教えて!新潟高校 (掲示板)
「理数科」の検索結果:411件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
理数科キン@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
新3年生です。1年生が応援歌練習に来るのが遅すぎてブチギレそうです。しかし今年から応援歌練習で怒鳴るのは禁止されています。やはり応援歌練習は昔ながらの方がいいのではないでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
あなたは以下のように先生に提案するべきだ。
一年の教室を2階に三年の教室を4階にすべきだと。過去にあった階段での怪我も少なくなるでしょう。
応援歌の練習が社会に出てからの理不尽な事への対応力をつける為というが、休み時間にやらずに授業の時間にやるべきだと。普通の会社だと訴えられますよと。
そして何よりプチギレるような自分に応援指導をさせない方がいいよと。まあ傷害事件になれば応援歌の練習無くなるか。
追伸 これ読んでなおさら一年にキツくあたらないでね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
多分私も該当者だったら、質問者のように思うかもしれません(笑)
戦争、昭和云々という問題ではなく、もはや県高の名物なんだからそれはそれで良いじゃないですか(笑)
卒業生になればそれも良い思い出になるはずです。ふと応援歌を思い出したりしますしね。
伝統は伝統として、割り切れば良いんじゃないですか?熱くなる程でもない。
それに練習で怒鳴る事が禁止になっただけまだ良いじゃないですか。昔はもっと厳しかった訳だし、徐々に時代の流れに合わされてますしね。
それだけでもまだマシですね。
世の中もっと厳しいよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
正直くだらないやりとり…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
郷に入っては郷に従えって事です。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
全国区になれないわけだ…
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/17(水) ]
豊かな人間性と高い志を持って、社会の発展に貢献できるリーダーを育成する学校を目指すということなので、古きにとらわれず時代時代に合った進化を期待してます!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
ネタだよね

応援練習、制服、内履きなんて廃・・・
アレッ!?上履き?
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/24(水) ]
いまだに応援歌練習って怒鳴ったり、パワハラまがいなことしているんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
高一です。
考査は普通科と理数科で同じ問題を解くのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
数学I.II.IIIのみ進度が普通科と理数科で異なります。よってテストの内容も異なります。ご入学おめでとうございます。勉強頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/22(月) ]
教えて下さりありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
理数科は部活に入っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
入ってる人いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2024/04/02(火) ]
新中3生です。これから統一模試を受けていきます。
先輩方の中に、最後までS判定をとれずに本番で合格された方はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
知り合いにいます
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
模試普通科の判定が8回B.9回Cで最終的に理数科に合格しました。
模試は受けるたびに、結果を細かく分析して弱点補強していました。
最後の1ヶ月は理科、社会を完璧に仕上げました。
内緒@質問した人 [ 2024/04/03(水) ]
ある程度S判定をとって一定の自信を持たれた方が受験されているものと予想していました。
最後まであきらめず、成長し続けた先輩の存在を知り、大変心強いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/27(水) ]
理数科はメディカルコースとサイエンスコースに分かれると思うのですが、どちらが何組になりますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/28(木) ]
そこは全然関係ないです。
理数科にしろ普通科にしろどちらも、2年次からのクラス分けは理科と社会の選択科目で決まります。理数科の場合、例年だと地理&物理の人たちで1クラス形成され、余りの人たちでもう1クラス形成されます。だから、3年次でのクラス分けでは、ほとんどメンバー変更がないので正直余りワクワクしないだろうと思います。稀に、地理や物理以外の教科が異常に人気あると教科の縛りすらなくなるらしいです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/29(金) ]
そうなんですね。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/27(水) ]
新1年性の方へ
普通科、理数科、男女比はどんな感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
学校概要の更新待ちましょう
SHINKO1@在校生 [ 2024/03/28(木) ]
理数科です。
女子の数が圧倒的に少なく、8組.9組合わせても
20前後しかいない印象をうけました。(数えたわけではないので正確な数字ではないです)
僕の高校生活はどうなるのでしょうか😢
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/28(木) ]
ありがとうございます。
理数科の女子は例年30人台のようですから、今年は男子比率がかなり高いということですね…
http://www.niigata-h.nein.ed.jp/gakkougaiyou.html

普通科はどんな感じでしょうかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
理数科に合格しました。8と9クラス分けは成績で分けるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/27(水) ]
合格を伝えたら、クラスを聞かれました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
諸説あるかもしれませんが、公立で成績いい人を片寄せしてクラス分けすることはまずないと思いますよ…
内緒さん@在校生 [ 2024/03/29(金) ]
ケンタカ生たる者、小事には拘るな、その先を見据えよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
理数科に合格した内申125未満の皆様。ぜひ、『内申低かったけど受かった!』自慢をお願いします。
先生には、125以上ないと厳しいと言われて落ち込んでいます。具体的に内申何点で当日何点取って合格したかも教えてもらえたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
成り行きでいくと、あなたの内申点が125点にどれだけ足りないか、その足りない分をあなたが打ち返せそうな感じなのか、が本質的には重要ですね
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
私の先輩が内申100で理数科行きました!!
私も県高めざしてるのでその先輩を目標にしてます笑
一緒に頑張りましょう!!!!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/23(土) ]
内申100点で仮に合格している人がいるとしても、だからといって100点でいいわけがないです。合格できる確率は、内申125点の人よりかなり低くなってしまいます。
残された期間の内申点を引き上げる努力をしながら、本番で稼ぐ努力を平行して進めてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
内申点115で今年理数科合格しました。
自己採点はしていませんが、周りは数学、理科が難しいかったと言っていましたが、自分はそんなに難しく感じませんでした。
でも理数科受かると思っていなかったので、どのぐらいの点数がボーダーなのか知りたいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
↑折角ですから、先輩、自己採点お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
内心低くても国語以外で満点近く取るだけのヌルゲーだよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
理数科@在校生 [ 2024/03/21(木) ]
新高1の理数科です。
旧帝大理系に進学したいです。
塾は通った方がいいのでしょうか、それとも学校の授業だけでなんとかなるのでしょうか。
また、通うとしたらどこがいいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
1人でできるなら参考書やりまくる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/21(木) ]
新中3です。
通塾するとした場合、NSGと能開だとどちらがいいでしょうか。各々の特徴があれば教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
2つの塾のケンタカ合格実績の比較です、ご参考までに
NSG
2023年度 165名(内、理数科37名)
2024年度 155名(内、理数科37名)
能開
2023年度 76名(内、理数科26名)
2024年度 79名(内、理数科15名)

指導内容の特徴などは皆さんの返答にお任せします
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
自分はNSGでした。
正直どちらがいいか分かりませんが、能開に行くのであれば、NSGを含めて受験者の多い統一模試で実力測定された方が安心感がありそうですね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/23(土) ]
今年の能開は↑の数字に出ているように理数科で大幅に実績を落としましたね。このあたりを見るとNSGの規模の大きさと、そこからくる情報量の多さは強みになるかもしれません。

それと、能開の人は統一模試を受けていないようなので、それは大きなマイナスかもしれませんね。最後の方の統一模試では理数科志望者100名以上と出ていました。全員が理数科を受けたわけではないと思いますがその中での順位がわかるのは本番に向けて大きなプラスになると思います。

NSG+統一模試がよさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
能開通学者に理数科志望がどれだけいたか分かりませんから、能開の実績が下がったと断じるのは早計のような気がします。
ひとつ言えることは、現中3の理数科志望者は能開よりもNSGを選んだということでしょうね。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/24(日) ]
今回の能開は、県外受験で受かった人は新潟高校を受けなかったと聞きます。(例年は進学せずに新潟高校に行く人が多い)
内緒さん@保護者 [ 2024/03/31(日) ]
NSGの方が校舎数が多いので合格者数も多いです。
能開が劣っているわけではないと思います。
うちは上の子が能開、下の子がNSGです。
兄弟でも好みがあります。
体験授業を受けてみることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved