- 先輩103字:点数は310くらい 内申は重点化なしで90くらい もし塾に通ってるなら定期テスト前だけはちゃんと話を聞こう。塾の模試やっとけば本番そんな緊張することはない。社会と理科どっちか苦手なら克服できるようにしたほうがいい
- t 先輩20字:内申99点(重点化) 入試298点で受かりました
- ぱくちー 先輩325字:当日点 285点 内申 125(重点化) で合格しました。 点数はあまり取れなかったのですが、内申はそこそこ取れていたので、有利だったのかなと思います。 年によりますが、250点を超えれば受かると思います ●英語 入試2か月前程から過去問のリスニングを聞いて、耳を慣らしておくべきだと思います。 文法や長文は苦手だったのですが、これのおかげで唯一リスニング満点取れました。 ●直前の勉強 苦手な教科があったので、基礎だけを覚えて他はあまり勉強しませんでした。その代わりに、得意な教科を猛勉強して頭に叩き込んでいました。 ●当日 休憩中にブドウ糖を摂取して、リラックスして解くと良いと思います。くれぐれも焦らないように… 頑張ってください!!
- ねこみかん。 先輩421字:2022年度の入学者選抜で全日制の課程、普通科に合格にしました。 〈内申点〉 2年3学期 38/45 3年2学期 37/45 3年2学期を2倍にした合計 112/135 重点化(英語をそれぞれ2倍) 124/150 〈学力検査〉 英:56 国:84 数:47 理:65 社:45 計297点 〈面接〉 90点 正直なところ、本当に落ちるか受かるかの狭間くらいの点数だと思います(笑) C判定でしたし…。 私は塾に通っていませんでしたが、進研ゼミのハイブリッドタイプ(?)は一応受講していました。ただそんなに熱心にやったかと言われるとあまりそうではないですね。 当日は慣れない環境での受検となるので、焦らないことが大事かなと思います。受検勉強では基礎は絶対に押さえることと、過去問を解くと良いと思います。ただ今年度は筆記がほぼ無かったというのもあるので、例年と違っても臨機応変にいきましょう。(前年度までは筆記がありました) 緊張するとは思いますが、頑張ってください!応援しています!!(*´∀`*)
- C 先輩436字:僕が受験した際に重要だと思ったことを簡潔に要点にしてまとめてみました ●難しい問題を解くよりも先にまずは簡単な問題を間違えないようにする事(基本をしっかり理解する) →例を上げると2021年の入試では数学では7割がマークシートとなっていたので考え方さえ間違っていなければ確実に点数を取れる問題が多かったため また、300点を取るとしたら5科目各60点ずつ単純計算で取れればいいのでマーク+得意な教科で上乗せで点数を十分取りにいけれるため ●自分なりのペースを崩さないようにする事 →どんなに受験に向けて頑張っていたとしても本番で力を発揮できなければ意味が無いので普段から勉強しつつなおかつ時間にゆとりを持たせつつ、調子を保てるスケジュールで進んでいくこと ●どんな状況でも最後まで最善を尽くす事 →これが結局最重要。不安だと思ったならばひたすら教科書、模試とかとにらめっこしたり受験本番でやらかした事があっても怯むことなく進むこと 最後にこの高校を受けようと思っている全ての方へ
- ファーwwww 先輩92字:努力圏をずっと彷徨っていましたがなんとか合格することができました! 眠くなったらコーヒーを飲んでみましょう!w 高校は優しい友達ばっかりで本当に楽しいですよ〜 大和西で待ってま〜す!
- あ 先輩16字:200点を越えればほとんど受かります
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
大和西高校の掲示板
7ページ目
やまとにし
偏差値 55
大和西高校のいいね♥1746
1999件の質問と4397件の回答
概要
神奈川県立大和西高等学校は、神奈川県大和市南林間に所在する公立の高等学校。
略称は西高(にしこう)、やまにし。 - つづきを読む
略称は西高(にしこう)、やまにし。 - つづきを読む
大和西高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
中3です
英語2倍して、内申103なんですが、何点ぐらいで上がりますか?1 件の回答 -
300行けば大丈夫とにかく。
頑張ってね
-
-
-
高校受験♥3
-
もう一つ偏差値高い上の学校狙えます
-
-
-
高校受験♥1
-
今のままでも合格できます
-
-
-
高校受験♥1
2年の学年末が29、3年の内申点が62の場合、入試の点数は何点ぐらい取れば大和西に受かりますか?
3 件の回答 -
300点取れば合格圏内です
-
-
-
高校受験♥2
内申の重点化ってどうやって計算するんですか?英語が5だったら2倍して10ってことでいいんでしょうか?
1 件の回答 -
そうです。・中2、3学期
・中3、2学期
もう一度 ・中3、2学期に英語の評定を2倍(評定5であれば10)をプラスしてください!!
-
-
-
高校受験♥2
大和西高校に入学したいんですけど中学校に一週間ほど行けてなくて出席日数は内申に響きますか??
あと出席日数がないと入学に影響しますか??2 件の回答 -
オール3ほど取れてれば大丈夫だと思います!
1週間休んだだけで内申に響くことあまりありません!
応援しています!頑張ってください!
-
-
-
学校生活♥4
大和西高校に魅力を感じていますが、ネックが駅からの距離でして、、
中央林間駅を使う予定なのですが、駅周辺に駐輪場を借り、中央林間駅←→大和西高校を自転車で通学することは可能でしょうか。
学校から許可とステッカーをいただけるのかどうか、ご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m3 件の回答 -
南林間から自転車は禁止されてますが、中央林間から自転車はokですよ。
-
-
-
部活動♥2
サッカー部、評判どうですか?
5 件の回答 -
顧問の先生が良かったです。文武両道、その通りでした。
-
-
-
学校生活♥3
初めまして、大和西高校を受験しようと思っている中3です。高校から公式に出ている校則では原則アルバイトは禁止となっていますが、ちゃんとした事情がない限りはアルバイトすることは出来ないのでしょうか?社会経験のためにもバイトはしたいと思っているのですが……。
3 件の回答 -
今年から申請がなしになったとききました!みんなオープンでバイトしてますゆ!
-
-
-
部活動♥1
高校でも陸上部に入ろうと思っているのですが、大和西高校の陸上はどのような雰囲気なのでしょうか。
2 件の回答 -
ご回答ありがとうございます!
-
-
-
進学先♥1
今一年生です。
一学期の成績で3か4しかない場合、二学期から頑張っても推薦狙えますか?1 件の回答 -
定期テストで1位取れるくらいやれば無敵になれる‼️まだ2学期3学期あるから頑張ってね
-
-
-
学校生活
提出物を期限内に提出できず、遅れとして提出した場合成績の評定は1段階さがってしまいますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活
聞きたいことあればお答えします
高校1年生でわかることしかお答えできません
校則、部活、行事など0 件の回答
-
-
-
部活動♥1
野球部は強いんですか?
1 件の回答 -
かなり練習自体はがんばっていますが満足いく結果が出せていません
-
-
-
部活動♥1
軽音楽部の人は楽器を買わないといけないですか?
1 件の回答 -
軽音部は部員数が多すぎて防音教室を使うにも抽選で全然活動ができないグループもあるそうです。
-
-
-
学校生活♥1
部活動が無い場合の下校時間は大体何時頃になりますか?
1 件の回答 -
15時30分ぐらいです
-
-
-
その他♥1
イングリッシュキャンプっていつ頃ですか?
1 件の回答 -
1年のECは10月下旬頃だよー
-
-
-
学校生活♥3
みんなマスク外しますか?
2 件の回答 -
外さなかったら、今後外すのが恥ずかしくなると思うので外していきます
-
-
-
学校生活♥1
新入生です。校章ってどこで購入できますか?
制服屋で各自購入ですか?それとも後日学校で配布されるのでしょうか?2 件の回答 -
ありがとうございます😭😭😭たすかります‼️
-
-
-
その他♥1
大和西高校ではバイトをしている人はいますか?
また、バイトが禁止の場合でバイトをしているのがバレたらどんな処分を受けますか?1 件の回答 -
県立だしバイト禁止じゃないよ
バイトしてる人結構いるよ なんせ物価高だしね
-