- ふせん 先輩82字:内申132当日点403点特色43で合格でした!夏休み毎日8時間ほど塾に行っても11月ぐらいまでずっと偏差値が54ぐらいだったんですが、11月以降急に偏差値、点数が上がった印象です。
- 秘密♪ 先輩317字: ボクは前期での合格でした。 内申点128で+県大会出場と生徒会長がありました。 ボクは湘ゼミ生で何回も面接の練習を受けた記憶があります。 それが役立ってか 本番はあんまし緊張しませんでした。 実際 面接は あとから聞いた話ですが その人の個人情報に関わることはあまり 聞かないとのことです。 たとえば その人の尊敬する人だとか・・・。 それに近いことは聞かれますが。 なので 普通の質問しかこないです。湘ゼミの練習でやった面接の質問 のが答えるのに時間がかかりました。 要は何でも 準備が重要だと思います。 きちんと 受験勉強もして、本番に備えて どんな質問がきても 答えられるようにしておくことが大事だと思います。
- 吹奏楽人 先輩406字: 創舞の方が更新されてたので(-ω-)★ あたしも波に乗ります笑← あたしは前期組でした! 内申は116 確実に落ちると思ってました。 てか誰もがそう思いますよね爆 入学していろんな人にこの話してるんですけど すべての人に驚かれます。← ただ、加点が15点(副部長委員長県大会入賞特記) ありました。 内申+加点であたしの場合は131点になります。 だいたい私の代では130〜131の人が前期で合格してるらしく、 ギリギリで受かったみたいです;; =内申が129あっても加点がないと不合格だったということです。 前期で合格すると後期で入った人より勉強が辛いパターンが 多いから気をつけてね(-ω-;) あと、あたしはステップ行ってました。 模試では最高は225点でしたが後期入試のやつ新聞に載ってるのを ときましたが230ぐらいとれますよ(^ω^) 本番に実力を発揮できるように体調管理など最後まで 気をつけてがんばってください!
- 創舞人 先輩141字: 私は後期だけの受験でした。 模試とかでは220点くらいしか採れてませんでしたが 実際は234点採って合格したので、 本番は多分簡単なんじゃないかなと思います ただ問題の相性が良かったのかも… 模試で点数がとれなくても悲観することはないと思います。 後期の方々、頑張って下さいー! .
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
大和高校の掲示板
6ページ目
やまと
偏差値 65
大和高校のいいね♥2169
1743件の質問と5782件の回答
概要
は、神奈川県大和市つきみ野三丁目に所在する公立の高等学校。
略称は和高(わこう)。神奈川県の学力向上進学重点校エントリー校に指定されている。自由な校風で、自主性を重んじている。 男女共学。(沿革節の主要な出典は公式サイト)1962年10月1日 : 開校 - つづきを読む
略称は和高(わこう)。神奈川県の学力向上進学重点校エントリー校に指定されている。自由な校風で、自主性を重んじている。 男女共学。(沿革節の主要な出典は公式サイト)1962年10月1日 : 開校 - つづきを読む
大和高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥1
入学式の持ち物リストの中に「キャリアパスポート」とありますが、これは何ですか?
中学から引継いだ物はないのですが。2 件の回答 -
回答ありがとうございます。
-
-
-
部活動♥1
春から大和高校に通うものなのですがワンダーフォーゲル部は厳しいですか?また、運動が苦手でほとんどやってない自分もできるようなものでしょうか?
1 件の回答 -
厳しくないと思います!部員少なめだけど経験者そんないないんじゃないかな?仮入いってみてくださいーー!
-
-
-
その他♥1
入学前、皆さんは1日に何時間くらい勉強してますか?
それから、どんなふうに過ごしてますか?2 件の回答 -
忙しくなるから今のうちにってことですよね了解です👍
-
-
-
高校受験
合格者説明会は親と行きましたか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
質問です。入学前にやる春休みの課題の内容はいつ知れるんですか?先ほど教科書等の荷物が届いたのですがそのようなものが記載されていませんでした
1 件の回答 -
入学説明会は行かれましたか?
-
-
-
進学先♥2
創作舞踊部の方々の進学実績が知りたいです。
強豪部活なので、勉強の時間があまり取れないのかな…と不安です。通学も1時間以上かかります。創作舞踊部は現役でGMARCH以上の大学を目指すのは厳しいでしょうか?2 件の回答 -
在校生の方からの返信、ありがとうございます。
テストを頑張って、評定を取って指定校狙いですね…ありがとうございます。
創作舞踊部の活動について、あまりインスタやYouTubeなどで最近の情報や動画などを見付けられないのですが、 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥1
春から大和高校に入学する者です!
大和高校ではネイルOKなのでしょうか?
また、大和高校の人はリュックサックが多いイメージなのですが、革のスクールバッグを使っている人はいますか?
回答よろしくお願いします1 件の回答 -
ネイルはしてる人あまり見ないです。
スクールバックは全然大丈夫だと思います
-
-
-
部活動♥1
サッカー部は週6と聞いていますがオフは決まった曜日ありますか?
2 件の回答 -
教えていただいて
ありがとうございます!
-
-
-
学校生活♥1
春から大和高校に通うんですが、どういうバッグを買えばいいですか?靴と上履きと靴下についても教えてほしいです。
1 件の回答 -
特にバッグや靴下に指定はないので好きなものでいいと思います。上履きは学年の色で揃えるので、今年入学の場合黄色の上履きならなんでも大丈夫です。
-
-
-
部活動♥2
軽音部について知りたいです!
男女比率、バンドの組み方、活動の頻度雰囲気など教えていただきたいです1 件の回答 -
男女比率は半々位だと思います!バンドは3年の代はやりたい楽器を選んでから自由に組んだのですが、2年はバンドを組んでから(メンバーは勝手に組まされる?)楽器を話し合っていたようです。 ...100字以上
-
-
-
部活動♥1
春から大和高校に通う者です!
女子サッカー部が気になっているのですが、部活の雰囲気など何でもいいので教えてほしいです!!1 件の回答 -
女子サッカー部は関東大会にも進んでいますしめちゃくちゃいい雰囲気ですよ。みんな仲良いです
-
-
-
学校生活♥1
春から大和高校に入学するのですが、先輩にお聞きしたいことがあります!
カラコンつけていたり、髪の毛巻いていたりしても大丈夫ですか?もちろんナチュラルめにするつもりですが、メイクしたりしてる先輩はどのくらいいるのでしょうか。教えてください!!2 件の回答 -
ありがとうございます!!!!!!!💞
入学が楽しみになってきました!!
-
-
-
高校受験
知り合いの息子さんが今年、大和を受験しました。ステップ平均などを見た結果、ギリギリボーダーと言っているそうです。
果たして一次合格ボーダーはいくつになるのか?特色の失敗が悔やまれる…0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
教えてください。内申が123、学力試験が380点、特色56です。塾のSTEPの平均だと大和の学力試験は390点、特色は48点だそうですが、わたしの上記の場合、合格のボーダーラインからどのあたりでしょうか。(ギリギリ、真ん中、余裕、など)
1 件の回答 -
ほぼ同じ点数、内申ですがそわそわネットというサイトで当てはめたり、偏差値近い高校を受験した方たちの点数をみた結果、余裕ではないけれど受かる範囲だと考えてます!!!!合格発表まであと少しですね。お互い受かったら嬉しいです!
-
-
-
高校受験
ステップでの6科目平均のs1値が約874でした
私はs1値が865程なのですが、この10の差は大きいのでしょうか0 件の回答
-
-
-
高校受験♥4
内申115 です。
学力検査+特色合計はステップ平均と同程度でした。合格発表厳しいでしょうか…?5 件の回答 -
自己採点で学力検査が上がったことも影響したのか、無事合格しておりました。
-
-
-
高校受験♥2
内申123で386点、特色56でした。
希望ありますか?2 件の回答 -
誤字です。受かると思います。
-
-
-
高校受験
内申121
5科目401
特色37
受かれるでしょうか0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
内申127 五科398 特色66 どうでしょうか…
2 件の回答 -
ありがとうございました!!無事合格できました✨
-
-
-
高校受験♥1
内申121 5科目397 特色30
合格は厳しいですか?1 件の回答 -
30点は正直いってきびしいと思います。ですが、今回の特色は難しいそうなので、周りの出来によりますね。
-