教えて!新潟高校 (掲示板)
「学校生活」の検索結果:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
新高一です。
前振や後振とは何ですか?
@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
午前or午後の時間割がごっそり変わる、謎のシステムです。たまにあります。
前振は午前の授業3時間が、後振は午後の授業3時間が、振替コマの授業3時間に変更されます。

時間割: A B C D E F
振替コマ: X Y Z
で、その日が前振だったら、時間割が
「X Y Z D E F 」になるみたいな制度です。
あんまよくわからない制度ですよね。今もそんな理解してないので、そんな気にしなくてもいいです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/05(金) ]
なるほど。
在校生の方もあまり理解しておられないのですね。
あまり気に留めすぎず学校生活楽しみます!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
授業時間の調整のためだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
通信教材のみで県高に合格した方はいるでしょうか?
この春中2になる我が家の子どもは、どうしても塾には行きたくない、でも県高に行きたい!と…
Z会の通信講座がいいかな…と考えていますが、実際に通信教材のみで合格した方がいるのか気になっております。
通っているのは市内の普通の公立中学で、定期テストの成績は平均450点ほどです。
アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。
内緒@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
中学の時、学年トップクラスの子が進研ゼミでした。勿論、県高に進学しました。だから塾に通わない子供はいるにはいるのてすが、県高に入ればやはり塾に通うようになります。
ある程度大きくなると塾に行く、行かないという感情を持つようになるので、そうなる前の低学年の時に早々と塾に入れました。
お陰で勉強する習慣は身に付いたものの、そんなに早くから入れなくても良かったかな?と思っています。
しかし、遅くても三年からは塾に入ってた方が良いですよ。あなたのお子さんは今でも十分優秀ですが、塾に入っているとお勉強その他、受験の情報やアドバイス等得られるので、助かる時もあり、少なくても受験前の一年間くらいは塾に関わっていた方が良いですよ。
今年で高三になる子供は今、大学受験に向かい頑張ってくれてますが、やはり親として今までの事を『こうしてあげたら良かった』『ああしてあげてたらなぁ、、』と反省する所がたくさんあります。
これから段々と、子供が成長するにつれ親がしてあげれることが限られて来ます。
頑張ってくださいね!

長文、失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
うちはz会だけで普通科に合格しました。
(小学生から塾に行かずにz会をやっていたので。)
塾に行かせたいと思った時もありましたが、子供が行きたくない。というので行きませんでした。
成績が下がれば子供もわかって塾に行きたい。や通信教材をやりたい。と言うと思うので、信じて待ってあげて下さい。
親です@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
通信教育だけでした。ちなみに、進研ゼミでした。本人の希望で始めましたが、本人に合っていたみたいで良かったのかなと思います。親はほとんど関与していませんでした。
名無し@質問した人 [ 2023/02/13(月) ]
みなさんありがとうございます!
(返信が遅れて申し訳ありません)

>内緒@保護者さん
大変有益なお話ありがとうございます。
確かに、塾なしだと情報がないので不利ですよね。
我が家も行くなら3年になってから…と考えておりました。
「これから段々と、子供が成長するにつれ親がしてあげれることが限られて来ます。」
そうなんですよね…すごく悲しい気が…。
今を大切に子供と関わっていきたいと思います!

>内緒さん@一般人さん
そうなんですね!すごいです。
少し教えていただきたいのですが、Z会と学校の定期テスト対策はどのようなバランスでやっていましたか?
やはり定期試験前は、別途学校のワークなどをやりましたか?
それとも、Z会をやっていれば、特別な定期テスト対策はしなくても対応できた感じでしょうか?

>親です@保護者さん
進研ゼミですか!
進研ゼミの進捗は学校での進捗と比べて、どんな感じなのでしょうか?
学校よりも早い感じでしょうか?
定期テストとのバランスが気になっています。
親です@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
もう3年前の話ですが、進研ゼミの方が早かったと思います。本人は何も言わずに淡々と進めてましたね、
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
定期テストは学校のワークを完璧にすれば高得点が取れます。
日々z会のテキストをやり、テスト前は学校のワークとz会の定期テスト確認テキストをやっていました。
z会をやっていたおかげで受験の2日目が比較的簡単だったようです。

受験情報は、塾に行っている友達から情報を聞いてくる位で困った事はありませんでした。
学校生活を楽しみ、通知表を評価(全教科)を上げておくことをお勧めします。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/14(水) ]
新潟高校にぎりぎり入学したら、
入学後落ちこぼれますか
内緒さん@在校生 [ 2022/12/15(木) ]
私はおそらくギリギリで受かりました。入学最初の模試、テストから今までに見たことの無い低すぎる校内偏差値と校内順位でした。学業面では落ちこぼれかもしれませんが、部活で頑張りました。特に学校生活が辛いということもなく、定期考査も人並みに勉強すれば赤点にはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
人によりますよね。やはり周りのレベルが高すぎて、最下位集団にいると質問もしにくい状況でどんどん学力が下がってしまう人、そういう状況に強くて強い心で質問とかするどんどん前に出れる生徒なら向いてるし。程度の差はありますが、少しだけ背伸びして入れる高校がベストのような気がします。偶然合格してしまった偏差値の低い子になるのは不幸かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
中学受験だと相関は高くないようですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e47c3328c102c43bdac76bb319a9f0972b23c3a3

検索した範囲では高校受験も昔より相関は低くなってるという情報が多かったです。

高校受験なんて所詮中学の範囲だから
新潟高校に入ってからも頑張れば大丈夫だと思いますよ。
名無し@卒業生 [ 2022/12/20(火) ]
日々普通に勉強していれば追いてゆけます。
所詮、地方の一公立高校。
普通にやるべきことを普通にやっていれば、普通に追いてゆけます。
落ちこぼれるのは普通以下の努力しかしないから。
単純です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
偏差値ではなく自分に合う校風も大切にしてください。高校も大学も偏差値なんて人気度です。惑わされないで。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/23(月) ]
ギリギリで合格してそうな子で授業態度は真面目なのに赤点が多くて苦労してそうな子はいます。勉強が好きじゃなくて、合格点ギリギリになりそうなら僕は無理して入らなくてもいいと思います。国公立進学なら南でもできると思うので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
強者@中学生 [ 2022/11/01(火) ]
長岡市在住の中学生です。
志望大大学は東大です。
遠距離通学をしてまで県高に行った方がいいと思いますか、それとも地元の高校の方が良いでしょうか?
県高には遠距離通学するだけの価値があるのか、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
通学時間が無駄過ぎます。どこの高校にいても、努力するのは本人です。環境のせいにしてはいけません。東大に入る生徒は、学校のお陰で入る人は少なく、95%は本人努力の結果です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/07(月) ]
新潟高校唯一のメリットは「優秀な仲間から刺激を受ける」です。
授業でも先生でも教材でもありません。
つまり、あなたの性格次第です。
周りがどうであれコツコツ出来るなら、長高で十分です。
周りの影響を受けやすいなら、県高で刺激を受けるのもいいと思います。
今、塾に通っていますか?
もし中学1.2年なら、能開センター新潟校かNSG新潟校に一度行ってみることをお勧めします。同学年の最優秀層のレベルが実感できます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
高速の先頭集団についていけないと落ちこぼれる一方です。中学ナンバーワンが、学年300位などはざらにいます。そんな環境よりも、常に先頭集団にいれる方が良い場合があります。通学時間が短いと余裕を持って学校生活が送れますし、時間のコントロールができます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
模試で県内一桁順位とか取ったことあればやれるのでは。また東大志望ならそれくらいは出来ないと。言い換えればそれくらいの実力が無いのであれば東大は夢のまた夢であり、無理に新潟高校へ進学する意味も薄いのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
東大を目指すというのは悪くないですよ。夢と目標は高い方がいい。初めから早稲田狙いなら早稲田すら行けないかもしれない。上の方の言う通り、どこの高校かはあまり問題ではありません。大切なのは本人意識です。頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
弓道部の先輩方に質問があります。弓道部は週6日あるそうですが、勉強時間はどのように確保していますか?私は学校への行き帰りで結構時間が取られるので思うように予習と復習の時間が取れないんじゃないかと少し心配です。休校であまり部活見学に行けず、質問することができなかったので、ここで質問させてもらいました。教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
個人的に勉強で部活を選ぶのではなくて、自分は何が1番やりたいのかを考えて部活を選ぶことをおすすめします!予習だったら例えば、本当に予習が間に合わないってなったら他クラスの友達からノートを借りたり古典なら現代語訳のサイトをコピーしたりして、ぶっちゃけどうにかなります。
移動時間は極力単語帳を見ることをおすすめします。正直平日は復習できる時間はあまりないと思うので土日にまとめてやる方がいいと思います。新潟高校は授業進度が早いので復習よりも予習を優先した方がいいです。
私も部活に入っていますが、勉強時間が減る分限られた時間でいかに効率的に勉強する力や計画性が身についた気がします。弓道部は大変かもしれないですが、その分楽しいと思いますよ。勉強面で不安なことは沢山あると思うけど、まずは学校生活めいいっぱい楽しんでください!
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
弓道部じゃないですが、(運動部女子)です。私も週6部活がありますが、電車に乗っている時間や、朝早く学校へ行って図書館で勉強したりと、工夫すれば時間は確保できます。友達が弓道部ですが、運動部と違い激しい運動をする訳では無いので身体的な疲労は残りにくいと思いますが、比較的長時間練習しているイメージです。緩い〜ってテンションで入ると違うと思います。また、優しい人が多くいじめなどはきいたことがないです。女子部員がほとんどで男子は少なめなはずです。ゆっるゆる部活希望ならフェンシング部や水泳部マネなどをおすすめします。予習、復習慣れれば案外なんとかなります!英単語テストだけは本当にちゃんと頑張った方がいいよ!参考になると嬉しいです♡
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/18(月) ]
質問に丁寧に答えていただきありがとうございました!嬉しかったです!とても安心しました。アドバイスをいただいたように、すきま時間を見つけて効率的に勉強できるように頑張ります。大変かもしれませんが、楽しみながら精一杯頑張ります!質問して良かったです!
内緒さん@在校生 [ 2022/04/19(火) ]
ラグビー部おすすめですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
応援する@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
願書提出が始まりました。
受験生は皆不安です。
せめてこの投稿欄だけは、受験生の背中を後押しするコメントを投稿してください。

皆、悔いのない様に全力で頑張れ!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ポッポジュヴィラ@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
せっかくの応援をちゃんと受け止めて
まあいいかの心で
いい人もいれば悪い人もいるって思い出して
ここは
こころをひとつに!
ろくでもない2週間にしない!
だから!
なんでも頑張ろう!!
笑い@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
言葉が悪すぎる!
県高受けるの?違うよね?
この学校、そんな輩いないから
内緒@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
はい。在校生じゃないです。でも、理数科の受験生です。出願しました。16日におかしな投稿をしたのは俺です。すみませんでした。
笑い@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
↑誰も信じないよ(笑)
ユニバース@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
どっちにしろ新潟の誇りなんで
まあ理数科受けるんですけどね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
ユニバースさん、その気持ちだ!頑張れ!
この投稿者の主旨を理解できないコメント気にするな!
内緒@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
最初に投稿してる人が反省してるのだから、余計なこと言うな!
受かったやつが泣くな@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
別に他の高校の受験生が新潟の誇りじゃないなんていってないだろ!
受けるやつを泣かせるな!
関係ない人も泣かせるな!
こんなんで受かるやつが泣くな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
はな@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
今中学2年生です。
目標としてる高校は県高なのですが、迷いがあります。
本当に楽しいのでしょうか?
せっかくの貴重な3年間 遊びたい気持ちもあります。
でも今後の人生のことも考えると県高が1番いいのだろうなとも思っています。
実際のスクールライフ楽しいか教えていただきたいです。
あい@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
傍から見ると新潟高校生はみんなガリガリ勉強してるように見えるかもしれませんが、実際は全くそんなことはありません。みんな普通に遊ぶし、恋愛もするし、部活にも取り組みます。成績優秀な人がみんなガリ勉と思いがちですが、多くの人が部活に入っています。新潟高校に入ったら勉強ばかりなんてそんなことはありません。また長期休暇は課題は出るものの、土日は他の高校とちがい週末課題などは無いので遊ぼうと思えば思いっきり遊べます。ただ日頃は課題が無い分、自分で勉強しないとどんどん周りに先を越されてしまいます。そこは自己判断ですね。部活動や行事も盛んで、行事前は休み時間や放課後など準備に大忙しです。それでも勉強もおろそかにせず、テスト前にはほとんどの人が一生懸命勉強するし、スキマ時間などを有効活用しています。ただ、新潟高校の生徒はみんな成績優秀だと思われているかもしれませんが、上下の差はとても激しいです。上位層には全国でトップ争いするような人がいる反面、下位層にはなんで新潟高校に入れたのか分からないような人もいます。しっかり受験を意識して生活しないとどんどん落ちぶれていきますよ。また、自由な校風と謳われていた時期もありましたが、今は校則が割としっかりしていて自由を謳うほどではないです。(他の私立高校などよりは緩いとは思いますが)実際の学校生活が楽しいかどうかは人によると思いますが、勉強に遊びに部活に、上を目指すことができ、さまざまなことに挑戦できる環境であることは確かです。新潟高校を目指せる環境であるのであれば目指してみていいと思いますよ。(在校生より)
卒業生@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
とりあえず、合格してやりたい事やりな。
3年間遊びまくり赤点ギリギリも多少有り、浪人もしたけど、一度でも頑張りやり切った経験値があれば、先ずは同程度の苦労は苦労と感じません。更に、それを上回る努力をします。ただし、過去の栄光に浸る様ではダメです。
何事も全力でやると、全て将来の糧となり見解が広がります。
スクールライフなんて全て自分次第。
グタグタ言い訳探しするくらいなら、先ずは合格してから言いなさい!
はな@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
あいさん、卒業生さん!
ご回答ありがとうございます!
少し安心しました!!笑
目標の高校に向かってひたすら頑張ろうと改めて思いました!
本当にありがとうございました!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
2年連続簡単だったので来年は難しくなりそうですよねー
内緒@一般人 [ 2021/03/14(日) ]

そうかもしれませんね。ただ、難易度が高い試験の方が、合格者の点数がバラけ、実力がある方が確実に受かります。
去年や今年の様に易化すると、少しのミスが致命的になり、本来は実力があるのに不合格になってしまう方が出てきます。
1点に何十人もひしめきあい、内申点高い子が有利に働き、高校のレベルも落ちてしまうという結果になるのです。
なので、今年の県高の独自検査はレベルを高くし、2日目で逆転勝ちした方もいたと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
内申点110点台の私には運が良かったんですね!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
運が良かったと言うことができる謙虚さをお持ちの方であれば、これからの学校生活きっと充実したものになることでしょう!おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
県高の内申点平均を125とした場合、質問者さまは、その差15。入試の内申点換算した場合、平均的な内申点をもつ受験者と約30点ちょっとの差があったと思われます。つまり、本番得点はそれを埋めるくらいの高得点を取られたのでしょう。運ではなく、かなり実力があると思われます。合格おめでとうございます!この調子で頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
独自検査が難しくて、あんまり差がつかなかったんじゃないですか?
結局一日目の点数と内申で決まったのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/13(土) ]
娘の制服の採寸をしてきました。
成長期真っ只中の娘に対して、スカート丈を膝裏の関節部ぴったりの長さにされそうになりました。多少長くしたい旨を伝えると、学校の規則ですからと、物凄い風紀委員っぷりでして。そこを押し通したところ、学校側で、丈が長過ぎると指摘されてからのサイズ調整で、丈を詰めるの場合、裾部分の校章が見えなくなってしまう為、買い直しになるが、それでもいいか、と脅しかと思うような発言をされました。
スカート丈って、多少長いからと言って(たかが2cm)、服装検査で引っかかるものですか?ジャストサイズにして、1cm伸びるごとにサイズ調整することの方が、よほど非効率的、非現実的に感じるのですが。
喜ばしい気分が一気に萎んだ、イラッとした出来事でした。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/13(土) ]
3年前に同じような経験しました。
膝裏の関節ぴったりにすると短いような気がしたので、その旨販売員さんに伝えたのですが、わたしのときはやんわりとこれでいいと押し切られ、そうゆうものかと思いそのまま購入しました。
しかし入学しますと検査に引っかかり、その間やはり身長も伸びたりしたのもありましが、学校からお手紙とお電話をいただきました。
担任との電話の際に、こちらもそう思ったが販売員に勧められて購入した旨伝えましたら、担任もわかってらっしゃる風で理解していただき無料で交換となりました。
交換に行ったらちょうど担当してくれた販売員がいて、すごく謝られましたし、さっさと交換してくれました。
きっとよくあることなんだと思います。
ただすごく時間の無駄だな、と感じました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
ほんとに頭の悪い人が増えましたね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
高校は違いますが、娘が合格した学校も昨日、制服採寸でした。密にならないよう親の付き添い無しという事で娘だけで採寸したのでしたが、ウエストキツメのスカートを試着させられ『この上のもう少し大きいのにしてくて下さい』と言った所『痩せれば大丈夫よ』と言われたそうです。(ちなみに娘は中肉中背です)
でも、娘は一つ上のサイズにして欲しいとお願いしたそうです。大人しい娘がよく言った!と思った反面、ムカッとしました。この掲示板拝見して、改めて腹立たしくなりました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/13(土) ]
やはり、同じような経験をされた方がいらっしゃるのですね。
因みに娘は、ブラウスを着た状態でウエスト60cmにもかかわらず、プリーツが綺麗に見えるようにと、66cmを勧められました。スタッフの方、サイズ選びがおかしいです。
我が家の場合、娘の上に同高校卒の兄がいて、服装検査の様子はある程度把握していた為、意見を主張できました。と言っても、2cm詰めを阻止しただけで、さらに長めの丈は実現しませんでしたが。
丈は膝裏の関節より2cm下なので、とりあえずは良しとしても、数ヶ月後にすぐ短くなりそう。早めに学校に相談して、対処を考えようと思います。
コメントくださった方々、有難うございます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/14(日) ]
後日談(参考までに)

申込書に記入漏れがあって、店舗から電話があったついでに、スカート丈について問い合わせました。身長が伸びて、丈が短くなった場合、丈の補正はできないそうです。丈の補正をする余地もないのに、こちらの言い分も無視で、ジャストサイズを押し付けようとする店舗側って、なんなんでしょう。怒りをおさえて、採寸時の経緯をお知らせしました。補正ができないのであれば、適正サイズ+2cmでは、まだ心許なく、さらに3cm長くして欲しい旨を伝えたところ、上の方と掛け合ってくださることになり、結果、私の希望を通してもらえることになりました。

冬服と一緒にオーダーしていた夏スカートはキャンセルすることにしました。こちらの店舗はもう懲り懲りです。もう一方の別店舗で後日談購入したいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/14(日) ]
3年前に同じ経験した者、の後日談です。

私はそのときに販売員さんに不信感を持ちましたので、その日は夏スカートは採寸購入せず、夏前に採寸購入しました。そうしましたら、やはり縦も横も伸びてましたので(笑)ワンサイズ大きいものを購入することができました。

みなさんのご参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/14(日) ]
前述の方へ

後日の夏スカートは購入できるのか、地味に気になっていたので、お話をうかがえて安心しました。

上の子も今年卒業したてなので、どこかですれ違っていたかもしれませんね。いろいろと情報をありがとうございました。お陰様で、解決できました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
こういう問題は、全国の制服店で起こっています。なぜこれが起こるかというと、制服というのはオーダーではなく、サイズ別に作り置きだからです。前年度の新入生のサイズ分布を参考に、各種サイズがあらかじめ作ってあります。
制服店では、売れ残りが生じると店の損害になってしまいますから、作り置き通りに売れるように、生徒の身体のサイズから多少外れてでも、在庫が豊富なサイズを売りつけようとするのです。66cmが売れ残り気味だったのかもしれませんね。

こういう時は、特定のサイズを強要する店員のお店はさっさと去って、別のお店に行くのがいいですよ。そこのお店の在庫状況はまた違うので、60cmの希望のサイズが容易に入手できるかもしれません。
サイズの合わない制服は、窮屈だったり動きにくかったりで、学校生活を不愉快にします。これから制服購入シーズンですので、ご希望のサイズが入手できることを祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
どこも同じ系列の制服店じゃなかった?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/30(火) ]
来年受験予定です。合格できても応援練習は欠席したいと思っています。伝統、校風、興味ありません。不参加だと何か問題ありますか。
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
無名@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
他のクラスメイトはみーんな頑張ります。
「めっちゃ辛かったけど頑張ったね」って気持ちで体育祭まで団結します。
だから体育祭はものすごく楽しいです。
周りが楽しむ中で別に楽しくなくていいや、友達とギクシャクしてもいいやってことなら、欠席しても何も問題は無いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/10(木) ]
自分は一日目以外全て欠席しましたが、無事に医師になり恵まれています。ご指導(笑)くださった当時の応援団の名前をググると聞いたこともない中小企業が引っかかります。笑えますね。応援練習なんて真面目にやっても何も意味ないことがわかるでしょ
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/14(月) ]
こんなくだらないことをしなければ団結しないようなクラスなら最初から大したことない。悪しき伝統だと思っています。旧制中学の伝統なら仕方が無いが、時代にそぐわないと思います。廃止するか、自由参加でいいと思う
内緒@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
人の名前を検索して勤め先を見て悦に入るような医者にはかかりたくありません。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/31(金) ]
最初の中学生さん 明訓においで
体育祭は練習期間1週間。楽しむ体育祭です。
衣装のおそろいのポロシャツ+帽子+タオルは学校が発注。
応援合戦してるけど、流行の歌替え歌でそんなに練習してないよ

内緒さん@卒業生 [ 2020/02/16(日) ]
新潟高校に限らず人権を蹂躙するような応援歌練習は廃止すべき
嫌な思いでしかない。20年近く前だが今でも思い出すと不快になってくる
昨今、いじめパワハラなどが問題になっているが、ここの応援歌練習も同じことだ。ごみみたいな行事
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
>>人の名前を検索して勤め先を見て悦に入るような医者にはかかりたくありません。

じゃあお前なんか診てやんないから来んなよ
医者にかかる度に応援歌練習を肯定してますと自己紹介しろ
質問主の@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
私が去ったあともずいぶん伸びてたんですね。
今日入学案内の封筒にCD入ってたので思い出しました。
今から応援練習楽しみです(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved