教えて!新潟高校 (掲示板)
質問数:2010件 / ページ数:201
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
新潟高校理数科を受験しようと考えている中3です。内申点が130くらいだと思うのですが、当日何点で受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
内申点の計算方法について教えてください。
通知書の評定は前期と後期にわかれています。
学年ごとにすべてを足して、2で割る×3年の計算だと思っていたのですが、その考えであっていますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
過去問3年間解いたあとは、さらに4,5年前の過去問と解くor今年の模試と解きなおすor昨年の模試を解きなおす。どの方法がおすすめでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
今年、新潟高校受験を目指しています。
他の4教科の偏差値は上がってきたのですが、
国語偏差値が、なかなか安定しません。
受験まであと3ヶ月ですが、どんな対策をしたら良いでしょうか?
今は毎日少しずつ、漢字、古文の勉強を2ヶ月ぐらい続けています。
ヒカマニ❎フワちゃん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
国語は安定して取れなくて当たり前
あたいはノー勉で受かったよ
古文と漢文はやればやるほど点数安定するけど、現代文は正直きつい
他の4科目頑張って
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/22(水) ]
あと3カ月、毎日少しずつでも、古文の勉強を続けようと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/18(土) ]
中2です。
古文の対策について教えてください。

・いつ頃から勉強を始めたか?
・どのような勉強法か?
・使った問題集など

よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん @中学生 [ 2023/11/16(木) ]
はじめまして、新潟高校を目指している中3です。今年の夏休みから社会に力を入れて勉強しています。勉強が進むにつれて苦手だった社会が楽しくなってきましたが、模試の成績の伸びがあまり良くありません。先輩方はこの時期、社会をどのように勉強していましたか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
過去問演習

内緒さん@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
新研究をやっていました
内緒さん @質問した人 [ 2023/11/17(金) ]
ありがとうございました。新研究を完璧にしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/15(水) ]
高校入試の際の内申書って公平なのでしょうか?
中学校も違い、それを作成する先生も違い…
内申書最大の要素である中間期末の定期テストも、学校によって難易度がマチマチ…。
素朴な疑問です…。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
ゴミですねw
理数一点特化型の人材が理数科に落ちうるので本当に害でしかないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
受験1ヶ月くらい前からメンタル面ではどのようなことを意識したらいいですか
内緒さん@在校生 [ 2023/11/11(土) ]
県高志望のみなさんは大分真面目な方が多くて、頑張りすぎる傾向にあると思います。追い込みすぎると本当によくないです、まじで。しんどいなって思ったらとりあえず勉強以外のことに目を向けましょう。

私はとにかく秋〜冬くらいのメンタルがしんどくて仕方なかったです。そういうときは一旦勉強から離れてYouTube観てました…笑 ちょっとは現実逃避というか、気持ちが楽にはなってたのかなと思います。

勉強時間だの模試の点数だの色々気になるとは思いますが、そんなのあんまり気にすることじゃないです。気にしても辛くなることが多いと思いますし。質問者さんも自分を労りながら無理せず頑張ってください。応援してます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/16(木) ]
ありがとうございます!!😭がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/07(火) ]
内申127、128辺りですが当日何点で受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/08(水) ]
400あれば行けると思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
女子バレー部の印象教えてください!未経験でも入れますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/16(木) ]
めちゃくちゃハードというわけでは無さそう。でも、楽しそうに見える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved