- ふせん 先輩82字:内申132当日点403点特色43で合格でした!夏休み毎日8時間ほど塾に行っても11月ぐらいまでずっと偏差値が54ぐらいだったんですが、11月以降急に偏差値、点数が上がった印象です。
- 秘密♪ 先輩317字: ボクは前期での合格でした。 内申点128で+県大会出場と生徒会長がありました。 ボクは湘ゼミ生で何回も面接の練習を受けた記憶があります。 それが役立ってか 本番はあんまし緊張しませんでした。 実際 面接は あとから聞いた話ですが その人の個人情報に関わることはあまり 聞かないとのことです。 たとえば その人の尊敬する人だとか・・・。 それに近いことは聞かれますが。 なので 普通の質問しかこないです。湘ゼミの練習でやった面接の質問 のが答えるのに時間がかかりました。 要は何でも 準備が重要だと思います。 きちんと 受験勉強もして、本番に備えて どんな質問がきても 答えられるようにしておくことが大事だと思います。
- 吹奏楽人 先輩406字: 創舞の方が更新されてたので(-ω-)★ あたしも波に乗ります笑← あたしは前期組でした! 内申は116 確実に落ちると思ってました。 てか誰もがそう思いますよね爆 入学していろんな人にこの話してるんですけど すべての人に驚かれます。← ただ、加点が15点(副部長委員長県大会入賞特記) ありました。 内申+加点であたしの場合は131点になります。 だいたい私の代では130〜131の人が前期で合格してるらしく、 ギリギリで受かったみたいです;; =内申が129あっても加点がないと不合格だったということです。 前期で合格すると後期で入った人より勉強が辛いパターンが 多いから気をつけてね(-ω-;) あと、あたしはステップ行ってました。 模試では最高は225点でしたが後期入試のやつ新聞に載ってるのを ときましたが230ぐらいとれますよ(^ω^) 本番に実力を発揮できるように体調管理など最後まで 気をつけてがんばってください!
- 創舞人 先輩141字: 私は後期だけの受験でした。 模試とかでは220点くらいしか採れてませんでしたが 実際は234点採って合格したので、 本番は多分簡単なんじゃないかなと思います ただ問題の相性が良かったのかも… 模試で点数がとれなくても悲観することはないと思います。 後期の方々、頑張って下さいー! .
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
大和高校の掲示板
1ページ目
やまと
偏差値 65
大和高校のいいね♥2168
1742件の質問と5780件の回答
概要
は、神奈川県大和市つきみ野三丁目に所在する公立の高等学校。
略称は和高(わこう)。神奈川県の学力向上進学重点校エントリー校に指定されている。自由な校風で、自主性を重んじている。 男女共学。(沿革節の主要な出典は公式サイト)1962年10月1日 : 開校 - つづきを読む
略称は和高(わこう)。神奈川県の学力向上進学重点校エントリー校に指定されている。自由な校風で、自主性を重んじている。 男女共学。(沿革節の主要な出典は公式サイト)1962年10月1日 : 開校 - つづきを読む
大和高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
s1値830s2値916でした…正直落ちますよね
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
ソワソワネットでS2値を出したところ950ちょっとでした、、、合格は可能でしょうか?S1値は860程度です、、、
2 件の回答 -
返信ありがとうございます!そうなんですね!マークミス等がないことを祈ります🙏
-
-
-
高校受験♥1
内申131、5科395、特色47点だったのですが安心して良いのでしょうか?
有識者の方がいれば是非教えてくださいお願いします1 件の回答 -
S1が900超えなので一次で通過できるでしょう。今年のボーダーは860程度と言われています。
-
-
-
高校受験♥1
今年の大和高校のS値どのくらいの予想になりそうでしょうか?
1 件の回答 -
昨年よりも倍率高めなので860ぐらいでしょう
-
-
-
高校受験
今回の受験で内申127点5教科416点の特色28点のでした…もう私立の準備をするべきでしょうか…
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今回の受験で内申128点5教科413点の特色23点のクソゴミでした…もう私立の準備をするべきでしょうか…
2 件の回答 -
一次で通過しそうですよ!
-
-
-
高校受験♥2
皆さんs値どのくらいですか
3 件の回答 -
そわそわネットは観点別はS1に足されていない。4 6 1で計算してる?5教科で600点満点だから間違えないように。
-
-
-
高校受験♥1
内申120の413+59だったんですけど大丈夫ですか?
4 件の回答 -
質問者です!
step生だったのでyoutubeで速報出る前に答えが出るのでそれでやってました。
知り合いの人はyoutube見て自己採点やってたみたいですよ〜
-
-
-
高校受験♥1
内申132 五教科336でした。
模試では390〜410いってました。それより低いです。もう無理ですよね?落ちますよね?2 件の回答 -
特色どうでしたか?最後まであきらめないでね
-
-
-
高校受験♥2
内申129で5科413点でした。
特色が苦手で取れる自信がないのですが、
何点くらい取れれば合格でしょうか。1 件の回答 -
20点で充分ですよ
-
-
-
高校受験♥2
大和高校受験しました
内申123で5教科416ほど
特色どれぐらい取れれば合格できそうでしょうか?2 件の回答 -
ありがとうございます!質問したものです!助かりました!
-
-
-
高校受験♥7
自己採点392でした…内申106です。無謀だとはわかっていますが特色何点取れば逆転できますか?
2 件の回答 -
明日特色高得点目指して頑張りましょ!!
-
-
-
高校受験♥2
内申124 五教科375でした
特色何点取れたらいいですか?3 件の回答 -
おめでとうございます!
-
-
-
高校受験
大和高校を受験したものです!
内申123
5教科413 でした。
特色はどのくらい取れば合格できるでしょうか。0 件の回答
-
-
-
-
高校受験
内申が120で自己採398でした。特色50超えればいけますか??
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
内申132 五教科403点でしたー🥲特色どのぐらいあれば安心ですか、、
2 件の回答 -
よっぽど悪くなければ行けます!気を抜かず50狙うつもりでがんばってください!!
-
-
-
高校受験♥2
本日大和高校を受験しました。
内申132なのですが、試験で何点取れれば合格出来ると思いますか?2 件の回答 -
ありがとうございます!模試にて、特色は50点以上取れているので月曜日頑張ります!!
-
-
-
高校受験♥2
内申123自己採382だったんですけどやっぱり渋いですか߹~߹💦
2 件の回答 -
ありがとうございます😭😭!本当に月曜日頑張ります。
-
-
-
高校受験♥2
内申110点、5教科431点(自己採点)でした。 内申点が足りていないので父は受験を反対しました。 反対を押し切り受験しましたが、不安になってきました。 特色を何点取れば合格できるでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。
2 件の回答 -
特色、いかがでしたか?人事は尽くしましたので、天命を待ちます。
お互いに大和高校の入学式を迎えられるとイイですね!
-