かな かながわそうごうさんぎょうこうとうがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 48
郵便番号 228-0807
住所 神奈川県 相模原市 文京1-11-1
最寄駅 1.1km 相模大野駅 / 小田原線
1.1km 相模大野駅 / 江ノ島線
1.9km 町田駅 / 横浜線
電話 042-742-6111
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved