教えて!海老名高校 (掲示板)
「座間高校」の検索結果:53件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/27(月) ]
座間高校か海老名高校で迷っています。
現時点で内申121、前回の模試偏差値58で今回の模試偏差値は62あたりになりました。
近いうち三者面談で最終決定をしなければなりません。
海老名高校を目指す場合、どのくらいの点数をとっておけば安心でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
なんの模試かによりますが、内申も偏差値も十分海老名レベルにあると思いますよ。
点数に関しては、当日の難易度によりますので、とにかく今の偏差値をキープできるようにすれば大丈夫かと。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
公立は最終決定ではなくても大丈夫なので海老名を第一にしておいて、直前で無理そうなら変えればいいと思います。冬こそまだまだ伸びますし。
今の時点で諦めてしまうのはもったいないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
座間高校さんの掲示板で海老名から座間に志願変更する人を見たんですけど今年の倍率で海老名から座間や秦野に帰る人ってやっぱり多いんですかね?この質問見てる人で志願変更する方がいたら教えてもらえると幸いです。
自分は変えないです@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
周りには2人変えている人いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
座間に下げるのはいいと思う。校舎、窓大きくてめちゃくちゃきれいだし指定校推薦狙おう!
秦野は駅から坂道を徒歩40分、、、夏はきついし雨の日は荷物びっしょり。時間と体力が無駄に消費されるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
海老名を倍率で志願変更する人は、
座間でも指定校取れる成績は無理だと思うよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/17(金) ]
吹奏楽部を真面目に活動している高校へ入りたいと考えていて、海老名高校と座間高校を検討しています。どちらもコンクールの実績はあり、学力もあまり差はないようですが、どちらがお勧めか、選ぶポイントなどのアドバイスをお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
海老高なら厚木駅か海老名駅、座間高なら座間駅か入谷駅。
わちゃわちゃした楽しい雰囲気が好きなら海老高、落ち着いた雰囲気が好きなら座間高。レベル的にも大差ないと思いますし世間の人からの見た目も同等だと思います。
自分がどちらかで選ぶとしたら座間高にします。なぜなら駅ちかなのと校舎が綺麗だから(灬´ิω´ิ灬)
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
進学実績は海老高の方が少し上かな。工事が終われば校舎は綺麗になるはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
海老名より少し学力上ですが茅ヶ崎北陵もおすすめですよ!吹奏楽部結構強いし、進学実績も今年めちゃくちゃ上がっていました!座間や海老名を目指しているようでしたらまだ学力も間に合う可能性大なので検討してみては?
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/16(土) ]
進学面。北陵と比べると海老名は今一つだよね。

今は海老名にするか座間にするかの話だけど、いずれにせよ、進学で難関大狙えるギリギリレベルが海老名くらいまでで、そこより下げると断崖絶壁みたいに実績が落ちる点には留意しておきたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
YNUに行った先輩を尊敬してます
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
地方国立でも凄いと思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
だからさー色んな人が言ってるけど、大学受験に高校の名前は関係ないんだよ。
海老名から難関大に進学する人もいるけど、もっと下のレベルって言われている高校からも難関大に進学する人もいるでしょ?
受験はどこに行っても自分次第。
指定校推薦は別物だけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
miyajukuさんの毎年の詳細分析。
今年の海老高vs座間高の進学実績対決です。

ライバル対決 その1 海老名高校vs座間高校 | 中央林間の学習塾.宮崎教室 miyajuku
ttps://miyajuku.com/20220418-2/

国公立〜早慶上理ではそれほど差はないが、GMARCH〜中堅私大で海老名の方が少し上でした。

このレベルの高校までならほとんどの大学が頑張り次第で狙えますから、悪くてもなんとか海老名座間までには進学したい所ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/13(水) ]
上記は昨年のデータでした。

今春の最新版の進学実績の速報(週刊朝日)だと
海老名vs座間は海老名の方が明らかに実績上でした。
勉強するなら海老名をおすすめします。
ちんちん・キリスト@一般人 [ 2022/08/12(金) ]
海老名の人数と座間の人数を比べたらそりゃ必ず海老名の方が上になるだろ。
正直言って学力の差はほとんどないから選ぶなら文化祭・体育祭の雰囲気などで比べて自分に合う方が一番。
エアプ乙
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/18(木) ]
いや率でも。。。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
そもそも高校の公式HPが今年度の進路状況更新してないわけだが、更新したつもりで忘れちゃってんのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
忘れてるか日付更新してない可能性ありますね。

スタディのサイト見れば2022実績(2021年度実績)は大体わかるでしょう。3クラス分の差を考えて座間実績に1.4倍しても海老名の方が少し上ですがそこまで差はありませんから好きな方選びましょう。高校で決まる訳じゃありませんので。

海老名高校(398人、10クラス)
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C022/univ_pass/index_sp.html

一橋・東工大・旧5帝大 2
国公立大学 17
早稲田・慶應・上智 21
GMARCH 224

座間高校(280人、7クラス)
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C056/index_sp.html

一橋・東工大・旧5帝大 0
国公立大学 9
早稲田・慶應・上智 11
GMARCH 119
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
いま、希望ケ丘から志願変更を考えています。
海老名高校の良いところは、どこですか?
学習する環境はととのっていますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
希望ヶ丘からだとかなり下がってしまうのであまりおすすめしないです…!
いい所は行事が活発なところぐらいでしょうか…
学習環境は微妙です。自習室とかありますが生徒数が多くていつも席が埋まってます。周りに流されて勉強しなくなる人が多々いるので変更先としては微妙かと!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
学習環境は公立なので整っておりません。実績は生徒の頑張りと塾予備校の利用の結果もたらされます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
良いところは、自主自律かな。私が在学してた頃の海老高はとにかくとても自由だったんですよ。何もかもお膳立てが整っていていない所が今となってはとても良かったと思っています。

自分で考えずに親から押し付けられた目標を達成できなくなって暴れて他人を刺すとかそういうことが起き得ません笑。

生きていくために自分の頭で考えること。そして自分で目標を決めたら周りに流されず頑張り抜くこと。こうした考えの礎は海老高時代に養われた気がします!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
近くの座間高校より高校ランク上なのに、ボーダーが低く受かりやすいところ。学校行事は県内トップクラス。進学実績は海老名の方が上。
希望ヶ丘と一緒でオンオフの切り替えができる子が多い。
相模原中等からきた校長先生に変わったので、この先めちゃくちゃ偏差値上がると言われている。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
塾とか予備校が海老名に死ぬほどある!
高校の友達と一緒に塾通える。部活やって塾で勉強して、家に帰れる。時間の無駄がない!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
勉強面。やっぱり初心が重要かな?私はMARCHを滑り止めにして偏差値的にもっと良い所に進学出来ました。はっきり言ってよく頑張ったと自負してますし、しかし良く受かったな…と自分でも思ってますが、入った時から高校時代は勉強するぞ!と思ってきました。海老高だと本当に超難しい所は別としてほとんどの大学を努力すれば狙えると思いました。

進学先で多いのは日東駒専や東海大や神奈川大辺りだと思うので希望ヶ丘よりは劣ると思います。ですが、高校からの勉強は本当に自分がやるかどうかだけなので…高校があまり関係ないというか自分の決意の方が何倍も重要です。あんまり環境環境言ってるようでは、甘い!と思います(本音を言ってスミマセン!)。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
海老名に受かって、一緒に勉強頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
来ないでください。やめてください。特色アリから下げた人が来るとギリギリで海老名志願してる人が落ちるかもしれないです。やめてください迷惑です。あなたのような優秀な方はチャレンジして希望ヶ丘頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
受験だから仕方ないです。
今1.23ですが、定員が元々多いので、志願変更で50人増えても、結局下げる人もいるので例え増えても1.25くらいの低倍率で落ちつくのではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/07(月) ]
海老名で待ってます!体育祭の団、一緒になるといいです。楽しく3年間送りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
内申113で全県模試320ぐらいしか取れないんですけど座間高校受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/02(水) ]
海老名高校ではなく?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
座間は今年は倍率上がりそうだから、正直厳しいと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/02(水) ]
海老名良い学校だよ!待ってます!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/03(木) ]
絶対に海老名、海老名!座間ダメでも海老名なら受かる可能ある!海老名の方がランク上なのに受かりやすいよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
よく海老名行くと学力下がるって言われてるけど、両校の進学実績を比べてみてください。
座間行ったら中途半端で後悔するよ、、、。真面目なのに海老名のような進学実績がありません。勉強したいなら海老名に来ましょう。
心配なら秦野高校で指定校推薦を狙いましょう。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
昔から変らず印象が良いし偏差値的にも変わらないのが座間高ですが募集人数が少ないのでなるべく高得点を取らないといけませんね
内緒さん@在校生 [ 2022/02/04(金) ]
是非海老名にきてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
座間高校と海老名高校ならどちらが良いと思いますか?個人的な意見で良いので理由も教えてください。
あ@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
絶対座間高校の方が良い。
海老名だと人数多くて倍率高いし、制服が電車とかでよく見るけど校則緩い、(あまり自分的に見たら清楚ではないと感じます)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
真面目に勉強したいのなら座間 海老名は放任主義
内緒さん@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
座間も放任主義だと思うよ。。。(^_^;)

進学実績は海老高は以前より真面目化したので、海老高の方が座間より少し良くて、秦野高校よりはだいぶ良いです。

前評判では勉強するなら絶対秦野か座間だったのに、実績出てないので結局そこまで勉強する雰囲気じゃないんだと思います。前評判って単なるイメージでしかありません。

どの高校に行こうが高校からの勉強なので学校がどうかしてくれる訳じゃないので、結局自分で自覚持って予備校も使いながら頑張るしかないですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/21(水) ]
2020明治大学
海老名39
茅ヶ崎北陵33
座間15
秦野13

2021明治大学(週刊朝日)
海老名44
茅ヶ崎北陵34
座間15
秦野8

進学実績データで(文系理系誰もが受ける・一般受験比率が高い→実績比較がし易い)明治大学で比べてみると

生徒数の差を加味しても
北陵>海老名>(大きく落ちて)座間>秦野

明治大学が8とか15とかしか受かってないので「真面目に勉強したいなら座間や秦野」なんて言えないと思います。明治以外の他の大学で比べても同じ傾向でした。勉強するならこの高校群では北陵か海老名ですね。

データからわかることは、海老名は何やらチャラチャラした高校扱いされてますが案外真面目。反対に座間や秦野は真面目な高校扱いされてますが進学実績出てなくて案外不真面目ってことです。

明治40だと普通に受かる気で取り組めますが、20を切ると目指せるのか不安になってしまいます。

海老名で良いんじゃないでしょうか。リベンジ自称進学校の中ではマシな方です。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
座間な生徒数少ないからな〜
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
座間高は校舎が綺麗で良い!
交通の便も良い(小田急、相模線で駅からの距離も近い)
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/10(土) ]
海老高。
校風がめっちゃ自由。
今でも変わってないようだ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/23(金) ]
<海老高(393名) VS 座間高(273名)>
2021春実績(浪人込み)※公式HPから抜粋。
国公立 17 9
早稲田 16 10
慶應 3 1
上智 2 0
理科大 11 3
明治 54 19
青学 33 17
立教 17 3
中央 43 34
法政 69 43

・海老高の国公立:名古屋大1北大1筑波1横国1横市1学芸2海洋2など
・座間高の国公立:都立2横国1など

入口はほぼ同レベルですが、出口は今春の進学実績ですと海老名の方が明らかに良いですね。なので勉強したいなら海老名の方が良いと思います。
どうしてもサッカーやりたいとか強い部活があるとかの理由があるなら座間で良いんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
海老名と座間では進学実績が少し違う。街の勢いは雲泥の差(海老名駅周辺は!)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/20(土) ]
内申123
自己採点427
受かるでしょうか?
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/01(月) ]
無事合格しました!
皆さんありがとうございました!
海老名OB@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
海老高は4期生辺りから偏差値上がりだし、
1990年(平成2年)の偏差値(海老高12期生)は

66 厚木
65 相模原
64 大和
62 海老名 相模大野 弥栄西(英語)

まで上がりました!
逆に上鶴間、城山、大和南は下がりましたね。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
座間高校のポジションの変わらなさっぷりは異常
座間OB保護者@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
子供が海老高生です。自分が座間高いたのは、某ミージシャンが在学していた少し下の学年でした。
あの頃の座間高は中学校の時は結構勉強家だったけど、座間高入ったらあまり勉強しないで、遊んじゃう生徒が多かったね。ガツガツ勉強するのを見せるのがカッコ悪い風潮がありました。だから先生方からボヤボヤしてると海老名に抜かされるゾ!と言われてました。今の座間高生は真面目に勉強する生徒が多いと聞きましたが、当時は遊ぶ座間高 勉強する海老高とか揶揄されてました。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
海老名高校(398名) VS 座間高校(278名)
進学実績(2020春)=出口比較

国公 11 7
早大 14 4
慶應 1 1
上智 7 1
理科 8 4
明治 41 14
青学 37 21
立教 11 3
中央 53 27
法政 40 41
学習 8 5
成城 22 10
成蹊 14 6
日大 40 43
専修 68 39
明学 18 7
本女 5 0

海老名
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C022/univ_pass/
座間
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C056/univ_pass/

進学実績は海老名の方が卒業生数を考慮しても上。
弥栄OB@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
量の海老名、質の座間、弥栄ですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/06(土) ]
比べるべきは国公立のみね。MARCHをはじめ私大は延べ人数だろ?まさか、知らないわけないよね?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
過去の話とかどうでもいいし国公立だけ比べるのもおかしいです。客観的に今の進学実績で比べることは意味があります。

やるやつはやるって実績だからそれで良いんじゃないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
どこの地域から通学される人が多いのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
そうですね!入学式で会いましょう!
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
何故か相模原市から通う人多い海老高。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
相模原と厚木がクラスの半分を占めてます。海老名や座間大和ら辺も多いです。
内緒@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
厚木から通います
内緒さん@中学生 [ 2021/02/22(月) ]
最寄り駅橋本駅の人いる?
SF@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
いますよ(≧∀≦)
内緒さん@中学生 [ 2021/02/24(水) ]
相模原が多いのは、県相に届かない成績の生徒は弥栄か海老名で選ぶのが多いですからね。
海老名の方が定員数が半端なく多いから、海老名を受験するのが多い。
通学も相模原北部は相模線、南部は小田急で通学しやすい。

内緒さん@中学生 [ 2021/02/24(水) ]
座間高校も相模原人多い。相模線と小田急利用で通学しやすい。
レベル的には県相=大和>弥栄=座間=海老名>麻溝台>上南

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内職さん@中学生 [ 2020/10/06(火) ]
海老名高校か座間高校かで迷っています❗️
やっぱり校舎が綺麗な座間ですかね。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
駅の周りの比較

海老名駅 いつの間にやらメチャクチャ発展してる。相鉄横浜方面、相鉄都心直通、小田急、相模線と結節してる。駅離れると田舎w
厚木駅 なんにも無い。 何気に小田急各停と相模線の二路線ある。
座間駅 なんにも無い。
入谷駅 何も無いの極み乙女。

校風は海老名は放置プレイ。座間は知らん(真面目?)w
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
TSUTAYA図書館や駅前開発や街の素晴らしさまでひっくるめて比べるなら断然海老名市で海老高。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
この高校には修学旅行がありません。なので,他の高校に行く事をおすすめします!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
そうなんですか?自分の代は修学旅行沖縄でした!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
海老名高校(398名) VS 座間高校(278名)
進学実績(2020春)

国公 11 7
早大 14 4
慶應 1 1
上智 7 1
理科 8 4
明治 41 14
青学 37 21
立教 11 3
中央 53 27
法政 40 41
学習 8 5
成城 22 10
成蹊 14 6
日大 40 43
専修 68 39
明学 18 7
本女 5 0

海老名
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C022/univ_pass/
座間
ttps://www.studyh.jp/kanto/school/C15C056/univ_pass/

進学実績だけど、海老名の方が卒業生の多さを考慮しても全然上だから騙されるな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
「大学受験」を焦点に置くとそうなりますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
120人も生徒に差があるから進学実績は海老名高校の方があると言われても違和感しかない。(どちらの生徒でもないものより)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
↑当然そうなんですが、生徒数の差を考慮して比率で比べても海老名の方が上でした。ですので別に違和感はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

海老名高校の情報
名称 海老名
かな えびな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 243-0422
住所 神奈川県 海老名市 中新田589
最寄駅 0.8km 厚木駅 / 相模線
0.9km 厚木駅 / 小田原線
1.3km 海老名駅 / 本線
電話 046-232-2231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved