教えて!秦野高校 (掲示板)
「海老名」の検索結果:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
かつての名門校がここまで人気低迷するなんてショックでした。やはりマラソン大会があるので受検を避けているのでしょうか。ただでさえ立地の面でハンデがあるのにさらにマラソンとなると現代っ子には厳しいのでしょうか。せめてマラソンが普通の距離で、もっと気楽に練習できるようであれば倍率も変わってくると思うのですが。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
> このレベルで国公立31。65分授業。素晴らしい。

65分授業が素晴らしい効果につながるのは、先生と学生双方の質が高いときだけ。

他の県立高校の進学校で65分授業を受けている学生の話を聞いたことがあるけど、授業の質が良くないと地獄の65分間になるとのこと。睡眠学習状態になるそうです。

秦野高校よりかなり上位の進学校でもそうなので、少し微妙になってきた秦高生の能力、集中力と先生の質で、本当に効果的なのか疑問なのですが、秦高生の話を聞きたいところですね。

まあ、大学に行けば90分以上の講義時間なので、その準備と考えればいいのかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
秦高の横を通りました。桜が満開、立派な石壁、広い校庭。素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
学区のトップ校として優秀な生徒を集めていた時代の卒業生にとっては、母校を眺めて「夏草や兵(つはもの)どもが夢の跡」に近い心境なのもよく分かります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
高校の担任も、仕事でお世話になってる業者の社長が共に秦高卒。仕事熱心で文武両道な素晴らしい方たちだ。さすが名門秦高って感じがする。

この時期に進学実績を出す熱心な公立の秦高。他の緩い高校とは違って、熱く真面目なDNAは失われていない。国公立31の実績を皮切りに実績もまた復活するだろう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
これからは、駅からのアクセスは非常に重要になってくる。平塚江南も少なからず影響を受けている印象。茅ヶ崎北稜も、相模線の便の悪さが響いている。

自分の子供も、学校に行き、部活をやり、帰りに塾で勉強して帰ってくるので、アクセスに時間がかかると、どこかしらにしわ寄せがくる。

一方、海老名、座間は、アクセスの良さから学生を集め、大学進学実績も上昇を続けている。

伊志田高校でさえ、数年前には東工大への合格者を出し、最上位層はマーチ、上位層は秦野高校のボリューム層と同じ。

優秀な学生が半強制的に秦野高校に行かされる時代と、学生が自由に高校を選べる時代とでは、学生の動向は大きく変わってしまう。

10年くらい経ったら、秦野高校と伊志田高校の順位は逆転しているかもしれないね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
もう一度書きますがね。交通アクセスなんてのも大事だけど、悪いことは言わない。一度でいいからこの時期に秦高の前を歩いてみな?満開の桜。伝統校ならではの高さのある石壁の雰囲気。広い校庭。生徒の力をひきだす教育環境があり、OBOGの層も厚い。秦高一択でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
高校を選ぶのに、桜や石垣などは全く関係ないと思います。観光じゃないんだから。OBOGも就活や入社後に影響するのは大学です。

市内の中小企業や秦野市の職員、秦野市の教員になるなら、秦野高校でもいいかもしれませんね。

私も秦野市民ですので、今の秦野高校の状況は残念です。これは、学生の問題ではありません。秦野高校のビジョンを描いて実行できない、学校側の問題です。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
秦高はかつてトップが変わっていい方向に行きだしたかのように思われたのに、どうしてこうなった?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
マークミスとかあるかもしれませんが407点でした。これ首席狙えますかね?
卒業生@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
秦野高校ですよね??狙えると思います
内緒さん@在校生 [ 2024/02/14(水) ]
今年の受験者にもよりますが狙えないと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
内申次第じゃないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/16(金) ]
内申98なんですよねぇ笑笑
厳しいですかね?
匿名S@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
首席は難しいと思います。
小田原下げとか厚木下げとかがいるからです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
厚木下げはいないでしょwwwwww
厚木は、小田原、平塚江南、大和、希望ヶ丘、鎌倉あたりに下げますから。
小田原下げ、平塚江南下げも多分ほとんどいない。
大半は、海老名下げ、茅ヶ崎北稜下げ、座間下げですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
秦野高校って、トップ校だけど、海老名高校と座間高校より下ですか?

今回の倍率で、割れてたけど座間高校から秦野高校に流れてきてるってことはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
S塾の偏差値では秦野<海老名ですよね。座間とは🟰。
県立に行きたいならば倍率の高い座間から同レベルの秦野に志願変更をするのはアリかと。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/08(木) ]
ありがとうございます!
来年度受験なので、今年度の倍率が気になりした。
あと1年頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
秦野高校は伝統があり良い高校ですよ。
我が子は楽しい3年間を過ごしました。
後一年、頑張ってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/08(木) ]
ありがとうございます!
頑張りたいです!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
最近は海老名=座間>秦野って印象。
秦野はここ数年でじわじわ偏差値が下がってきてるけど、今回のように海老名や座間から流れてくるので、今ぐらいの偏差値をキープしていく気がします。
立地の悪さから志望校の候補になりにくいけど、普通に良い高校ですよ。同レベルの高校が周辺に少ないから、志願変更になると人気?だけど、倍率が1.2を超えることは滅多にないと思います。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
今年の合格者平均点を比べれば、差が顕著にわかると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
STEP自己採点平均点
平塚江南 372.4 ※特色あり
海老名 361.3
茅ヶ崎北陵 358.5 ※特色あり
座間 343.7
秦野 316.1

海老名は茅ヶ崎北陵より上で平塚江南より少し下くらいです。
秦野とはかなり差ができちゃいましたね。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
座間よりだいぶ下だよ。
良い高校なのにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
茅ヶ崎北陵からの志願変更してくる人もいると思いますか?
秦野ってトップ校って言われてるけど、海老名のほうが上ですよね?海老名はなんで準トップ校なんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
人口と分布が違うから。各高校が地域に対して果たす(と期待される)役割が異なるからでしょう。
当県のインフラ、交通網の発達は極めて不均一ですので。

都市機能一極集中は防災対策的にも危険が白書で指摘されており、
長引くコロナ禍影響下、リモートワーク化の進む就業形態の変化にも即していない。
秦野にはぜひ生き残ってほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
北陵からは考えにくいな。特色があるとこから下げるには秦野は下げ過ぎと思う。
秦野は旧学区で言うところのトップ校。海老名が準トップ校と言われるのは学区内に厚木高校があるからです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/04(日) ]
北陵からは考えにくいんですね。
志願変更で倍率がどれだけ変わってくるか怖いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
さすがに定員割れはないと思うけど、いっても⒈1超えるぐらい?どんな倍率になってもいいように、最後まで気を抜かず頑張ってね。倍率は自分じゃコントロールできないけど、学力はまだまだ伸ばせるよ!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
ありがとうございます!
最後まで気を抜かず頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
q1
北陵からは場所柄ほとんど来ないと思います。

q2
学区制時代の名残りでそう呼ばれています。
学区制時代、長らく秦野高校は秦野伊勢原学区のトップ校でした。だから、レベル落ちしたとは言え、旧学区トップ校なんです。落ちぶれても元・上流階級って所です。

海老名高校は、厚木海老名学区で長らく厚木高校の次の二番手校だったため、準トップ校と言われています。厚高が湘南に次いで難しい時代も長かった(厚高から東大32人合格なんて全盛期もあった)ので二番手と言っても結構難しく、交通アクセスや街の発展にも助けられて今でもそこそこのレベルをキープしています。

秦野高校には復活して欲しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
最終倍率も定員割れのままだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
割れない気がするー!
伊志田からチャレンジ枠がきそう
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
いや、座間から落ちてきそうな気がする。
伊志田からも上がってくるって考えると割れないんじゃないかな〜
自分も秦野志望なので一緒に頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
秦野よりも座間のほうが上なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
座間のほうが上ですね。
ただ秦野には海老名にも行けるような優秀な人も多くいると思います。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
そうなんですね。
来年受験なのでいろいろ参考になります。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
七里がかなり定員オーバーしてます
秦野に流れてきますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
ほんの少しだけ流れてくるかもだけど、そんな変動ないと思うよ!頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
流れてくるとしたら海老名・座間からかな。
で、結局定員割れしないっていういつものパターン?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
秦野って偏差値いくつなんですか?
55くらいかと思ってましたが、友達は60って言ってて疑問に思いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
61でしょ?55じゃ西湘、大磯、鶴嶺、伊志田辺りと同じになってしまうしそれは有り得ないでしょ。進学実績も変わってきますし
内緒さん@保護者 [ 2023/02/09(木) ]
実際、57位では?今年の受験案内にはそう書いてあります。毎年倍率低いから、仕方ないですね。人数多いから、上位層と下位層ではかなりの差がある。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
ステップ平均(自己採点平均)
62・茅ヶ崎北陵 386.1
61・海老名 383.3
60・座間 372.5
60・相模原弥栄普通 371.3
58・麻溝台 356.3
57・秦野 351.9

平均でみれば57くらいかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/02(木) ]
海老名から降りてきますかね
内緒さん@保護者 [ 2023/02/03(金) ]
海老名高校をギリギリで受験しようとしてる人は座間や秦野に降りてくるので、倍率は上がると思われます。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
座間も1.06倍ですから、大方座間に流れる気がします。地域的に。
IR@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
↑そうだといいですね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
秦野も良い高校ですが立地が悪いですね。まず厚木市海老名市座間市の人は秦野には流れて来ないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/20(土) ]
来年、海老名か秦野高校を進学しようと思ってます。指定校推薦について。いくつか質問があります。
・学校の定期テストの難しさ
・成績の付け方
・社会のレポート作りや新聞作りなどの定期テスト以外で成績に関わるもの
以上を教えてください!
内緒さん@関係者 [ 2022/09/04(日) ]
秦野在校生です。
秦野高校と海老名高校では校風がおおきくちがいます。
指定校は歴史がある秦野の方がおおいですが、海老名は楽しいと思います。行事は断然海老名。秦野は隔年。
指定校以外にも調べて決めた方がいいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
秦野と海老名って通学の距離が違うと思います。どこ住みですか?今は伊勢原市の人も海老名とか行くのか。秦野高校って歴史もあるし落ち着いていて良い学校だと思いますが立地がよくないですね
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
秦高素晴らしいですが進学実績では海老名に抜かれてしまいました。もう少し頑張って欲しい所。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2022/05/05(木) ]
今の秦野高校って伊志田とほぼ変わらないってほんとですか?ほぼ変わらないなら近い伊志田に行きたいにですが、、、
誰か教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/07(土) ]
秦野高校にかよってる者です。
私の友達の中には、入試で380点を取ったと言っていた人が三、四人はいました。(310点位の人もいると聞きましたが、)
なのでそもそもの学力が違います。また、数学の授業の進みが早い事、入学したての時に受ける模試の種類が違うこと(秦野高校が一つレベルが高い模試を受ける。)などあります。
秦野高校は、伊志田高校よりも立地が悪いですが、秦野高校に行ける学力があるならば、秦野高校に入った方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
進学についてでしたら、秦野と伊志田は偏差値だと5くらいの違いがあるので、ほぼ変わらないは嘘だと思います。確認していませんが、指定校もかなり違うはずです。
また、優秀な人が少しでも多い高校に入った方が引き上げられるのは自然なことなので、周りの影響を受けやすい人は特に上を目指した方がよいと思います。
でも、近い伊志田を選んだとして、浮いた通学時間分を勉強に充てるなどの考えがあるのなら、近い学校を選ぶのも一つの選択肢かもしれないと個人的には思いました。

気になって進学実績を調べてみたのですが、国公立+難関私大合格者数は秦野の圧勝です。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
伊志田や西湘と一緒にしたら秦野に失礼だよ
内緒さん@一般人 [ 2022/07/22(金) ]
教員の質
自称進学校特有のゴミ要素がおおくそんざいするため
いしだはおすすめできないですが、海老名、座間、大船に行くことをおすすめ致します
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
でも秦野高校レベルなら頑張ればMARCHには行けますよね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
質問者さんは秦野と伊志田で伊志田に行きたい
内緒さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
伊志田と秦野かなりレベル差あるよ。例えるなら早慶とMARCHくらいある
内緒さん@一般人 [ 2022/09/18(日) ]
↑分かりやすい例えですね。
質問者さんは伊志田に行きたくて秦野も伊志田と同じレベルだと勘違いしていらっしゃる様なので秦野に入るのは無理だと思います。
伊志田の人が共通テスト受験したら何割取れるのでしょう…
小田@一般人 [ 2022/11/25(金) ]
小田原高校にするのが妥当かと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秦野高校の情報
名称 秦野
かな はだの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 257-0004
住所 神奈川県 秦野市 下大槻113
最寄駅 1.7km 東海大学前駅 / 小田原線
2.8km 鶴巻温泉駅 / 小田原線
2.9km 秦野駅 / 小田原線
電話 0463-77-1422
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 自修館 - 玉川 -

近隣の高校: 厚木 - 平塚江南 - 小田原 - 茅ケ崎北陵 - 大磯 - 海老名 - 座間 - 西湘 - 鶴嶺 - 厚木東

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved