教えて!海老名高校 (掲示板)
「実績」の検索結果:121件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
海老名のが秦野より上ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
間違いなく上です
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
ステップ平均点で実は茅ヶ崎北陵より上です。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
秦野と比べるのは分かるけど北陵は特色もあるからね
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
北陵に関しては1度少し上回っただけだから
まだ分からないよね。
たまたま@卒業生 [ 2024/04/08(月) ]
頑張って、北陵抜かしてイコー!
今後の進学実績、後輩たちに期待しています。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
友達に海老名だよ、って言うと大抵すげーって言われる
優越感サイコー
海老名ブラボー
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
まあ重点校じゃないから、そこまで凄くないけどね😂。だだ、そこまで悪い高校でもない。

勉強すればギリ逆転出来る高校だとは思います。なので、どの高校かも大事だけど、肝心なのは出口ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
ステップ平均茅ヶ崎北陵より海老名高校の平均の方が高いですよ!
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
全くあてにならない、と書いたものです。

そうなんですね、そんなにいるとは思いませんでした。
大変失礼しました。
教えてくれてありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
新城なぜこのサイトは58?
海老名より20点も高いのに
県立相模原くらいあってもおかしくない気が
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
このサイトだと200点代後半でも受かる大磯高校の偏差値が62で、ステップ平均360の海老名高校が偏差値60。
偏差値って何なんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
このサイトの偏差値はいつのかわからないものを全く更新せずにいるだけなので、なんの意味も無い数字です。

なんの意味もな〜い(小島よしお)!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
今後海老名は進学実績も伸びそうですね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
7.3の学校なんで入試で点数取れる自信がある生徒が集まった→平均上がった
という側面もあるのか
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
内申頼みで当日点あまり取れない子が
減ったのが大きいのかも。
上位層が増えたというより下位層が減った
って事だと思う。多分ですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
逆平沼戦略の成果
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
片道1時間半かけて通学している人、もしくは通学する予定の人いますか?
もしいたら、部活や塾に通っていますか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
中3の始めは西湘高校にしていたのですが、今余裕で行けて、もう少し上を目指そうとなって海老名にしました。小田原も狙っていたけど、5教科の点数と特色対策が何もできないのでやめました。このままいけば海老名だと落ちることはあまりないと思います。中学の先輩も行っていて、とても楽しそうでした。1時間半かかりますが、電車の中でも単語帳を覚えたり、映像授業も見れるのでいいかなと。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
1時間半でも行きたい学校が良いと思います。
早起きとかできるのであれば、始発で行く気持ちで‥
ただ‥一つ気になりました。
小田急は電車の遅延多いので、注意です。
(県立なので遅刻はそこまで厳しくないと思いますが‥)
内緒さん@中学生 [ 2023/12/10(日) ]
はい。気をつけます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
早川、根府川辺りか箱根登山鉄道沿線住みなんだと思う。。。
金色ネクタイを小田原駅でみかけたことがあるので、
海老高で最遠の人にその辺りの生徒もいるようだ。

高校の選択肢が少なく、秦野駅も厚木駅も遠い。
西湘高校、大磯高校辺りでもいい気がする。

駅が近く、乗り換え無しで厚木駅まで通えるならいいけど。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
海老高のネクタイは見てすぐ、あっ海老名だ!と分かりますよね。自分も上の方が仰る通り西湘や大磯あたりで良いと思います。そのあたりの高校で上位でいれば指定校推薦も取りやすいし、近めなら部活にも入れるし高校生活も楽しめるんじゃないかな
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
ドアトウドアなら1時間半って私立なら普通ですよね。中には中学生で1時間半くらい通ってる人も。海老名高校も家からの最寄り駅によっては、1時間以上の人も普通にいますよ。
しかも私立は登校時間が早いところが多いけど、
海老名は8時50分まで遅刻扱いにはなりません。遅延は遅延証明があれば大丈夫ですし。
一応、今海老名は61とか62くらいにはなってるみたいで今後も上がっていきそうではあるので、行きたい高校に行ったほうがいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
茅ヶ崎北陵と大差なくて広域から通える海老名が重点エントリー校になった方が使い勝手が良いのは確か。3:7校にしたのはその布石にも感じます。海老名は街の発展も凄くて、上がる要素が多い高校なのかもしれません。

まあ行きたい高校行った方が後悔しない。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
実力より下げて入った高校でトップの成績取ろうとしても、周りにながされて遊んじゃうんですよ…
ランク一つ下げるだけで勉強に対する取り組み全く違うから
これマジです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
どなたか海老名高校の校風を教えて頂けませんか?
説明会は生徒のみなので、親は入れません。
校門までは見に行った事があります。
多様な意見が欲しいです。よろしくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/23(木) ]
説明会に親が入れないの、いい加減どうにかしてほしいですよね。せめて本人プラス一名入れるようにしてほしい。
海老名はやはり行事に熱いイメージがありますが、優秀な生徒さんもたくさんいて、メリハリがきいていると思います。
校則は思ってるほど緩くはないかも。
入試を学力重視に大きく舵取りし、本気度が伝わりますので、数年後の進学実績は上がるでしょうし、偏差値も上がりそう。
いつのまにか秦野と大きく差を開きましたね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/23(木) ]
お返事頂いて、誠にありがとうございます。
今年の文化祭に行けば良かったのですが、校内の様子が全く分からず…YouTube等で、検索をかけて少しはどんな感じなのかは分かりました。

校長や教師の方達は、どのような感じでしょうか?

内緒さん@保護者 [ 2023/11/23(木) ]
先に回答された方とは違う者です。
校風は自主自律でのびのび、いろいろな意味でのんびりしています。文化祭は数年ぶりの通常開催でしたがさすが、クオリティが高かったです。
昨年から赴任された校長先生も、ほかの先生方も、海老高の行事復活を望み応援してくれています。(生徒向けにそういう話があったそうです)
校長先生を含め、話しやすいよい先生が多いと思います。明るい子が多く、文化部より運動部が盛んです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
学校の様子は、学校紹介動画がHPで掲載されているので、そちらで多少わかるのでは。
校長や教師は公立ですし異動も多く、あまり考えても仕方ないと思います。
校長によって多少校風に影響があったりしますが、在学3年間でどのような先生方に会うかはご縁ですし、公立だとどこも大差はないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/24(金) ]
お二方、お返事ありがとうございます。
学校のHP動画も拝見しました。
YouTubeにあがっている、ポカリスエットのCMも、大変素敵でした。何度も見入ってしまいました。
校長先生は、学校紹介動画の女性校長の方ですよね。他サイトで相模原中等からいらっしゃった方だとありました。
教師の方々も移動があるので、上の方が進言して下さっているようにその年の『ご縁』ですよね。
助言、ありがとうございます。

ひとつご質問なのですが、「色んな意味でのんびりしている」とは、例えばどのような例がございますか?
進路指導にのんびりしているとか?
行事等は、生徒主導にしていて、先生方は手を加えないとか? そんな感じなんですかね…?

分からない事が多過ぎて、質問過多ですみません…
良かったら、教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
その女性の校長はすでに変わられて、今は男性の先生です。学校HP内に「校長あいさつ」がありますので、ご覧になってみては。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/24(火) ]
大磯高校を見ると偏差値62なんですけど、求められる内申と当日点は海老名高校より明らかに低いです。
なぜ海老名高校の方が偏差値低いのですか?
海老名高校は内申92、当日点260点でも合格しますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
大磯高校偏差値62って、どこの情報ですか?
何かの間違いでは。
内申、当日点、何点で合格するかなんて、誰にもわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
このサイト内で大磯高校見ると偏差値62です
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
このサイトの偏差値よりも、最新の受験情報誌や大手塾の偏差値データを参照しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
磯高と比べないでほしい!!昔は良かったとか聞きますが今では県央地区の高校で比べたら東高ぐらいでしょ。海老高は内申92の入試が260点でなんか受かる訳がないです。
きっと県西地区の方かな?大磯、西湘、鶴嶺、伊志田あたりで選ばれたらどうですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
その内申とテストの点だと東も無理だね。西高なら入れる
受験生の@保護者 [ 2023/10/30(月) ]
老婆心ながら・・
今年度の海老名は、3:7 です。
今までのように4:6ではありません。
立地も進学実績も良いので、生徒が集まってきます。受験生は、自分のS1値を出して、当日の必要得点を算出してみましょう。S1値の算出方法がわからなければ、塾生なら塾へ、自学生なら学校の先生にきいてみましょう。3:7という事は、評定より当日の得点がモノをいうので・・特色が無い分、本当に得点できないと内申だけじゃ逆転されてしまいます・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/04(水) ]
現在海老名高校を目指している中3です。このままいくと内申が102か104で2学期の結果次第なのですが、内申がこれだと当日点はやはり380ぐらいないと受かるのは厳しいですか?学校で行った模試では5教科偏差値59でした。あと、今年の倍率はどれくらいになりそうかわかる方いたら教えていただけると幸いです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
信じられないことに何故かトップにそれくらいのがいる。今年浪人ながら京大や東工大も出てるしね海老高。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
↑やっぱり海老名は進学実績良いですね。みんな頑張ってる。知人も早慶行ったし自分負けてるわ…。そのうち特色検査も実施する様になってトップ校の仲間入りしそう
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
入学者の多い大学 令和5年度42期生 現役のみ
明治 28 明治学院 13 東洋 5
法政 23 日本 12 工学院 5
中央 20 立教 9 東海 5
青山学院 17 國學院 9 早稲田 4
神奈川 17 日本女子 8 武蔵野 4
東京都市 14 駒澤 7 東京電機 4
北里 14 玉川 6 東京農業 4
専修 14 成蹊 5 国際医療保健 4
ttps://www.pen-kanagawa.ed.jp/ebina-h/shinro/gokakushasu.html

実績はそこそこですね。悪くはない。しかしここは国公立は弱いですよ。自習スペースがあったり、公立には珍しく入学者ベースの実績を掲載している点はポイント高いんですが。

これによると、進学者ベースで、現役のみで、マーチ以上は101人以上はいます。これを高いと見るか低いと見るか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
選考基準3:7しかり、現役のみ入学者数の公表(私学の成り上がりたい自称進がよくやる、浪人を除いているので教職員的にも本気度高い数値)しかり、キチンと学力つけろよ感・重点エントリー校になりたい感はアリアリだとは思います。

ざっくり上から1/4がマーチ以上に現役で進学。海老高も少しは変わってきたのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
上1/4にいればマーチ〜あわよくば早慶に現役で進学出来るぞ!!頑張れ海老高生!!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/28(土) ]
一般的な私大受験生って、だいたい何校受けるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
マーチ現役がこれだけいるんだから、重点校みたいに、例えば「俺はマーチなんか行かん!」って言って一年浪人すれば、早慶や国公立や上智理科ももっと全然増えるんだけどね。

欲が無いんだな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
海老高は授業の仕組みがそもそも国立に向かないんだよね。国立の試験に必要な文系の授業を全部受けると理系の授業が受けられない。逆もまた然りで。学校で受けきれない授業は自分で問題集とかやるか塾に行くしかない。
詳しくないけど、厚木とかは全部授業で賄えるらしいからね。

高校は受験のためにあるわけじゃないけど現状はそうなっていることで考えると、私立を狙う高校で国立の授業をすることは無駄とも言えるわけで、高校を選ぶ前に自分の行きたい大学の受験科目が網羅できるのかどうかを確認したほうが良いと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たけし@在校生 [ 2023/09/28(木) ]
今年受験したものです。
ステップの全員合格ラインとは実際は全然違って周りは380点は最低限、410点以上なんてちらほらいます。
今年はさらに倍率が上がるので、内申に自信がなければ420点は取っておくべきでしょう。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
レベルどんどん上がっていきますね。。。
今年の倍率どうなるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
内申点が取れなかった進学重点エントリー校志望者が、志願変更してくると予想、倍率も上がりそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
どうかな?実力があるならもっと上の高校普通に受かるでしょ。そんなに煽らなくても。。去年はコロナ不況で下げる人が多いから倍率上がるとかなんとか散々言われて暫定倍率は1.9超えてたけど最終的には1.22くらいだった。あんまり根拠のない情報に振り回されないほうがいいかと。エントリー高が低倍率ならそれこそチャンスだし。国立志望なら特に。塾だって大きな変化はないとみているし。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
同感です。重点エントリー校になった訳ではないので、そこまで大きな変化はないかと。
ただそうは言っても、同じ倍率であっても、母集団が当日点重視に質的に変わるのは間違いない。(合格者平均点としてデータに現れる)
そこは油断すべきではない所。

しかし、海老名が良く37型(基本的に進学校のみ)になれたなって思う。一応、金沢や桜丘的な位置付けには評価されてるんだなと。まあこういう高校も必要ですからね。

選考基準色々。受検生に様々な選択肢が与えられたのは良いことだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/24(火) ]
もっと上の高校で深海魚になるより、海老名で上位目指すのもあり。特色検査実施校でも下位層は日東駒専すら合格できない。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
基本的に、より偏差値が高い高校行った方が大学受験に関してはやりやすいかと。これが大原則。

ただしそうは言っても、あまりにも通学に時間がかかる場合や、校風が受験一辺倒もしくは緩すぎて合わない場合や、受かるかどうか怪しいチャレンジ受検の場合は、神奈川県の場合、余り良い滑り止めがない地域もあるため、ランクを落として、より通いやすい高校、より自分に合いそうな高校、より確実に受かる高校を選ぶのも、やり方の1つだとは思います。

偏差値だけ」を指標にして、通えないくらい遠くて、ノリが合わない、受かるか怪しい高校を、無理して受けることは、良くないかもしれません。(どこの高校にも様々な学力の人がおり、大学受験は結局本人の実力相当の所に落ち着くことが多い)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
志望大学の合格者が多い高校に入れば、良きライバル、同志と一緒に3年間頑張る。校風が合い、入学できる学力がある、無理なく通えることが前提。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
その通り。海老高入ったらマーチくらいがイイトコロじゃないかな。それでも世間からは上位だけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
新海老名高校生で、東大や京大などの大学を目指してる方はいますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
海老高レベル上がってるんですか?特色ないのに?
ひーたな@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
新高3です。
海老名高校に難関校目指す人はいません。
進学実績は指定校推薦で盛ってるだけで8割がアホです。
諦めましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/24(金) ]
早慶辺りまでなら周囲(受験意識の低い海老高生が大半)を無視して塾予備校通って模試成績上げればなんとかなる。浪人覚悟だけど。

東大京大(受かったら伝説になる)、地方旧帝大(1人か2人)、首都圏国公立(10人いるかどうか、いなくはないが…)、早慶(いなくはないが極めて少ない…)、上理(マーチよりだいぶ少ない)、マーチ(少しはいる)、日東駒専(結構いる)、神奈川東海(沢山いる)。それ以下(沢山いる)こんな感じだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
サンデー毎日見たが、海老高から京大出てなかったぞ。
もしかしたら後期日程とかで受かった人がいるかもだが。

東工大なら伊志田高校、西湘高校、大磯高校から1人出てたから、まあ東工大までなら目指せなくは無いか。(受かっても数年に1人だとは思うが…)
まっち@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
一浪して京都大学に合格した方が今年いました
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
海老高から京大とか草
何で海老高来たのか意味不明で草
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
【海老名高校 進学実績 2023春】
国公立17(京大1、東工大1、横国4、横市3、都立1、学芸1、他6)
早稲田6
慶應1
上智2
理科大5
明治56
青学46
立教18
中央49
法政73
学習10
(その他)
・自治医科1、女子医1、昭薬4、東薬3、北里27
・日本女子14成城13、成蹊12明治学院37国学院23都市大52、
・日大50、東洋41、駒沢29、専修74
・神奈川大95東海57 他多数
・進路状況で大学は90.9%と近年で最多

京大レベル突破者は京大1、東工大1、自治医科1(医学科なら)で3名くらい。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
ソースは以下です。
海老高はまあマーチ狙いレベルだが頑張れば横国辺りまでなら狙えなくはない模様。
その人次第ですね。

ttps://www.pen-kanagawa.ed.jp/ebina-h/shinro/gokakushasu.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/28(火) ]
今年やばいです 毎年こんなもん?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
今年は去年に比べてボーダー高くなっていると思います😭
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/28(火) ]
内申点108点数367で落ちる海老名
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
昨年なら普通に受かってますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
ほんとに今年の海老高どうなってるの…370点台でも落ちてるとか。で、受かってる人はやたら高得点。倍率いつもより高いけど、びっくりするほどの高さでもないでしょ。去年なら受かってる…とか悔しいだろうな
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
海老名なにが起きたんだ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
・倍率がそこそこ出た
・進学面が改善した(秦野に流れなくなった)
・校舎リニューアルが終わる(座間に流れにくくなった)
・海老名市が発展した→塾通い増=ボーダーup=受かっている人は高得点になる

海老名と言ってもナメてると落ちます。当日点きちんと取れる実力が必要。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
鉄道が直通したり商業施設が集積して不動産開発が進みまくって海老名市の家賃が高くなった。海老名駅近くとかヤバい高さ。

海老名の高家賃帯に住める=教育にもお金が使える=塾通い=地元の自称進学校海老高受検者の平均点up

海老名だけでなく県央全体(厚高、大和)がレベル上がる予感。

これから東横線まで直通して近い将来に海老名はお受験のメッカになります。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
海老名高校人気凄いっすね(゚Д゚;)
年々人気上がるにつれ難易度も高くなってる気がする。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/20(木) ]
海老高2022春進路実績(R5学校案内より)
国公立17(横国、都立、学芸、東北大、電通など)
早稲田13 慶應1
上智5 理科大8
明治55 青学49 立教11 中央54 法政66 学習4

早慶上理Gマーチ推移
168→220→243→258
↑↑↑実績毎年上がってるので今後もレベル落ちない予感。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
海老名って、何でこんなに倍率高いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
コロナでの規制が緩和傾向にあり、行事に熱い海老名が復活の兆し(勉強路線の校長も変わりました)。かと言って、やる時はやるまじめで器用な生徒が多いので、進学実績も良好。
だからだと個人的には思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
着任した直後にコロナ禍になったから、前校長のせいで行事が少なかったみたいな印象になっちゃってるのは気の毒だと思う。規模は違っても、なんとか生徒に行事をやらせてあげようとしていたように見えたよ。
学校全体で授業時間を伸ばそうとしたり、行事も勉強も……という風潮にしようといのはそれより前からだしね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
昨年、高倍率が予想されながらも蓋を開けてみれば低かったから、隔年現象であがったとか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
立地もありそうですね。広範囲から通いやすい場所にあり、買い物や食事や遊びに便利、塾も周りにたくさんある。充実した高校生活が送れそう。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
校舎が綺麗になるから座間高の生徒が流れてきたのでは。
これは補足ですが行事の数については前校長の判断です教員らの間でも生徒の間でも有名な話です
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
海老名高校、ここが良かった!(卒業生インタビュー)【学習塾ステップ】
ttps://youtu.be/5eVaJqhmPuI

ステップの動画の影響かな?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
海老高。ステップのYouTube「○○高校、ここが良かった!(卒業生インタビュー)」に掲載された数少ない高校w

横浜翠嵐、湘南、川和、柏陽、厚木、サイフロ、小田原、希望ヶ丘、鎌倉、海老名

受験屋から見て難関大狙える環境にある最終防衛ラインなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
海老名市は神奈川県内で人口増加数2位だから(1位は藤沢市)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

海老名高校の情報
名称 海老名
かな えびな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 243-0422
住所 神奈川県 海老名市 中新田589
最寄駅 0.8km 厚木駅 / 相模線
0.9km 厚木駅 / 小田原線
1.3km 海老名駅 / 本線
電話 046-232-2231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved