教えて!新潟高校 (掲示板)
「安全圏」の検索結果:88件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
自己採点375点
内申130点
受かるかどうか教えてください、
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
合計814だと思うので、安全圏にはいると思います
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
安全圏ではないのではと思います。
この点数では受かるか受からないかの境目ぐらいなので結果を楽しみに待ちましょう
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
安全圏ではなさそうだけど、掲示板見てると合格はしそうな感じがしますね
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/11(月) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
15日を楽しみに待ってみます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
受かってました!
来年の基準にどうぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
1000点換算だと、ボーダーは800点くらいでしょうか…でも安全圏799点の第9回統一模試に比べて難しかったので、790点くらいでもいけそうな気がします。個人的な勝手な予想ですが…皆さんの予想はいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
普通科のボーダーですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
第9回統一模試は、799点でS判定となりますが、内訳はテスト385点、内申点117点で想定されてます。
よく分からないこと一つ目は、あなたの言う790点は、テストに換算すると、6-7点相当ですよね。皆さんが、それくらい点数が下がったのかどうか。人によっては点数アップしているので、皆が皆、点数ダウンということではないかもしれません。
二つ目は内申点117点って県高受験生では少し低い感じがします。平均的に120点超えてませんかね?とすれば、統一模試の想定は甘いかもしれません。
なかなかボーダーが読みにくいですね…
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/07(木) ]
すいません、普通科です。

鋭い考察、ありがとうございます。
確かに統一模試の判定は甘いかもしれませんね…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
統一模試の合格者平均偏差値は、安全圏になる偏差値より高いから、内申点117点は妥当なのかも.

NSG等多くの塾が協賛してるのでデータは十分あるハズ.

内緒さん@中学生 [ 2024/03/08(金) ]
統一模試の合格者平均偏差値
そんなの開示されてますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
能開生です
統一模試を受けてきていないので、周りとの比較がイマイチできません
能開での評価と統一模試や他での評価、どのように考えたらいいでしょうか…
学校での成績は、統一模試でS判定の友人と同じくらいですが、能開では安全圏ではありません
よろしくお願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/22(木) ]
本当に、なんどか統一模試を受けてみれば良かったです…
ここへ来てかなり不安になりましたが、2週間切りましたので頑張ります。。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
私は統一模試派だったからわからないけど、過去問はやってるんでしょう?過去問で取れていたら大丈夫では?
もえだよ‼️@保護者 [ 2024/02/23(金) ]
統一模試はゴミです
僕は判定の赤色のバーすら出ていないことあったけど余裕で合格しました
のうかいの模試の方が信憑性高いよ
統一模試なんて馬鹿しか受けてないんだから
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
どちらを選択するかは個人の判断ですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
能開の方がレベル的には高いです。
ただ判定が厳しいので能開の順位を見るとわかりやすいと思います50より上だったら大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
模試の判定がそのまま本番の結果につながると思っている人がいるのには驚き。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
↑誰もそんなことは言ってません
内緒さん3@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
それな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
普通科志望、内申125ほどです。統一模試第7、8回はギリギリ400点を超えましたが、第9回で381点、A判定でした。数学と理科がとても悪かったです。国語も安定して点数が取れていません。合格の可能性は低いでしょうか。みなさんの考えを聞かせてください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
南高がチャンスですよ
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
今年はS判定を何回も取っている人は少ないと思いますよ。一回もS判定出てなくても出願している人を何にも知ってます。
そのまま、頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
私は去年SとAを行ったり来たりの成績で、塾からはボーダーの少し上だと言われていました。今年は倍率低いし、S取ったこともない人がチャレンジするのにあきらめていいの?今まで点数を取れているのだから落ち着いて頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
模試得点での安全圏まであと4点、
内申合わせた総合得点っで安全圏
しかも7,8回は安全圏なら・・・

P.S.
統一模試会のサイトおかしくないですか?
結果速報がトップページにリンクされてたり、
志望校自動判定フォーム(第9回)で
他の高校の判定が出たりする。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/22(木) ]
ありがとうございます。あとで後悔するのは嫌なのでこのまま頑張ろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
統一模試の良いところは県内の多くの受験生が受けているので合否判定の材料になりやすい、ということ以外良いところはない印象を持ちました。子どもの答案を見ていますが、採点の精度が低すぎて驚いています。5千人もの中学生が受けているから、比較してみるには受けざるを得ませんが、クオリティは低いですね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
目的は十分に果たしている気がします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハサミ@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
模試で360程度ですが安全圏なのでこのままを維持していこうと思います。
内申は118くらいです。
ハサミ@質問した人 [ 2024/02/18(日) ]
新潟高校普通科志望です
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
体調管理にも気をつけて頑張ってくださいね
ところで、模試360点で安全圏になりますか?
むめい@在校生 [ 2024/02/19(月) ]
僕もそれ思いました。
360で安全圏は内申135でも厳しいのでは?
僕が知りうる限りでは不可能ですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
普通科を志望しています。
内申は恐らく130代あるんですが、模試の結果が最近伸びなくて焦っています。最後の模試360とかです.. ここから伸ばすべきはやっぱり理社ですか?まだ合格する見込みありますかね、
内緒さん@在校生 [ 2024/02/11(日) ]
これまでどれくらいS判定を出せてますか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/11(日) ]
模試を受けているのが第4回からで、S判定だったのは2回です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
第7-8回あたりでSを出せていれば可能性はあるのではないでしょうか
またもしこの週末、最後の統一模試を受験されていたら、最後それをギリギリ見てみるのも一案です
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/11(日) ]
回答ありがとうございます!参考にします。 明訓高校には合格していて、両親からは難しくてもチャレンジしてみてほしいと言われているので あと一ヶ月全力で頑張ってみます。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/12(月) ]
ぜひ頑張ってほしい。
ただ失敗しても両親のせいにしてはいけない。最後は自分の意思で決める必要があるよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
追い込み期間は理社頑張ってください。
暗記系はやるだけ点数に直結するし、総合点の底上げ狙うといいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
おそらく360は安全圏ではないが、合格圏には入っているはず。そこから内申点でプラス効果あるからまずまずのポジショニングですよ。
あとは最後のがんばり次第。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
回答くださった方ありがとうございます!
ラストスパート頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
南高校から県高の志願変更する人もいるんでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/05(月) ]
県高から南高校に志願変更した話は、先輩から何度か聞いていましたが、逆はどうなのかな?と思って質問しました。自分は、まさに部活を引退してから、伸びてきたタイプです。参考になりました、ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/05(月) ]
ただし、もし2月に初めてS取りましたということで県高受験を決めるとすれば、慎重に考えた方がいいですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/05(月) ]
2月に初めてS判定とっても慎重に考えたほうが良い理由を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/05(月) ]
新潟高校と南高校の偏差値の差は大きいです。
たった一度のSで勝負しにいくのは、勢いだけで安定感はありません。少し賭けに近い要素があるように思いますので、慎重に考えた方がいいのではないか、という意味です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
11月以降の模試で合格圏だったら合格する可能性が高いと思う。

https://www.vstage.jp/blog/6380

この塾は統一模試を利用してるようだけど「合格可能圏」って!?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]
僕のイメージもこんな感じです。サポートいただき、ありがとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/06(火) ]
とても分かりやすい情報ありがとうございます。参考になりました。確認してみます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
↑ 正しくは、安全圏>合格圏>可能圏のうちの合格圏を指してるのでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
統一模試8回まで終わりましたが、まだ合格圏までしかでていません。安全圏の判定がでないまま実際に合格した人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
悪いことは言わん。南に変えとけ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
通知表、内申点次第でチャンスあるのでは?
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
そうですね。自分を信じて継続のみですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
新潟高校理数科を受験しようと考えている中3です。内申点が130くらいだと思うのですが、当日何点で受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
440取れば安全圏です。
基本理数科を受験する人は内申点130超えているので、内申点でのアドバンテージはないと考えた方がいいでしょう。
内緒@質問した人 [ 2023/12/18(月) ]
ありがとうございます。
理科・社会の勉強(教材や方法など)について教えていただけたら嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
今度中3になりますが、能開の個別指導に行った人で県高に受かった人ってどのくらいいますか?
友達が言ってんですが、個別指導よりもクラス授業の方がレベルが高いというのは本当ですか?
英語が苦手なので能開に行きたいんですが、英語を受けたい人は数学も受けなければいけないです。数学は得意なので必要ないのです。
個別指導なら1科目から受けられるらしいく、料金も安いのでそっちのほうがいいと思ってます。
変な質問ですみません。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/21(火) ]
個別指導→新潟高校の人数は知らないのですが、クラス指導の方がレベルが高いのは確かだと思います。教えるのが上手な先生は個別指導よりも集団授業で多くの人に授業をした方が塾、生徒双方にとって得なのでaxisと能開に限らず集団授業の方がレベルが高いことが多い、、、はず。

以下私の個人的な意見になってしまうので求めている回答でなければ無視してもらって構いません

(数学が得意なので必要ない、というのは驕りではないでしょうか、、、
能開の最上位クラスでは関東、関西の難関私立の問題を解くので物足りないことはそうそうないのではないかと
自語りになってしまい申し訳ないのですが、新潟高校に入ってからもそういった難関校の問題を解いた経験が活きていると感じます
数学が得意であればこそ集団授業で数学も受けることをお勧めします)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
新潟高校に行きたい焼きなら絶対に集団がおすすめです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
理数科卒業した子供がプラーカにあったaxis行ってました。
塾に入るのが遅かった(遅い科目は12月)ので
集団は考えませんでした。

授業はワーク演習するだけなのですが、
家で勉強しない子には良かったと思います。

1.axisの良かった点(主にNSG個別比)
1模試を受ける必要がない
能開の模試は任意でこちらから申込して1回受けた
2面談がない
3正月特訓に参加可能
これは良かったそうです
4過去問演習(1,2月)

2.いまいち?
1筆答や小作文対策がなかった

ギリ安全圏で合格したウチがいうのも何ですが、
成績がよいなら
高校受験の勉強より高校数学の先取りも検討欲しいです。
曰く>まわりが勝手に落ちていく・・・

内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
元々優秀なら個別でも良いかもしれません
内緒@保護者 [ 2023/03/25(土) ]
> 2面談がない

ありますよ!子供がお知らせを出さず、塾から電話が来ました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
普通は面談あるんですね!
断ったりしたかな、、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
うちは新潟校の個別でしたよ。
マイペースなので、競争するよりやるべき事を淡々とやっていた感じです。
先生との相性も良く、楽しく勉強していたので、全く心配しませんでした。新潟高校を受ける子は、秋位から集合の子達と一緒に白山校での特別授業を受けることになるので、そこで受験モードにはいりました。
個別もなかなか良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved